• ベストアンサー

家族間トラブル

弟が自分の電話を母親に電話させまいと妨害した場合何か法的手段をとることはできますでしょうか。今の状況として弟が母親と同居しております。母親に伝えたい内容が重要なのでなにかいい方法があれば教えてください。

  • syosi
  • お礼率100% (5/5)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 結論:直接会うべきです。もしくは手紙です。  まず刑法の論点から述べさせていただきますと、そもそも法律の世界では「法は家庭に入らず」という慣習があります。つまり家族間でのこういった事情では法の適用は困難であると考えます。例えば息子が親の財布から小遣い千円抜き取っても犯罪とはなりません。しかしいくら家族間であっても脅迫したり監禁して金銭を強奪したり、殺してしまうとさすがに犯罪です。要は可罰性の問題です。  次に憲法の論点を述べます。本件は今日新しい人権として注目を集めているプライバシー権との関連が深いです。しかしこの権利も憲法の条文で具体的に保障されている権利ではない(13条で包括的に保障されてはいるんですけどね・・・)ので裁判で法的措置を賜ることは困難と言えます。(最高裁もプライバシー権を直接認めたとする判例は出していませんし。)  以上のことからしても何らかの法的手段で解決するのは難しいようです。法的手段=裁判所ということになるのですが、裁判所がこういった事案を審理する可能性は低いのが現状です。可罰性の低い事案を審理するとなると裁判所がパンクしてしまいますしね。ご理解していただけましたか?

syosi
質問者

お礼

返答くださってありがとうございます。刑事の問題になると「法は家庭に入らず」ということはその通りですね。 可罰性の問題で考えると、電話の妨害は可罰性が低いということになりますね。そして、これを裁判所で争うことになったら円滑に機能することが困難な状態になってしまうこともわかります。 詳しく説明をしていただきありがとうございます。可罰性の重要さを考えさせられ大変よかったと思います。本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.1

お母様と電話で連絡を取ろうとするが、弟が取り次がないなどして連絡が取れないということでよろしいでしょうか? それだけでは法的手段をとることは難しいです。 封書に親展と書いて送ってみるのはいかがでしょう。弟さんが勝手にあければ罪になりますので、突破口になります。 しかしながら、現実問題としては直接会いに行かれるのが上策かと思われます。

syosi
質問者

お礼

返事が遅れてしまいましてすいませんでした。やはりこれだけでは法的手段をとることは難しいのですね。 封書に親展ですか。そこまで考えることができなくて情けなく感じます。 確かに直接会うことが一番よいことだとわかっているのですが…。 大変参考になりましたのでまずは実行のほうに移したいと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家族間のトラブル

    両親と私の弟(40歳 独身)が私の家の前に住んでいます。 弟は仕事もせずに毎日道端に落ちている他人がごみとしてすてた家電、家具などを拾ってきては狭い共同廊下にためています。何度となく注意して捨てるように話していますが、家族が話してもまったく聞こうとせず、最近では同居の両親に注意されたことで腹を立て怒鳴り時として暴力をふるったりするため、警察にも何度となく通報しています。家族の話はまったく聞かなくなってしまった今第三者の方に仲介をお願いして場合によっては弟に家から出て行ってもらうことも考えたいのですが、どのようなところへ相談をすればいいのでしょうか? 公共機関でこういった相談を受けていただけるところがあるのでしょか?

  • 家族ってなんですか

    こんにちは、色々とお世話になっております。 家族ってなんですか? 母親の「あんたのため言ってるんだ」とか 常識がない、ぶたとか 弟に甘い もういい年のくせにっ!!と言ったり 子供なんだからいいのよと言ったり・・・ してやってる感ばりばりに出して来たり 私は正しい、とか言うし 家族のために私が全部やる感があり、弟の世話、父の世話、家事を全て自分でやろうとして 疲れてたとテーブルに座ってる 動いていないと嫌らしく、少し休憩とぐだーとしてるといいわね、ぼんやりとしてられて。私もあんたのようにしたいわー等言って来る 弟がメンタルになり、私と弟の対応が違う 髪を切り、少し下に散らばってしまった。落としたつもりが切った髪のタオルを洗濯機に入れて洗ってしまった場合 弟→髪切った?切った髪散らばってるから片付けてのみ 私→部屋にいきなり怒鳴り込む あんた髪切ったの!?下に散らばってるのよ!片付けなさいよ!! 洗濯機に切った残りのタオル入れたから取れないのよ!!乾いたらコロコロしなさいよ!! 教育者がこんな事出来なくてどうするのよ!!とぎゃあぎゃあとしつこく何度も同じ台詞 弟が結婚して、嫁さんの子供教育費や弟は学生のため全部父が払う 姪なんだから、お嫁さんなんだからと仲良くさせようとする 母親の姉にわざわざ電話して、仲良くするように説教が始まる 言ってる事がコロコロ変わる母親 いい年して、教育者として、あんtがのために思って、が口癖 まとまりない文章ですみません、家族から離れるのが一番だと分かっています。 最近ちゃんとした仕事が決まり、貯金も無くい、今から貯めるつもりです。 でもイライラやストレス?で寝れなかったり、甘いものを大量に食べてしまいます。 自分に自身をつけようと、本読んだり 漢字検定や人と話す事等ちまちまとやり初めています。 家を出ると、家事をする人が母親だけになります 弟も父親も何も出来ません。 母親が仕事の時私が家事をやり 私が出来ない時母親がやります なんだかイライラが全部私に来てる気がして・・ 兄弟の仲で真ん中です。 私はどうすればいいでしょうか・・。

  • 家の購入に関しての家族間のトラブル

    こんにちは。来年に結婚を控えた26歳女性です。 結婚を前に厄介な状況になっており、彼氏に対しての不安も募る今日この頃です。 長文ですみませんが、ご意見頂けるとありがたいです。 私には5年半付き合っている30歳の彼氏がいます。 来年の結婚に向け、ずっと家を探してきました。 (「賃貸のお金を払うなら、最初からマイホームを」という彼氏の考えです) その家探しにまつわる彼氏・彼氏の家族とのいざこざです。 まず前提として、お互い自分の実家の近くがいい!!という考えがなかなか譲れず、 ずっと平行線を辿っていました。(お互いの実家同士は車で30分ほど) そこに、彼氏が自分の実家の目の前に良い土地が出たという話を持ってきました。 私は最初から難色を示しましたが、彼氏にとっては、実家の前ということだけでなく 土地の値打ちとしてもかなり良かったらしく、どうしてもこの話を進めたいと 言ってきました。彼氏の母親もかなり乗り気で、「実家の目の前だと○○ちゃん(私)は 気を遣うとか思うかもしれないけど、私は勝手に家に上り込んだり何か手伝いに来いって 言ったり、毎日顔を出せなんて言わないから安心しなさい」と言っているとのことでした。 でも私は例えどんな姑でも、姑の目の前の家に住むなんて真っ平ごめんだとずっと 思っていました。特に、彼氏の家庭は家族の結束がかなり強く、自分の家族が幸せになれば 他はどうでも良いという排他的な傾向があります。なので、彼氏にも正直に、「目の前だと お互い気を遣って疲れるし、いくらお義母さんが気を遣うなと言っても、目の前に住んでいる 以上お互いの行動は気になるし、週に1回くらいは顔を出さないといけないかなぁとか、 逆にしょっちゅう顔を出しても面倒くさがられるかなぁとか、余計な考えが増えるだけで、 仲良いものも悪くなると思う」と伝えました。そして、お互い言い合いになって大ゲンカし、 その土地の話は流れました。 その出来事があったあとから彼氏の様子が急におかしくなりました。 元気がないというか、無気力というか。そんな様子が気になり私がしつこく理由を尋ねると、 最初は言いたがりませんでしたが、そのうち本当のことを言い出しました。 以下、彼氏の言葉です。 「あの土地の話が流れた時、母親に『どうしてやめたの?』と聞かれ、正直に『○○(私) が目の前だとやっぱり気を遣うし、どんなに気を遣うなと言われても週に1回くらいは顔を 出さないといけないかなぁとか思ってしまうらしい』と言った。そしたら母親は『私のことが よっぽど嫌いなのね。週に1回親の顔を見ることの何が苦痛なの?そんなのこっちこそ会いに 来てほしくないわ』と言ったんだ。俺も正直母親と同じ考えで、お前の言っていることは どうしても理解ができない。気を遣うから嫌だっていうのは、つまり仲良くなるつもりがないって 言っているように聞こえる。普通に考えて、母親からすると慕ってくれる子はかわいいと思うだろ? 弟の嫁は母親のことを慕っているから、母親も子育てを手伝ってあげたり、ご飯のおかずを あげたりして可愛がっている。今の状況のままだと、お前は弟の嫁ほど良くはしてもらえない と思う。こんなギクシャクした状態で俺は結婚したくない。この状況をなんとかするためには お前が直接母親に自分の正直な気持ちを話すのがベストなんじゃないか?俺は母親と同じ考え だから、お前のことをフォローしたくてもフォローのしようがない。それにフォローしたところで 母親にとっては『嫁の肩ばっかり持って』としか思わないだろ?俺の母親はよそよそしくされる よりも、なんでも正直に言ってくれる方がわかってくれると思う。」 私は彼氏の言い分を聞き、言葉にできない怒りや不安を覚えました。確かに「週に1回顔を 出さないといけない」と聞いて気分が悪くなるのはわかりますが、そもそもそれをバカ正直に 母親に言ったのもどうかと思います。 ツッコミたい部分は山ほどありますが、一番「それってどうなの?」と思った点が、 自分の母親が怒っているからと言って、母親と彼女を直接話し合いさせようとし(もちろん 彼氏も同席はすると言っていますが)、「これはお前と母親の問題だ」と言い切る所です。 かなり自分寄りな文面になってしまったかもしれませんが、このような状況になった時、 皆様ならどういう考えをされますか?また、もし結婚・結婚後の生活に向け円満に持っていくなら どういう関係作りが必要になってくるでしょうか。色々な方の意見をお聞きしたいです。

  • 片付けられない家族に対して。

    はじめまして。 私の母親は、家のなかを片付けることが出来なくていつも散らかっています。 基本的に使ったらすぐ片付ける、食べたらすぐにごみを捨てる、ということが出来ないみたいなのです。 そういう風に育てられてしまったので下の弟たちも片付けることがまったく出来なくて……母親より酷い状態です。 何度も言っては見るのですが、身内の言うことなので 聞きません。成長するにつれて、「お前が出したゴミなんだから自分で片付ければ」と弟同士でごみの責任を押し付けあっている始末です。 母親の言うことなら少しは聞くようなので、片付ける習慣をつけるように言っては見るのですが、母親自身が積極的に片付けられないのでどうしようもない状態です。 母親も帰ってきたら晩御飯を作って食べて寝る、といったサイクルで生活してしまっています。 昔はちゃんと綺麗に掃除もしていたんですが、子供が大きくなるに連れて家の中のことを子供に任せるようになってしまいました。 母親相手ということもあり、私が強く言わないのも悪いのかと思います。ただ、私が強く言って聞くかどうかもわかりません。 このままでは弟たちの将来も心配ですし、何より帰ってきたときにいつも家の中が惨状なので気分もよくありません。その度に私が片付けていても為にならないだろうし。 どうにかして人数に対して多すぎる食器や、雑誌などを捨てようと思っていますが、彼女はそういうものを捨てるのを嫌がります。 とりあえず、食べたあとのゴミはすぐ片付ける、出したものはすぐ片付ける。これだけでも出来るようになればと思っているのですが、どうしたらいいでしょう? 母親に強く申し出るのと、強引に使わないもの、いらない物を捨てるということをさせる、という二点を今は考えています。

  • ドコモの家族割を契約

    今、ドコモの携帯を私の名義で2台持っています。 そして、母親が私と家族割で1台契約しています。 母親の携帯は、支払口座は私とは別です。 弟もドコモを持っているのですが、1人で勝手に契約してて、家族割に加入してません。 もったいないので家族割に入れようと思うのですが、弟と時間が合わず一緒にドコモショップに行けません。 だから、私1人で弟を家族割に加入させるためドコモショップに行こうと思うのですが、同伴しなくても家族割の適用の契約はできるのでしょうか? ちなみに弟とはもちろん苗字も同じで同居です。 出来る場合の持参物なども教えていただけるとありがたいです。

  • 嫁家族に身ぐるみ剥がされた弟。子供を取り返すには?

    弟の家庭の事で相談があります。 弟は結婚10年。子供が二人います。上の子が保育園年長。下の子は11ヶ月。 嫁が家事育児を一人で出来ない、自分の金使いたくないと実家を頼り、理由を付けてずるずると実家での同居を強いられてました。世間知らずの身勝手な家族です。 少しでも気に入らないと一週間でも二週間でも溜まり込む。母親姉はヒステリーになったり話をすり替えたりして、揚げ足を取り問題を逸らす。そうして相手が根負けするのを待つ人達です。 弟は家事も手伝い、気を使い過ごして来ました。 上の子が来年学校なので、先日自分の家を建てたいという話になりました。 すると嫁の家族(両親、独身姉)も同居すると言って来ました。 うちの両親も弟も、大反対。 すると母親、姉の嫌がらせが始まりました。 話し合おうとしても、『頭が混乱してる』『考えられない』とそれだけ。あとは母、姉の嫌がらせ。 子供の入学が迫っているから早く話そうと言っても 『子供なんかどうにでもなる。あなたが同居に応じた時、転校させれば良い』 それだけ… 埒が開かないので両家で話し合いました。 やはり『今は考えられない』の一点張りで紙を読み上げそれで終わりました。 弟が帰宅すると、荷物がまとめられていて、母親に出ていけと追い出されました。 車の中に、子供と嫁がいて 『子供に会わせてくれ』というと 母親は嫁に 『鍵を締めなさい!』 と指示。 嫁も車をロックし、中で子供が必死に鍵を開けようとして、『お父さん!』と叫んでいるのに、嫁は子供を抑え付けて会わせませんでした。 上の子は嫁の事もその家族が大嫌いで、父親である弟だけが心の救いでした。 なのに…。結局子供と会えず、鍵も取られました。 生活費がないので、せめて自分名義の通帳は返してくれと言うと 『は!?何それ!?意味わかんない!』 と通帳さえ取られ、追い出されました。 後日訪ねても嫁が子供を連れまわしているようで、家にはいませんでした。保育園も数日休ませているようです。 母親と姉が妹の家庭を壊し、煽っているのです。 専門家に尋ねるとどんなに身勝手でもどんなに子供を道具にしか思ってなくても、母親の方が有利だそうですね。 弟の方が子供の将来と気持ちを考えているし、酷い常識外れが沢山ありました。 何とか父親でも子供を取り返す方法はないでしょうか。 せめて子供と自由に話し、間違い家族の洗脳を解く方法はないでしょうか。

  • 家族のものを勝手に使用することをどう思いますか?

    30代女性です。 ささいなことではあるのですが・・疑問に思うので質問させてください。 昔からそうなのですが、同居の母親と祖母が、私の靴下やハンカチを勝手に使用し、私がいくら買い足してもどんどん無くなってしまうので困っています。 使用したあげく、靴下は片方無くしたり、ハンカチは雑巾にされていたりします。 自分の衣類は自分で洗濯して干しているのですが、家族が勝手に取り込んで勝手に使用する、という状況です。 「人のものを使うのはやめて」と訴えたところ、母親が「誰のだか分からなかったから使った」と言うので、「自分のじゃないものは他人のものでしょう」と言うと「ふざけるんじゃない!お前の靴下は全部捨てる」と切れられました。 人と同居していると、人のものを使ってしまうということは起こることとは思うのですが、うちの場合は、ちょっとひど過ぎるように思っています。 どこの家庭でも、私の家のように私物を勝手に使われて無くされてしまったりしているのですか? もし今後結婚して相手の家族と同居することになったときも、このようなことは続くと考えていた方がいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 家族の関係、特に母親

    現在、高校1年の弟と、両親、私の4人家族で住んでいます。 私は、しばらく実家を離れ、仕事をしていたのですが、退職し、一時期、実家の方に戻って住んでいます。 実家に帰って来てから、最初は良かったのですが、最近、問題が多くて。。。どうして良いものか分からず、ご相談させて下さい。 まず、母親についてです。 一番の問題を持ってる人と言っても良いかもしれません。仕事をしているにも関わらず、家事全般をきちんとこなす部分は尊敬しています。しかし、性格が、幼いと言いますか、ヒステリックになりやすいタイプです。弟が現在、反抗期で、母親に文句を言うのですが、それに対して、真剣になり、家族で遊んでいたゲームなどを引っくり返したりします。 実際に、先日、上記のようなことがあり、その後、弟と父親がとっくみあいの喧嘩になりました。私からすれば、弟のみに手をあげる父親に納得が行きませんでしたが、(母親も大人げないと思うので)それが問題ではなく、弟も、高校生なので、父親を超えるくらいの力で、逆に、父親を抑え込んでました。 私としては、父親というものは、家族の中で、強くあって欲しいと思うのですが、どう思われますか。 また、母親は、私が高校生の頃からもひどかったです。ある日、私の家に友達が遊びに来ていたのですが、その途中で私と母親が口喧嘩になり、突然、母親が私の友達に、あまり知られたくないような家族内のことを感情的になりながら私の友達に話し始めたのです。 私の友達は、かなり驚いてました。 そんな、ちょっと変わった母親です。 アダルトチルドレンなのでしょうか。どのように接して良いのか本当に分かりません。 先日の、弟と母親の喧嘩の後も、私は全く関係ないのに、部屋で友達と電話をしていたら、いきなり、ちょっと来て、と言われ、行くと、 「いつまで実家にいるの?」や、年末までには、出て行ってね、などと、いきなりそのようなことを嫌味ったらしく言われました。私にあたってるんでしょうか。 正直、この家に帰って来なければ良かった、と後悔しています。早く家を出たいのが本音なのですが。 こういう状況の場合、私は、弟の話をもっと聞いてあげるべきでしょうか。実際に私が高校生の頃は、本当に母親に対して今の弟と同じ、嫌な思いをしたので。 それとも母親に何か言うべきでしょうか。言ったとしても、改善されないと思うのですが。 また、父親の還暦祝いを親戚の人がしてくれるそうなのですが、私は現在、無職で新しく仕事が決まりそうなのです。 還暦祝いは、平日に泊まりがけで行われるのですが、私は、仕事が決まった場合のことを考え、新しく入ったばかりなのに、いきなり休むことはできないとの理由で、断りました。 そうすると、先日、母親と弟が喧嘩し、その後、私が呼ばれたときに、この件に関しても言われました。 それはおかしい、と。誰かに意見を聞いてみなさい、と。 確かに祝ってあげたいとは思いますが、私も仕事があり、そのような無責任なことは出来ないと思っているのですが、間違っているのでしょうか。 ちなみに、母親はだいぶ前にこの話をしたときは、行かなくても良いよ、と言っていたのに、今回は気分が悪かったのか、めちゃめちゃ私が悪い風に言われ、行かなきゃダメに決まってるでしょ、的なことを言われました。意味が分かりません。。。 本当に、どうしたら良いでしょうか。 あと、3~4か月、実家にいる予定なのですが。。。。 助けて下さい。。。

  • 家族の介護、どうしたら??

    母親が脊髄小脳変性症の難病で歩くことが出来ません。週3回、病院の方の送迎で、人工透析へも行っています。 弟が2人いて、どちらも軽度の知的障害があります。体が丈夫ではないので休みがちではありますが、なんとか仕事はそれぞれしています。 父親は、仕事で1年のほとんど家にはいません。 母親の介護保険でヘルパーさんに週3回2時間ずつ入ってもらい、昼食の準備をしてもらっています。 私自身は、フルタイムで仕事をしており、近いうちに結婚も考えております。 ただ、今の状況で家を出て結婚するわけにもいかず、弟の将来の不安もあり、何をどうしたら1番良いのか悩んでいます。 介護者は、基本的に私1人です。このままもっと在宅の介護で頑張るべきなのか、もっと自分の人生の為に時間を使ってもいいのか、誰かに客観的にみていただきたいと思いました。 たまたま最近、母親と弟2人が一気に体調を崩し、それがきっかけで、これから私1人でみんなの面倒をみるのは無理だ・・と急に気づいたというか、思ってしまいました。 母親もまだ寝たきりというわけではないし、弟の障害も軽度なので、逆にどこまで私が介護を頑張ればいいのか、どこから他人に頼れるのか、わからないのです・・。 まとまりのない質問ですみません。このような状況にあったとき他の方たちはどうしてるのでしょうか。 近いうち、ケアマネの方にも相談してみようと思うのですが、何かアドバイス頂ければ嬉しいです。

  • 家族関連でずーっと悩んでます

    今は弟の借金癖とギャンブル癖 お父さんのアルコール依存症 お母さんの度重なる自殺ほのめかし(精神病です) 小さい頃は、母親に殴られひどい言葉で育ちました。 弟はすごく可愛がられお父さんとお母さんには『お前には期待していない』と私には言い弟は誕生日も色んなお祝いはすべてやるけれど 私は全くなしでした。弟はま逆の態度で育ちました。 けれど、弟はお金絡みで親を困らせたりな現在です お母さんは『あーうむんじゃなかった予定外の子供だったしおろすんだった。お姉ちゃんはしっかりしてるし私の自慢の娘でー』と言われ、 私が妊娠中のとき、母親は孫を楽しみに思うわけでもなく『孫が自分をいじめるんじゃないか?性格の悪い孫が生まれたらどうしよう』妊婦の私に相談されていたので妊婦中もすごくつらかった この都合のよさと母親としての配慮に欠けた言葉とかにも私は傷つきます、母親とは一生分かり合えないと思う 私も子供を生んで自分の育てられ方とかを振り返って考えてしまうから 今辛いだけなのかもしれない もう記憶があり始める小さいころからとにかく家族のことばかり 心配したり悩んだりしています 今回もイライラしたり泣いたりしていました 家族の悩みってなかなか切り離せるものでもなく 過度に心配や感情が入りすぎるため 基本的には精神的にタフな自分もやられてしまいます みなさんは家族の悩みはどうとらえたりしていますか?? 私の場合、小さい頃から…積み重なっており 時に怒りに変わります。 『なんで?自分の家族はいつもこうなの?? と、思って今までの人生家族で泣いてきたことの方が多すぎるといういうか ほぼ9割は家族のことで苦しんでます。 一度、うつのようになりカウンセリングなど通ったりしたこともあります。けれどカウンセリングは自分には合ってなかったかもしれません。現在はうつ状態からはぬけたのですが、やっぱりつらいなぁと思ってしまうんです 家族とは分かり合えない人種っていうのが本当につらい。全部をわかりあるなんては無理だけどあまりにも自分と違いすぎるので家族ってなんなんだろうと思います どんなアドバイスでもいいのでアドバイス頂けるとうれしいです