• ベストアンサー

建設業関連の会社が決算書を国に提出

国の仕事を入札する為に建設業関連の会社は決算書を国に提出しなければならないと聞きました。 それをネット閲覧できるHPがあると聞きまして、 国土交通省のHPを見てもわかりませんでした。 どこに有るのでしょうか? 御存知の方よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

(財)建設業情報管理センター http://www.ciic.or.jp/ で「経営事項審査結果」を見ることができます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 建設業許可業者の閲覧

    お世話になります。 国土交通省、都道府県知事が建設業法に基づき許可した建設業者一覧を閲覧するにはどうしたらよいのでしょうか。 できましたら、インターネット上で無料公開しているサイトがあればありがたいのですが。 ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • 建設業経理です

    税務申告書に基づいて決算変更届を作成し、県に提出しました。 (財)建設業情報管理センターにも経審に向けて分析書類を提出していましたが、今年度より国土交通省からの通達で、未払法人税を計上しなければならなくなったとのこと。 で、負債が増え、当期純利益が税務申告書と合わなくなってしまいました。 (財)センターの担当者には修正申告の必要はないが、決算変更届と経審提出書類の数字は合わせて下さいと言われました。 前任者から引き継いで始めての決算でしたが、今後ずっとこの差異額を引きずって行くことになるのかと思うと、次の決算が不安になります。 他社ではどのように処理されているのでしょうか。

  • 国土交通省統一様式について

    いつもお世話になります。 仕事で、指名競争入札関連の事務処理をしております。 このたび、社印が変わるため、使用印鑑の変更 手続きをとりたいのですが、 変更届の国土交通省統一様式は どこで手に入るのでしょうか? 地方の関連機関のHPや、国土交通省のHP、 また、過去ログも参照してみたのですが、 わかりませんでした。 どなたかご存知の方、お願いいたします。

  • 税務署に提出された決算書は閲覧可能なのでしょうか?

    X社は上場していない会社です。 このX社と今後、取り引きする予定なのです。 そのため、経営状態を知りたいと思っています。 (1)例えば、X社が税務署に提出している決算書は閲覧可能なのでしょうか? (2)また、閲覧するために特別なテクニック(方法)があれば、教えて下さい。 お手数をお掛けしますが、宜しくお願い致します。

  • 旧建設省はいつ国土交通省に??

    質問なのですが、旧建設省はいつ国土交通省に変わったのですか?正確な日付けを知りたいのですが・・・。宜しくお願い致します。

  • 国土交通省統一様式について

    平成15、16年度の市町村への物品入札の資格審査申請を行うのを すっかり忘れてて、今月中に申請しなければいけないのですが、 国土交通省統一様式での提出でもokというところがかなりあるので 入手したいのですが、どこでダウンロードしたらいいのでしょうか? 国土交通省のHPを1時間くらい探しましたが見つかりませんでした。 分かる人教えてくださいお願い致します。

  • 決算書作成関連の本

    仕事で決算書(貸借・損益・試算表など)を作る為に勉強をしたいのですが、お勧めの本やそのような関連のサイトがあれば教えて下さい。 できれば、提出書類(税務署)の記載の仕方等に関しても知識を得たいのですが… 簿記の基本知識はあります。 本はあまり専門的な分厚い本というよりは教科書、参考書のような比較的値段が高くないようなものを探しています。(例えば新人に教えるような感じのもの) お勧めがあれば教えて下さい。

  • 新会社法における建設業変更届

    建設業の変更届(決算)で、提出する書類のうち 財務諸表の書式について、新会社法により大幅に変わっている かと思いますが、売られているもの、ネットでダウンロードできるもの については以前と変わっていません。 前の書式をそのまま使えばよいのでしょうか?

  • 会社へマイナンバー提出、職歴など見られてしまう?

    お世話になります。 新しく仕事が決まった会社から、マイナンバーを提出するように言われたのですが、その提出した人が私の職歴や住所などを閲覧することが出来てしまうのでしょうか? 今まで入っていた雇用保険や厚生年金の履歴などを、その人が私の履歴を閲覧できてしまうのでしょうか? それとも、保険や年金の手続きの為に役所に私のマイナンバーを提出するだけなのでしょうか? ご存知の方いましたら、どうか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 建設業許可 変更届

    知合いから決算書の内容を変えて建設業許可変更届けを作成できるのか聞かれました 自分は決算書と税務申告書を合わせて提出しているので、無理でしょと答えましたが 他の会社では数字を書き換えて提出したりしているのでしょうか? その場合税務申告書は出さなくても良いという事ですよね? 確かに決算内容が流出していて不思議に思った事がありましたが建設業許可書類は閲覧がじゆうなんですよね(そこから流出?) 税務署に提出した数字と違うものを作成するのは良くないと思うのですが この事で何か知っている方がいたら教えてもらえますか?知合いが困る状態にはしたくないので説明してあげたいと思っています。

液晶画面が表示されない
このQ&Aのポイント
  • MFC-J6997CDWの液晶画面が表示されず困っています。
  • Windows10で無線LAN接続していますが、画面が表示されません。
  • 関連するソフトやアプリは特にありません。ひかり回線を使用しています。
回答を見る