• 締切済み

現在すでに母子家庭の出産について。

友達に相談を受けたのですが私には わからないので ご存知の方がいたら教えてください。 ★彼女は現在、18歳と11歳の子供が二人います。 母子3人暮らしで母子手当ては一人分受給されています。 養育費も前夫から5万もらっています。 でも問題は 現在この状態で妊娠が発覚。 その子の父親の方は遠距離らしく 今 入籍も考えていないそうですが 認知してもらったほうがいいのですかね? 何年か後に赤ちゃんの父親と 再婚するようなことになったら 赤ちゃんにとっては 認知してもらっているほうがいいですよね? 出産費用はここの書き込みで色々読ませさていただいたので 母子家庭でも出ることがわかりましたが、 心配なのは妊娠中や 出産などしたら 母子手当なんかは切られたりしないのでしょうか・・・。 彼が出来て出入りしていたくらいで切られてしまうらしいので 妊娠したらどうなのかな・・・と聞かれたのですが 私自身は母子なんですがそんなことは 知らないんで良かったら 知恵を貸してあげてください。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • chubee
  • ベストアンサー率25% (90/347)
回答No.3

#1です >どれも絶対とは言えないのですね 難しいのですね とのことですので 以下 追加解説します 1)認知は 絶対に取得できます    万一お相手の男性が拒否しようとも 家庭裁判所で審判されますから   認知取得は必ずできます 法律ですから 2)出産後に、事実婚状態でないことが証明できれば、   母子手当は絶対に支給されます 国の制度ですから 3)妊娠中の、母子手当が支給されるかどうかは、   ケースバイケースでしょう   妊娠しただけでアウトなのか、事実婚状態でないことが証明できれば支給されるのか、その解釈は自治体の運用方針によるから、ということなのではないですか?

  • yun222
  • ベストアンサー率49% (104/211)
回答No.2

母子家庭の人が妊娠するのはあり得ない事なので 妊娠した時点で事実婚とみなされるそうです。 相手からの金銭的援助もなく、一緒に住んでいる訳でもなく、 例え別れていても・・・だそうです。 不正受給が多いようですから、行政も厳しいのでしょうね。 母子手帳交付の手続きの際、 付き合い期間、妊娠した時期、そして妊娠してる期間を逆算して 不正受給した手当ての返還を求められた上に その間にかかった医療費の返還求められた という方がいらっしゃいました。 この方は手当ては打ち切り。 その際、役所から返還の話もされましたが 期間とか時期がはっきりせず(証明するものもない) さかのぼっての返還はお互い避けたいので 妊娠してる今の状態を事実婚とみなし、 相談に行った月の前月に支給された以降の分から 手当て打ち切りとなったそうです。 (12月相談→11月分まで支給。12月分以降の支給はなし) 相手とは別れてるし、一切関わりもない状態であっても 「妊娠している」というだけで手当て打ち切りだったそうですよ。 ただ「出産してからも事実婚が解消されたままなら、 また手当ての申請はできるし、また受給できるようになる」 と役所の方に言われたそうです。 でも「今の状態では、相手とどうなるか分からないし、 出産したらまた何か変わるかもしれない(再婚するとか)」 と一般的、客観的に予測つく為、 今例え別れてても「妊娠してる=事実婚」とみなすようです。 児童扶養手当を申請した時と同じように 同居しておらず、金銭のやり取りもなく自宅への出入りがないこと が条件で手当てを受け続けられたという方もいらっしゃいますし、 母子家庭のまま妊娠し、手当てと生活保護を受けている という方もいらっしゃいました。 お住まいの地区の役所、そして役所の担当者によって 対応が変わるという内容も見ていますので お友達には役所に相談するようお薦めしてください。 認知はできるものならしてあげて欲しいと思います。 ただ、相手にご家庭があるようなら お友達にとっては逆に苦しくなるかもしれません。 認知をして貰った=奥様にバレる ということになると思いますから、場合によっては 奥様から慰謝料請求なんてことになるかもしれませんしね。 「母子家庭で妊娠」で検索すると たくさんの例を見ることができますよ。 今回私が書いたことも、検索してヒットした中の一部です。 本当にいろいろな例がありましたが 共通しているのは「役所によって対応が異なる」ということでした。 電話で匿名で役所に聞いてみたという方もいらっしゃいましたから やはり一度、お住まいの地域の役所に確認されてみることが 一番確実な方法ではないかと思いますよ。 少しでもご参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.abuabu.info/bbs_view/no/23550/ctno/350
onkaimaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 市や担当によって違う・・・って ハッキリしたことは言えないのですね。 色んなパターンがあり これで間違いなくもらえるとか  もらえないとは言い切れないものなのですね  なんか不公平な気もしますが そんなものなのですね 住んでいる県や市で色々違っているのだとしたら やはり自分でちゃんと調べていただかないとわからないですね ご丁寧にありがとうございました。

  • chubee
  • ベストアンサー率25% (90/347)
回答No.1

結婚するかしないかとは 無関係に  認知は取得すべきと思いますよ 一般的に 結婚していれば おのずと父親が推定されますが 結婚していらっしゃらないので 認知という事務手続きを経ないと 父親が特定されません もちろん 医学的生物学的には 子供は女性だけでは作れませんから 認知なんて手続きしなくたって ちゃんと父親はいますとか言う方もいらっしゃるようですが 人間には社会性がありますから その子にとって 社会的法的に 父親を特定してあげる行為は 結婚をスキップしてしまった母親の 親としての最低限の義務ではないかしらと思いますけれど・・・ 母子手当に関しては よくわかりませんが  仮に 妊娠中は手当支給を切られてしまっても  出産後 その父親の男性と事実婚の状態ではない、ということが示せれば (たとえば、認知取得すれば、その遠い所に住んでいる男性が父親であると特定できるわけですので、同居の事実がないことが証明できますよね?月々の養育費収入だけであることが証明できれば)、 その後に支給再開されるのではないでしょうかね・・??? 

onkaimaru
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 どれも絶対とは言えないのですね 難しいのですね 早い回答感謝いたします。参考までに伝えたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 母子家庭を隠す?こと

    友人は母子家庭です。ですが子供の父親は存在しています。不倫関係です。 子供の父親は殆ど友人と一緒に過ごしています。 しかし生活費の援助はあまり多くは受け取っていないそうで、現在は母子手当てが大きな支えだそうです。 世間的に見て「誰もが普通の三人家族」だと思える状況です。 幼稚園には母子家庭だと話してありますが、子供の父親が世間に堂々と「父親だと名乗りたい」と言っています。 子供が4月から小学生になるのですが入学にあたって家族構成などを詳しく書く書類とか配られますか? そこに戸籍上は他人(認知していません)なのに、父親と書く事は問題がありますか? 母子家庭であること・不倫関係であること等を隠し通して生きていけるものでしょうか? ちなみに今現在受け取っている母子手当ても、今年度一杯で打ち切る覚悟だそうです。 他にも医療費やなんやらの申請があるので金銭的にはかなりきつくなるようですが、それでも良いそうです。 やはり少しでも援助する人が居ると母子手当ては受け取れませんか? 書類上、母子家庭でも、友人らは三人家族として生きて行きたいそうです。 私は小学校をだますみたいだし、ばれたら??と心配です。 小学校に隠し通せますか? こちらに書き込んで良かったのか解らないのですが、アドバイスをお願いいたします。

  • 母子扶養手当が減額されてしまうのかが知りたいです。どなたか教えていただければ大変助かります。

    6歳と8歳の子を持つ母子家庭の母です。 現在、パート収入100万+前夫からの養育費30万のあわせて130万程度の年収があり、母子扶養手当を満額受給しております。 先日、前夫から連絡があり、子どもたちを自分の税法上の扶養に入れたいといわれました。前夫は自営業者で、自分で確定申告をしております。 私の収入が少ないため、子どもを自分の扶養にしても節税メリットはないのですが、前夫の扶養にすることで、母子扶養手当が減額されないのか?また、国民健康保険(現在母子医療を受けている)は今のままで大丈夫なのか?などが気がかりです。 どなたか詳しいかたがいらっしゃったら、教えてください。よろしくお願い申し上げます。

  • 母子家庭の手当について

    母子家庭の手当について質問です。 2年前、離婚して母子家庭になりました。子供は未就学児が2人います。 現在フルタイムで働いており、昼間は母に見てもらっています。 離婚の話し合いで養育費の話が出たときに 母子家庭は手当を14万円/月もらえるから左団扇だろう。 自分から養育費まで取る気かと元夫に言われました。 養育費を2万円×2人/月(20歳まで)要求したところ、 電卓で総支払額を計算してこんなに払えないと言われ、 私自身早く話し合いを終えたかったこともあり要求額の半額で決着してしまいました。 2年経ち、以前はなかった心疾患(軽度のものですが)を患い、手術しました。 母子家庭の手当などは現在全くもらっていません。 今後、自分自身の体調や子育てでの出費等を考えると将来が不安です。 元夫が再婚したことも不安要因の一つです。 愚痴の中に質問が混ざって非常に読みにくくなってしまいました。 申し訳ありません。 元夫が離婚時に言っていた14万円とは一体何なのか?(架空?) 養育費は再婚相手との間に子が出来た場合減額されることがあるのか? 養育費の増額が出来る場合どのように交渉していくべきかなど教えていただきたいです。 アドバイス、お願い致します。

  • 母子家庭で出産した場合、児童扶養手当は継続されますか?

    友人より相談を受けているのですが、友人は母子家庭で34歳の6歳の娘の母です。パートをしながら二人で細々と暮らしております。現在は国民健康保険加入で児童扶養手当をもらってます。教えていただきたいのですが彼女が妊娠~出産した場合 彼女の国民健康保険から出産手当てや出産一時金等は受給されるでしょうか?又 出産後、児童扶養手当は以前と問題ないでしょうか?生まれてくる子供の分加算して継続していただけるのでしょうか?尚、父親となる相手とは交際を断ち、妊娠が確認できた時点で冷ややかな関係となったらしく元々生活能力は無く、今後も生活支援も望めず、結婚などは、考えられないという事ですが、すでに妊娠4ヶ月を過ぎた今、彼女自身が出産を強く望んでいる現状で、友人として精神論や、過去の経緯などを叱咤するよりも、今後の生活を考えたうえでの正確なアドバイスをしてあげたらと思っております。福祉等に詳しい方または。同じ様な経験をお持ちの方、よろしくご教授お願いします。

  • 児童扶養手当、母子家庭

    現在、母子家庭で児童扶養手当を受給しています。 質問はここからなのですが、彼氏ができました。 同棲や彼に金銭的に援助してもらったり、物資の援助、泊まったりしていません。 現状で再婚や妊娠をした場合遡って返還することになるのでしょうか? お付き合いの状態で受給廃止の手続きをした方がいいのでしょうか? お恥ずかしい話ではありますが、先日避妊に失敗してしまい… もし今妊娠していたらと思うと罪悪感から直接役所に聞けず… こちらでお聞きできればと思い質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 養育費.母子手当について

    現在同棲している彼氏はバツイチで元嫁さんの方に6歳の娘がいます。詳しくは分からないのですが月に3万ほど養育費を払い続けています。それで耳に挟んだのですが、養育費を貰っている人は母子手当を受給できないと聞きました。本当なのでしょうか?正確なことは分かりませんが元嫁さんは母子手当も貰っているという噂を聞きました。その話を聞いてから養育費を払う必要はないのではないかと提案しました。確かに生活が苦しいと言うわりに実家から出て市営住宅に住み(実家は車で10~15分.職場は実家の方が近い)、毎月ネイルやマツエクとも聞きました。お金をどう使うかは私は言える立場ではないのですが不正に受給している場合は市役所に言うつもりです。そこで問題なのが母子手当を本当に受給しているかです。噂が本当だとも限りませんし、そんな深い話を聞き出せる共通の知人もいません。何かいい案は無いでしょうか。こちらが交際していることを知っておきながら未だに彼氏(元旦那)の写真等をSNSに上げたり悪口を書いたり、連絡が取れなくなると家まで乗り込むなどと脅迫、ストーカーまがいの言動で正直彼氏も私も精神的に追い込まれています。また元嫁さんの方には新しい彼氏がいると噂も聞きました、頻繁に家に出入りしているなら援助されているとみなされて母子手当を受給できなくなるとも聞きました。私は痛めつけたい訳ではありません。事実を確かめた上、元嫁さんに納得していただいて脅迫やストーカーのような迷惑行為を辞めて頂きたいのです。彼氏とも結婚の話が出ています。できることは整理していって新しいスタートをきりたいのです。どうかみなさんお力をお貸しください。よろしくお願いします。 *母子手当を貰っている証拠をつかむ方法 *本当に養育費を貰っている人は母子手当を受給できないのか(どちらか片方の受給になるのか) *納得させるには なんでもいいのでわかる方お願いします

  • 離婚成立後の出産について。(長文失礼します)

    法律のカテゴリーなのか分からなかったので こちらではなければご容赦下さい。 私は前夫と2005年の9月に別居、離婚する前に 前夫以外の方との子供の妊娠が発覚しました。 妊娠が発覚したのは2006年2月上旬。 出産は10月になります。 妊娠が発覚してからすぐ、2月24日に前夫との 離婚届を市役所に提出しました。 今の彼とは半年経過後の8月末頃に入籍する予定です。 何でも 『前夫との離婚後300日以外に出生した子供は、本当の父親が誰であるか関係ナシに、前夫の戸籍に入る』 と知りました。 『別の男性と再婚していても、300日を経過していなければこの条件に当てはまる』 とも書いてあったのですが、この意味がいまいち理解できません。 もし父親が違うということを証明したいのであれば前夫から訴えを起こしてもらう方法しかないような書き方をしていたのですが これはどのようにすれば良いのでしょうか? 再婚すれば無条件で産まれて来る子供は再婚相手の戸籍に入れるとばかり思っており 最近このような事を知って非常に驚いております。 (再婚禁止期間が6ヶ月ある事は事前に知っていましたが……) なぜ無条件に入れると思っていたかと言いますと、 私の母親も全く同じ経験をしており、離婚後300日以内の出産になったそうなのですが、出産の3日前に再婚したらしいのですが 出生届を提出するときに役所からそのような注意を受ける事は無く 父親の欄に現在の父親の氏名がきちんと記載されているそうです。 これは役所の人が本人に何も言わなかっただけで やはり母の時も前夫の戸籍に入っているのでしょうか? ちなみに母親は『そんなことはない』と言っています。 分かりづらい質問文で申し訳ございませんが ご回答頂ければ幸いです。

  • 母子家庭(カテ違いかもしれません)

    来年2月末に出産予定です。 来月半ばから彼(子供の父親)と同棲をしますが 訳あって、しばらく入籍ができません。 彼の収入もあり同居になりますが、戸籍上は母子家庭ということになります。 出産後、しばらく経ってから私も働きに出るつもりですが母子家庭として何か受けられる補助や助成などはありますか?? 絶対に助成や補助を受けたい!と言う訳ではなく、あればいいなと思っているので 詳しい方など教えていただければ嬉しいです。

  • 再婚するにあたっての質問(長文になります^^;)

    現在再婚を考えています。それに伴い色々な疑問が浮上してきたので質問させてください。 現在の私の状況:前夫の子2人、再婚予定の相手の子を妊娠中。再婚(入籍の時期)出産後入籍することにしました。 ●再婚(予定)相手の子は認知という形にしようと思いますが、この場合産まれてくる子供は私の戸籍に入り、姓も私の姓になるのでしょうか。 ●その後再婚した場合、前夫の子の戸籍と姓は変わらなくても、認知した再婚相手の子は私同様、旦那の戸籍に入り、姓も変わるのでしょうか。 ●戸籍に入るだけで姓が変わらない場合後に変える場合はどのように変えるのでしょうか。 ●前夫の子は養子縁組をしたとしたら、自動的に姓も変わるのでしょうか。それとも選べるのでしょうか。 ●再婚後、子供は全て夫の扶養にしたいのですが、戸籍上親子関係(親族)でない前夫の子供(別姓)でも出来るのでしょうか。 ●現在児童扶養手当をもらっているのですが、八月に支給されてから、再婚のため支給をやめた場合、4月から7月までの支給された手当て金を返還してください。と、いうことはありますか。 この他にもこんなことがあります。変わります。などありましたら上記質問の回答以外にもコメント頂けたらうれしいです。

  • 母子家庭

    今妊娠23週目です 妊娠5ヶ月時に彼が逃げてしまいその後見つかり認知だけはしてもらいましたが話し合い未婚のシングルマザーになることになりました。 養育費などの話しもありますが正直養育費は当てにできません なので出産後なるべく早く仕事を復帰したいです 19歳で資格などもないのですがこれから生まれてくる子を育てていくのに安定した長く続けられる職を探しています。 金銭的に余裕はないですが何か役に立つ資格などもあれば教えて頂きたいです。独学で資格をとり何か手に職のようなことは難しいですかね…

専門家に質問してみよう