• ベストアンサー

婦人警察官

大学卒業後、地方公務員の婦人警察官になりたいと思っています。 私は今は大学1年です。今から何をすればいいですか?具体的に教えてください。 それと、体育の成績は昔からあまりよくなく、部活もやってなかったし、これといってできるスポーツもないです。 こんな私でも警察官になれるでしょうか? 大学も3流大学です。警察にコネもないです。それでも大丈夫ですか? あと、テレビの見すぎだと思うかもしれませんが、真剣に、警察官になったらゆくゆくは刑事になりたいと思っています。女で、こんな私でもなれますか? 教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ki61
  • ベストアンサー率32% (85/263)
回答No.2

以前警察官をしておりました。今は留学生をしています。 結論から言って、まったく大丈夫です。 そういった心配は無用です。 三流大学などと卑下する必要はありませんよ。 警察官採用試験は大学のレベルは関係ありません。 全て試験の成績(筆記・論文・面接)で決まります。 その後の希望部署への異動等は少々コネが利く事もありますが、 それも無いよりはちょびっとマシ、と言った程度です。 大学一年生なのですね。 まず試験で大事なのは一般教養です。 普段から新聞を隅から隅まで読んで、世の中を把握してください。 これは警察官に限ったことではなく、ごく当たり前のことですが。 それと何故警察官になりたいのか。これは重要です。 「踊る大捜査線」が流行ったとき警察官に応募する若者が増えたそうですが、 当時現役だった私から見れば噴飯モノでした。 テレビドラマはあくまでドラマです。あんな状況は万に一つもありませんし、 青島刑事のようなあんな刑事もいません。 本当の刑事は、それはそれは地味で根気のいる仕事なのです。 私も一年間在籍したことがあります。 婦人警察官の場合は、それほど飛びぬけた体力などは必要ありませんし、 運動センスも必要ありません。 そもそも試験では、そういった体力試験等はありません。 これは採用後に実施されます。 ただし体力が無ければ、その後の厳しい訓練に耐え切れません。 今から少しでも、ジョギングでもテニスでも、とにかくスポーツをやって 基礎体力の強化に努めたほうがいいでしょう。 ただ採用試験において有利になるとすれば、剣道か柔道の心得、それと語学です。 外国人犯罪が多発している昨今、英語以外の外国語を話せる人は貴重です。 剣道か柔道のどちらかは、警察学校入校時に必ず選ばなくてはいけません。 婦警さんは一般的に剣道を選びますし、そのほうが向いています。 体力づくりも兼ねて、 今から少しずつ剣道なり柔道なりの道場に通ってもいいでしょう。 どのみちやらなきゃいけないんですから。 ただし練習はつらいですよ。でもこれも警察官になるための訓練の一環です。 男の警察学生でも、これがイヤで夜逃げする人間がいます。 私の同期にも、耐え切れずに脱走した奴がいました。 まだ三年もありますから、準備期間は十分すぎるほどです。 婦警さんの競争率は毎年かなりのものなので、 普段から公務員の問題集で勉強しておくとよいでしょう。 私は高卒で入りましたが、試験間近の高校の授業中、 先生にお願いして公務員の勉強をすることを許可してもらいました。 今にして思えば、なぜあの時許可してくれたのか、不思議です。 それと法に触れる行為をしないことです。 交通違反程度なら大丈夫ですが、 それも多すぎると不利な判断材料になることは否めません。 最近は不祥事も多く恥じ入るばかりですが、 それでも法の番人になる人間なのですから。 それとお伺いの、女性でも刑事になれるか、これはイエスです。 女性でも刑事になれます。 但し男社会で女性一人、この状況に耐えられなくてはいけません。 刑事へのなり方は、私が以前に回答した下記のURLの質問、 この中の「鑑識」を「刑事」に置き換えて読んでくだされば幸いです。 御健闘をお祈りしています、がんばってくださいね。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=144090
kanata19
質問者

お礼

詳しい回答どうもありがとうございました。 とても参考になりました。 これから頑張りたいと思います!

その他の回答 (7)

  • magnet
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.8

体力的なものは普通に体力があれば大丈夫です。ジョギングなどをして普通に体力づくりをしていれば武道の経験は要りません。もともと武道の経験のある人は全体の3割もいないですよ。体力面では警察学校の6ヶ月間は、かなり鍛えていないと確かにつらいものがあるかもしれませんが、卒業すれば、交番のおまわりさんの出っ張ったおなかを見ればわかるでしょ? それよりも、これなら負けないという専門分野(語学とか)を1つ作ること、新聞、ニュースをよく見ること、話術を磨くこと(これ大事)が重要です。あと巧遅よりも拙速が評価されます。警察の仕事は時間との勝負ですから・・

kanata19
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考になりました。 今から頑張りたいと思います。

  • yagi39
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.7

私はおととし受験しました。2次試験で不合格でした。 1次試験の学科に関しては過去問題集をやったら何とかなります。 しかし、2次試験の面接はかなり長時間でした。(大阪での事です) 体力面に関してかなりしつこくきかれた覚えがあります。 私は中学高校と剣道部でそれなりの成績も残し、体力にも自信がありましたが 2次試験にこられていた他の受験者達と少し話すとちょっとひいてしまうほど 体力自慢の人達ばかりでした。しかも結構体格のいい人がおおかった。 一人すごく細身の子がいて、体重が規定以上なくて、試験数ヶ月前から 太るために高カロリーのメニューをとっていたといっていました。 結局体重を増やすためにたくさん着込んで体重測定に望みましたが 結局2キロほど足りずに泣いていたのを鮮明に覚えています。 運動神経よりも、体力と根性、健康度合、体のバランス感覚とかが重視されたような気がします。

kanata19
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今から体力作りも頑張ろうと思います。 参考になりました。

  • pwl
  • ベストアンサー率0% (0/11)
回答No.6

婦人警官、他の方のご意見の通りです! 1・なりたい自分を信じる 2・なった自分を考えてがんばる 3・挫けそうになったら思い出す 警察の仕事は数多くの職種に分かれています。 刑事になる!との初志貫徹も大切ですが、 他の部署に回されたとしてもがんばって! せっかくなりたい!と考えたのですから、 まずは挑戦しましょう! 応援しています!!

kanata19
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 頑張りたいと思います。

noname#7230
noname#7230
回答No.5

他の方も言っておられますが、勉強の努力次第で合格は出来ると思います。 しかし、問題はそのあとです。 必ず警察学校に入るわけですが、私の友人の話より。 彼女は警察事務で1ヶ月かんの入校をしましたが、そのときの話です。 通常の警察官とは違うのでまだ楽だったようですが、他の人たちは本当に大変そうだったといっていました。 自分の時間は全くありません。あっても勉強に追われ、ご飯も流し込むように食べる。風呂も入る時間はほとんどなし。何日かに1回は入れません。(忙しくてね) 体調が悪くてもみんな出席するそうです。 女子も男子も区別なく走らされる(あのジュラルミンの盾もってね 何十キロ) 腕立て、腹筋なんかは教官の気分次第で何回まででもやらされる。 教官の言う事はたとえ間違っていても絶対。ぼかすか殴られても。 化粧なんかする時間はないそうです。 県によっては違う面もあるようですが、、、せっかく合格しても、本当に1日で辞めてしまう人もいると。 本当に甘くはありません。なぜやる気になったのかはわかりませんが、ご自分の希望する都道府県の警察学校をよーーーーーーーーく調べてからの方がよろしいかと思います 警察官はそこに4ヶ月いるそうです(たしか)

kanata19
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。 何だか自分にできるか不安になってきました(笑) 頑張ろうと思います。

回答No.4

 警察官の採用試験を受験した経験があります。 二次試験まではいけましたけど、不合格。  1、下調べ  実際に受験したい警察本部のホームページなどで、受験資格のところをよく調べておいてください。他の公務員との違いは、身長・体重・視力などが、一定基準に 達していないと、二次試験で不合格となる場合もありえます。  基準ギリギリ、基準より若干少ない時の対策としては、武道選考に 持ち込むことでしょうか?柔道もしくは、剣道の二段以上が対象のようです。  多少、背が小さくても武道の心得があれば合格できる可能性は大きいです。  2、不運な例  二次試験の前後くらいの時期に身辺調査が入ると言われています。親族(三親等内?)に過去に、犯罪の経歴があると、合格できないと言う話を聞きます。     3、併願  警察官以外にも、公安職と呼ばれる仕事はたくさんあります。刑務官、法務教官などなど・・・。  郵便局員から警察官になった例もあります。 彼の場合、大学生の時に、警察官採用試験は不合格。郵政職員は合格、ということで、郵便局員として仕事をしながら受験勉強を続け、3度目の試験で警察官になったとの事です。   公務員は、不況の為どの仕事でも倍率が高くなっておりますので、2・3受験可能なものは、受験しておいた方がいいと思います。  郵便局員を目指していた人が、別に受験した刑務官に合格し、 女性刑務官として活躍している例もあります。

kanata19
質問者

お礼

詳しい回答どうもありがとうございました。 とても参考になりました。併願についても考えようと思います。頑張っていきます。

  • takatozu
  • ベストアンサー率26% (69/258)
回答No.3

 ki61さんのおっしゃるとおりです。(完璧なお答えです)  なお、警察学校は警察官に採用されると全寮制で入校します。  その時に法律の勉強等(柔・剣道その他)をみっちりとやります。  初志貫徹、立派な警察官になって下さいね。がんばれ!

kanata19
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました。 警察官になれるようがんばりたいと思います。

  • kaname_s
  • ベストアンサー率19% (143/739)
回答No.1

やっぱり、警察学校へ通わなくてはいけないでしょうね。 ところで、「刑事」という職業はありません。あれは「刑事事件に携わる人」の通称ですが、実際刑事とよばれるのは巡査部長くらいからのようです。

kanata19
質問者

お礼

早い回答、どうもありがとうございました。 参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう