• ベストアンサー

どうすれば付き合うことができますか?

heihachi_1975の回答

回答No.3

はじめまして 20代後半の♂です。 一見シンプルに見えて、難しい質問ですよね(^_^; 相手の男性の性格によって回答がバラバラになってしまいますよね。 私も飲み会で知り合った女性何人かと2人で遊びに行ったことがあるんで、その経験からいうと 1回目は実はしんどいです。(^_^; 言っちゃったよ。 理由としては、 職場も違うし業種も違うことが多いので、 共通の話題がない状態から手探りで探す状態から始まるからです。場の雰囲気や空気を読みながらの会話作りになるので、かなりしんどいです。 ここでポイントが高いのは、多少なりとも会話にのってくれる女性です。(笑) 会話が始まれば、あとは会話の流れで展開していけますからね。 ただ1回目は、あくまで様子見なのでよっぽど盛り下がらない限り2回目は誘います。 恐らく、 ここからが最重要ポイントになると思います。 まず2回目以降のお誘いに関してですが、 相手が指定した日に都合があって断るのならば、必ず代わりの日を出しましょう。 「その日は用事があって無理だけど、○日ならあいてるよ」って感じでです。 また同じような文面でも 「その日は用事があって無理なの。また今度誘ってね。」 はNGです。 これは丁重にお断りされたと捉えられてしまう可能性がありますので避けたほうが無難です。 さて、 2回目以降に会ったときですが、男性側もこのときはもう様子見じゃないです。要は 一緒に居て疲れるな。。。 と判断したら遠のきます。これは女性も一緒だとは思いますけどね。 一緒に居て疲れるか、楽しいかの判断ポイントは会話ですね。沈黙が多いと当然疲れますから。 次に会うときまでに、メールや電話で多少なりともやり取りすると思いますから、その中から話題のネタをGETしておきましょう。 しつこいようですが、本当にポイントは会話だと思いますよ。できる限り喰いついていきましょう。(^_^; 体の関係は、その場の雰囲気や相手の性格を考慮して臨機応変に対応しましょう。 やってから始まる恋もありますしね。 >第一印象は悪くないけれど、中身を知るとイヤになるってことなんでしょうか。 >自信がどんどん無くなっていきます。 中身を知ってイヤになったわけじゃないと思いますよ。 恐らく、数回会ったのに中身がよく分からないから、男性側が自信をなくしたんだと思います。 知り合い・仕事が同じ人は、 時間をかけてhuumonさんのことを知ってもらえることができるけど、基本的に飲み会での出会いは短期決戦になると思ったほうがいいです。 今回、書いたパターンは私や私の男友達みたいな人が相手の場合であって全ての男性にあてはまるわけではないですが、参考になれば幸いです。 長くなりましてすみません。 がんばってくださいね。

noname#104782
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます!うーん、なるほど、とても勉強になりました。思い当たる所は多々あります。となると、さらに自信が無くなりますが・・・。

関連するQ&A

  • 心から好きな彼氏がいるのに飲み会など出会いの場に行くのは変?

    心から好きな彼氏がいるのに飲み会など出会いの場に行くのは変? 私にはきちんとお付き合いしている彼氏がいます。 でも、交友関係を広げたいこともあり、女友達との付き合いで飲み会(場合によっては新しい異性も来るような飲み会)に行ったり、出会いの場に出かけたりしています。 彼氏には「飲み会」に行くとは言いますが、来るメンバーを具体的に聞いてこないし、私も言ってません。 今のところヤマシイことはありませんし、ヤマシイことが目的ではありません。 しかし、そんな人は異性から見ても同性から見ても、軽いとかテキトーとか良くない印象を与えてしまうのでしょうか。 男女それぞれの立場からご意見お願いします。

  • 覚えていますか・・好きな人の最初の心のふれあい・・キッカケ

    こんにちは 皆様 振り返ってみて、恋人、まだ恋人関係に発展していなくても、お相手の方との【出会い】や【最初の心】の振れ合い、どれ程覚えていらっしゃいますでしょうか? 男女間で違いはあるものでしょうか? 一般的に、男性は誕生日、結婚記念日など忘れてしまったりすると言われますよね? どうなのでしょうか?  僕は結構覚えているのです。いろんな事、男性としては変ですか? 例えば、実際 お付き合いしたいと思っている好きな女性とのチョットした接点は、 知人の集まりの小さな居酒屋開かれたお別れ会でした。  僕は旅先から駆け付けたのでチョット疲れ気味だったんですが、 会も折り返しになった頃、今好きな女性がススット近寄って来てくれた事覚えています。【あっあの時の綺麗な女性が・・】と構えてしまって結局その時も一言も声を交わさずでしたが・かなり前のお話です。 実際、お付き合いに発展した時、互いの第一印象や最初のちょっとした心の振れ合い、聞きあったりすると思うのですが、 男女間で、覚えてるよ!とか覚えてないな??とかその様な経験あったら教えて教えてください よろしくお願いいたします。

  • とにかく女性に相談&質問!!回答願います☆

    とにかく女性に相談&質問!!回答願います☆ 最近の出会いについて!以前に比べコンパ 紹介飲み会など男女の出会いのが少なくなってきてると思います。また以前に比べ異性との出会いに積極的な人少なくなってくていませんか?また最近恋人を作るきっかけって以前みたいな学校触媒よりネット関連で恋人作る人多くないでしょうか?以前は一晩限りの関係や 付き合ってないに関係持つ女性多かったですが最近少なくなってきてると思います そこで女性に質問させて頂きます 質問1 最近の女性が出会いに積極的ではない 恋愛に関して積極的ではなく 軽い女性が少なくなった 出会いがネットなどが多くなった これらは私が思ってるように事実でしょうか?またこれらはなんの原因 理由から以前に比べそうなってきたのでしょうか? 質問2 最近の女性は恋愛に対して 出会いに対して 恋人を作る事に関して 一晩限りの関係 性行為に対してどのように考えているのでしょうか? 質問3 ナンパ コンパ 飲み会 クラブ SNSなどで知り合った人と付き合ってないのに関係持つ女性ってチャラいのでしょうか?それとも誰かしら勢い のりでそれぐらいはよくあることなのでしょうか?男性からしたら可愛いスタイルいい やりたいと思った利しますが、女性は思うががままにされてたいだけでしょうか? カッコいい 以外にどう思って一緒になりたいやりたいと思っていますか? 質問4 恋人を欲しくて出会いない男女 恋人と作る気ない男女 恋人いるしいないと嫌という男女 最近の10代20代男女はどのように考えていますでしょうか? 少しでも回答もらえたら嬉しいです お願い致します。

  • 恋人ができない。

    もう何年も恋人がいません。私は気分屋で変わっていると人から言われます。頭も悪いし思っていることが顔に出てしまい嘘がつけません。仕事もできないです。いつも第一印象は良いのですが、付き合うまで発展しないし付き合えても長続きしません。 長続きして幸せそうなカップルをみるととても羨ましいです。私はこのままひとりぼっちなのでしょうか。

  • 恋人(彼女を見つけるには)?

    こんにちは! 私は彼女をなんとしても見つけると決意しました! しかし、今までお付き合いをしたことが無く、 告白しても振られ、好きな人がいても遠くでみているだけということが多いです。 そんな自分を変えるため、どのようにしたら良いでしょうか? 恋人を見つけるためにどうしたら良いでしょうか? 出会いの場などどこに求めたら良いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 出会いを求めすぎてはいけないって言いますが・・・

    男女問わず知り合いや友人を増やしたいので色々と新しい場に参加するようにしている者です。 やはり、恋人が欲しいという気持ちもありますので正直そういったものを期待しているのも事実です。 しかし、世間やこのサイトの回答でも求めている時ほど良い出会いはない、 どうでもいいやって思った時にほど良い出会いが・・・という意見をよく目にします。 正直、この意見はかなり眉唾です。 結果は求めなければ出ないものですし、数を増やせば確率も上がります。 それに焦らないで良い出会いがあるのなら今まで焦らなかった時に良い出会いがあったという理屈が通るはずです。 しかし、私自身そういったことは特にありませんでした。 だから、マイノリティーな意見が取り上げられて目立っているのでは?と思うのですが、 実際はどうなのでしょうか? 皆さまのご意見聞きたくて質問いたします。

  • メル友

    今出会い系サイトで知り合ったメル友がいてますが、その彼とは一応男女の関係までのおつきあいがあるのですが、知り合ったサイトでいまだに恋人・結婚相手募集投稿を2.3日おきに更新しています。 皆さんは、そんな彼だったらおつきあいを辞めますか?結構好きになりかけてきている途中なので迷ってます。どうかアドバイスをお願いします。

  • 発展場ってどんなとこ?

    男女のお付き合いの場として「発展場」というところがあるらしいです。 どんなところですか? 怖いことをされますか? 明日コンクリート詰めで東京湾に浮いているということはないでしょうか? 痴漢とかキスくらいは覚悟しています。

  • 飲み会の服装

    今度、私、友人(以下、Aとします)、Aの友人の男性、その男性の友人の4人で飲み会をします。私は男性陣とは一切面識がありません。Aには「半分合コンみたいな感じになると思う。ほら、○○ちゃん(私のことです)出会いがないって言ってたでしょ?」と言われました。一度「私って周り女子ばっかりで男が一切いない(笑)」と自虐ネタとして言ったのをしっかり覚えていたらしいです。私のことを気遣ってくれたのは嬉しいのでせっかくだから・・・と参加させてもらうことにしました。それで、現在服装に悩んでます。合コンに参加経験のある友人(Aではない人です)に聞くと「とにかく女の子らしく!かわいく!」と言われました。しかし、Aとは結構長い付き合いでAには髪ボサボサ顔スッピンの姿を何度も見せています(普段は髪もメイクもしっかりしてます)。そんなAに女の子らしさを意識したファッションを見せたら「わあ、気合入ってるなあ・・・」と思われそうで非常に怖いです。また、わたしは普段恋愛の話題になると「彼氏いないけど楽しく生活してる」と言ってるので「なんだ、やっぱり彼氏欲しいんじゃないか」と嘘つきだと思われそうです。 しかも、私はこういった男性がいる飲み会は初めてなのです。これまでの男性のいる飲み会と言ったらサークルの打ち上げぐらいしかなくて、そのときは男性も女性も大勢で、もう上を下への大騒ぎなので、男性がいることを意識しません。また、普段男性と接する機会も少ないのです。サークルは運動系なので男女別の練習や試合が多いし、それ以外の場でも男性と接する機会はありません。 現在迷っている服装は(1)スキニージーンズのコンサバスタイル(2)デニムキュロットのコンサバスタイル(3)ベージュのプリーツスカートのお嬢様っぽいスタイル(4)白いフリルワンピースのかわいい印象のスタイル の4つです。どれも恥ずかしながら似合っている自信があるお気に入りの服なので迷っています。 長文になってしまいましたがこんなとき、皆さんだったらどんな服装で行きますか?また、このような合コンのような場で気をつけるべきこと、とるべき行動などはありますか? なんとも初心者な質問で恥ずかしいのですがみなさんのアドバイスをお待ちしております。ファッションには疎いので用語を間違っていたらすみません。ここまで読んで下さり、ありがとうございます

  • 友達の多い女性は敬遠されますか?

    特別男友達ばかりが多いというわけではなく、男女問わず友達が多いタイプですが、そういう女性は敬遠されますか? 知り合いが多く、浅い付き合いの人もいれば、学生時代から付き合っているような深い付き合いの人もいるという感じです。 フリーの仕事をしているため、そういった繋がりの中から仕事に繋がっていくようなことも多いので人付き合いをとても大切にしています。 しかしコンパなど男女の出会いを目的としたようなものは一切ないです。 気になる人がいますが、「友達多そうだね」というようなことを言われたので、そういうことを気にされているように感じました。 (今日は何をしていたかとかの話をする時に友達と会っていることが多いからだと思います) 女性の友人関係で悪い印象を抱くことはありますか?