• ベストアンサー

躁の母の対処方を教えてください・・長文です。

母がノイローゼというか躁のようなのです。 母は現在、近くには住んでいるのですが父との二人暮しです。 年齢は57歳。 25年前に初めてそのような症状がでて、その時は入院して直りました。 10年前にも軽い感じで発症し、通院でなおりました。 症状としては、躁の症状と酷似しており、被害妄想が激しく、自分が狙われている?ような事を言います。 一日中、かなりのハイテンションで、声も大きく、人の話は聞かず、息継ぎも出来ないほど話をし、頭痛に襲われては静かになり、なおればマシンガンのように話続けます。 話口調も、喧嘩越しになるか、もしくは楽しい会話を 声高々に話します。 記憶もごちゃごちゃになってしまっているようで、 あらぬことでまわりに喧嘩を吹っかけるのです。 もともと頭のよい人で、相手を言い負かすような口調と話し方で、近所の人を敵に回し、親戚を敵にまわしてしまっています。 父も一日中一緒にいるので、参ってしまっており、 入院させた方がいいと言っているのですが、 問題なのは本人には自覚がないと言うところなのです。 話をしている最中も、あらぬことを並べ立てるので、「そんなのは被害者妄想だ」と口走ってしまうと、 「私を気ちがい扱いしやがって!精神病院にまた叩き込むきか!?」と言い出してしまいます。 本来、明るい性格の母で、皆からも人気者になるような陽気な性格でしたが、人の悪口や、気持ちを考えない発言をするような人ではありません。 どなたか、このような症状の家族、知人がいた方いらっしゃいますか? 本人には悪気はないので、なんとか直して普通の母に戻ってもらいたいのです。 どのようにこのまま時間が解決してくれるのか、それとも病院に連れて行った方がいいのか。それがわかりません。。 宜しくお願いします。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rj-mama
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

私の母も数年前初めて心の病気にかかりその時は通院で治療を進め完治したのですが 今年の初めにある事がきっかけで再発しました。 最初は鬱で病院に連れて行き入院させました。 丸2ヶ月入院生活を送り退院したのですが退院した次の日から躁の状態になりました。 yu2000riさんのお母様と同じような状態でした。 >一日中、かなりのハイテンションで、声も大きく、人の話は聞かず、息継ぎも出来ないほど話をし、マシンガンのように話続けます。 >話口調も、喧嘩越しになるか、もしくは楽しい会話を 声高々に話します。 >あらぬことでまわりに喧嘩を吹っかけるのです。 あの日の光景が蘇ります。 日を追うごとにひどくなり、1週間しないうちに病院に連れて行きました。 それから半年たった先週、やっと退院したのですが、母は人に対して攻撃的な口調で話をしていた事やその内容をほとんど覚えておらず病気が母の人格を変えてしまっていたということをほんとうに実感しました。 このままでは同居しているお父様も参ってしまうと思います。また、時間が経てば経つほど治るのにも時間がかかります。(自然治癒はないと言い切れると思います) そして、この状態が1番つらいのはお母様です。 後々、私の母から「どうにもこうにも止められない自分が居てつらかった」という言葉を聞きました。マシンガンのように話をしまくるので心臓にも負担がいっていたようです。 >問題なのは本人には自覚がないと言うところなのです。 病院に連れて行くまではとても大変な思いをしましたが、 「お母さん、すごい勢いで話をしていて体がとてもつらそうだから1回病院にいこう。何もなかったらまた帰ってこよう。入院するかどうかは先生が判断することで家族が判断することじゃないから。とにかく家族はお母さんの体がとても心配なんだ。」という感じで私の場合は躁状態だからという事を表に出さないで病院に連れて行きました。 今は病気がお母様の人格を変えてしまっているので「私を気ちがい扱いしやがって!精神病院にまた叩き込むきか!?」というような言葉も出るんだと思います。 でも決して本心ではないので、家族は「病気だから」と強く思い1日も早く治療を始めるのが1番いいと思います。 ご家族の方がとても大変だと思いますが、絶対よくなります。頑張って乗り越えてください。 そしてお母様が1日も早く元気になられることを願ってます。

yu2000ri
質問者

お礼

有難うございます。 まったく同じ感じです。 違う点は、以前にも入院していて、それがトラウマになっている点です。 正常な時は、私はノイローゼになり、入院した。と冷静に話せるのですが、躁状態の時には、父と病院の先生で結託して、人を気違い扱いして檻の中に放り込んだ! 医者は信用できない!奴等も商売だから人を病人にしたいに決まっている。私は正常なのに・・と話します。 それこそ、暴れ叫ぶ母を、羽交い絞めにして連れて行くようになってしまいます。 自然治癒はないのでしょうかね^^; 本人には罪はないので、とても可哀想なんです。 一日でも早く元に戻ってもらいたいです。

その他の回答 (2)

回答No.3

私の父も「躁状態」のときは苦労しました。 入院して薬を服用してくれさえすればいいのですが、相談者のおかあさまのように「自分が一番偉い状態」なのでだれのいうこともききません。 だからといって「力ずく」でことを運びますと「深く恨みの気持ち」が残ります。 深くご同情申し上げます。

yu2000ri
質問者

お礼

その通りなのです。 それをおそれています。。。 話す事はあっても聞く耳はなんですよね^^; まずは病院の先生に電話してみようと思います。

  • chico-is
  • ベストアンサー率9% (35/357)
回答No.1

人間は誰でも常に意識がある事は無いのです。 けがや病気がそうです。 本人が正常な判断や意識がないときには、家族や関係者が補佐するのが当然の行動だと考えます。 貴方やお父上が判断して決定をしなければならない病状に思えます。決断はお父上に。 そして 入院の決定は医者が決定します。 一時的には薬物療法に成ると思いますが、本人の苦しみを救うことになると私は思います。

yu2000ri
質問者

お礼

助言有難うございます。 やはりそうですよね。。。 父はもう限界と言っています。 本人には自覚もなく、苦しいという事でもないのです。 とりあえずは、母抜きで病院に相談ということなんだとは思うのですが、前回相談した時も、なにか言い訳を作って連れてきてください。となってしまいます。 勘の鋭い母は、病院と聞いただけで過剰反応してしまいます。 そこが難しいんですよね^^;

関連するQ&A

  • 母が躁ウツ病です。治せますか?

    母は13年前に一度、躁が出て入院。その8年後、躁が再発し入院。現在、薬で躁を抑えつつ、ウツ症状が残っている状態でいます。父と同居している祖母はあきらめ加減で、母のことをダメ人間扱いをしているようですが、だからといって離婚するなどのようなことはないのでお互い好きであることは確かです。しかし、『もう治らない』とあきらめている父と祖母がいることも確かです。2度目の再発より現在を比べるとかなり明るく元気になり、家事もある程度はしているようです。しかし、毎日よく寝、よく食べ、趣味もなく、ぼーと何を考えているか分からないようでまた辛いことが起きると再び躁になるような気がしてなりません。私は遠くに嫁いで近くに居ないので分からない面がたくさんありますがどうにかして治したいのです。私にできること、父など近いところにいる家族はどうしていったらいいかなどありましたら教えてください。母は現在も病院に通院していて薬も服用しています。

  • 躁状態ってちゃんと治るのでしょうか?

    父が激しい躁状態で現在精神科に入院しています。とにかく、躁状態の父はひどく暴言、暴力、多弁、散財、不眠、徘徊、自尊心の肥大、誇大妄想、錯乱、強い多幸感等ありました。本人に病気の自覚はありません。 現在、1ヶ月の入院治療で多少落ち着き、暴言、暴力はなくなりましが、それ以外はまだまだです。 毎日電話してきては、いろいろな要求をしてきます。家族への気遣いはいっさいなく、自分の要求は叶えられて当然と思っているようです。暴言も暴力も相手が悪いからだと、淡々と言います。 正直以前の父とまるで違ってお見舞いも電話も怖くて仕方がないです。 こんなひどい状態の父は、ちゃんと治るのでしょうか?父のお見舞いに行くたびに不安が募ります。正気に戻ったときに、多少は自分のしてきたことを反省なり後悔するのでしょうか?

  • 躁状態の母、助けてください

    うつ病の母と先週から二人暮らしになりました。 父も同居していて普段は自宅で仕事をしていますが いまは仕事で海外に行っています。 母なんですが… 父が海外に行った途端に不安なのか様子がおかしいのです。 とにかく大声で、おしゃべりが止まりません、躁状態です。 話す内容は今日こんなことがあってこうだった、とか愚痴など他愛もない話なのですが 私が相槌を打つ間もないくらいに話し、私が自室やトイレに立っても目の前に追いかけて来てまで 話しています。 私が仕事中はメールも長文でここ毎日送ってきます。 出掛けて買い物をしたり近所の人とおしゃべりをしたりと一見明るく活動的にも見えますが 躁状態にしても度を越した行動、言動が怖いくらいです。 夜まで仕事で家を空けているので母が心配ではあるのですが… 私自身も不眠症など職場のストレスもあり、朝の出勤前と帰宅後の母の相手が だんだんと苦痛になってきてしまいました。 怒ってはいけない、と今日まで気を付けていたのですが、 今日も帰宅早々に大声のおしゃべりが始まり出し、 イライラが頂点だった私は感情が抑えきれず、はずしかけていた腕時計を 床に投げつけ「うるさいなぁー!」と言ってしまいました。 それを見た母は必死に「ごめんねー!お願いだから怒らないでー!」と叫んでいましたが 私は無言で逃げるように自室に入りドアに鍵をかけました。 それでもしつこく部屋の前で「許してー!ごめんなさいー!」など大声で話しかけるので 「一人にさせて!」とだけ返事しました。 しばらくごにょごにょ言っていましたが、「わかった」とリビングに向かっていきました。 数分もしないうちにまた部屋の前に来て今度は悪かったと言うような長文のメモを ドアの下から入れてきましたがあえて何も言いませんでした。 誰にも母のことは相談できなくてPCを開いています。 今までも躁状態はときどき見られたのですがここまでひどいのは初めてです。 本人にも自覚はあるようですが止められない、助けてよ、と合間合間に言っています。 私もここ毎日止まらないおしゃべりや愚痴を延々と聞かされ 自宅で落ち着くこともできずすっかりまいってしまいました。 同じような症状があるご家族がいらっしゃる方にお聞きしたいです。 止まらないおしゃべりはどう対処されていますか? おしゃべりを減らして落ち着いてもらうようにするにはどうしたらいいのでしょうか? ご回答いただけたら助かります。

  • 躁の人と会う

    躁の人と会う 軽度うつで通院しています。 今週末、兄と兄の彼女に会う事になりました。 兄から話を聞くと、兄の彼女は躁病、社会適応障害と診断され、 入院した事もある人だそうです。 私の方は現在は落ち着いていますが、 知らない人と会うのは負担である事と、 相手が躁であるという事に不安を抱いています。 対極の人と接する事で自分の症状が悪化するのではないかと懸念しています。 とはいえ、会わないという選択肢は選べないので、 心構えだけはしておきたいです。 躁の人と接する際に注意すべき点等ありますでしょうか。 なお、本人は躁である事を認めていないそうです。

  • 躁鬱病 躁と鬱の同時発症はある?

    躁鬱病の疑いがあると医師から言われている女です。 躁鬱病で、躁と鬱が同時に現れることはありますか? 色々やりたい気分なのに気持ちは落ちているんです。悲しくてだるくて、辛いです。一日寝込んで、その後は活発になります。 やりたいことはあるのにだるくてできない時と、出来ているけど気持ちが晴れないときがあります。 被害妄想も出てきていて、歩いているときに後ろに人がついてきていないか確認せずにはいられません。歩いている人がみんな怪しい人に見えて、私の行動を監視しているように感じて気持ち悪いです。被害妄想だなって思いと、本当に狙われているという気持ちが半々です。 不安も強いです。 今の私は躁なのでしょうか?鬱なのでしょうか?そもそもこれは躁鬱病の症状ですか?

  • 父の躁状態に対して親戚の言葉に困っています。

    父が激しい躁状態で精神科に保護入院になりました。とにかくひどい状態で手が付けられず家族は全員疲れ果ててしまいました。 内科治療のために入院していた病院で大暴れ をして、同じ病院の精神科の先生に診てもらい、その結果躁状態であるために入院となりました。正直、家族はホッとしています。 しかし、入院したからといって、気は休まりません。毎日恨み事や、要求や、なにかしら問題を起こしては本人や、精神科の先生からしょっちゅう電話があるため、常に不安と緊張の連続です。 そんななか、親戚や父の知人が父の入院はやりすぎなのではないかと言ってきました。家で介護をするべきだと。 彼らは激躁状態の父を知りません。数回お見舞いに行って、多少穏やかになった父を見て入院は遣りすぎだと言うのです。 現在、病気である自覚のない父に精神科に入院させたことを責められ、親戚にも責められ、正直苦しくて仕方がないです。いくら父の問題行動について説明しても、元々の病気で弱っている父のすることなのだから対したことなどないだろ、我慢してあげなさいという感じです。 でも、暴言、暴力(椅子で殴り付けてくる)、多弁、散財、自尊心の肥大による誇大妄想、這いずりまわっての徘徊等。迷惑は、家族だけでなくご近所さんや、見ず知らずの人にまで及びました。 家族一同入院は間違っていないと思ってます。でも、親戚の言葉に心が折れそうです。

  • 躁の治療を受けさせるには

    躁の治療を受けさせるには どうすればいいのでしょうか(長文になります、スミマセン) 母親(65歳)が躁で困っています、14年前、母が母親のように慕っていた伯母が亡くなり、それまでも軽くあった感情の起伏の幅が一気に大きくなってしまったように思います。 症状としては年に1~2回程度、やたらハイテンションになり、それが段々攻撃的になり、 家族の者に「貴方たちのせいで私は今まで不幸にさせられてきた」「だから私の言うとおりにくらいしてくれ」「自分の事を誰も解ってくれない(言うとおりにしてくれない)もう家族でもなんでもない」等々酷く家族を責め、二人暮しの父には勿論、独立して別に暮らしてる妹にも電話やメールをしょうっちゅうし、呼び出し、非難する状態です。 その状態が3ヶ月から長いと8ヶ月ほどに及ぶこともあり、昨年は父が家を出、数日間行方不明になったこともあり、非常に心配しました。 ここ数年は躁状態になると決まって不動産を購入したがる傾向が強くなっていて、何度も「この物件、見にいってみないか」とか「引っ越したい」と言い出し、反対すると「自分は今まで苦労をさせられてきた、これからは自分のしたいようにさせてくれてもいいじゃないか、誰も自分の事を解ってくれない」と言う始末です。 今までは自宅が売れなかったり、狙っていた物件に先約がついたりで実現しなかったのですが、今年の3月には自宅の売却こそしなかったものの隣の県に新築マンションを購入してしまい、私と妹は事後報告で知らされました。 8月終わりくらいから再び躁状態になり、今度はそのマンションと自宅を売って北陸に(住んでいるのは関西)家を買って移り住む言い出し、具体的な物件まで目星をつけているらしいです。 今までは「そんな荒唐無稽な」と笑っていられましたが、マンション購入をしてしまった経緯もあり、父も母の言いなりになっている状態なので不安です。 精神科に通院しているらしいのですが、、躁になると「あの医者はよくない変わった方がいい」などと言っているので、躁状態の時は通院も服薬もしていないと思います。 精神科に通院、ということを本人は非常に恥ずかしい事と捉えていて、また父も同様の考えなので、積極的に「通院させなければ。」と考えていません なので私から聞いても本人も父もあまり答えてくれないので治療についてどういう状況なのか量りかねています。 6年ほど前(私が日本に居る頃)にかなり酷い躁状態になった時、私も妹も精神的に極限まで追い詰められた経験があり、今も母に対してどこか嫌悪感があり、躁状態になっている母を許せない気持ちになります。 私は半年後に本帰国の予定があり、結婚しているので同居では無いのですが、日本に戻ってまた以前と同じような暴言を吐かれると自分自身の精神状態を平静に保つ自信がなく、いつか家族関係が取り返しのつかないことになってしまいそうで不安です。 なのでこのような繰り返しから何とか早く脱出させたいし自分自身も脱出したい考えています。 本人にちゃんと治療に向かわせるには私は何をすればいいのでしょうか。良いアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • ヒステリーな母(長文)

    私は女子大学生です。(成人してます) 母について困っている事があり、相談させて頂きます。(長文です・・・) 母はもともと厳しい人ですが、最近ヒステリーが激しすぎて怖いんです。 私・・・というより父の行動すべてに難癖をつけ、キレまくります。その姿は二重人格かと思うほど異常にどなり散らします。(父が悪いこともたまにありますが、ほとんどは母の被害妄想です) 1日に何度もこんなことがあるので、父は疲れきってますし、私もストレスがたまります。 しかも、1度怒り出すと、私にも飛び火します。 「勉強中だから、もう少し静かにして」 などといった日には、 「お前には関係ねぇだろ」「お前ができたから、離婚し損ねたんだ」「お前なんか出来なければよかった」 など、顔を真赤にし、目を血走らせて暴言を吐いてきます。本当に口調が女とは思えません。 また、私と父は割と仲がいいので、休日買い物に行く際車を出してもらったりするのですが、そのこともキレた際、「私と父ができている」といった口ぶりで非難してくるのです。 「○○(私)といるとお父さんは楽しそうね」「お父さんが洗濯物畳んでくれるのは、○○の下着が触りたいからね」 など、ここには書きたくないほど、下品な言葉で侮辱してくるのです。敵対視されている様に感じます。 本当に母が家にいることが苦痛です。 ひどい発言をした後には、たまにメールで謝ってくることもあり、怒っていないときは母を好きだったのですが、上記のようなことが長く続き、もう母を好きだとは思えません。人間として嫌いです。(表面上は普通にふるまっていますが) 大学を出たら一人ぐらしをしようと考えていますが、それまでに精神的にきつくなりそうです。 それに、父を置いて行ったら父が鬱にでもなるのではないかと心配です。 二重人格のようにヒステリーを起こす母をどうしたらいいのでしょうか。

  • 双極性障害で躁状態にある人を入院させる方法

    実家には父母兄が住んでいます。 私(娘)は家族がおり別の場所に住んでいます。 父は双極性障害、兄は統合失調症です。 双極性障害で激しい躁状態にある父ですが、主治医によると本人の同意がないと入院は難しいそうです。 統合失調症の兄と、母が毎日理不尽な暴言に晒されてまいっています。父は連日喋り続け、各方面に長時間の理不尽なクレーム電話を入れたり他人に絡んだりしています。 今回の躁状態での買い物はPCとルンバ程度ですみました。 連日の暴言で兄が切れて父に殴りかかり、警察と救急車沙汰になりましたがそれでも本人の同意がないと入院できないそうですし、 他害があったため父は兄の方を入院させようとしています。 少し距離を置こうと母と兄が家を出ると捜索願を出します。 私に何かできることはありませんか?理不尽に傷つけられる人たちも、自分をコントロールできなくなっている父も可哀想です。

  • 母のうつ病について。

    初めまして。 私の母は6月頃からだるさ、めまいなどの症状が出始めて、7月頃妄想(事実でない事)を言いはじめ病院に連れて行ったら「躁鬱病」と診断され、そのまま2ヶ月半ほど入院していました。 先月退院してからまた一緒に暮らしています。(父は単身赴任です) (1) 退院してから薬の副作用で便秘や身体の震えにとても悩まされていて、とくに身体の震えがひどく、本人もそれを一番嫌がっています。 2週間前先生に申告をしたら、比較的軽い薬に変えましょうということで変えて頂いたのですが、まだ副作用がおさまりません。「最初は副作用が続くものですか?」と先生に聞きましたが、「人によって合う合わないはあります」という回答でした。 明日病院へ行きもう一度聞きますが、副作用というのは長く出るものですか?それともただ単に薬が合っていないだけでしょうか? また、先生に特に聞いておいたらいいことなどありますか? (2) 入院初期に「誰かに見られている」という妄想を言っていて、今では大分落ち着いたのですが、 昨日また「今は誰にも見られてないが、前は換気扇に盗聴器があった」など言いはじめました。 他にも警察に追われていた、つきまとわれていたなどです。 その中でもおろした覚えのないお金(多分母がおろして忘れてしまったもの)は警察に押収されたのではないか、という被害妄想は現在進行形?で言っていました。 そんなことないよ、と優しくいったのですが「あなたは操られていたからわからなかった」といわれ、そのまま否定も肯定もできず話を聞いていました。 こういう時、どう対処するのが良いんでしょうか? また、このことについて調べていたら統合失調症のページが多くヒットしたのですが、統合失調症の可能性はあるでしょうか? 母の今の状態は、家事はできますが、何事にもやる気がないと言っています。 昨日は生きている理由がわからないと言われました。 私も新社会人で四六時中母と一緒にいることはできません。 母を家にひとりぼっちにしてしまうのがいやで入院させたのですが、 それもすごく嫌だったと言われてしまいました。どうするのが正解だったのかわかりません。 うつ病の原因探しはよくないと言いますが、私は父が原因だと思っているので 父にも頼りたくありません。 私は母のことをやっかいだと思ったり嫌だと思ったりしていませんが、とてもつらく、突然泣いてしまったりします。 どうしたらいいのかもわからなくなってきてしまいました。 質問に関係ない私情まで書いてしまってすみません。 わからないことだらけですので、どなたかアドバイスを教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう