• ベストアンサー

親との関係

こんにちわ 今 自分の将来の夢について 大変悩んで居ます。私は、一人っ子で 両親は自営業を営んでます 現在23歳で前々から私は メイク関係の仕事に付きたいと思っているんですが 行動しようとすると うちの母がヒステリックに 縁を切るだのもう とにかく喚き 騒ぎを起こし そのたびに私は 夢ややりたいことを我慢してきたのですがもう正直限界です 家業を継げとばかりで私は まったく実家を継ぐ気はないので 早く自分の勉強をしたいのですがまったく説得ができません とにかく 大学も自分で通いましたし費用も 自分の思い通りにならない限りださないんですが 母の兄弟や 私の従兄弟には 気に入ってる子にだけ 何十万もの大金や家賃を出してあげてたり 世の中の一人子の方や 家業を営んでる方 どうか アドバイスください お願いします 乱雑な文章でごめんなさい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moogman
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.3

一人っ子ではないのですが上に3人姉がいて末っ子の男(21)です。アドバイスと言う訳でもないのですがどうか僕の話を参考にしてください。 うちも自営業です。しかも長男なので昔から後を継げと言われ続けていました。しかし僕には親の仕事は合わないと昔から思っていましたので大学も親の希望の所は受けず自分の行きたい大学に行きました。父親は昔から自分の人生は自分で決めろと言う人だったので今では唯一の僕の味方です。母親は毎日ヒステリックを起こし家中に親戚を呼んで説得させようとしたり、姉たちからも私たちの将来はどうしてくれるんだと不甲斐ない言葉を浴びさせられました。母親も近所の人にあの息子は後を継がない親不孝者だと言いふらしていろんな人に冷たい視線で見られました。あと面識もない親戚が突然押しかけて、どうせお前は将来継がないのだから遺産の相続は私たちにあるなどと訳の分からないこともいわれました。そんなことが続いたので僕は家を出ました。大学の学費だけ父親に出してもらっているのですが家賃や生活費は自分で払っています。毎日忙しく決していい暮らしとはいえない毎日ですが今は充実していますよ。早く就職して結婚しようかなと思っていますからなんとか毎日やってます。ですから自分の夢だけは壊さないように頑張ってください。今は一人暮らしですか??あんまり辛いようだったら家を出るというのもありですよ!!あと親とのくちケンカはあまりしないほうがいいです。ヒステリックを起こし易いとおっしゃってましたがそのようなタイプの方は騒ぎ事を起こすと大変です。何か言われてもはいはいと聞き流す感じで極力関わらないほうが無難だと思います。いつか仕事についてここを出て行くなどと思えば明るい気持ちになれます!!年下の僕が偉そうなこと言ってすみません。でも僕と同じような心境の匂いがしたようなものなので投書しました。

amanndo
質問者

お礼

こんにちわ お話を読んでいてまさにうちの家と凄く状況が近くて驚きました! 私の母もそうです 親戚中あつめたり 泣き喚いたりヒステリー起こすんです 周りは 財産は 俺たちの物だとかいいますねー本当 だからといって夢は 決してあきらめたくなかったのでmoogmanさんの明るく前きなアドバイスとても嬉しかったです。私も家業は どうしても性格に合わないんで継ぐ事は 本当に出来ず行き詰っていました 暖かいご意見ありがとうございます!参考にさせていただきます(__) 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • magmagmag
  • ベストアンサー率18% (63/341)
回答No.6

基本的に社長系の職についていると「従属教育化」になります。 また、対象となると押し付けのみになります。 *対象は順番にスライドもあり 断言できる事は冷静な話し合いはあり得ないという事です。 とりあえず運営できているということで、価値観に自信がつきすぎています 結果、意見を聞かず「親が話している事が絶対に正しい」という感覚になります。 問題は、amanndoさんが「軽強迫性障害」になるまで我慢するかどうかです。 発病してしまうと、「あきらめちゃえ」となってしまいます *一般人にはなかなか理解されないんですが、フラッシュバックで記憶がよみがえる為夢をあきらめます。 本気でやるなら、今のうちに出て行くべきです。 そして、親からは子に連絡できない状態にします。(これ重要) なんでか、「縁を切るだのもう 」といっているからです ちなみに、友人探偵の事務所担当新人さんでネットワークに関して知識を有しておきながら別職を進んでいたという人がいましたが、 *親がこうだったからという感じ やはり、同じような環境でした。同じような環境というより、何かの精神的な障害を有していると判断した為、カウンセラーしてる友人を紹介し現在は快調。絶好調。 まぁ、僕がプロファイリングを習い始めてなければたまたま居合わせても、紹介という判断にならずに非常識人扱いしてしまっていたんでしょうけれども・・・ 現在は、いい方向ですが別な意味で友人探偵を困らせています。 いい意味で脱線しないと元に戻らない人 強引なチャンスで脱線して、脱出する人 いろいろな人がいるって事です。 究極の選択ではないでしょうか?

amanndo
質問者

お礼

専門的な貴重なご意見本当にありがとう ございます 確かに経営者というのは 絶対譲らない方が多いですね 夢はあきらめたくないので頑張ります 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mintmiko
  • ベストアンサー率21% (128/605)
回答No.5

私の家も自営業です。 家を継ぐ継がないは、兄弟がいても問題になります。 うちは、姉、兄、私の順の兄弟なのですが、いろいろなどたばたの中で、自分の主張だけをとうして、兄がでていってしまったのです。(勘当同然。) それによって一番のとばっちりは姉が食いました。 姉、兄が高校時代、姉にもしたいことがあったのですが、兄にしたいことがあるという話だったので、兄がどうなってもいいように姉は家をついでも、継がなくてもいいようにと、家に戻ってきてもどっちでもいいようにと、そういう進路を選らんだようで。(やりたいことは別にあるらしいのですが。今もあきらめてはないようですが。) 私の父が以外と厳しい人なのですが、兄にはそれでもチャンスを与えていたと思います。 父が長男で、自分が家や家族のために生きてきた人だったので、兄にそういう理不尽な思いをさせたくはないと思っていたようです。 ただ、兄がやりたいことをするならやりたいことをすればいいけれど、そのかわりには、と条件をだしていました。 でも、その条件をクリアできなかったので結局、家を継ぐ方向の進路に兄も進んだのですが・・・ しかも兄のしたいことはころっころ変わるので、本当にしたいことなのか?と家族は信じられない次第で。。。。 (大学を出てからもです。) 結局、親に「これがしたいんだ。」と説得もできないままに出て行ってしまいました。 元々、うちは家を継げる人が継げばいい的発想だったのですが・・・(家を出た方が社会のためになるなら、帰ってこなくてもいいとも父はいっていました。。。) 家のこと、親のことについて兄弟で私はきちんと話し合うべきだと思っていました。 でも、結局だめでした。 私は、大学でたら一旦は家に戻ります。 父も母も年で、働きづめなので。 今姉が家の仕事を手伝っていますが、姉が一人で継ぐのも大変です。一応姉にも、私にも付き合っている恋人がいるのですが、私は、一応恋人に、結婚することになったら私の地元にきてくれる?っと相談しています。(でも、彼のお家のこともあるので、それはそれで大変ですけれど。いざとなったら別れるしかないかなぁとも。)姉はどうなのか知りませんが、姉は昔から一番当てにされたりとかして、一番我慢してきたと思います。いろんなこと。ここにきて、更に、兄が勝手にでていってしまったので。結婚とか私よりもリアルに考える年代かと。。。 (兄がでていった直後「こんなもの(兄の荷物)もういらないんだから、処分してしまえ」と間髪いれず、つぶやいたのは姉でした。ちょっと怖かったです。) 父と兄とのやりとりをみていて思ったのは、結局お互いがお互いの主張をしてばかりいて話し合いになってはいませんでした。 私は比較的なぜ?と父に聞くので、父が何を考えているのか本音を知っていますが、兄の場合は何故?がなく、こうする。ああする。って宣言だけです。父がどうかんがえてる?ときいても、無口です。(何をいってもわかってくれないときっと思っているのでしょうけれど。) なぜ?と冷静に聞けたら、そして、納得できるだけの理由を話して欲しいと聞けたら、もう少し話し合いになるのではないでしょうか? 相手が聞いてくれない、わかってくれないって自分が思っているうちは、相手も、質問者さんがわかってくれない、聞いてくれないって。。。 どうどうめぐりだと思います。。。 なので、素直に、なぜ?って聞いてみると私はいいと思うのですが。。。 もう心はかたくなでしょうか? 私の兄はかたくなになって、半ば行方不明です。。。 あと、私には経験も努力も勉強も全然足りませんが、折角あるもの?(親からもらえるもの?)を自分なりに使えるようになったらなんて素敵だろうって思います。笑 父は、今の仕事を続けても続けなくてもいいといっています。後を継いだら、継いだ人のものだとも。 ただ、努力はしろっていいます。そうでないと、食べていけなくなるからと。(自営業だと、自分で本当にいろいろしないといけないから。。。)笑 長くなって失礼しました。 でも、私は長々?と学生しているのですけれどね。。。苦笑

amanndo
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました 確かになぜっと 聞いて答えてくれるといいんですが 難しいですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

なにを捨ててでも自分の夢に向かって生きたいのならば、家も親も捨てる覚悟で出るしかないでしょう。 23歳であれば、何かをするのに親の許可が必要なことなんてまずないはずですから。 その分、頼るもの無く辛い道になりますが、後悔と天秤にかけて選ぶしかないでしょう。 逆に親の言うように家業を継ぎながら、自分の好きなことをするのも手でしょう。 しかし、その場合は親の目があるので、どこまでのことが出来るかわからないですね。 よく、amanndoさんのような方が歳を経てから、親が反対したから夢を断念した。 反対が無ければ夢で食べていけた、あるいは自信があったのに・・・といわれます。 しかし、諦めるのも、諦めないのもすべて自分。 親に同情するのも、親をすてていくのも決めるのは自分。 頼れることなく夢半ばで朽ちるのも、頼れる身内の中で夢を諦めるのも決めたのは自分なのです。 amanndoさんの覚悟のほどが試されるときではないでしょうか。 もちろん、私を含め、ここのアドバイスを参考にするかどうかもamanndoさんしだいなのです。 ちなみに私は夢をとりました。 結果、借金まではしていませんが相当な苦労をしましたし、自分の家族(妻)にも大変な迷惑をかけましたが、今は後悔していません。

amanndo
質問者

お礼

ご自身の体験等 貴重なご意見ありがとうございました 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hotap
  • ベストアンサー率12% (11/90)
回答No.2

家を出るしかないような気がします。 このままでは強制的に家業を就かせられるでしょうし、結婚に結婚に関しても制限が出来てします可能性があります。 大学も独力で通うことが出来たぐらいですので、夢があれば家をでてやってくだけの力は十分持っていると思います。 理解されないなら家を捨てる。。 その気構えが必要だと思います。

amanndo
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます 理解されないなら家を捨てることも考えなければならないですね 強制的に継ぐことは 一番避けたいのでがんばります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bicky
  • ベストアンサー率20% (21/103)
回答No.1

こんにちは 私の両親も地元で会社やってます。あからさまに継げとは強制されませんが、 そうして欲しい気持ちはあるようです。たまーにそういう話になると、 私は継ぎたくないため喧嘩になる事もあります。 さて、質問者様はたぶん大学を出てから社会人の経験が無いようなので、 その点からの説得は出来ませんか? 家業を継ぐ、一見楽そうに見えますが(失礼)、将来的に「経営者」と なる事を意味します。 もし従業員がいれば他人の人生を左右する立場になるわけです。 もし雇われる経験がないまま、雇う立場になったり会社を運営する立場に なったら、その経験の浅さから一生抜けきれず、せっかくの親御さんの 努力の結晶である家業を、自分の代で終わらせてしまう事になるかも 知れない、と話してみるのです。 私は「他人の釜の飯を食ってない奴が経営なんぞ出来るか」とタンカを きって逃げおおせています。 質問者様の状況は私とは比較にならない程厳しいと推察しますが、 何とか話し合いで解決される事を祈っています。

amanndo
質問者

お礼

こんにちわ 貴重なご意見ありがとうございます (__) はい 経営者というのは とても責任のある 立場だと私も思います 私なりに考えていきます ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親が反対

    私は現在大学生ですが、卒業したら今付き合っている彼と結婚したいと思っています。しかし、実家は自営業をしていて、卒業したら家業を継いでほしいと言われました。ここまで育ててもらい、大学にまで行かせてくれた両親にはとても感謝していて、親孝行のためにも実家を継ぎたいという気持ちはあります。しかし、やはり今の彼のことはすごい好きで離れたくありません。両親を説得するにはどうすればいいのでしょうか?すごく自分勝手な悩みなのですが、何かアドバイスをお願いします。同じような経験のある方のお話も伺いたいです。

  • 親との関係がドライ

    親を日本へ残し海外生活4年以上になります。 両親ともまだ現役で忙しいのは分かるのですが、前々からドライだった関係が海外にきてから浮き彫りになり、たまにむなしい気持ちでいっぱいになります。 電話は基本、こちらからしないと無いので、(で、私もいじけてますし)話すのは年に数回のみです。1年目位に自分からかけた時、形上喜んでくれましたが、母も父も何も話す事ないねーと言われたり、なんだかんだ言い訳をされすぐに切られました。弟が気にして誕生日にみんなでかけてくれましたが、弟が実家を出た今年はスキャンした寄せ書きがメールできただけ、電話はなしでした。(私は両親の誕生日、父の日母の日にはいつもプレゼントを送り、電話もかけています。)同居していた祖母が他界したときも、メールのみでした。 私が自立しているタイプだし、遠慮しているのかな?と思い、スカイプに登録したら顔がみれるから登録しなよと何度かいいましたが、4年間、全くその気はないようです。父はIT会社を自営しているのでその気になればすぐに出来る事です。=顔が見たい、という気持ちが全くないとしか思えません。 メールすらも、数ヶ月に一度くらいの頻度です。 帰ればそれなりに親らしい事はしてくれるのですが、なんだかよく分からないですね。 今年ももうすぐ母の日ですが、何もする気がおきません。本当なら贈り物は大好きなのですが、ここでまたプレゼントしたら、今の状態で何も問題ないと思われるのかと思うと…たまりません。 向こうはどういうつもりなのでしょうか。皆さんからみてどう見えるか、お聞かせ頂けるとたすかります。宜しくお願いします。

  • 夫婦と親の関係

    どうしたらいいのか困っているのは、母との関係です。 うちの家族はこんな感じです。 ・母(70代)←私の親・父(私<当時小学生>の父)とは早くに死別し、私を一人で一生懸命育ててくれた。・数年前片目を失明してしまい、なんでも悲観的な考えになってしまった・・・冬になると、冬眠・・・ ・夫(40代)中卒(高校生) ・私(30代)大卒(一人っ子) 昨年結婚したばかりなのですが、困っているのは母なのです・・・ 3人で二世帯住宅に住んでいるのですが・・・(母の持ち家です) <夫は私の気持ちを察し、同居を了解してくれたのです。母一人子一人だと、心配だろう。ということで。> まず、夫との結婚には大反対!大学も出ている娘を、中卒の男にやりたくない。という始末。夫は母の気持ちもわかり、自分も心残りがあるのか、再チャレンジということで、学校に通っています。(お金のかからない公立高校です) だからと言って、夫は仕事をしていないわけでもないし、私も妊娠もしていないので、共働きです(2人で正社員なので、辞めたくないしなぁ)母にとってそれも気に入らないみたいです。(結婚したら専業主婦になってもらいたいみたいでした) 夫との出会いは仕事場でした。今も同じ職場にいるので(職種は違えど)一緒に通勤です。 母から見ると、朝から晩まで一緒。それがなんだかイヤみたいです。 そして、自分はさみしいのかさみしいんだろうなぁ・・・ 「私はもう必要のない人間だ。」 「もうあんたたちと一緒にいたくない。」 (でも実際一緒にいたいということがほかの言葉の端端から伝わってくる。)と言い出す始末。 覚悟はしていたんだけどね・・・グズグズしつこい親だということは・・・でも、実際イライラしてきちゃうんです。 私自身大きな夢を持っていて、勉強がしたいんです。夫が机に向かっているとき私も一緒に机に向かっていたいんです。 でも、母は「私といるより夫といたほうが、うれしいもんね」 と、チクッっとイヤミを言います・・・ この性格は直らないだろうし、どうにもならないことだと思うのですが、せめて母に前向きになってほしい。と思うのです。 裁縫が大好きだった母は、片目が見えなくなってしまったことで趣味がなくなってしまい、つらいのだと思います。 若いときバリバリ動いていた母には、年をとり動きが鈍くなっていく、自分も受け入れられないんだと思います。 すっごく難しいことだと思いますが、このような場合、母をどうしてあげたらよいのでしょうか?

  • こんな親との関係の私はおかしいと思います。どなたか助言をください~親離れしたいです

    私はひとりっこ長男で20代も半ばなのですが、 重度のマザコンだと思ってます。 そんな自分がいやで、母親のマインドコントロール状態から脱出したいと思います。 (マザコン例) ・父が出張で母が家に一人ぼっちのとき、つよく家にいてあげないとと思う(友人との飯より、母との飯を選んでしまう) ・面白い映画(DVD)は2回見て、2回目は必ず母と見ないと気がすまない(1回目おもしろいから母に見せないとと思う) ・母がいまだに「~ちゃん」と呼ぶ ・「~ちゃんが小さいころはよかったな」とよく母は言う ・テレビを一緒に観ようと言ってくる ・母の顔色や言動をかなり気にして生きている ・私自身病気だと思うのは、毎日のように母が夢に出てくる。以前はカッターナイフで顔を切りつけられる夢を見た。(現実にはそんなことはないです、やさしい母です) ・握手したりする(自分でもここに書いてて笑ってしまいます・・・きもい・・パソコン前の女性の方、ひかせてしまいすいません) ・服を着て外出する際、ファッションチェックされる ・いつも母の視線を感じる ・テレビを観てるとき、母が楽しんでるかどうかが気になる 私自身今20代半ばなんですが、ある夢のため専門学校に通いながらバイトしてます。今は実家でお世話になってますが、来年には就職して自立します。今まで彼女はいたことはないです。 なにかにつけて母基準で、自己が確立できてません。 これも自分が甘かったっていうのもありますが、そんな自分を変えて生きたいです。私の考え方がわるかったんだと思ってます。 こんなどうしようもない私に親離れできるアドバイスをください もはや思考が長年、「母親基準」とインプットされてます 私はなにかの精神的な病気でしょうか? (辛目のコメントでもいいです) ※親孝行はしていきたいと思ってます。

  • 従兄弟の親(義兄)

    4歳の息子がいます。主人は次男で長男夫婦にも同じ4歳の男の子がいます。 息子の方が半年早く産まれたのですが早生まれのため学年は1つ違う事になります。 息子が半年早く産まれているので何かできれば「半年早いから当たり前だよ」と言われ、従兄弟同士ケンカをしたりすると「○○の方がお兄ちゃんなんだから」と言われます。 義兄は従兄弟同士がケンカをすると私の息子を叱ります。自分の息子が明らかに悪さをする時はさすがに叱りますが、自分の息子が「○○がぶったー」と言えば息子を「○○!!そんな意地悪しちゃダメだろっ!!」と叱るのに私の息子が従兄弟にぶたれても「ダメでしょ~」くらいです。 私の主人は留守にする事が多く、私がそういう場面を見る事がほとんどです。 私は子供同士の喧嘩もやんわり注意したり、どちらかと言えば自分の子供に注意します。 でも義兄は私の息子への注意が多く感じるので時々本当にムカっときます。 でも兄としては弟の子供を叱るのは当然なのでしょうか?? 今までは子供に悪はないと思い義兄の子供にも優しく接していましたが、どんどん可愛くなく見えてしまい、このままじゃー私もその子にキツいオバサンになっちゃいそうで怖いです。 義兄も悪い人ではないのでしょうが、やっぱりちょっと鈍感なところがあって、私がいい気してないのも全然気付いてない様です。 やんわり、でもちゃんと言いたい。でもどうやって言えばいいのでしょうか? 長男夫婦は家業を継いでいて同居しています。主人は同じく家業を手伝っていますので兄が上司です。兄弟とは言え気を使ってしまいます。 主人は義兄とあまり仲がよくないので、もし間に入ったらそれこそ大喧嘩になってしまいそうなので・・・。 距離を置きたいけど近所で息子も従兄弟が大好きなだけに困ってしまいます。

  • 親の反対

    小学生の子どものいる女性との結婚を望んでいますが 60代の母親が猛反対しています。 子どもがいる嫁はだめだと言う。 孫の顔がみれないいらいらもあるかもしれない。 お互い30代後半でお互い再婚なので 新しい命は望んでいません。 長男で自営も継ぐのですが さて別居に踏みきるのがいいのか、 どこまでも説得していったらいいのか。 父は入院で自分が自営を切り盛りしています。 他市からも通勤は可能と思います。 彼女は母に会いたがっていましたが 自分が彼女と会うことすら怒り、泣く。 彼女は自分じゃだめなのかと泣く。 つきあって半年。 さてこれからどうもっていこうかと思い悩んでいます。 親に結婚を反対された方いらっしゃいませんか? どうされましたか?

  • 娘が心の病に・・・そのとき親は・・・

     こんにちは。  以前別件で相談しました。私の従姉妹(26歳)が摂食障害と心の病で、もう何ヶ月も不眠の状態も続いていて、最近心の病と診断されたそうです。生理も、高校生の頃に止まり、殆ど今までないそうです。病気の原因としては、「叔母がずっと彼女に優等生であることを求めすぎた。」ということと、「思春期の頃から、叔母がダイエットや食事にも厳しかった」ことが原因だそうです。  彼女の母である私の叔母は、しょっちゅう私に電話をしてきて、「あの子に手紙を送ったり、電話をしたりして話し相手になってほしい」と言っています。彼女は一人っ子のせいか、とても寂しがりやで、私のことを「お姉さん」と呼んで慕ってくれます。  叔母は、ピアノ教師(音楽教室で教えている)なのですが、精神科医からは、「まず母と娘の絆を取り戻すことが大事。一緒にいる時間をもっと増やすように」といわれたそうですが、叔母は仕事が忙しく、また辞めることもできないと言って、結局今も一日中従姉妹は一人で家にいます。周囲は、「叔母がもっと仕事をセーブするべき」という考えのようですが・・・叔母は、「今仕事を休んだら、他の人に仕事を取られる」と言っています。ちなみに従姉妹は、父親とも今は会いたがらないそうです。  私が電話で従姉妹と話をすると、すごく「人と人との絆に飢えている」ような気がします。本当なら、もっと近くにいて話し相手になるべきのようにも思うのですが・・・叔母に「仕事をセーブしなさい!」というべきでしょうか?どのように説得すればいいのかもわからないのですが・・・。  いろんな方のご意見を賜りたいです。よろしくお願いします。

  • 私の彼と私のいとこの関係

    私には付き合って4年になる彼氏がいます。 知り合ったのは10年程前で、私のいとこ(男)と彼が友達で一緒に遊んでいたことです。 私と彼は楽しく付き合っていましたが、2~3年位前に私とは結婚は難しいと打ち明けられました。 その原因は私のいとこだそうです。 彼といとこは、距離があり信頼関係はないそうで、私のいとこの事を好きではないそうです。歳をとった今も、なかなかうまくやっていけそうもないので、結婚をして親戚になるのが嫌だと言われました。 私は、兄弟ではなくいとこなんだから、関係ない!と説得しましたが、それでも自分の中で整理できないそうです。 でも私と別れる気はないらしく、私は幸せな結婚をしたいから別れたいといっても、かなり強引に引き止められます。そのうち’関係ない’と思えるかもしれない、と言っています。 そんなに嫌なら友達関係も終わらせればいいのに、嫌々でも友達関係を続けています。 彼の考えが理解できません。どうするべきでしょうか。

  • 親を納得させるには・・?

    私は高校2年で将来看護師になりたいと思っています。 このことは親にも言っています。 しかし母親は私には薬剤師になって欲しいらしく 「私は薬剤師のほうがいいと思うけどねぇ」って 言ってきます。 また「あんたを今の高校に入れたのも 大学(私の学校は大学の附属高)に薬学部があるから入れたのよ!」って言ってきます。 私も最近まで薬剤師になろうと思いました。 でもそれは母親からの勧めでもあり、 あまり自分としては・・・だったんです。 私には前々から看護師という夢があったんですが 母から「看護師は大変よ。」って言われて 一時はその夢もやめようと思いました。 しかし、先月に行った一日看護体験で 改めて自分は看護師になりたいと思いました。 もちろん、母の言うとおり大変だということは 分かってます。 人の命をあずかる仕事だし、いい加減な気持ちでは なれないということも承知です。 でも私は看護師になりたいんです。 薬学部と看護学部のオープンキャンパスに 行ってきましたが、やはり興味を持ったのは 看護学部です。 薬学部のほうは施設は立派でしたが 自分が勉強したいとは思いませんでした。 長くなってしまいましたがどうすれば 親を納得させるにはどうすればいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 親に話せなくなりました

    こんにちは。やや重い話になるかもしれませんが、お時間のある方に読んでいただけたらそれだけでありがたいです。 今私は高2です。幼稚園から大学まで一貫の私立に幼稚園から入ったこともあり、幼稚園受験以来、いわゆる受験は一度も経験しておりません。将来の夢があり、大学はそちらの方面に強いようであることと環境が非常に良いということもあり、大学受験をするつもりはありません。 経済的にとても恵まれた環境であること、一人っ子であることもあり両親にものすごく大切にされていること、100%は分からなくても高校生なりに日々感じております。その上で両親に対することを言わせて頂くことをどうかお許しください。 今私の祖母が入院しており、正直いつ逝ってもおかしくない状態です。そして母は兄弟が多く、以前にもめたことがあるようです。私にはあまり詳しいことは話さないので深くまでは分かりませんが・・・ もし祖母が逝ってしまうとまたものすごくもめたりするのだろう、と思い、母も祖母がそのような状態である上にさらにその後のことで気が滅入っているようで、あまり調子がよくありません。父は、母の話を聞きますし、心配もしていますがそのわりに私から見て全くと言ってよいほど気が利きません。料理を作れるわけでもなく、お皿洗いすらもすすんでは決してやろうとしない。かと言って父のことを悪く言えるほど私も同じようなものです。だから私は父の非難をする自分が一番嫌いです。嫌いだし、むなしくなります。私は両親の役には何一つたっていなくていつまでも子供のままで何も成長していなくて本当に大嫌いです。ついこの前、それが我慢できなくなって母の前で「頼りにならない娘でごめんね」と泣いてしまいました。これまただめなことで、私が泣くと母が今度は母自身を責めて、「そんな風に思わせちゃってごめんね」と泣いてしまいました。だからもう、二度と母に心配はかけない、謝らせないと心に誓いましたが、私は正直また自分がいつそんな風になるかわからず怖いです。母が泣くことは本当に見たくないのに。 そんなこんなで、習い事のことなど私にとっては大事な話でもこんな父母の前で今いうことはできないと思い、黙っていたら本当に何も言えなくなりました。言いたいことは山ほどあるし、それでも言わないで迷惑かけないようにしようと決めたのは私自身なのですが・・・ 本当にわからないです。今までの自分のありがたすぎる状況に心から感謝しつつも、もう少しは大人の扱いをしてほしいなどと生意気なことを思ってしまいます。 解決してくださいという問題ではないことはわかっているので、何か思ったことがありましたらお言葉下さると本当にうれしいです。誤字脱字ありましたらご了承下さい。

このQ&Aのポイント
  • Bs動画レコーダー購入の前に知っておきたいこと
  • Bs動画レコーダーの使い方や機能について詳しく解説
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関する質問
回答を見る