• ベストアンサー

履歴書の捺印

iwaiwaiwaの回答

  • iwaiwaiwa
  • ベストアンサー率18% (25/137)
回答No.1

履歴書に捺印の必要はないと思いますよ。 面接にジーパンで行くのはちょっとどうでしょう? IT系やマスコミ系ならこだわらないかもしれませんが、 やはり面接となるとジーパンは非常識と見なされる 場合が多いのではないでしょうか。 個人的にはジーパンは好きです。 バイトの種類にもよると思いますが、就職活動などでは ジーパンはあり得ませんよ。

cotnin
質問者

お礼

ありがとうございます。 某サイトに印鑑が押してないのは…と書かれていたので気になっていました。 ジーパンでも大丈夫だという意見も合ったのですが、ジーパン以外持ってないのでやっぱりちゃんとした服買ったほうがいいのかもしてないですね

関連するQ&A

  • 職業訓練の面接

    今度職業訓練校のパソコン教室の面接を受けます。 ハローワークの人に服装はスーツがイイか聞いたら 『スーツじゃなくてもいいけどジーパンとかはよくないよね~』 と言われました。 てことはジャケット羽織らずにカッターシャツにスーツのスカートやズボンでもいいんでしょうか? 履歴書?の写真は白い襟付きのシャツ(普段着)なんですがやはりきちんとした格好がよかったですか? 面接が近づくにつれいろいろ不安になってきたので教えてください(泣)

  • 急に面接に行くことになりました。

    明日面接に行くことになったのですが、 どのような服装で行ったらいいのかわかりません。 昨年までの仕事は制服があったためスーツは結婚式で着た黒の薄手のものしかありません。 札幌なのでちょっと寒そうです。 ちなみに明日面接を受けるバイトはCADオペレーターです。 20代後半の主婦がこういったところにバイトの面接に行くのに適した服装とはどんなものでしょうか? 今考えているのはグレーの綺麗めなパンツに襟付きのストライプのシャツと別珍のジャケット若しくはショート丈のコートを考えています。

  • 自分と上司が捺印する場合、どちらの印が右?

    捺印のビジネスマナーについて質問です。 会社には数々の公式書類があり、 たいてい複数の立場の人間が印を押すための四角スペースが4、5個横一列に並んでいますが、 この場合、書類作成者である自分は右端、左端、どちらに捺印すべきですか? わが社では、通常右→左に、より上の身分の者が捺印しているようですが、 日本の風習的に考えると、上司の右に自分の印があるのに、違和感を覚えます。 右が目下、左にいくほど上司、で正しいんでしょうか?

  • バイトの面接時の服装について

    いつもお世話になっています。 今度バイトの面接を受けることになったのですが 私は通信制高校に通う高1なのですが 通信制のため学校の制服はないので 面接の時の服装は 下はジーパンに上はロングTシャツ、その上に上にパーカーはダメでしょうか? ちなみにパン屋の面接です。 この前受けたバイトの面接(これもパン屋です)で ↑の格好で行ったのですが落ちました。。 普段ジーパンやパーカーを着ることがほとんどで 他にきっちりした服がありません。。 どうすればいでしょうか?

  • バイト用履歴書の職歴

    高校生です。バイトの面接用に 履歴書を書いています。 今までコンビニのバイト半年と 派遣の単発のバイトを何度か 経験しています。 職務経験の欄にそれらのバイト歴 を書くべきですか? 空欄だと初バイトと思われそうです でも書き方がわかりません。

  • アルバイトの名札用の写真

    アルバイトをはじめるんですが、名札用に顔写真が必要になりました。 履歴書には制服で映った写真を使ったのですが、名札用には制服以外が好ましいという様なことを言われて困っています。 普通、名札用の写真はどのような服装でとるものですか? あまり露出がないのならば、襟付きのシャツ以外でもいいのでしょうか? 初めてのアルバイトなのでよく分かりません。お願いします。

  • サンクスの制服

    閲覧ありがとうございます。先日面接を受け無事採用とのことで連絡がありました。 そのときに服装は下がジーパンもしくはスラックス、上は制服を着るのでその中に着る襟付きのもので(ポロシャツやブラウス)と言われました。 電話を切って改めて考えたら半袖なのか長袖なのか分からなくなり上に着る制服が半袖なのか長袖なのかも分からず…って感じです。 サンクスにお勤めの方どんな感じでしょうか? 襟付きの洋服はほとんど持っていないので迷ってしまって。 アドバイスお願いします。。

  • 面接用シートに印鑑は必要?

     履歴書とは違い 面接用シートというものを提出しなければなりません。 氏名、住所など記入するものです。氏名の横には印のマークはないのですが、ちゃ んと捺印して提出した方がいいのでしょうか?

  • レストランのバイトの面接について

    現在、大学1年生・女性です。 明日、レストランのバイトの面接に行きます。 ウエイトレス募集と求人情報に書かれていたので 面接に受かればウエイトレスとして働くことになると思います。 そこで質問なのですが 面接をする時の服装はどのような格好で 行けば良いでしょうか? ネットで調べてもジーパンでもok!という意見もあれば スーツのほうがいいという意見も見るのでどちらの 系統の服装で行けばいいのかとても迷っています。 今のところ考えているのは (1)スーツであればスーツ用の襟付きブラウス、スカート、 パンプス、(ジャケットは今の時期暑いので持っていくだけ にしようかと思っています) (2)私服であれば、シンプルな私服の襟付きブラウス、または スーツ用の襟付きブラウス、下は綿パンなど持っていないので 黒の無地のスキニー、スニーカー の2つです。 どちらの服装で行けばよいでしょうか? また、改善したほうが良いと思うところを 教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • TUTAYAのバイトについて!

    TUTAYAでバイトを考えているのですが、単純な質問があります。TUTAYAの制服って冬はトレーナー、夏は半袖のシャツ&ジーパンとかですよね?夏のシャツの場合はシャツインしないといけないんでしょうか?それから、あのジーパンは自前だと思うんですけど、ショートパンツとかじゃダメなんですか?