• ベストアンサー

僕は学生でほとんど毎日パソコンをしているのですが、視力がものすごく低くいです。目に影響がないパソコンの時間って何分くらいなんですか? 簡単な視力UP方法などもあればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Zawaja
  • ベストアンサー率51% (92/180)
回答No.1

同じ場所をずっと見続けていると、人によりけりだとは思いますが、大体30分で目の筋肉が緊張し、1時間もすると目が疲れるそうです。 パソコンはテレビより近くで細かい字を見続けるので、かなり疲れる可能性はありますね。 0.5以下の場合は、かなり続けなければ視力のアップには繋がらないようですが、一番簡単な方法として以下のようなものがあります。 まず目の前に指でもペンでも良いので、目で見やすい位置にそれを置きます。そして、遠くの目安になるものとそのペンを交互に見続けます。 そうすると、遠くのものと近くのものを見続けるためにピント調節をおこなうことで、目の筋肉の緊張がほぐれるそうです。 これを一ヶ月続けたところ、確かに以前は黒板の小さな文字が見えなかった距離の座席で文字が見えるようになりました。 続けなかったのでその後元に戻ってしまいましたが(汗) 一度視力が落ちてしまうと、遠くの者を意図的に見るようにしたりしないとなかなか視力が回復することがないようなので、頑張って長続きしてみてください。

その他の回答 (1)

  • charin
  • ベストアンサー率23% (8/34)
回答No.2

パソコン作業と休憩時間について、ガイドラインでは一時間以上連続作業をしない事、一時間毎に10~15分程度の休憩をし、20~30分に数分小休止などとなっています。 ただし、部屋の照明、画面と眼の位置なども関係しますので下記URLを参照ください。

参考URL:
http://www.kwa.jp/mm/mbn_1/113.html

関連するQ&A

  • 目をよくする方法を教えてください

    目をよくする方法を教えてください。 確か… 右目 0.3 左目 0.2 です。 やはり視力が悪いと、いやになります。目がよかったころに見たものと違いますからね。 メガネをかけて、いろいろとはっきり見えてても、「メガネかけているからこうやって見えているんだ」と思っていやです。 いくつか「目をよくする方法」とかなんとかで、載っているサイトがありますが、 本当にやって目がよくなるものなんでしょうか? マジカル・アイというものが売っていたりするのですが、 本当に効果が出るものなんでしょうか? それとも、どんなに頑張っても視力は上がらないのでしょうか? 本当に効果が出る方法とはなんでしょうか?本当に効果が出るのか? どれも怪しく思ってしまいます。 以前、「所さんの目がテン」で、「遠くをずっと見てたら本当に視力は上がるのか??」 というようなことをやっていたようでしたが、結果は上がらなかったでしたよね。 では、どうやれば視力は上がるのか。 お金がかかるものではなくて(たとえお金がかかるとしても1500円程度のもので)、 家にあるものでやれる・家でできる・無料でできる 方法はありますか? 別に1.0以上まで上げたいのではなく、0.3か0.4ぐらいアップさせたいです。 もちろん、すぐにアップできるわけではないと思うので、数か月かかる方法で構いません。 効果がしっかり出るのならば。 視力についてはこちら(http://eyeportal.jp/60siryokukensa/siryokukennsa.html)で測っています。 僕は、一日に約2時間パソコン約1時間テレビを見ています。 出来れば、このことをやりつつ、回答者様が回答してくれた資料が上がる方法をやって視力が少しずつ上がっていけたらいいかなと思いますが… パソコンは、いろいろとやることがあるので、「視力上げたいのならやるな」と言われても無理ですね。。。 このような感じですが、何かいい方法ありましたら回答よろしくお願いします。 たくさんの回答、待っています。 お願いします。

  • パソコンのし過ぎで目が悪くなった

    ここ数年、毎日5時間はパソコンの液晶画面を見ています。 そのため視力がどんどん悪くなっていて、近くのものはよく見えるのですが、遠くのものがかすんで見えます。 あまりひどくはないですが、 かすんではっきり見えないので遠くを見ていると気持ち悪くなりそうになります。 長時間画面を見ていると目にも痛みというか目の奥に不快感を感じます。 目に優しく液晶の明るさも暗めにしていますが、 元々視力は良かったのに悪くなってしまいました。 17型液晶で目との距離は1メートル近くとっています。 1度悪くなった視力は元に戻らないのでしょうか。 なにか視力に良い自分で気軽にできる改善方法などありましたら教えてください。 メガネやコンタクトはしたくありません。 市販の目薬は効果があるのでしょうか。 目を手でもむのは効果があるのでしょうか。 目に良いツボはあるのでしょうか。

  • 目の疲れを取るのに効果的なものってなんでしょうか?

    最近視力が落ちたかなと感じることがあります。 まだ学生なのですが1,2年前は部屋の端からでも普通に黒板が見えたのですが、 最近は真ん中あたりからでもぼやけることが多いです。 一定の距離までは見えるのですが、その距離を超えたあたりからぼやけてしまいます。 目をこする、瞼を閉じる等をすると少し見えるようになるのですが、 明らかに依然見えていた距離のものがぼやけると感じます。 毎日パソコンに向かっている生活です。 大体7時間ほどは毎日パソコンの前に向かっている状況です。 他の人からは目が疲れているのではないかと言われたので、 市販の温アイマスクだとかブルーベリーでも買ってみようかと考えています。 これって効果あるでしょうか? 他にもなにかいい方法ってあるでしょうか?

  • 眼の使い方

    パソコンでも本でもそうですが細かい字などに眼のピントを長時間合わせると 眼筋が硬直して視力低下や痛みを招く事があると聞きました 私の場合視力低下はありませんが 本を長時間読んでいると 確かに痛みや充血が出る事がよくあります このような場合眼をどのように使うの一番効率的な方法なのでしょうか? つまり眼を痛くしない眼の使い方等があれば教えてください よろしくお願いします

  • 目のために

    目が悪いので(今はたぶん0.1くらい、もしくはそれ 以下だと思います)授業中やパソコンをする時はいつも メガネをかけているのですが、普段は裸眼で目にとって 悪影響はありませんか? 一日中メガネをしているととっても疲れてきて、肩も こるので遠くの字を見るときに限定しているのですが これはどうなのでしょうか。できれば少しでも視力を 回復したいと思っているのですが、普段は裸眼で遠く を見るようにした方がいいんですよね? あと、年をとると目のピントが合うようになり視力は 回復すると聞いたのですが本当ですか? 目にとって、素晴らしくいい方法ってないんですかね。 パソコンをするようになってからの深刻な悩みでも あります(--;)

  • 目を休めるには?

    こんにちは。 ゲームやパソコンをよくやるので、視力低下が心配です。今もすごい視力が悪いのですが、これ以上悪くならないようにどうにかしたいです。ゲームやパソコンをやった後は目を休めたいのですが、目を休めるって一体どうやればいいのでしょう?今は目を10~15分くらい瞑って休めているのですがそれで目は休んだことになるでしょうか?分かる方は教えて下さい!! よろしくお願いします。

  • 今、目が悪くなったなぁと思ってしまった…

    これ以上目が悪くなったらどうすればよいのやら…。現在視力は0.0*です(多分)。 ここ1年殆ど毎日パソコンの前に居るので目が悪くなってもしょうがないのですが、今日はちょっとひどいです。つかれているのもあるでしょうけど、パソコンの文字がすこしぼやけて見えます。古いモニターなのでその性もあると思うのですが・・・。 目の回復方法はありますか? 昔から悪い目のケアではなくて、一定時間目を酷使して、その疲れのケアが知りたいです。よろしくおねがいします。

  • 目の事です。

    実は、去年の時に視力両方1.5でした。でも今年になってから 携帯やパソコンをやり過ぎて視力が下がりました・・・。 もちろん自分が悪いですけど、視力を調べてもらったら 両方0.9になっていたんです。 でも今になってからもっと悪くなったかも知れません。 それで目が少しでも見えるように携帯やパソコンのする時間を 減らして目を治って欲しいんで何か治る方法とかありませんか(泣)?? 回答宜しくお願いします。 説明下手ですみません。

  • 寝転がってTVは目に悪い?

     僕はよく畳に寝そべりながらテレビを観ているんですけど、これって目(視力)にあまり良くないのですか?    子供の頃は1.5で普通でしたけど、今僕は視力1.0ぐらいです、でもこれは明らかにパソコンの影響です。                    

  • 目の健康について質問があります。

    目の健康について質問があります。 この度視力回復視力手術をし、無事視力が回復しました。 しかし、また視力低下するのを防ぐ為、 出来るだけ多く、目の健康につながる知識、栄養(食べ物)、リラックス法等を知りたいです。 ちなみにパソコンを主とする仕事についていますので、 パソコンは何時間に何分休憩を取る。何時間以上やらない等も知りたいです。

専門家に質問してみよう