• ベストアンサー

高校生カップルが泊まりで旅行

私は今高校2年生で、同じ歳の彼氏がいます。 その彼氏と今度ディズニーランドへ泊まりで行きたいと思っています。 「友達と行く」みたいに嘘をついて行くのは絶対に嫌だったし、彼氏とは泊まりだからといって何かするわけでもないので、案外普通にOKしてもらえるんじゃないかなーと軽い気持ちで親に相談してみたところ、すっごい猛反対されてしまいました。 高校生カップルが泊まりで旅行するのは、そんなにいけないことなのでしょうか?頭ごなしに「ダメ」としか言わない親の気持ちが私にはどうしても理解できません。 みなさんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#32115
noname#32115
回答No.21

今晩は。いくら自腹でも、養ってもらってる身で、世話なり面倒なりみてもら っている未成年だと、ダメの一言でじゅうぶんだと思いますねー。 でも、ちゃんと親御さんにいうっていうのは、とーっても偉いです!!! ちょっとした貧血なんかでも病院に運ばれたりすると、 どうしても親が出てきます。親がでてこないと、帰れない=身動きとれない ことってあるんですよ。事件とか、事故にまきこまれたら、ね! 親御さんは彼のことよく知ってるんですか? それと、彼の親も相談者さんのことよく知ってますか? 彼もちゃんと親に相談してみた、行きたいんだよーっていってたらいいけど、 だまーってて、行ってしまったら、なんかあったとき、うちの息子をたぶら かしてーなんて、ものすごい剣幕で怒鳴られますよ。彼の親に。。。 男と女が何にもしないのにホテルに泊まることじたいがおかしなことなんで、 セックスしないんだったら、お泊まりなんて、してもしょうがないんですよー。 なんで、何もない、しないよっていうだけ、言い訳がましいんで、いわないこと! ホテル側も、高校生カップルで宿泊するなんて、なめられてみられるだけです。 今、もう学校始まってますよね?冬休みの計画なのかな?とか思ってしまい ましたが、早まっていかないことです。 ダメの一言が理解できないかもしれませんが、 ちゃーんと、冷静に考えたら、あとは常識かな、あったら、 いくら自腹でもダメなもんはだめ。だってね、相談者さん、OKもらえると 思って、いってみたんでしょ。それって、了承してもらうには、やはり未成年 で高校生だ、養ってもらってる子だってわかってる上だからと思います。 親にいっておこう、了解とろう!としてる時点で、まだまだ無力なんだっていう 高校生の立場を理解してると思うんですけど。。。ね!

noname#13455
質問者

お礼

ほんとにほんとに意見ありがとうございました! とっても参考にさせてもらいました。 事故などあったとき親がでてこないと自分達だけでは身動きがとれなくなること、自分達とそれぞれの親がちゃんと面識をもっていないと何かあったとき困ること、男女がなにもしないのにホテルに泊まるなんて邪道なこと、高校生じゃなめられてみられること、私達の気が早まっていたこと・・・・。 全て考えもしていませんでした。 親に了解をとろうとしている時点でまだまだ無力なんですね・・・。凄く納得させてもらいました。 ディズニーは日帰りバスツアーで行くことになりました。 意見本当にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (24)

  • 20050607
  • ベストアンサー率41% (24/58)
回答No.14

>彼の言葉は信用してはいけないのでしょうか まぁ信用しないほうがいいです。若い男の子にそれを望むのは残酷です。あなたのことが大好きでどうしてもつきあいたいと思っていたら、付き合い始めに >高校卒業するまではそういうこと無し なんて条件だされたら、とりあえず「うん」と言うだろうけれど、そんな約束守れるものじゃないんです。 だいたい、本当にディズニーを満喫したいのであれば、ホテルに泊まるのをやめればそのお金であと3~4回通えるでしょ。毎週末デートすればいいじゃない。それをしないでディズニーを満喫するためのお金を無駄に浪費してまでどうしてホテルに泊まるという選択を彼がするのか?理由は一つしか考えられないでしょう。

noname#13455
質問者

お礼

>それをしないでディズニーを満喫するためのお金を無駄に浪費してまでどうしてホテルに泊まるという選択を彼がするのか?理由は一つしか考えられないでしょう。 彼がその選択をしたわけではなくて、私がそうしたいんです。・・・っていうのは彼をかばっているように聞こえるかもしれませんが、実際そうなんですよ。私はずっと前から貯金を頑張っていてかなりあるのですが、彼氏は5万ほどしかないのでディズニーへ行ったらそれでなくなってしまいます。彼はそれが嫌だったみたいなのですが、私がなんとか説得して泊まりがいいねって話になったんです。 でも悪い言い方をすれば、 「ガード固い彼女とヤれるなら5万でも」 という考えが無かったとも言い切れませんからね・・・。 私が男だったらそう思います。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13594
noname#13594
回答No.13

多分彼の方は下心があると思います。 親もそれを見抜いているのでしょう。 小中学生が読む少女マンガじゃあるまいし、Hナシのお泊り、ってのは現実ではありません。 親御さんはそれだけ質問者さんの事を心配しているんだと思いますよ・・。 若いあなたにはまだわからないかもしれないけれど、それでもお泊りを強行するというなら、一つだけアドバイスを・・「避妊はしましょう」

noname#13455
質問者

お礼

Hナシのお泊り、現実にはやっぱり無いんですか・・・。 私の考えが甘すぎたんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.12

#2です。 理由はどうあれ、多くの人々にとっては『彼氏とお泊りする=セックスする』という図式です。 あなたは親御さんに正直に言ったそうですが、ご両親にとっては娘の口から「セックスしてきていいですか?」と聞かれたのも同然ですよ。 そんなもの、許せるはずがないです。 あなたの常識と世間の常識は違います。 厳しいようですが、発想がまだ子どもです。 僕の娘だったら彼氏共々ぶっ飛ばしてますよ。

noname#13455
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 >娘の口から「セックスしてきていいですか?」と聞かれたのも同然ですよ。 そうですよね・・・!極端に言えばそういうことです。そんなヒドイことを私は親に向かって言ってしまったんですね。自分の考えの甘さに気づきました。軽く考えすぎでした。 泊まりは諦めようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • winngu11
  • ベストアンサー率20% (169/810)
回答No.11

親御さんはだめって言いますよ。 たぶん質問者さんがお子さんを持たれたら 3倍くらいの勢いで怒ると思うな~。 大事なんですよ。それだけ。 ど~しても行きたいのなら もう一組くらいカップルさそって 泊まる時だけ女性同士で泊まるとか 頭をつかいましょうよ。 親を無視していくディズニーランドなんて 楽しさ半減しちゃいますヨ。

noname#13455
質問者

お礼

はい。親を無視しては絶対行きません。 どうしても許してもらえなければ、行くのはやめます。隠れて行ったりはしません。 親は私の事を大切に思って言ってくれているんですもんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • phoenix343
  • ベストアンサー率15% (296/1946)
回答No.10

>彼氏とは泊まりだからといって何かするわけでもない 某漫画に出てきそうなシチュエーションだな 少なくとも親の庇護にあるうちは、親の許可無く勝手に行動してはいけないと思うよ。成人になって、ちゃんと親から独立するまではね。 「誰にも迷惑かけてない」? それは行動する人が判断することではないのです。そこのところを勘違いしては駄目ですよ。子供の行動が原因で何かあった場合は親が責任取るのですから。 よく考えて行動してくださいね。

noname#13455
質問者

お礼

誰にも迷惑をかけていないと思っていたところ、確かにありました・・・。自分のお金で自分達で行くんだから親には何も関係無いじゃんって。 そこのところもっとよく考えて彼氏とちゃんと話し合いたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ripuchan
  • ベストアンサー率27% (181/652)
回答No.9

親の気持ちがわからない・・・のでしたら 自分が親の立場で考えてみればわかると思います 大切に育ててきた高校生の可愛い娘が 男性と泊まりで旅行に行く・・・ 貴女なら許せますか? 男女で泊まりで何もないって100%保証が あるならいいと思いますが それは貴女が思っていても、彼の内心は 計り知れませんよ

noname#13455
質問者

お礼

私にはまだ分かりません・・・。 親の立場で考えてみようとも、考えられないんです。 そこがまだまだ子供なんですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zaile0202
  • ベストアンサー率43% (50/115)
回答No.8

まだ気持ちは高校生の大学2年生です。 あなたの気持ちはわかります。 俺も高校の時は恋愛してました。 周りも結構恋愛なんかしてたりして、クリスマスとかはディズニーとか行く子もいましたね。 あなたからしてみればなぜ駄目なのか?わからないとおもいます。 それはあなたに責任というものが負えないからです。 まだあなたは保護者が無いと生きては行けません。 ご飯も食べれませんし、学校にも行けません。 ましては彼氏とのデート代どうしてます?バイトで稼いだとしても結局は親の援助を受けて生活してるのです。 親もバカでは無いので高校生の男女が一晩を過ごすということの意味を理解しているはずなのです。 もし、事故が起きてしまったら? もし、泊まりのホテルでセックスをして、それが元で妊娠してしまったら? もし、相手の両親が認知してなくて、文句を言われたら? あなたは責任をとれないとおもいます。 親でも責任をとれないと思うから反対しているのだと思います。 ただ、あなたは親に嘘をつかず正直に話しましたよね? 彼と泊まりで旅行がしたい。と。 それは親からしてみればうれしかったはずです。 何も彼氏と泊まるという行為全体を反対している訳では無いと思うのです。 だから彼氏と2人で話し合って相手方両親の双方の話を聞いて説得してみてはいかがでしょうか? あなたと彼氏がどれだけ愛し合っていてどれだけ信頼しているのかを理解してもらえれば、泊まりも許可できる可能性はありますよ。 あぁ、、、懐かしいなぁ。高校時代。 あ!親への感謝は絶対忘れないでくださいね。

noname#13455
質問者

お礼

長文のアドバイス本当にありがとうございました。 私からは短文でしか返信できませんが、すみません。 そうですよね。 彼氏と今付き合っていられるのは、親の援助があるからです。 >あなたと彼氏がどれだけ愛し合っていてどれだけ信頼しているのかを理解してもらえれば 理解してもらえるように、今頑張って説得しています。が、やっぱり私が言うだけでは分かってもらえる感じが無いので、今度彼氏が直接うちの親に頼み込んでくれるみたいなのですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.7

こんにちは >嘘をついていくのは絶対にいや。 この言葉で、いいお嬢さんなんですね 親御さんの心配もよく分かります 理由は、なにかあったとき悲しむ人が多いからです それと、あなたの将来のことを考えてですよ いいご両親ですね

noname#13455
質問者

お礼

ありがとうございます。 何かあったときですか・・・。 無いとはいいきれませんからね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.6

>みなさんはどう思いますか? 未成年者は法的にも、親の保護管理監督下にありますし、世間一般常識としても、それは通る話ではありません。 ダメとしか云わないのは、あなたに自分の頭で考えて、判断してもらいたいからでしょう。 もうこの程度のことは、こんなところで質問を出さなくてもよいぐらい成長して欲しいものです。 もし私の娘なら 何を寝ぼけたことを言ってるのや!!と 怒髪天の一喝ものですよ

noname#13455
質問者

お礼

>ダメとしか云わないのは、あなたに自分の頭で考えて、判断してもらいたいからでしょう。 このアドバイス凄く参考にさせてもらいました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masa0000
  • ベストアンサー率36% (462/1265)
回答No.5

「若い男女が二人で泊まりがけの旅行」 これが何を意味するか分かりますか? 「何かするわけでもないので」と言いますが、絶対に何もないという保証はありますか? もし「何か」があった場合、誰が責任を取りますか? いくら本人が大丈夫と言っても、それを裏づけるものがない限りOKは出ませんよ。

noname#13455
質問者

補足

分かります。 彼氏も「男と女が二人で旅行なんて、他人が聞けば考える事ひとつだしね」って言ってました。私もそう思います。 二人のなかでは、何も無いという気持ちは絶対です。でもそれを裏付けるものはありません。やっぱり諦めるしかないんですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高校生カップルがお泊まりってアリ?

    私は高三の男子です。 今まで高校生が彼女とお泊まりなんて御法度と 思っていました。もちろん泊まりの旅行も含み 一晩一緒に過ごす事です。 しかし、私の周りでは、親公認で恋人宅に泊まったり 旅行にいったいりしているカップルが結構居ます。 今は彼女は居ませんが、 彼女が居たときは、お泊まりしたいなぁって思った事も 有りますが、そんなの不可能に決まってるって思いこみ 親に相談したことも有りませんでした。 昼間は、家に連れ込んだりしてました。 しかし今考え直して見ると、 お泊まりがいけない理由は子供が出来ちゃう可能性が有る てのが一番の理由ですよね。 でもセックスっていつでも出来るじゃないですか? 今の学生ってセックスして当たり前みたいな 流れです。学生に限らず独身の20代、30代の 男性は皆そういう考えを持っています。 結局は男女が2人きりで居る限り、 時間帯に限らず、セックスする可能性がある。 泊まりが駄目だとしても、昼間、家ですればいい。 またラブホに行けばよい。 などと色々な方法が有りますよね。 お泊まりするからと言ってセックスするわけでも有りませんよね。 セックスする可能性が高いのは紛れも無い事実かも知れませんが、 やるカップルは何処でもやる。 そう考えると、高校生でもお泊まりは無くは無いかなぁ って最近思うのですが、 色々な方の意見を聞かせてください。

  • 高校生カップルがお泊まり

    私と彼氏は高校3年生と高校2年生です。 付き合って3ヶ月経とうとしています。 彼氏にキャンプ施設へのお泊りを提案され、楽しそうだと思い快諾しました。 しかし、今まで一度も彼氏とお泊りしたことがなく、どんなことをするのか疑問に思い調べると カップルでお泊り=エッチ ということだ、ということをここで知りました。 高校生カップルでもお泊りしたらエッチするのですか?教えてください。

  • お泊りを断る

    私は37歳、付き合って2ヶ月の彼氏(30歳)がいます。 彼は市内に住んでいて私は田舎で、約1時間半以上かかります。 彼は毎週末お泊りにきてと言ってきます。 断っても断っても無理やったらいいけどと言いながら毎日のように言ってきます。 私の親は堅く結婚までは清くいて欲しいと思っていくらいなのにお泊りなんてもってのほかです。 私はお泊りは年に数回あればいいかと思っていたので毎週とか月1でも多いかと思っています。 元々お泊りが好きじゃなかったのに加え、先日誕生日だったので週末お泊りをしましたが シングルベットに2人で寝るんですが本当に抱き合って一晩寝るんです。 寝返りも打てませんでした。 寝ているので手を放そうとしたら起きられて、引き寄せられるを繰り返し。 まだ付き合って長くないのでワンルームなため気が抜けないとかトイレが…といったのも好きじゃない理由です。 寂しいのと検定試験の勉強等もしているので自宅でゆっくり会いたいという気持ちも わからなくはないですが。 半年付き合ったら結婚しようと言ってくれていますがお泊りばかりだと Hの回数が多いのであまり多いとすぐ飽きられるのでは?とも思っていしまいます。 また親はお泊り絶対反対派なので親にウソをついて何度も泊まりに行ったとして 本当に結婚となったとき、娘がウソをついていたというのとウソをつかせていたというので ショックを受けると思います。 いい年してすみませんが どう言えばお泊りを諦めてくれますか? 何度も断ると冷めますか? また、たまにはお泊りもいいですが、 家が厳しいのにお泊りを許してもらえた方はどうやって説得しましたか? 今まで付き合った人は実家暮らしか寮暮らしで遊びに行ってもお泊りはありませんでした。

  • お泊りが出来ない彼女(ちょっと長いかもです。。)

     23歳社会人1年生の♂です。付き合って4ヶ月の彼女(同じく23歳社会人1年生)がいるのですが、未だにお泊りのデートができません。  私は一人暮らしをしているのですが、彼女は実家住まいで、彼女の親が彼氏の家に泊まりに行くことを許さないことが理由で、お泊りは厳禁なのです。彼女は一人娘で親がすごく娘を大事にしていて、彼女も親のことが好きだから、親の言いつけを守っているようですが、私としては少し物足りなさを感じてしまいます。  デートの日は普通に会って家でHもしますし、一緒にいるときはすごく楽しいです。しかし、彼女は11時までに家に帰らないといけないため、常に時間を気にしなければならないのです。出来ることなら長い夜を一緒に過ごし、ゆっくりとくつろぎたいです。  彼女は家を出るときは、常に誰とどこへ行くかを親に言わなければならず、女友達の家ならお泊りしてもいいみたいですが、彼氏の家は絶対にダメなんです。親にウソをついてでも、泊まりに来てほしいというのが正直なところですが、そういうと彼女を困らせそうで気がひけてしまいます。  先日のデートで今度の連休に二人で温泉旅行をしようという話をしたら、彼女はすごく喜んでくれましたが、それでもやはり「日帰りでね」と言われてしまいました。そのときはさすがに、すごく悲しくなり何も言えませんでした。  彼女が親を大事にしているのはわかりますし、それは悪いことではないので、私が少し我慢をすればいいだけの話かもしれませんが、このままずっとお泊り出来ないのかと思うと少し辛いです。  「親に女友達の家に泊まりに行くってウソついて、泊まりにきて」と彼女に言うのは優しさが足りないでしょうか?やはりここは我慢を続けるべきでしょうか?お叱りの言葉でも何でも構いません。何かアドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • お泊りを反対するには

    娘(未成年)が彼氏(23)とお泊りをしようとしているようです。 親としては許せないことですし、ただ反対をするときにどのように言ったらいいのかがわからなくて 悩んでいます。泣くのは娘ですから。 あまり追い詰めると嘘をついて行きそうですので、追い詰めた言い方はしたくはありません。 どのような言い方をしたら確実にお泊りをやめるか教えてください。 「許したら」ということはあり得ませんのでそのようなことは遠慮してください。 よろしくお願いします。

  • 泊まりにこいと言われて・・・

    私は17歳の女子高生です。 もうすぐ付き合うかなぁ という感じの人に、泊まりに来てと言われました(彼は一人暮らしです。) 私は別にそのことに抵抗はないのですが、問題は親なんです。親はその人の存在を知りません。 私は友達の家に泊まりに行った事がなく、もし泊まりに行ったら、母は相手の家にお礼の電話を必ずすると思うんです。なにせ、友達の家に遊びに行っただけでお礼の電話をするくらいなんですから…。 親にバラせばいい、と思われるかもしれませんが、バラして「彼氏の家に泊まる」と言えば、親は絶対止めると思うんです…。 以前、彼氏がいるとわかった途端、門限が5時になったりしたので、泊まりなんてもってのほかだと言われることが目に見えているんです(x_x) どうしたらいいかわかりません(> <) 「学校の友達以外の友達の家に泊まる」と言えば電話もできないかな、と考えたりもするのですが、嘘をつくとびくびくして過ごさなきゃいけないなぁと思って…。 嘘をつくべきか、本当のことを言うか、もしくは泊まりに行くのをやめるか。 結構困っています。。。

  • 彼と泊まりの旅行を反対されます

    21歳女です。今の彼が初めての彼氏で付き合って約4ヶ月です。 付き合って一ヶ月位のときに、旅行に行きたいねという話になり、親に一泊旅行をしてもいいか聞いたところ、母には「婚約してるならともかく嫁入り前の娘を男と外泊なんて許すわけないでしょ」と怒られてしまいました。 でも私も成人してるわけだし行ってもいいんじゃないかと思いましたが付き合って一ヶ月じゃまだ早いかということでそのときは旅行は止めました。 そしてまた最近、親に一泊旅行していいか聞いてみました。が、やっぱり反対されました。 どうしたら許してくれるんでしょうか?彼を親に会わせて親が彼のことを信頼してくれれば許してくれるでしょうか? それよりも私がフリーターだから許してくれないんでしょうか?立派に自立できる社会人だったら許してくれたでしょうか…?? 実家暮らしのフリーター女は男と泊まりで旅行なんてできる立場じゃないでしょうか?

  • 親に 彼氏との旅行を反対されています。

    ※かなりの長文ですが、悩みを聞いて頂けると嬉しいです。 私は20歳で社会人3年目です。彼も同じく20歳で社会人3年目です。両方実家暮しです。 私と彼は高2から付き合っていて、既にお互いの両親に挨拶しています。時々お互いの家で遊ぶ事もあるし、彼は私の親や妹とも仲良く話します。私の親も彼を信頼していて、彼の事を良い子だと言っています。 彼との付き合いは今年4年目で、付き合っている間に何度か旅行の話も出てきました。 1番最初は、高校3年生の花火大会です。彼氏の家の近くで花火大会があって、帰りはとても混むので、彼氏の家に泊まろうという話になりました。その事について、私は親に話しました。すると親には「まだ学生なのに彼氏と泊まりはおかしい」と反対されました。その時は私の考えが浅い事に気付き、彼氏に正直に親に反対された事を言って泊まりの予定は無くなりました。 次に旅行の話が出たのは高校を卒業した後の卒業旅行です。その時も勿論親に「高校卒業したからと言ってまだ未成年だからダメ。」と反対されました。彼氏は、「高校卒業したしお互い社会人になって会える機会も減るかもしれないのに。」とあまり納得していない様子でした。私も、確かに未成年だしまだ早いから…と思い、渋々諦めました。 3回目に出たのは、20歳になってからすぐの時です。 誕生日の時、彼氏に「お互い20歳になったからそろそろ旅行行きたい」と言われました。親には泊これまでに2度断られているので、彼も私も正直あまり期待はしていませんでした。でも、お互い嘘を付いたり黙って旅行に行くのは心から旅行を楽しめないし、堂々と行きたいという思いでこの時も親に認めて貰えるか話しました。 やはりこの時も親に認めて貰えず。親には、「20歳にはなったけど、未婚で彼氏と泊まりに行く娘に良いよと言う親はいない。〇〇(私)と彼氏の付き合いは信頼している。親の前ではちゃんと誠実な付き合いを見せなさい。」と言われました。 彼氏にその事を言うと、「一回目は学生だから、2回目は未成年だから、3回目は未婚だから。その時その時で条件が足されてずるくない?○○(私)のお母さん達が反対する理由にも腹立つし、○○(私)の言い方も弱いんじゃないかとも思う。」と言われました。 そして今日また、ふとした会話から旅行の話になりました。今日彼氏には、「今まで通り1日会うだけでも楽しいし、旅行はどうしてもと言う訳じゃない。けど○○(私)の親の旅行が駄目な理由には納得していない。○○(私)の親と○○(私)はもっとちゃんとぶつかる(話し合う)べきだと思う。多分、付き合ったのが俺じゃない他の彼氏だったら1回目に反対された時からもう別れてると思う。○○(私)の家庭は意見の言い合いが出来てないんじゃない?まあ○○(私)の家庭の事だから○○(私)がどうするか次第よね。」と言われました。 私は、親とお互い感情的にはなるけど意見の言い合いをしていると思っています。 ただ、もう20歳になってすぐの時に旅行が反対された時点で今言っても無駄かなとも思いました。 私の気持ちとしては、もう彼氏とも付き合いが長いし、社会人になってお金にも多少余裕がある今だからこそ、そろそろ彼氏との旅行も楽しみたいです。彼氏の気持ちも分かります。 でも私の親の気持ちも分かります。20歳になってすぐの実家暮らしの娘がバカ正直に彼氏と泊まっても良いか聞くのは不謹慎だし少なからず良い気はしない。しかもこれは私の家庭のルールでもあるから、ちゃんと好きな彼と結婚出来るまで我慢しないといけないと思っています。 ですが、彼氏と旅行の話になると毎回お互い嫌な気分になるのがもううんざりで…。 自分の気持ちと彼氏の気持ちと親の気持ち、色々考えすぎてしんどいです。どうしたら良いのでしょうか。やはり彼氏には我慢してもらって、私の親の言う事に従うべきでしょうか…。

  • 旅行の断りかた

    彼氏と泊まりの旅行にあまり行きたくありません。何て言えば傷付けずにすむでしょうか? 先日、ディズニーランドの話をしていたとき、「いいな~行きたいな~」と言いました。彼は「いつ行く?来月は?この日なんかいいんじゃない?」とノリノリでホテルやら調べ始めました。 彼とは付き合って1ヶ月ほどです。お互いいい年です(彼30代私20代)。でも私は泊まりとなると…まだ心の準備ができていません。彼も気づいたのか「手は出さないよ」って言ってますが実際どうなるかわかりません。(付き合ってすぐに私のアパートに行きたい、部屋に入れてとしつこかったです。) 私はまだ早いと思ってます。彼と一緒にはいたいけど寝泊まりしたくありません。そもそも、ディズニーランドは彼氏とより女友達と行きたいと思って言ったのに。 正直に行きたくないと話せばいいのでしょうか。傷つきませんか? それとも休みが取れないと嘘をつけばいいでしょうか。 何て言うのがいちばんいいですか。 行けばいいのかな…

  • 彼氏との旅行

    24歳の女性です。 付き合って2ヶ月になるひとまわり年上の彼氏がいるのですが、早速今度の夏休みに二人で温泉に旅行に行く計画を立てています。 しかし、まだその事は親には話していません…というよりはむしろ言えません。 言ったら間違いなく反対されるような気がしています。 学生時代、よくカップルで旅行に行っていた友達は皆「友達と行くと言ってごまかした」と言っていましたが、私の場合、嘘をつけない性分なので絶対顔にだしてばれてしまうのが目に見えています。 でもせっかくの思い出作りとしてぜひ彼と一緒に旅行に行きたいのです。彼も立派な大人ですし、そこそこ安心できて、信頼できる相手だと 思っているので。 親には正直に話すべきでしょうか? 何かいいアドバイスをいただけませんか? よろしくお願いします。