• ベストアンサー

刻み食

最近介護食では咀嚼することが大切という考えが主流のようでおかずを細かく刻んだ食事などは廃止される傾向にあると何かの記事で読みました。これって幼児にも同じことが言えるのでしょうか?小さい子供って噛まずに飲むことも多いとおもうのですがそれによってどんな影響がありますか?子供にもあまり細かく刻んだものは与えないほうがよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

食事をよく噛んで食べる習慣をつけることは発育にとって重要なことですが、消化不良を起こしては元も子もありません。おやつとして少し固めのものを与えるなど顎や歯の発育には十分配慮するべきですが、普段の食事ではある程度刻んだものでもいいと思います。いずれにしてもよく噛む習慣をつけさせることは非常に重要です。

oyooyo1
質問者

お礼

早速ありがとうございました。そうか、消化不良も気をつけなくてはいけないのですね。これまではたくさん食べて貰うことばかり意識していて、たくさん噛ませることをあまり深く考えたことがありませんでした。早速今晩から頂いたアドバイスを頭の片隅に食事つくりたいと思います。

その他の回答 (1)

noname#97807
noname#97807
回答No.2

高齢者にキザミ食を提供しないことについてなのですが、 これは「自分でしっかりと咀嚼させるため」ではありません。 刻んである食べ物は口の中でバラけやすく、 少し飲み込む力が落ちてきた高齢者には危険なのです。 欠片が気管に入ることで、肺炎の原因にもなりえます。 噛むことと子どもの発育に関しては別の方におまかせするとして、 取り急ぎ、高齢者に対するキザミ食の危険性について、でした。 なお、しっかり噛んだ方が体にいいのは、高齢者でも同じことです。

oyooyo1
質問者

お礼

そうなんですね。噛む・飲み込むというあまり考えたことのない作業が危険につながることがあるのですね。とても参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 介護食について

    グループホームに勤務しているものですが、ある入居者の食事について悩んでいます。 その方は、嚥下・咀嚼ともに悪く、食事も全介助です。現在のところ市販も介護食を利用しているのですが、食事内容的にワンパターンに陥っています。もしかしたら、食事への興味なんかは薄れているのかもしれません(言い方は悪いのですが・・・)が、せめてもう少しバリエーションをふやしたいなと思っています。 何か良いレシピ、もしくは、市販のもので良い介護食がありましたら紹介してください。 ちなみに主食は、ミキサー食で提供しています。

  • 子供のそしゃくについて

    以前、子供の食事のこと(1回の食事に3時間)で相談したものですが、みなさまのアドバイスのおかげで少しずつ悩みが解消されつつあります。今では、食事の時間はきちんと座っていられるようにまでなりました。だいたい、30分から1時間くらいで食事を終わらせるようにしています。 今回は子供のそしゃくについての相談です。 嫌いなものはほとんどありませんが、少し硬いお肉を口に入れると、そしゃくがうまくできていないのか、なかなか飲み込めないようです。 飲み込んだと思い、次におかずを口に持っていくと、「オェッ」っとなったりします。 もしかしたら、そしゃくの問題ではないかもしれませんが、そしゃくは大事だということを良く耳にするので、少し心配です。 子供がきちんとそしゃくできるようにするにはどうしたら良いでしょうか? 良い方法がありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 食事の食べる順番について

    食事の食べる順番について 特に幼稚園くらいの年齢の子どもさんをお持ちの人にお聞きしたいかと思います。 (幼稚園の昼食がお弁当と言うところだと、なおさらありがたいです) 私が幼稚園の頃、お弁当をはじめ、食事をするときには「ご飯から先に食べるように」と言われました。 もちろん、先にご飯を食べることになるので、その間におかずから先に食べる人や、おかずに手をつける人はいませんでした。 食事のしつけでは「よくかんで」や、「両手を使って」、食べ物を口に入れたまま話をしてはいけないとか色んなことがあるかと思いますし、当たり前のことかとは思います。 ただ、順番と言うのは、当時は「おかずから食べると何か影響するのかな」と幼児心に不思議に思っていました。 そこで、思ったのですが、食事の際の順番と言うのは何か意味があるのでしょうか? また、今でもそのようにすることは存在するのでしょうか?

  • 1歳3ヶ月の…

    只今1歳3ヶ月の男の子を育てています。もう離乳食から幼児食の頃なんですが、形あるもの\ある程度の固さがあるものを食べてくれず、食事はいまだにおかゆ系(おかずを混ぜたおじや)を与えてしまっています。 このままで大丈夫なのでしょうか?? どう切り替えて行けば良いのか分かりません(;_;) ちなみに食事中は絶対に座って食べてはくれずにずっと立って歩き回ってる状態てす(>_<) どなたかアドバイスお願いします(*u_u)

  • つわり中の幼児食

    現在1歳を過ぎて、離乳食から幼児食に移行した子供がいます。 私自身が第2子を妊娠しつわりが出てきたため、 大人の食事はもちろん、子供の食事を作って食べさせるのが辛くなって きました。 焼うどん、パスタなどを味付け前に子供用に取り分け足りしていますが、 つい同じ物の繰り返しになってしまいます。 つわり中でも作りやすく、栄養のある幼児食があれば教えてください。

  • 少子化と産業

    先日新聞に少子高齢化の記事が出てましたが、幼児や子供向け関連のお仕事をされている方、お仕事の今後の展望など、どのようにお考えか、お聞かせいただければ幸いです。 漠然とした質問ですみません。転職で、玩具販売の仕事を紹介されてまして。こんなことを言ったら、介護や福祉以外のお仕事は、どこも同じでしょうか。

  • 私は保育園に勤めている者です。

    私は保育園に勤めている者です。 保育士の先生から子供の発達についてこんな質問っとゆうか疑問を相談されました。 その保育士さんのクラスは、1歳クラスの子供を受け持つクラスなのですが1人だけ離乳食を食べている子がいます。(もちろん家庭での食事も離乳食です。)食事の形態は9~11ヶ月です。 おやつに出るトーストやプレミアムクラッカーなどしっかりと噛んで食べるので咀嚼などは順調に進んでいると思われるのですが。 お昼の離乳食になり、口にスプーンを持っていくと舌でべーと押し出す傾向があるようで・・・。 押し出されても、何回か口に持っていくと観念したように食べるそうなのですが、9~11ヶ月の離乳食を食べる段階で舌でベーっと押し出す行動をするのは、5~6ヶ月の食事を摂る子供に見られる行動ではないのか??っという話になりました。 こういった行動は9~11ヶ月の子供にも見られるのでしょうか?? またこうゆう行動の原因とはなんなのか(例えば使っているスプーンもしくは離乳食の形態に問題があるなど)?? そうゆう行動が見られた時にどのように対処すれば良いのか などアドバイスや意見をもらえたらと思います。 どうぞよろしくお願い致します!!

  • ご飯(米)を食べない

    1歳五ヶ月になる息子なのですが、食事はおかずは何でも食べます。 肉、魚、野菜、生野菜までなんだって食べます。 でも、ご飯をなかなか食べたがりません。 離乳食時代はまだ食べていたのですが、食に対する好みが出てきてからは ご飯はあまり食べずにおかずばかり食べる様になってしまいました。 白ご飯が嫌なのかと思い、色々と工夫を凝らしてふりかけをかけたり おにぎりにしたりしてみても、ほとんど食べず、おかずばかり・・・ 私としては、なんとなく、おかずじゃなくて、ご飯の方をたくさん食べて欲しいんですよね。 息子は、比較的に体格は大きい方でグラフはいつも標準の上の方ですので 成長に著しく影響があるわけではありませんが、私がご飯が好きなもので やっぱりご飯を食べて初めて食事をきちんととったみたいに思えちゃうんですよね 汗 同じような経験された方いらっしゃいますか? ちなみに、カレーやシチューなどご飯にかけて食べさせるおかずは もりもりとご飯も食べてくれます。

  • 1歳3ヶ月の子について おかずを食べません…

    もともと食が細いほうです。 今、離乳食から幼児食への移行中なのですが… 気に入ったおかずは幾つかあるのですが、白いご飯ばかり好んでたべていて おかずをほとんど食べません。 バナナ、りんご、ボーロやビスケットは喜んで食べているので味付けを甘めにしたり、 出来るだけ細かくしたりして色々な食材をためしてはみるのですが、食感や臭いだけでそっぽを向かれてしまうこともあります。 結果的にご飯に納豆、サケかしらす、ふりかけ…。 味噌汁は大根かカブ…。そんな単調なメニューばかり食べている事になってしまっています。 9ヶ月児並みの小柄さなので小児科では食事回数を増やすこと、日中断乳を勧められたのですが…。 回数を増やしても食べてくれないことには変わらないですよね!? 同じようなご経験のある方、お話を聞かせていただけないでしょうか。

  • ご飯を食べてくれない。

     私にはもうすぐ1歳8ヶ月の赤ちゃんがいます。  1歳になったころはご飯を幼児食のレトルトでは足りないくらい、ご飯もおかずも食べていたのですが、最近おかずは食べるのですが、ご飯を食べてくれません。ご飯は大人と同じ固さで色々炒めたり、混ぜご飯にしたり味噌汁をかけたりカレーにしてもあまり変わりません。何かいい方法はありませんか?レシピとかも教えてくれるとありがたいです。

専門家に質問してみよう