• ベストアンサー

母子家庭を隠す?こと

友人は母子家庭です。ですが子供の父親は存在しています。不倫関係です。 子供の父親は殆ど友人と一緒に過ごしています。 しかし生活費の援助はあまり多くは受け取っていないそうで、現在は母子手当てが大きな支えだそうです。 世間的に見て「誰もが普通の三人家族」だと思える状況です。 幼稚園には母子家庭だと話してありますが、子供の父親が世間に堂々と「父親だと名乗りたい」と言っています。 子供が4月から小学生になるのですが入学にあたって家族構成などを詳しく書く書類とか配られますか? そこに戸籍上は他人(認知していません)なのに、父親と書く事は問題がありますか? 母子家庭であること・不倫関係であること等を隠し通して生きていけるものでしょうか? ちなみに今現在受け取っている母子手当ても、今年度一杯で打ち切る覚悟だそうです。 他にも医療費やなんやらの申請があるので金銭的にはかなりきつくなるようですが、それでも良いそうです。 やはり少しでも援助する人が居ると母子手当ては受け取れませんか? 書類上、母子家庭でも、友人らは三人家族として生きて行きたいそうです。 私は小学校をだますみたいだし、ばれたら??と心配です。 小学校に隠し通せますか? こちらに書き込んで良かったのか解らないのですが、アドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ecco90210
  • ベストアンサー率22% (315/1383)
回答No.5

度々失礼します。 区役所と学校のつながりは無いですよ~。 私も、子供が入学の時に主人はアメリカへ行っていたので住民票は別の住所になってました。 ましてや、戸籍などは見ることは出来ません。 小学校在学中に、運動会で地域の70才以上のお年寄りを招待するのに、執行部役員だったので区役所へ70才以上の名簿をコピーさせてもらいに行きましたが、個人情報保護の観点から年々厳しくなり、コピーOKだったのが、翌年は手書きでうつし書きして下さい!ってなり、多分もう見せても貰えなくなるって言われました。(卒業だったんでラッキーでしたが) そんな状態なので、戸籍を見ることはまず無理だと思います。 また、担任の先生には本当の事を言っておいた方が良いって思いますよ~。 今や片親だろうが、不倫だろうが差別して見る先生いないです。 私の子が在学中にお父さん3人変わった子もいましたし、離婚、再婚は日常茶飯事ですから。

gumu34
質問者

お礼

何度も有難うございます。具体的な体験談はありがたいです。 友人の子供は何も事情を知らずに入学する予定です。 小学校を卒業するまでは話すつもりもないようですから、やはり担任の先生にはお話したほうが良いのでしょうね。 本当に有難うございました!

その他の回答 (5)

  • utaufune
  • ベストアンサー率37% (132/351)
回答No.6

教育委員会が、住民票に基づいて学齢簿を作成し、その学齢簿に基づき学校が指導要録を作成します。 学齢簿には、保護者との続柄も載っています。 学校が直接住民票、戸籍を見ることはありませんが、児童生徒と保護者との関係は、学齢簿の確認という意味で教育委員会を通じて確認できます。 住民票に基づけば母親が保護者のはずですが、それを父親とするなら、その続柄を確認して学齢簿を訂正しないといけませんからね。 つまりもし住民票を一緒にしても、親子関係がないのはばれます。住民票に「子」とは記載されないわけですから。 (むしろ住民票が別の方がまだ「父親だけ事情があって他に住んでますので・・」という言い訳が使える可能性がありますが・・。教育委員会や学校での続柄確認方法は自治体によりばらつきがあるので・・。) そんないつばれるかわからない嘘をついたら、ばれた時に学校との信頼関係もどとうにもならなくなります。指導上も家庭の事情は学校にちゃんと知ってもらっておいた方がいいと思いますが。 なによりばれた時には、話すより大恥ではないでしょうか? 学校に嘘はつかずに、むしろよく事情を説明して、まわりにわからないように取り扱ってもらうよう頼むのがいいでしょう。 「表向きはこの人が保護者ということにしておく」、という扱いくらいはできるはずです。 (よくあるのは、離婚した際に児童生徒の姓が変わって、まわりに離婚は悟られたくないという申し出です。こういう場合も、周りには気がつかれないように配慮しますし、児童の姓も表向き今までどおりで通す、ということもできますから。)

gumu34
質問者

お礼

詳しい書き込み有難うございます。 私も確か毎年11月か12月頃に、役所から「学区の小学校に健康診断に行って下さい」といった内容の手紙なり案内が来たような気がしていてたので、小学校と役所のつながりを心配していました。 担任の先生に話す・・・これは重要な事みたいですね。 アドバイス有難うございました。

noname#84286
noname#84286
回答No.4

子供の学校に戸籍を提出することは、ずっと無いと思いますよ。「夫」が単身赴任してしまえば住民票も別々になりますし。授業参観、運動会、べつに父親がいなくともなんとかなるでしょう(一部のやかましい私立では両親で来い、なんていうかもれませんが、、)。 なので、母子家庭は本人がカミングアウトしないかぎりはばれないと思います。それが良いか悪いかは別として。 私の知る限りでは、子供さんが結婚する頃が、「ちょっと変わった3人家族」のタイムリミットになるような気がします。。 頑張って下さいね。

gumu34
質問者

お礼

友人に読んで聞かせたら、喜ぶと思います。 もしかしたら私の周りにもカミングアウトしていない人が居るかもしれないのか?と思うとビックリです。 他の方も書かれていますが住民票がポイントになるような気がしました。別の方がどうも良さそうですね・・。 アドバイス有難うございました!

回答No.3

現在も不倫関係のままなんですよね? しかも認知もしていないとなると戸籍上(法律上も?)父子関係は認められないですね。 小学校に上がってからどうこうより今すぐにでもお子さんの父親は離婚するべきです。 認知もせず離婚もせず父親面したいなんてむしがよすぎますね。 それに今のままではご友人が不倫相手の妻から慰謝料を請求されてもおかしくない状況です。 まずそこをクリアにしてから3人での新生活をスタートされるべきですね。 母子手当ての件ですが、援助の額によって額が下がったり打ち切りになったりと言う事はあります。 事実婚(内縁関係)だと間違いなく打ち切りなのですが、ご友人の場合は複雑な状況ですので打ち切りを覚悟されてるのでしたら今の状況をありのまま福祉事務所に相談されてみてはいかがでしょうか。

gumu34
質問者

お礼

離婚は出来ないそうです。 相手の奥さんは事情を承知しているそうで、慰謝料の訴えなどはされないそうです。ただし離婚はしない・・・と。 アドバイス有難うございました。

  • ecco90210
  • ベストアンサー率22% (315/1383)
回答No.2

こんにちは~☆ 小学校で記入する用紙は、児童に何かあった時の安全対策のために書かされます。 両親はもちろん同居してる親族、また仕事先など緊急連絡出来るよう作成させてれた・・と記憶してます。 お父様と母&子は名字がきっと違いますよね。 その際は、虚偽の報告をせずにそのまま記入し、家庭訪問の際などに事情を話されたら良いって思います。 母&子が違う名字でも不都合ですし、お父様の名字を母&子と同じにして記入すると、本当に何かあった際に会社へ電話しそのような方は居ません・・なんて事にもなりかねませんので・・・ また、私の娘が在学中に途中でお母様が再婚されて名字が変更になったお子さんがいましたが、友人達も呼び慣れてるし・・という事で、お子さんだけ旧姓で通し卒業しました。あっ中学校も学区内だったのでそのまま旧姓でした。 卒業・入学名簿にお子さんは旧姓のまま、またお母様はPTA役員をやっており、広報誌には再婚した名前で載ってました。 小学校など色んな事情を抱えた方多いので、そんなに心配いらないって思いますよ~。

gumu34
質問者

お礼

ご意見有難うございます。 参考になりますし、悩んでいる友人に直ぐにでも読ませてあげたい気持ちです。 それが偶然なのですが、同じ苗字なのです! 友人らは同じ苗字である事で、今回の考えを少々甘く考えているように思います。 私も正直な気持ち・・・住民票を出す訳でもないし、父親欄に名前を書いても問題ないかな?と心の中で思う気持ちはあります。 でも・・でも・・・事実は違うし・・・小学校の内情とか仕組み?、区役所とのつながり・・等が解らないので不安なのです。 何かあった時に、子供が一番傷つくんじゃ可哀想ですから。 アドバイス有難うございました! もう少し皆さんからのアドバイスを待ってみようと思います。

  • keibut
  • ベストアンサー率13% (23/168)
回答No.1

父親が関係を清算しないかぎり普通の三人家族になることは不可能です。 また、その状態で母子手当てを打ち切っても損なだけでしょ? だって戸籍上は母子家庭なんだから。 小学校にも即ばれますよ。

gumu34
質問者

お礼

戸籍上は確かに母子なのですが、近所の人も家族だと思い込んでいる状態です。 私も母子手当てについては心配していますし、友達も諦める方向です。。 小学校に嘘の書類を出してばれると・・・・どんなまずい事がおこるのでしょうか? そこが気になります。 アドバイス有難うございました。

関連するQ&A

  • 母子家庭の父、母子家庭の彼

    母子家庭の彼との結婚について聞かせください。 ※ここでの母子家庭は、幼少期から父親のいない環境で育っている場合のこと 母子家庭の夫や恋人をお持ちの方や 離婚関係の弁護や相談を受けたことのある方 ご自身のご経験や 下の経緯から、アドバイスやご意見をいただけないでしょうか たとえば ・恋愛・結婚で彼が母子家庭で困ったこと ・困る可能性があること(姑問題、マザコンなど) ・母子家庭の男性が、父親になったとき問題があるか(虐待、過度の教育パパ) ちなみに、今まで、母子家庭の男性と普通に友人関係はあり、 個性的な人も、おとなしい人も、性格も多様で 友人付き合いでは、相手の母子家庭か否かはそもそも気にしない(普段意識しない)です。 以下経緯?状況?長文になってしまったので、 もしよければアドバイスお願いします --- 私が現在お付き合いしている彼が幼少期から母子家庭で 結婚を意識したとき、彼が父親のない環境で育ったことが気になりはじめています。 ・普段格別マザコン感はない(休日は一緒に買い物などに行っている程度) ・今のところ彼女より母親を優先するような印象はない ・成人後も親元にいる、生活/経済感覚は少し甘い ・兄弟や、祖父母とも交流があり、母子二人で生きてきた。というのとは違う ・同世代の男性より事なかれ主義(よくいうと世渡り上手?)な印象 ・友人づきあいでは、落ち着いており、大人っぽい ・恋愛上では、考えが短絡的で行動原理が子供っぽい。後先考えず感情でやらかしがち。 ・今のところ暴力的なところは一切なく優しい というのも、自分の実父が片親であり、 私自身が母親になってもおかしくない年齢となった今 夫・父親として不適格だったと改めて実感しているためです ・典型的な日本の亭主関白 ・結婚前は優しいかった(らしい) ・妻が子供を出産後、暴力的、支配的に豹変した(らしい) ・「僕の母親はこうだった」といつも妻を叱責 ・妻の扱いが子供からみても非常にぞんざい ・子供(幼少期~)への気分による虐待 ・子供にの成績に過度の期待、見合わないときの虐待 ・学力コンプレックス、経済コンプレックスが強い ・精神年齢が低く、わがまま ・自分のビジョンにこだわりが強く、家族をコントロール下におかないと気が済まない もちろんこれらが、すべて母子家庭のせいではないとおもうのですが 子供への過度の成績期待と教育という名の虐待などは、 父親というものをほとんどしらないためではないかと、母と私は考えています。 結婚・子育てを考えたとき 私自身虐待の中で育っているので、 私自身の子育てへも心配なこともあって 父親の素質についても、もしかして過度に心配しすぎかなとも思っています… 「母子家庭の友人」はいても、「母子家庭の父親」「母子家庭の夫」は実父しか知らないため 私の視野が狭く、考えても答えはでず… 父を知る親戚中が昔から「片親の男はダメだ」と言い続けているため 相談もできない状況です。

  • 母子家庭で受けられるものとは?

    母子家庭です。子供は生まれて間もなく、頼れる家族もなく私1人で子育てをしています。体調が落ち着き次第就職活動を始め働きたいと思っています。 子育てしていくにあたって、子供の為に国などから受けられるものを知りたく質問しました。 生活保護、母子手当、子供手当など様々あると思いますが、この他にはどんなものが受けられますか? 市役所に行けばいいのですが、身動きが取れないため詳しく知ることが出来ません。 また、学資保険など、子供の為に入っておいた方がいいお薦めの保険などはありますか? その保険などは父親(認知済み)の名義で子供に掛けてもらうことは出来るでしょうか? 保育園もタダで入れることが出来ると聞いたのですが本当でしょうか? 母親になり1ヶ月の為、分からない事だらけです。 質問だらけではありますが、よろしくお願いします。

  • 現在すでに母子家庭の出産について。

    友達に相談を受けたのですが私には わからないので ご存知の方がいたら教えてください。 ★彼女は現在、18歳と11歳の子供が二人います。 母子3人暮らしで母子手当ては一人分受給されています。 養育費も前夫から5万もらっています。 でも問題は 現在この状態で妊娠が発覚。 その子の父親の方は遠距離らしく 今 入籍も考えていないそうですが 認知してもらったほうがいいのですかね? 何年か後に赤ちゃんの父親と 再婚するようなことになったら 赤ちゃんにとっては 認知してもらっているほうがいいですよね? 出産費用はここの書き込みで色々読ませさていただいたので 母子家庭でも出ることがわかりましたが、 心配なのは妊娠中や 出産などしたら 母子手当なんかは切られたりしないのでしょうか・・・。 彼が出来て出入りしていたくらいで切られてしまうらしいので 妊娠したらどうなのかな・・・と聞かれたのですが 私自身は母子なんですがそんなことは 知らないんで良かったら 知恵を貸してあげてください。

  • 母子家庭

    母子家庭で子供三人と暮らしていく予定です。 実家は経済的にも厳しい等の理由から頼らずに頑張っていこうと思っています。 しかし貯金もない状態なので、赴任手当もあり家族で住める寮も完備しているお仕事に応募しようと思っています。 ゆくゆくは寮を出てアパートなりマンションなりに住めればと。 母子家庭で、社宅住まいの方いらっしゃいますか? アドバイスや、こういう事に困った等話をお聞かせ頂ければ嬉しいです。

  • 母子家庭の手当てについて

    母子家庭の手当てについて このまえ、知人の父親がお亡くなりになりました。 その父親は糖尿病が悪化して透析をしている状態で、10年ほど仕事をしていませんでした。 そこの家族構成はこんな感じです。 祖父(年を取りすぎてもう働けない) 母 子(中学3年) これからの生活が大変だと思い、何か役に立てないかということで、 児童扶養手当のようなもらえる手当てが無いかを調べています。 何か良い手当てをご存知ないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 母子家庭

    現在29歳、子供が小学校低学年が2人と4歳児が1人います。色々な事情から離婚を考えています。 離婚後は子供3人を養いつつ、働こうと考えています。母子家庭について色々調べていると手当等が支給されるとありましたが大体どの程度支給されるのかイマイチピンと来ません。 因みに離婚していない今現在、夫婦間での貯金はほぼ0、子供の親権は私が持ちたいと考えています。 所得にもよるでしょうが大体どの程度支給されるでしょうか。駄文失礼します。

  • 別居中だと母子家庭とは見なされないのですか…?

    別居を始めて1年4ヶ月経とうとしています。 子供は中1、小4、小2です。 調停で離婚はしたくないと言われ婚姻費用分担費用を振り込んでもらい 、それだけでは足りないので仕事を始めました。 なんとかやっていっているものの、学校行事などいろいろお金が掛かることが多くて大変です。 一番下の子のことを考えるとフルタイムで働くにはもう少し時間が必要です。 母子家庭ならば、学校行事や学用品に掛かるお金を援助してもらえるのですが… 援助は母子家庭じゃないと受けられないものなのでしょうか…? 同じような経験のある方、いろいろ教えてください!! お願い致しますm(__)m

  • 母子家庭の方

    母子家庭の方にお聞きしたいのですが、母子家庭で母子家庭の手当をもらってると子供に習い事をさせることが出来ないって聞いた事があるのですが、本当でしょうか?

  • 母子家庭 住民税などについて教えて下さい

    宜しくお願いします。 夫の借金から、別居を経て先月母子家庭(小学生 子供二人)になったものです。 同じ職場で働いている方も母子家庭なのですが、住民税の金額が全く違います。 私は2万5千円、友人は8千円程度です。 給与も同程度ですが、なぜこのような違いがあるのでしょうか。 私は子供二人を扶養し、友人は子供一人と母親を扶養しています。 税金の優遇などについて、自分でなんらかの手続きが必要なのでしょうか。 友人は、母子家庭だと税金関係が少し優遇されるよ、と言っていたので・・・ 所得が低い場合は自治体によって所得税や住民税が免除になることは何となく知っていますが、 私にも該当するのでしょうか。 去年の年収は590万程度でした。 児童扶養手当や医療費援助のようなものは助成の対象にはなりませんでした。 役所に問い合わせるのか、職場に問い合わせるのかすらわからなく、 申し訳ありませんが、どなたか教えて頂けないでしょうか。 離婚理由のため、養育費はもらえません。可能であれば税金を安くしたい・・・と 考えています。

  • 母子家庭で

    母子家庭で子供を育てる時、父親がいないために子供が不憫な思いにかられる時もあると思いますが、どんな時ですか?  小学校などで「父の日」の時にお父さんの絵を描くとき、友達との会話でお父さんの話になった時など何でも構いません。 お願いします。

専門家に質問してみよう