夫婦と親の関係 | 母との関係で悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 夫婦と親の関係について困っています。特に母との関係が難しいです。母は70代で一人で私を育ててきましたが、数年前に片目を失明し、悲観的な考えになっています。夫と結婚してからは二世帯住宅に住んでいますが、母の気持ちがうまく受け入れられずにいます。私は勉強がしたいのに、母は夫との時間を過ごすことを望んでいます。どうすれば母を支えることができるでしょうか?
  • 夫婦と親の関係についての悩みです。母は私を一人で育ててくれたが、数年前に片目を失明してしまい、悲観的な考えになっています。夫との結婚後、二世帯住宅に住んでいますが、母は私と夫の時間を一緒に過ごすことを望んでいます。私は自分の夢を追いたいのに、母の気持ちがうまく受け入れられずに困っています。どうすれば母との関係を改善することができるでしょうか?
  • 夫婦と親の関係に悩んでいます。母は私を一人で育ててくれたが、数年前に片目を失明してしまい、悲観的な考えになっています。私は夫と結婚し、二世帯住宅に住んでいますが、母の気持ちをうまく受け入れることができずにいます。自分の夢を追いたいのに、母との関係がうまくいかないことで苦しんでいます。どうすれば母を支えることができるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

夫婦と親の関係

どうしたらいいのか困っているのは、母との関係です。 うちの家族はこんな感じです。 ・母(70代)←私の親・父(私<当時小学生>の父)とは早くに死別し、私を一人で一生懸命育ててくれた。・数年前片目を失明してしまい、なんでも悲観的な考えになってしまった・・・冬になると、冬眠・・・ ・夫(40代)中卒(高校生) ・私(30代)大卒(一人っ子) 昨年結婚したばかりなのですが、困っているのは母なのです・・・ 3人で二世帯住宅に住んでいるのですが・・・(母の持ち家です) <夫は私の気持ちを察し、同居を了解してくれたのです。母一人子一人だと、心配だろう。ということで。> まず、夫との結婚には大反対!大学も出ている娘を、中卒の男にやりたくない。という始末。夫は母の気持ちもわかり、自分も心残りがあるのか、再チャレンジということで、学校に通っています。(お金のかからない公立高校です) だからと言って、夫は仕事をしていないわけでもないし、私も妊娠もしていないので、共働きです(2人で正社員なので、辞めたくないしなぁ)母にとってそれも気に入らないみたいです。(結婚したら専業主婦になってもらいたいみたいでした) 夫との出会いは仕事場でした。今も同じ職場にいるので(職種は違えど)一緒に通勤です。 母から見ると、朝から晩まで一緒。それがなんだかイヤみたいです。 そして、自分はさみしいのかさみしいんだろうなぁ・・・ 「私はもう必要のない人間だ。」 「もうあんたたちと一緒にいたくない。」 (でも実際一緒にいたいということがほかの言葉の端端から伝わってくる。)と言い出す始末。 覚悟はしていたんだけどね・・・グズグズしつこい親だということは・・・でも、実際イライラしてきちゃうんです。 私自身大きな夢を持っていて、勉強がしたいんです。夫が机に向かっているとき私も一緒に机に向かっていたいんです。 でも、母は「私といるより夫といたほうが、うれしいもんね」 と、チクッっとイヤミを言います・・・ この性格は直らないだろうし、どうにもならないことだと思うのですが、せめて母に前向きになってほしい。と思うのです。 裁縫が大好きだった母は、片目が見えなくなってしまったことで趣味がなくなってしまい、つらいのだと思います。 若いときバリバリ動いていた母には、年をとり動きが鈍くなっていく、自分も受け入れられないんだと思います。 すっごく難しいことだと思いますが、このような場合、母をどうしてあげたらよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hurasuke
  • ベストアンサー率18% (191/1056)
回答No.3

 どの年代の女性もある程度共通なんですが、男に比べてたくさんのコミュニケーションが必要です。趣味がなくなったことも影響が大きいですね。友達との会話などはないんでしょうか?  何にしてもこもった女性がまともだった試しはありません(笑)。できるだけ外に目を向けるようにした方がいいですね。友達を呼んで一緒にお茶を飲む場を作るのもいいですし。  あとはNo2さんに同意で、孫の顔見させてあげることですね。急には難しいですが、がんばって下さい(笑)。

potapota32
質問者

お礼

ありがとうございます。 コミュニケーションですか。今までがベッタリ親子だったもので、なお寂しいのだと思います。 60代のときも働いていた母は、近所にいるお友達とはお茶をしたりしません(近所の人は、だんなさんがいて、お茶を出来たりする環境ではないみたいです) 以前の会社(公務員でした)の友達は近所に住んでいるわけでなく、電話で話したりする程度です。 そばの、地区センターでやっている老人会(?)には、母の苦手な、父のお姉さんが通っています。なので絶対に行かない!!!と言い張っています・・・ダメですねこりゃ・・・(汗)

その他の回答 (2)

noname#60564
noname#60564
回答No.2

はじめまして。 成り行きに任せましょう、貴女が妊娠して、赤ちゃんが生まれると、きっとお母さんも、変わるでしょう、 今は、毎日が、寂しいの一言に、尽きるのでしょうね。お母さんの性格とか、前向きにかわって、とかより 家族が増えれば、自然に変わりますよ、高校生のご主人に、エールを送ります。お母さんは貴女と一緒にいるだけで、幸せなのですから。 愚痴や、嫌味を、聞いてあげましょう、反論せずに、貴女が受け入れて、あげましょう。私の孫は一人、女の子、ただ今、おっぱい飲んで、ねんねして、抱っこして、おんぶして、上、下、2本ずつ歯が生えて、かわいいいいいいです、生まれた時は960グラム、2ヶ月以上、国立小児科 病院で、保育器の中でした、2500グラムになり、やっと退院でき、Dr+看護師の人達の、おかげさまで、命をとり止め、孫の笑顔が、家族の笑 顔です、家族が増えれば良いですよ 。

potapota32
質問者

お礼

ありがとうございます。 マゴですか・・・こればかりは、まだいないので、なんともいえませんが、出来たら、喜ぶでしょうね~ mukagoさんの文章を見ているとわかります。 かわいくて仕方がないのですねww 話は聞いてあげるようにはしています。 イヤミを言っても、怒らないようにしています。反抗しないようにしています。昔はよく反抗していたから、それも、寂しい原因かななんて、思ったりもしていますww

回答No.1

難題ですね。 高校を卒業した旦那さんが、今後どうするつもりなのかが重要でしょう。 子供が欲しいとか、一人で働くと収入はこのくらいとか、あるいは大学に通うとか。 その辺を具体的に話して、一つ一つ達成していくしかなさそうです。 孫が産まれると人が変わるようなことも期待できそうですし。 >私といるより夫といたほうが、うれしいもんね それ、当たり前じゃん・・。 と、いえない辺りが辛いですね。

potapota32
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですよね~マゴしかないですかね・・・ 卒業したら、転職したければしてもいいし、 大学行きたければいけばいいし。という感じです。 仕事をやらないで、学校。は困るけど、2部や通信なら、働きながら大学卒業も可能ですから。 子どもは自然に授かればありがたいね。としか、話していません。

関連するQ&A

  • 親の育て方が悪いのでしょうか?

    以前この様な質問→https://okwave.jp/qa/q9762818.htmlをさせて頂いた者です。 回答の中には、親が悪いといったものもありましたが、やはりそうなのでしょうか? 妹2人が中卒のフリーターですが、母も中卒であり、父は夜間の工業高校卒業です。私は中3から不登校になってしまい、高校は通信制だったのですが、その後は専門学校に進学し卒業しました。貧乏家庭のため、専門学校の学費のうち1/3は自分の貯金を使い、2/3は親に払ってもらいました。高校の学費は全額自分で払いました(バイト代から払えるくらい安かったです)。「大した仕事・学歴ではない」とは、このことです…。 親は妹達が中卒であることを問題だと思っていません。私みたいに学費が高くなくて良かった、くらいの感じです。母は自分の様に結婚してパートすればいいじゃないと言います。結婚できればいいけど、できなかったら…。 親が親なら子も子(自分も含めて)ということでしょうか?

  • 親の夫婦仲が悪いです。私に出来ることはありますか?

    父は短気で気に入らないことがあるとすぐ母に暴言を吐きます。(多分今よく聞くモラハラ夫だと思うんですが・・・。) 母は言い返すもののイマイチ抵抗できずそのストレスで日々私に愚痴ってきます。 私は一人っ子なので兄弟と辛さを分かち合うことも出来ず、友達にも相談できません。 一度祖父母に相談しましたが母に知られ激怒されてしまったのでそれ以来は家の悩みを誰にも話していません。 できちゃった結婚だったらしく、よく「(私を)妊娠しなかったらあんな人と結婚しなかった」「離婚したい」「あんなやつ(父)早く死ねばいい」などということを小学生の頃から聞かされてきてその度に泣いてしまい、余計母を怒らせてしまいます。 母子仲は良好で、頭ではそんなはずはないと思っていても父や母の為に私は生まれてきて良かったんだろうかと考えてしまいます・・・。 父は私に関心がないようで子育ては母に任せきり、実父なのですが親子らしい会話もなく母に対する態度を見てきたので怖くて親子なのに付き合い方がわかりません。 早く両親には離婚して欲しいんですが母は帰れる実家もなく、依存体質なので言葉では言っていても絶対離婚はしないと思います。父もそれをわかっているので余計調子に乗るんです。 私も辛いので両親の夫婦仲をどうにかしたいんですがどうすればいいか分かりません。 まだ中学生で親に金銭援助はしてやれません。こんな私が両親の為にしてあげれることってなんでしょう?

  • 親孝行とは?

    私は44歳、既婚者、息子は高校三年、一人っ子です。 父は73歳、母は、66歳です。 父は会社経営から一線を引き、すごく老けました。 私自身、親孝行が出来ていないなーっと思っています。 どころか、いまだに金銭援助をしてもらっています。 私から、息子を思うと、産まれてきてくれて、こんな自分を親にしてくれただけで 親高校です。(現在は、大学受験、反抗期がかさなり、ケンカばかりですが) 父の日、母の日、誕生日、結婚記念は必ず、贈り物をしていますが、 私もはたらいているため、なかなか覗くこともできません。 みなさん、意識して親孝行されていますか?

  • 親とのこれからの関係

    自分の親の関係とこれからについて質問したいです。私は今年で19歳になりますが6年前親が別居し始め今は父方の方で弟ふくめ3人で生活しています。母の方は知らない内に住民証をどこかに移転しもう6年あっていないです。母と父が一緒に暮らしていた時はお金の面でもとても困ることはありませんでした。別居をしはじめお金の面父の言葉使いも荒くなり給食費が払えなく肩身の狭い学生生活を送り高校は家庭の問題もあり中退してしまいました。今はアルバイトしています。正直親にはもう呆れています。親にはけじめを付けて離婚なりして欲しいです。自分も精神的にもう疲れています。正直な話誰か助けてください・・・・・もう辛いです・・・・・親の件とこれからの自分はどのようにして行けばいいのですか?よろしければ誰か教えてください。

  • 名字 跡継ぎ 親 祖母

    私は高校3年生で一人っ子です 親は離婚していて父の実家に祖母達と暮らしています 私の名字は昔からからかわれやすい名字で 小学生のころはよくからかわれてました 小学生は何度か転校していぢめられやすかったので 登校拒否になったりもしました とても、トラウマになっていて 名字を言うのが恥ずかしいです さすがに高校生までになってからかわれることは ありませんが昔から名字が変わりたいという願望がありました 今も変わりません むしろ自分がよくても 自分の子供や夫にその名字になるとおもうと 迷惑がかかるのではないけとおもいます 母も名字や家の仕事柄をからかわれて離婚していきました 子供のころからたくさん大変なことがありましてし 家族関係が複雑で大変なおもいをしました しかも私は一人っ子なので 昔から跡継ぎのプレッシャーがありました けれども私は継ぎたくありませんから よく言い合いになります 子供の考えなのはわかっています けれども今3年ほど付き合っている彼氏がいます 18歳ですし結婚などはまだ早いものですが その彼氏が結婚相手ではなくても いづれかは結婚するもので 親は婿養子をとおもっているようですが 私はしたくありません 彼氏のはなしをすると祖母が 婿養子の話や嫁にいってらお前は不幸になるとか 脅してきます 父をおいていくなんてとすごくいわれますが 名字がちがっても 父の元離れるつもりはありませんし 名字ってそんなに変わるものですか? 今父には彼女がいて子連れです 結婚してくれたら子供もいますし 嫁にいけるとおもうのですが 財産分与?など詳しくはないのですが そうゆうことも、関係してくるとおもいます 父は沢山土地をもっているので その一つも娘の私にはもらえないのですか? 嫁に行けばそうゆうものなのでしょうか? 将来父が結婚できたとしても 一人で寂しく住んでる病気の母のことなどおもうと 色んなことを考えます 将来私はどうしたらいいでしょうか? たくさんの意見聞きたいです 宜しくお願いします

  • 嫁より親が大事?親の生き方をお手本にしている夫。親孝行すぎる夫について

    新婚1年目、30代女性です。付き合って半年で結婚しました。親を尊敬し大事だと言う夫は、嫁の誕生日やクリスマスより、母の日、父の日、敬老の日の実の親へのプレゼントにお金をかけたがります。厳しく育てられたようで夫は親に対して素直で優しいです。嫁に対しては亭主関白で家事は一切しない夫。夫の父が亭主関白だったのようで、親の生き方をお手本にしていると言う夫は親の影響をとても受けています。誰でも子は皆親の影響を受けるでしょうが、結婚もしたことだし、親とは一線を引いてほしいと嫁としては思うのです。 私も自分の親は大事ですが、結婚し世帯を持った今は自分の世帯の家族(夫)が一番大事です。 嫁より親との付き合いが長いので親を大事にする夫の気持ちも分からないではいないですが、嫁としては寂しく思うのです。 生活費はもらっているし、ギャンブルお酒タバコはしない夫。我慢すべきでしょうか? 夫にとって嫁と親がどっちが大事かなど、比べることがいけない事でしょうか?

  • 親との関係について

    まず簡単に、私と親とのこれまでを書かせてください。 私が小学校中学年位の頃。 気付けば母はほぼ家にいませんでした。父と弟との3人での暮らしをしていました。食事はホットプレートで焼いた焼そばばかり食べていた記憶があります。 実は父がクビになり、母はスナックで稼いでいたのですが、私達兄弟には知る由もありませんでした。 ある時、両親は離婚しました。 私達は母に引き取られました。引越しもしました。新築の家に移動しました。 しかし、知らないお爺さんも一緒でした。新しい父でした。 母がその人を好きなら、と私は内心複雑でしたが受け止めました。(それから今まで、「お父さん」と呼ぶことはありませんでしたが・・・。) 母はいつの間にか、スナックを経営するママになっていました。新しい父(以降・父)と共に経営者として何店舗も店を開き、かなり稼いでいました。 凄いことだと子供ながらに思いましたが、スナックだなんて、と正直複雑でした。 私はそんな親が心配でなりませんでした。だって、母は朝方べろべろに酔っ払って帰ってきては従業員やお客の悪口を言いますし、しょっちゅう、体調が悪いと言います。職業柄でも酔っ払い相手なのも心配していました。更に、店は年中無休で両親は毎日忙しく働いていました。 休んで。やめて。と何度も話しました。しかし、店は拡大し有限会社となり、母は体に鞭を打つように働いて体の疲れと暴言が目立っていきました。 昼は寝て夜は仕事に出掛けるので、特に母と顔を合わせる機会は土日になりました。 更に、自宅から仕事場までが遠いからと新たにアパートを借りて、両親はそこに住んでしまいました。私達は小学校があるので広い一軒屋に寝泊り、料理ができなかったので食事はコンビに弁当(毎回買いに行くのが辛い)、これまた広い庭は荒れ放題にしてしまって、お隣から苦情を言われました。 私が中学、高校と成長する毎に、私は自分の将来が不安になってきました。 両親はことある毎に私を仕事場に連れて行きました。お客さんに顔見世させ、特別なイベントデーには現場で手伝いをさせました。お客さんは私を見て、将来のママさんだといいました。 私は気の弱い、人見知りで、大人しい性格です。学校でも友達は少ない人です。更に軽くいじめられていました。 ですから、私はただ、嫌でした。店を訪れるのも、お客さんと会話するのも、そこで働いている女性達が裏で何を考えているかを思うと恐ろしい。スナックは私には無理でした。親が私をお客さんや酒屋さんに紹介する毎に恐怖を感じました。将来が怖くなってきました。 でも、そんな大変な場所でずっと親は働いてきました。体を壊して働いてきました。そしてずっと頑張って働いていたお金は、生活と私の私立の高い学費にも充ててくれたのです。それで育ててくれたのです。 だから、私は嫌々ながらも、手伝いをしました。そもそも、嫌々だなんて、罪深い考えだと思いました。 大学に進学して、いよいよ私は週2日、スナックに出させられるようになりました。平日は学校へ行き、週末の店の忙しい時に勤務して朝まで手伝っていました。 スナックの仕事は、テーブルにお客さんと着いて、お酒を作ったりカラオケを一緒にしたりお話したりします。お客さんをヨイショヨイショして、できるだけおつまみを取らせて・・・。 私を指名して来てくれるお客さんもいました。私は若いし働く女の子の中では珍しく真面目なのでそっち方面のお客さんがついたのです。 触ってくる嫌なお客さんもいましたが、紳士的なお客さんもいました。私はそんなお客さんからおつまみを強請るのが辛くなってしまいました。私に本気になって来てくれる人は特にそうでした。ああやっぱり私はこの仕事には向いていないと思いました。 それから、大学生までになったのに、私はファーストキスもまだでした。私はいつお客さんに奪われてしまうのではないかと気がきではありませんでした。 私は大学中に車の免許を取りました。 親の会社の仕事に、お客さんと従業員の送迎もありました。男性ドライバーを雇っていました。 私が免許を取ったのは、その仕事をすることで、少しでもお客さんの席に座らないで済ませよう、と思ったからでした。 必然的に誰よりも最後まで働くことになりましたが、夜の運転は好きでした。 ただ、泥酔しているお客さんを乗せた時に、運転中にちょっかいをかけられて事故を起こしそうになったこともありました。 私は別のバイトも経験したかった。けど、親に反対されました。 何より私はスナックの仕事がしたくなかった。辛くて度々逃げました。親はそんな私を、この仕事への批判だと言いました。今まで育てた恩はないの、高いお金で進学させたのに、酒屋の娘さんは親の仕事を一生懸命して偉いねーー。私は、確かに、親不幸者かもしれません。 1番辛かったのは、親は私を分かってくれていないと感じたことでした。自分の部屋で気付かれないように嗚咽をあげました。おかしくなりそうでした。 ただ、将来は継がないことは言い切りました。経営にも口出ししない、寧ろ無関心でいました。 ある日、親は私がお金を借りてくれとお願いされました。日本中がリーマンショックで不況になった年のことです。 親の店は経営難に陥りました。 順調だった年に借り入れた多額のお金を返せなくなっていました。知りませんでした、知ろうともしませんでした。 親は何とか巻き返しを図っていましたが・・・、倒産しました。最終的に夜逃げみたいな形となりました。 こんな事になる数年前、私達は新築家に引越しました。私は小さな家が良かったのですが、親の望みで大きな敷地の大きな家でした。 その広い土地を得る為に、私は連帯保証人にならなければなりませんでした。 少し嫌でしたが、親の夢であり仕事も順調そうでしたので判を押しました。 それが、一家で共に破産となりました。 私はその頃には初めてお付き合いをした相手と数年交際をした後に入籍をしていました。 夫には、私がどんなに親が嫌いで憎んでいてこんな事があってあんな事を思って・・・・・・など前々から話していました。でも、親は破産をし、行き場を失ってしまった。しかも、仕事で体を壊しまくって疲れ果てている。高齢の父なんか、顔色からしてやばい。 私は夫に、親子共々、一緒に住んでくださいと頼みました。とても申し訳なかったです。 親は店を開いた町から離れた町に条件のいいマンションの物件を見つけてきました。私達は夫の名義と保証でその部屋を購入して一緒に住みました。 父の体はボロボロで歩くのもしんどい状態ですが、母はパートをしてくれました。お給料は自営をして得た額より遥かに遥かに低い額でしたが、私はそれでいい、体に酒を入れないように無理をさせないようにして欲しかった。ささやかな生活は何と幸せなことでしょう。 しかし、両親は、というより母は、それで満足しませんでした。 また、店を持ちたいと言い出しました。何と夫名義で店を借りたいと言い出しました。 さすがに私は全面的に嫌がりました。嫌がりました。夫までこれ以上影響させて欲しくありませんでした。私が、孤独だった私が、初めて打ち解けた人が夫でした。私はこれで親が完全に嫌になりました。 結局、親は経営者となりました。押し切られる形でした。・・・。書いていて、何してるんだろう、という気持ちになりました。やはりおかしいです・・・よね? あれから今で1年近く経ちますが、今のところうまくいっているようです。 ただ、店は家から遠い場所にありました。親は店の傍のマンションを借りて住み込み、もう殆ど帰ってきません。 もう私は親と一緒にいるだけでストレスになっていたので内心でほっとしました。特に高齢の父が心配ですが、もう、親を心配するのに疲れました。 それから私に娘ができました。 母は娘と暮らしたがりました。 そこで、店の近くに一緒に住まないか、という話をし始めました。 ここまで長くてごめんなさい。前提を知って頂きたかったのです。(後、誰かに私の辛みを聞いて欲しかったのです)。 質問はここからです。 夫には仲の良い親戚の高校3年生の男の子がいます。 その子は、地方から東京へ出たいと思っていて、夫は、1人だちできるまで数年一緒に住めないかと私に相談してきました。 私と夫と娘だけの話なら、それは構わないことなのですが・・・・・・。 マンションの部屋には親の部屋があります。親は店の近くにマンションを借りましたが、私達と住みたいという意識が高く、部屋の荷物もそのままです。 夫はできればそこに、男の子を住まわせたいと考えています。 親を簡単に説得できればいいのですが、母の強い性格からは、反発と非難する様子しか想像できません。私も、親を前に落ち着いた話ができる気がしません。私はいつも大切な話を親とする時、つい感情的になってしまいます。悪いことです。母と私はそういうところ、とても似ています。 私は親はもう店の近くのそこで暮らせばいいと思っています。 できれば平和的に解決したいものですが・・・。 それともいい加減、親を切るべきですか・・・。 正直、親と私の関係は、親子関係に見えない親子です。私は親に敬語で話し、母は「ママさん」、父を「先生(塾や大学の先生をしていました)」と呼びます。必要以上に会話が無い。私は半ば意識的に親に笑いあわない。 でもどこにいたって心配です。不思議です。 気持ちのいい話ではなくてすみません。 批判されてもいいです。 私は親に対してどうあるべきでしょうか。そして男の子の件はどう考えるべきでしょうか。

  • 親との関係。

    とても恥ずべき事なので、 厳しい意見も覚悟しております。 私は20代後半の女で、自宅から会社勤めをしています。 実は不倫をしていて、それが両親にばれてしまいました。 私の部屋に親が入ったときに手帳を見られたのが原因です。 それから親との信頼関係は微妙になりました。 結局、その相手とは形としては別れました。 (気持ちはまだ残っているので・・・) 親にバレてから、別れに至るまで、 自分の精神状態もボロボロでしたが、 もう親にもウソはつかないと約束しました。 そんな最中に父の定年退職日もきてしまい、 忘れていたわけではなかったんですが、 きちんとしたお祝いも出来ずに過ぎてしまいました。 母は、未だに私のことを常に疑わしく思っているようで、 夜出かけたり、泊りがけで出かけることに不信感を抱いています。 さらに、父の退職祝いをまともに出来なかった娘に怒りを覚えています。 私自身、父のお祝いは改めてちゃんとしたいと考えてはいますが、 母には、「過ぎた事はもういい。育て方が悪かった。」といわれてしまい、 とてもショックでした。 さらに、疑われたり、縛られるのが嫌なら一緒に暮らせないとも言われました。 実際、自分自身、家で心休まる事がなく、息苦しいのは確かです。 それに、年齢も年齢なので、自活をしようとも考えていました。 ただ、今家を出るのは「逃げ」にならないかと思ってしまうんです。 親との関係を修復したい。 そう思っています。 そのために、私はどうしたらいいでしょうか。 また、遅れてしまった父への退職祝い、 遅れてでもきちんとするべきですよね? 情けない質問ですみませんが アドバイスいただければと思います。

  • 親との関係がうまくいきません。

    親との関係がうまくいきません。 私は、今31歳ですが、いまだに母親からなめられている感じがします。小さいころから必要以上に口うるさく育てられました。 また、母親のお手伝いなどもよくやったつもりですが、いつも、おまえは不十分だと言われ、 一度もほめられたことがありません。 子供の時は、ごちゃごちゃ言われても仕方がないと思っていましたが、 仕事も子育てもしっかりやっている31歳になった今でもごちゃごちゃ言われるので、いい加減母親と付き合うのが疲れてきました。 また、私の父もおかしな人間だと思います。子供の頃、日が変わってから帰ってきて、朝は機嫌が悪く、休みの日はギャンブルが大好きで家にいなかったのでコミュニケーションを取っていません。 コミュニケーションを取らないだけならまだいいのですが、少し話をすると、すごくバカにしてきます。 俺は、バカが嫌いだといって私のことをすごくバカにされましたし、高校も偏差値が65くらいある進学校へ行ったのですが、こんなバカな高校の願書書けるかって言われて、願書すら書いてもらえませんでした。 大手企業に就職が決まったのですが、なんでこんなバカな女がこんないい会社に雇われるんだ、おまえなんて年収100万円の価値しかないといわれました。 また、小さい頃は難しい問題集をいきなりやってこいと言われ、解らないと殴られたり怒鳴られたりしました。 大学卒業とともに、うちにもう帰ってこないでねと父親に言われました。何か理由があったわけではないのですが、それから結婚相手を連れて帰るまで実家には戻らないようにしていました。 しかし、結婚相手をすごく気に入ったみたいで、結婚してから結婚相手の両親と旅行を計画したり、夫の前で母が、いきなり偉ぶって、夫が気づく前にワイシャツにアイロンがけくらいしろとか、妊娠したら、つわりは病気じゃないので体調が悪い顔を一切するなと言われました。 また、私が出産中に夫の親が上京するのをいいことに、夫の親と旅行を計画しました。私が命がけで出産するときに、里帰り出産するかなども聞かず、夫の親と旅行を計画した瞬間、私はぶちぎれました。 そして、二度と私にかかわらないでほしいと言って半年ほど会わない、連絡も取らないという手段を取りました。 しかし、子供が生まれてから子供はみんなに愛された方がいいと思い、私の親とも会わせることにしましたが、親はまったく変わっておらず、また昔のことを思い出してしまい、イライラします。 こんな状態で、今後親とどうやって付き合っていけばいいのでしょうか?

  • 一番の親孝行って何だと思いますか?

    はじめまして。高校3年生女です。 私は一人っ子で父、母、私の3人家族です。 我ながらあまり苦労することなく、 甘やかされて育ってきたと思います。 *中学の頃には2万、今は4万のお小遣いを貰っている *したい事はさせてくれたし行きたいところには連れて行って貰えた *進学するのですが、費用などすべて頼ることになる などなど数え切れないくらい甘えてきました。 高校生活も残り少ないし これからもは精神的にも金銭的にも自立していきたいのです。 父も母も大好きだし親孝行もしていきたいのですが 具体的に何をすればいいのかわかりません。 お子様がいらっしゃる方にお聞きしたいです。 親孝行とは何なのでしょうか??