• ベストアンサー

パンフレットを再版かける際、イラスト・デザイン流用料の請求がきたのですが・・・

こんばんは、よろしくお願いします。 このたび、会社のパンフレットに書いてある内容が若干変わるため、その部分を一部修正して、再版をかけることになりました。 そこで、グループ会社(制作会社)へ修正を依頼し、見積りをとったところ、見積り内の項目に、「イラスト・デザイン流用料」というものが入っていました・・・。 ちなみに、料金は、一番最初にパンフレット制作をお願いした際の、イラスト・デザイン料金の50%の金額・・・。 当初デザインを担当した方というのが、その依頼した制作会社の人間ではなく、その制作会社から、さらに外注をした様子です。(会社なのか、個人なのかはわかりませんが。) この「イラスト・デザイン流用料」というものに、どうにも納得がいきません。 当初パンフレットを制作した際、ちゃんとイラスト・デザイン料金と支払っているならば、そこでイラスト・デザイン料金というのは、完結するものだと思っていました。 これから、再版をかけるたびに、流用料を払わなければいけないのでしょうか? これから、著作権法・意匠法について調べてみようと思っていますが、もし、こんな事例に心当たりがある方がいらっしゃいましたら、ぜひ、この「流用料」の請求に対して払うべきなのか、払わなくていいものなのか、教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gdk2
  • ベストアンサー率40% (26/64)
回答No.3

アートディレクターをしています。 回答ですが。。。とはいえ、その都度その案件ごと全てに適応というわけでもないのですけれども、基本として金額は発生します。 流用料という語句は、間違っていると思われますね。再使用料ぐらいのほうがわかりやすかったかも(笑) 問題としては、そのイラストが、買い取りであったかどうかということがポイントとなります。その時々権利の買い取りの有無は、本来明確にしておくべきものです。 制作物に対する金額のはじき出し方には色々な方法や形があります。とくにイラスト、写真等に関しては重版がかかるたびにレンタル料のような形で支払うケースも少なくはありません。一度作ったから終わりというわけではないのです。 何故そのようなことが生まれるのかといえば、そこには「著作の権利」であったり「知的財産」としての表明であったりとあるわけですが。 さらに、制作側が御社の予算をOKした理由として、例えば「パンフレット500部制作にあたりのイラスト料金」と考えていたはずで、それ以上の部数の使用は追加使用料という姿勢があったと思われます。 これの理由としては、どれだけ世間に流布されていくかという視点で料金をはじき出す場合もあるからです。例えば、企業ロゴなどのデザインが一様に高額な理由の一つとして、長くに渡り企業シンボルとしてあらゆる媒体にそのデザインが使われていくからというポイントもあります。 なんにせよ、権利の有無について明確にしておかなかったことが、今回の事件の原因で、そこに「納得いかない」は適用するべきではないかと思われます。 制作者たちからすれば、そういうクライアント側の無知からくるしがらみで、泣き寝入りすることも多く、また自分たちの商品価値を下げるようになることに他ならないからです。 もし、どうしても納得いかないのであれば、最悪のケースとして、他のイラストに差し替えるという手もありますね。新規での料金は発生してしまいまうかもしれませんが、気持ち的には納得出来るかもしれません。 結論としては、クライアントとして、そのイラストの価値を認め、今後も良いお付き合いをと思うのであれば、支払ってあげるべきですし、こんなの代わりはいくらでもいるんだよというのであれば、支払わないでこれっきりとすることでしょうか。

lettuce_take
質問者

お礼

こんにちは、ご解答ありがとうございます。 >流用料という語句は、間違っていると思われますね。再使用料ぐらいのほうがわかりやすかったかも(笑) なるほど、それならわかります(笑 >問題としては、そのイラストが、買い取りであったかどうかということがポイントとなります。その時々権利の買い取りの有無は、本来明確にしておくべきものです。 よくよく聞いてみましたら、イラストに関する部分は、そのデザイナーさんが作ったイラストでないものを使用しており、イラストに関連する部分は、買取をしているようです。 そうすると、デザイナーさんが言いたかったのは、DTP再利用料金ということですね。きっと・・・。 このDTP部分については、あいまいになっているようです。 とても参考になりました、ありがとうございました。 結局、今後どうするかの問題がありますので、 再利用料としては、支払えない旨を率直にお話し、納得していただけないようであれば、でてきた見積り料金で、新規で作成してもらえるデザイナーさんを探そうかと思っています。 再版時の契約の話しもしっかりしつつ・・・。

その他の回答 (2)

  • NAIROBI
  • ベストアンサー率20% (236/1168)
回答No.2

本当は、はい。発生します。 特に契約で謳っていない限り著作者に権利が残るというのが慣例となっています。 が。 私もクリエーターの末席を汚す物ですが、私が属する業界ではデザインの流用や転用が当たり前になっており、デザイナーも皆割り切っています。この業界では末端のクライアントがOKしていれば流用は当たり前です。私のデザインしたシリーズの新商品が知らぬ間に販売されていたり、他人のシリーズの新作を私が手がけるなどと行ったことも日常茶飯であり、全てにその類の論争を持ち込んでいるととんでもないことになってしまうため、クリエーター達は見て見ぬ振りを決め込む訳です。 ご質問者様のケースの妥当性に関してはその業界のルールを存じませんので何とも言えませんが、 法律論的に揉めるよりは懐柔して負けさせる、今後については言質を取るなどの手段の方が有効かと。

lettuce_take
質問者

お礼

こんにちは、ご解答ありがとうございます。 >全てにその類の論争を持ち込んでいるととんでもないことになってしまうため、クリエーター達は見て見ぬ振りを決め込む訳です。 なるほど。クリエイターさん側にはそういう事情があるのですね。 >法律論的に揉めるよりは懐柔して負けさせる、今後については言質を取るなどの手段の方が有効かと。 なるほど、とりあえず、今後どうするかという打ち合わせを以後する予定です。 ありがとうございました。

noname#22328
noname#22328
回答No.1

デザイン業務をしております。 イラストの作成も行っていますが、一つのパンフレットに対してイラストを提供するので、 別のパンフレットに流用する場合は流用料と言う物が発生すると思います。 私の場合は、作成したイラストの「使用権」は譲渡するので、 お客様自身が使用する場合には、別の媒体に流用しても、特に料金を請求していません。 誰でも、どの媒体でも利用出来ると考えられると困るので「著作権は私にある」と、お話ししております。 ただ、同じ原稿の一部を変えて再版されるということだったら、同じパンフレットですから、 流用ではないように思います。 使用料なら、分かる気もしますが...。 最初の契約で確認されていらっしゃれば、ここは不要ではないか?と 制作会社に問合せされてはいかがでしょうか。 個人的に、一回目の仕事で値切られてたら、次回の請求時につけたしてやろう...とするだろうなぁ、と思いました。 蛇足です(^^;。 受注者発注者の金額の感覚はずれていることが多いですので,最後の蛇足の失礼はご容赦下さい。

lettuce_take
質問者

お礼

早々にご解答いただきありがとうございます。 >別のパンフレットに流用する場合は流用料と言う物が発生すると思います。 別のパンフレットではなく、同じパンフレットなんです・・・。 >最初の契約で確認されていらっしゃれば、ここは不要ではないか?と制作会社に問合せされてはいかがでしょうか。 そうですね、やはり最初の契約を確認した方がいいですよね、確認しようと思います。 >個人的に、一回目の仕事で値切られてたら、次回の請求時につけたしてやろう...とするだろうなぁ、と思いました。 よく、わかります(^^; 余談ですが、前職が制作物に関連した会社にいたもので・・・5年間いましたが、「流用料」という例は、今まで聞いた事がないですし、制作した最終データを引き上げして、次回使用する(同じ媒体で)というのは当たり前になっていました・・・。なので、びっくりしました・・・。 (本や出版物だったらわかるのですが・・・。) しかしながら、おそらく最初の契約については、うやむやにしていることが多いに考えられ、その場合は法的な根拠を理由に支払いをするかしないかを確認する必要があるかと思いますので、やはり、すこし著作権や意匠法について調べてみようと思っております。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • デザイン料とイラスト料の境界線

    はじめまして。よろしくお願い致します。 私は今年から独立しましたグラフィックデザイナーです。 現在受けている仕事で、デザイン料とイラスト料の境がわからなくなりました。 中間の印刷会社がもう見積もりを出したので内容変更はできない前提として以下を読んでもらえるとありがたいです。 例えば写真は撮影料金がかかるのでNGはわかりやすいんですが、なにかイラストを描いたとします。イラスト料金が発生して当然だと思うのですが、見積もり後にイラスト料発生と言うのもおかしいし、だとすればデザイン料としてしか使えないものってかなり限られると思うのですが、(例えばタイポグラフィーやカラー処理)いったいどこまでがデザイン料なのかイラスト料なのかわからなくなってきました。 どなたかご教授頂けたらありがたいです。よろしくお願い致します。

  • 【フリーデザイナーの方】パッケージのデザイン料金

    お世話になります。 現在会社でグラフィックデザインを行っております。 以前勤めていた会社からパッケージの制作依頼がきており、会社としてではなく、個人として引き受けたいと思っています。 以前、見積もりが欲しいと言われた際に、会社在籍時の相場を参考に、1パッケージ(ロゴデザイン含め)10万円~とかなり大雑把に目安を伝えました。 ラフは3案程度提案、修正料込みなので、これでも相場よりは安いかな?と思っていましたが、「何名もデザイナー、営業が居る大きい制作会社ならわかるけど、個人でやっているのに高いのでは。この金額ではお願いできない...」と言われたことがあり、今回改めての見積もりをどう出すか、に悩んでいます。 (そのように言って来たのに、再度見積もりを依頼するのもどうかと思いますが... 苦笑) クライアントはかなり小会社で、担当商品の流通量も少ないため予算には厳しいのですが、 これまでの付き合いもあるため相場の範囲内で一番安い見積もりを出してあげたいと考えています。 個人でフリーで活動中の方に、下記お見積もりの出し方のアドバイスいただけたら嬉しいです。 (1)ロゴデザインなど含め、新規でグラフィックから制作するパッケージデザイン料金 (2)ロゴは流用で、雰囲気は前回のママ踏襲する簡単なパッケージデザイン (イメージとして3-4時間以内でできる範囲のデザイン) (3)デザイン全て前回のママイキ、1行程度の文字修正や一部のみ修正の際の料金 (30分以内でできる修正) よろしくお願いいたします。

  • 初めてデザインを依頼されました。

    はじめまして。 私はデザインの勉強をしている学生です。 先日ツイッターを通じて知り合った方に、ロゴのデザインを依頼されました。 スマートフォンのアプリをつくるチームのロゴです。 ロゴが完成したら、バッチなどをつくったりしてグッズとして販売などしたいともおっしゃっていました。 しかし、いかんせん、私は学生なもので、どう交渉したり、制作費の料金をいただいたりしてよいか分かりません。依頼者も制作を誰かに頼むのは初めてでどうすればよいかわからないようです。とりあえず制作を私に依頼したいと。 なお、依頼者は著作権については私に残すとおっしゃっていました。 それをふまえて、 ・ロゴ制作についての話し合いの仕方について ・デザインのデータの渡し方(データ形式など) ・ロゴのデザイン料金の相場 ・グッズが売れた際の私に入ってくる収入の相場 を、教えていただきたいです。 依頼者のためにどちらも満足できるデザインと話ができるように頑張りたいので、宜しくお願いします!

  • イラスト依頼の料金

    会社で昨年度のパンフレットをリニューアル制作するのですが、イラストの部分を知り合いのフリーランスイラストレーター兼デザイナーに依頼する予定です。 このイラストは、パンフレットの中の書類手続きのプロセス1-8番までの8コマ (各3x2.5cm)、黒のペン画かAdobe Illustratorで描いたものです。 そのイラストレーターはフリーの経験が数年あるようですが、こちらとしては料金の相場が分からないので、まずは調べてみようと思ったのです。その後で、本人に聞いてみるつもりです。もちろん、全体の予算の中でのイラストの占める割合は少しなので、それほどお金はかけられないのですが。 どなたか、料金の相場、どのように料金を設定したらよいかわかる方がいましたら教えてください。お願いいたします。

  • パンフレットの挿絵イラスト

    知人にパンフレットに添える、マスコットキャラのイラストの作成を依頼されました。 大きさは4cm×4cm程度になると思うのですが、まだはっきりわからないそうです。 印刷を想定したイラストの作成をいままでしたことがなく、知人はpsdファイルの 存在も知らないぐらいなのであてにならない為、こちらでいくつか質問 させてください。 (1)作成するサイズと解像度 一応600×600の300bdsぐらいで作るつもりですがそのぐらいで大丈夫でしょうか? あまり大きく作ると縮小したとき荒れるのではないかと思って… (2)主線はSAIの鉛筆ツールでも大丈夫か 当方photoshop等のパスを引くツールを持っておらず、SAIの曲線ツールは少し使いづらいので 鉛筆ツールでも印刷した場合それほど劣化しないようなら慣れたツールで作成したいと思っています (3)画像ファイルをたくさん使ったword入稿は印刷の際劣化しないか 知人はwordでパンフレットを作成しており、データを見せてもらった限りだと写真や イラストなどの画像をたくさん使っているのですが、印刷した際画像など劣化しないでしょうか? wordですので断ち切り線や塗足し余白など無い為、想定外の余白や印刷のずれなど 出てしまうんじゃないかと他人事ながら勝手に心配しています… 長くなりましたがご返答どうぞよろしくお願いします!

  • パンフレット制作費

    フリーでweb制作をしています。 この度、新規のクライアントの依頼で、パンフレットのデザインを作成しました。急ぎだったため、あとで請求書をくれればよいからと言われて、見積り書は出していません。 webの相場は自分で決めているのですが、紙媒体のためのデザインを仕事として受けるのは初めてなので、相場がわからず困っています。 が、今日中くらいには請求書を先方に送らなくてはいけません。 以下のような内容の場合、どのくらいが相場と思われますか?ぜひお力添えください。 ・商品カタログPDF (印刷は先方の業務用カラープリンタで随時行うとのこと) ・A4サイズ7ページ ・商品写真の撮影、レタッチ、編集等も行う(掲載点数は15点) ・制作時間は撮影も含め、約30時間くらいかかりました。 よろしくお願いいたします。

  • 3Dイラスト頼める方

    私はマーケティング関係の会社におります。 市場調査の際に対象者に見せるイラストで、携帯電話、通信衛星などを描き、或いはそれをアニメで動かすものを制作する必要が出てきました。 そのような制作を依頼する先と言えば、どのような制作会社になるでしょうか。或いはSOHOなどで作られている方、いらっしゃるものでしょうか?

  • イラスト ギャラについて(いくら請求しますか?

    首題について、フリーランスでご活動されている諸先輩方へ御質問させて頂きます。 宜しくお願いします。 ご意見をお伺いする前に 【わたしについて】 ・フリーランスのデザイナー兼イラストレーター ・年齢は30歳。 ・特に有名ではありませんが、企業に属していた時は世界的に大きなプロジェクトを経験し、全国でも自分のイラストが商品として並んでいます。 ・今、人生で初めてフリーの仕事を請け負っており、今案件を頂いたクライアントも初めてです。 【しごとについて】 ・仕事の内容は「10月にオープンする新しい商店の壁紙をグラフィック化し、最終的にデータ納品すること」です。(サイズは幅7m×高さ3m) ・モノクロのイラストで埋め尽くすという内容。 ・著作権はメーカーが買取り、ショップツールに展開希望。 ・「メーカー⇒施工会社⇒私」という発注フローです。(私にとってクライアントは施工会社) ・この施工会社は過去にイラストレーターを使って仕事をしたことがないらしいです。 ・6月の中旬、施工会社側から、わたしとは別に頼んでいるイラストレーター(以下Aさん)との競合コンペでこの案件を持ちかけてきました。この流れで私は請け負うことにしました。コンペ提出期限は5日でした。 ・5日経った時(提出済み)、Aさんが2週間動けないということで、2週間待たされました。(Aさんに比重がある理由は不明) ・施工会社から予算は30万と聞かされていました。後で交渉可ということでした。 ・そして7月8日朝、Aさんの見積が大幅にオーバーして「180万」ということで、わたしに決定の連絡が来ました。 ・7月8日夜、施工会社から見積書を出してほしいとの連絡があり、取り急ぎお送りしました。 ・その時、13日までにラフを完成、8月の頭に納品というスケジュールを聞かされました。 ・ラフの仕上がりを予想してイラストの点数は420点に上ります。1時間に5点のペースで制作し、9日から13日までそれを続けています。 ・予想工数はレイアウトやリサイズも製作時間に入れると総計83時間。 ・契約書も見積書受理も連絡はありません。 【見積りについて】 私が出したお見積もり ・壁面グラフィック制作費…¥350,000 ・修正回数・カンプ提出回数制限無し…¥50,000 ・店頭ツール展開のためイラスト権利引渡し(永久)…¥40,000 長くなりましたがここからが質問です。 イラスト制作費や、ディレクション費、リピート費、転用料、レイアウト費、リサイズ費 様々な内訳があると思いますが、私はイラストを1点¥◯◯とは計算しませんでした。もしそうすると予算30に対して200万近くになってしまうので…。このような案件の場合、 (1)私が出したお見積書が妥当かどうか(安すぎるのでしょうか。高すぎるのでしょうか。) (2)私が出すべきだった見積りの内訳(回答者様の場合はどのように書かれますか?) (3)その他アドバイスやご意見がありましたら宜しくお願い致します。 支離滅裂ですが何卒宜しくお願い致します。

  • 大手企業からパンフレット制作依頼が来ました。

    福岡でフリーでデザインをしている者です。 全国展開しているブライダル会社からパンフレットの依頼を受けました。 全国展開する企業からの仕事を受けるのは初めてで 見積もりをお願いされているのですが、全く相場がわからずなので、 どなたかアドバイスをお願い致します。。。 内容的には、 今回全国展開しているブライダルの会社のセカンドラインということで、 あるレストランを買い取り、リニューアルのためパンフレットを作成。 コンサルティングとHP作成には東京の有名企業が入っており、 ある程度のイメージが決まっています。 この段階でパンフレット作成依頼を受けました。 パンフレットについてはパンフレットの形、(かなりこだわっています) ページ数や構成、また封筒などすべて提案して欲しいとのこと。 時間もなかったので見積もり前に先日ラフ案を1案提出しましたが、ページ数は 32ページ前後。印刷部数は未定ですが、パンフレット一部400円~500円まで予算があります。 来週には撮影が2日間あり、同行します。 撮影を仕切っているのはコンサルティングをしている東京の方です。 なので、パンフレット用に欲しい画像は当日メインカメラマンとサブカメラマンがいるので、お願いしてくださいと言われています。ライティングは今のところ別で、依頼自体するのかも未定です。なのでそこはないものとして…。 おおよそ、こういった内容の依頼です。 撮影を仕切ってる訳でもないので、比較的制作が主ですが、 パンフレットの形式等をご提案しなければならなかったので、 ディレクション料と、1ページいくらという形で見積もろうと考えていますが、 相手が相手だけにとても緊張感のありすぎる仕事です。 どのくらいの料金設定が妥当なのかおおよそでいいので知りたいです。 どなたかぜひアドバイスお願い致します。

  • イラストのお仕事をする際の注意点を教えてください

    私は知り合いの紹介で、 初めて、イラストのお仕事を いただけることになりました。 食品関係の商品の (販売促進するための) キャラクターを作るお仕事なのですが、 近々、見積もりを出してほしいと クライアントから言われました。 商品キャラクターのイラスト料金の相場というのは だいたい、いくらぐらいなのでしょうか…? (制作期間は3か月ほどあり、  期間が長い分、7~8案は提案することになりそうです。) また、イラスト料金を決めるあたって、 何か特に注意する点はありますでしょうか…? どうぞ、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう