• ベストアンサー

皆さんの「お弁当の野菜レシピ」教えてください!」

chicocantaの回答

回答No.9

皆さんに比べたら超手抜きで恥ずかしいのですが、私も10分くらいで作るので、経験者ということで(笑) 【レンジでノンオイル調理】 *ピーマンを千切りにして、ラップして1分チン!鰹節と醤油をかけて混ぜるだけ。 →応用として、エノキやシメジ、ほうれん草などもいけます。味付けはめんつゆ+すりごまでもOKです。 *ナスを適当な大きさに切って水につけて少しアク抜きしておきます。ラップをしてレンジで火が通るまで(2分くらい)チンして、ポン酢+ラー油をかけてしばらく置いて味をしみこませます。 →味付けをめんつゆにすれば煮物風に、オイスターソースにすれば中華風になります。味付けしたあと30秒くらい再加熱すれば、味がしみやすいです。 【手抜きグラタン】 *カボチャを火が通りやすいように小さく切って、水を少しふりかけ、ラップをしてレンジで火が通るまでチンします。カボチャをつぶしながら、塩コショウ+マヨネーズ+粉チーズをかけて混ぜます。アルミカップに入れ、表面に粉チーズを振ってトースターで焼きます。 →前日のポテトサラダの残りがあれば、レンジで暖めてから粉チーズを混ぜ、後は同様に。 ブロッコリーの塩茹でを小さく切って作ってもいいと思います。 こんなのでよろしければ試してみてください。

関連するQ&A

  • 教えてダイエットお弁当のメニュー☆

    最近,会社にお弁当を持っていくようにし始めました。 コンビニ弁当だとサラダとご飯とおかずで買うとお金がかかるし、お弁当は野菜がすくないし・・・。 野菜がたっぷり食べれて、さめてもおいしくて、時間がかからなくて、 お金がかからない(せいぜい200~300円くらいですむもの)←重要! のお弁当メニューを教えてください! 今は、 野菜(ブロッコリー,ミニトマト,ピーマン,玉ねぎ,ホワイトアスパラ(缶詰)など) とゆで卵と鶏肉をアルミホイルで作った器に入れて カロリーハーフのマヨネーズをかけてトースターで焼いて そのままお弁当箱に詰めてその他にごはんを少し持っていっています。 よろしくお願いします☆

  • 野菜で冷凍できるか簡単なお弁当おかず

    自分と妹のお弁当を朝作ろうと思っているんですけど朝は時間もないので別の日に作った物を冷凍したものを極力使いたいとおもっています。 冷凍できるお肉類のおかずはなんとなくわかるんですけど野菜、きのこ、さかな、海草などはまったく思いつきません・・・ かろうじて、茹でブロッコリーとかかぼちゃやブロッコリーのマヨかチーズ焼きぐらいです・・・ 朝、簡単にできる、もしくは冷凍保存しておけるお肉以外のレシピがある方教えてください。

  • 魚・野菜のお弁当おかず

    主人のお弁当を作り始めて1ヵ月半ほどです。 肉や揚げ物のレパートリーは多いのですが 魚は塩鮭、ぶりの照焼、野菜は煮物やおひたしか肉、ベーコンで巻いたもの位です。 他の魚のお弁当おかず、また野菜は彩りとなるようなおかずを教えて下さい。 (煮物等は肉、揚げ物と同じ色でさみしいので・・・) ちなみにマヨネーズは絶対だめで、チーズをのせて焼くのもあまり好みません。 できれば宜しくお願いします。

  • お弁当これって大丈夫なんでしょうか?

    毎日お弁当を作っているのですが この時期はちょっと恐いですよね。。。 我が家では、お弁当を保冷バックに 保冷剤の大きいのを2つ入れて 持たせていますが ・前の晩に塩茹でして冷蔵庫で保存していたブロッコリーをそのまま入れる ・前の晩に炊いて、冷蔵庫で保存していたご飯を 朝、電子レンジでチンして入れる これって大丈夫でしょうか? どの程度まで前の晩に作っておいて 大丈夫なものなのか、自信がありません。 ブロッコリーを塩茹でして、冷蔵庫にいれておいたら 何日位、大丈夫なんでしょう。。。 (冷蔵庫から出してすぐに夕食に出すとして) 自分はこうしてるというお答えで構いませんので 教えてくださいませ。m(__)m

  • お弁当のレシピ

    私は今高校生で、学校がある日は毎日自分で作った弁当を持って行ってます。 私は比較的に料理が好きなほうなので、普通に弁当を作れるなら様々な工夫ができますし、あまり苦にはならないと思うのですが・・・ 今はダイエット中でして、持っていける食べ物がかなり限られています。 まず炭水化物を持って行けないので、これだけでおかずの量を増やさなければいけないことになり、とても不便になります。 ご飯を持って行けたらそれだけでチャーハンにしたり、ふりかけで食べたりと楽になるんですがね・・・ あとは冷凍食品やウインナー、ミートボール、チーズなど使えたらおかずや隙間埋めになるものも意外に高カロリーなのでなかなか使えません。 肉を使って作るものや油ものなどは問題外です。 私は普段家にいるときは鍋にして野菜やキノコをたっぷり食べたり、サラダや野菜スティックにしているのですが弁当にはできません。 色々な理由がありまして、お昼は200kcal~300kcalぐらいまでに抑えたいんです。1日の摂取カロリーはきちんととっているので、健康面での問題は大丈夫です。 ですがヘルシーな弁当にするにはこういった理由から具材や調理法が限られてしまい、時間がかかったり手間がかかったりととても面倒になります。 そこで皆さんに相談なんですが、簡単にできる弁当に最適なヘルシーなおかずはどんなものがあるか教えて下さい。 一品物(炭水化物でもカロリーが低ければOK)ではどんなものがオススメでしょうか? また、サラダなども弁当として持って行くならこんな方法がある!といったものなども知っていれば教えて下さい。 バイトもしていて弁当を作っているので、少しでも手間が省けたらなと思っています。 わがままな条件ばかりで難しい質問だとは思いますが、少しでも参考になる方は回答よろしくお願いします(>_<)

  • みんなで食べられるお弁当のおかず

    ピクニックにお弁当を持参しようと思いますが、普段食べない&作らないので卵焼きやウインナーくらいしかネタが浮かびません… みんなでわけやすくて、この時期傷みにくくて、他の方とあまり被らないようなもの(もしくは被ってもOKみたいな?)おかず、ありませんでしょうか?もしくは他に定番てありますか?あまり難しくないと助かります。 冷凍食品そのままとかだとちょっと悲しいので、多少でも手を入れたようなのが良いのですが…よろしくお願いします。

  • 園児のお弁当、野菜のおかず。

    年少と1歳児のクラスの子どもが保育園に通っています。 普段は給食ですが、春・夏・冬休みの数日ずつと、行事の時にお弁当になります。 料理は好きで、作るのも楽しいのですが、 可愛いキャラ弁を作ろうとすると、どうしても野菜があまり入りません。 (詰めづらく、形も形成しにくいので) 加工しやすいのはおにぎりやパンなどの主食と、 カマボコやウインナーなどの練り製品、 野菜で使いやすいのはプチトマト、ブロッコリー、カボチャくらいです。 多分、栄養バランスを全然考えずに作りたいように作ると、 野菜は1割くらいしか入らないと思います(^^; 1日トータルで野菜を摂ればいいから…という考え方もありますが、 まだ小さくて、夕食もかなり気分で食べるので、 完食はするものの、野菜を増やすと残すかも…と思います(^^; ので、やはりお弁当にもそれなりに野菜を入れたいと思ってます。 現在自分は、上述したプチトマトはそのまま、 ゆで野菜はブロッコリー、ニンジンの型抜き、 カボチャはマッシュしてレーズンと混ぜて茶巾に、 色々な野菜を刻んだものは、 卵焼き、チャーハン、卯の花、ポテサラなどの具に、 キャラ弁の色付けに青い葉野菜のおひたしやキュウリを使ったり、 …といった具合です。 子どもは喜んでくれてピカピカにして帰ってきますが、 ちょっとマンネリ化していて、もっと色々作ってあげたいなと思います。 普段食事で食べるようなおかずも入れますが、 どうにも詰めるとごちゃごちゃしてしまい、 昨日は「お弁当ぐちゃぐちゃだった」と言われて超ショックでした(^^; (でも何のキャラ弁だったかは分かったそうです。  ひょっとしたら自分でゆすってぐちゃぐちゃにしたのかもですが・笑) お弁当を作っているママさん、お料理が好きな方、 お弁当に入れやすい、またはお弁当向けの野菜のおかず、 お勧めのレシピを教えて頂けると嬉しいです。 揚げ物はあまりやらないので、揚げ物以外だと助かります(^^; キレイに詰めるコツなどもあったら、併せてご伝授頂けると嬉しいです♪

  • お弁当について

    32歳主婦です。 毎日旦那のお弁当を作ってるんですが、 腐りやすい時期になってきましたよね! おかずは1時間前に作り始めて保冷材の上に置いて冷ましてから ふたをしています。 おかずもサラダとかは危ないでしょうか? マヨネーズにお酢を足したりしてます。 入れたら危険なおかずとかありますか? 工夫とか知りたいのでよろしくおねがします。

  • 野菜中心の簡単なお弁当

    昨日から、学校にお弁当を持って行くことにしました。 昨日のお弁当は冷凍食品が中心で、フルーツにキウィを切って 持って行きました。 具体的に、冷凍いんげんと冷凍コーン、冷凍シュウマイ、冷凍チンジャオロース、ゆで卵、玄米ご飯でした。 冷凍コーンといんげんは、バターを上にのせてレンジでチン、 最後に醤油をかけたものを持って行きました。 毎日同じようなおかずになりそうなので、皆様の 野菜メインのおかずレシピを教えていただけませんか? 夜の間に準備できたり、朝簡単にできるレシピや、メインがご飯 ではなくてパンの場合も教えていただけるとうれしいです。

  • ☆お弁当のおかずBEST3は?☆

    こんにちは。 ほぼ毎日主人のためにお弁当を作って持たせてます。 みなさんお弁当のおかずで好きなものって何ですか? もし私のように毎朝お弁当を作ってる方がいらっしゃったら、おかずは何が多いですか? 今までにこんなお弁当のおかずでおいしかったよ! ちょっと変わってる我が家のお弁当のおかずレシピなんかも、あれば是非教えてください! ちなみに我が家は・・・。 1位 玉子焼き 2位 チキンバーやチキンナゲット 3位 ひじき、ほうれん草の胡麻和えなどの余り物・・・。 で、私が好きなおかずBEST3は・・・。 1位 から揚げ(チキンバーなども含む) 2位 ちくわのマヨネーズ焼き 3位 玉子焼き です。みなさんの回答待ってます!