• ベストアンサー

返事が来ません。(長文です。)

noname#67354の回答

  • ベストアンサー
noname#67354
noname#67354
回答No.4

まあ気にしない気にしない!…と言いたいです。 ネット上で頻繁に書いたり読んだりしていて、実際にオフであって親しくなることもあります。でも実社会とはまた別の社会なんです。 コメントしたからといって、すべてにレスを書かなくてはならない義務はありませんよね。わざと抜かされているとしても、あまり気にしなくていいと私は思います。出会う人みんながみんな、好みのタイプで仲良く気が合うとは限らないし。実社会で言えば、みんなに話す人か、ちょっと人見知りかみたいなものだと思いましょう。 あまりにネット内の事に変に深入りしないで、少し距離を置いてネットを使うようにするのがいいと思いますよ。毎日書く!じゃなくてもいいと思います。 気にしないで、普通にしてれば。

noname#20365
質問者

お礼

そうですよね。本当に明るく考えられるようになりました。 レスの義務なんて全然ないんだし、相手の人から嫌われてしまっても それはそれで仕方ないと思います。 もし今度オフ会があっても逃げることなく、普通にしていたいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ブログのコメントへの返事に再度コメントして返事なし

    いつもお世話になります。 最近、ある方のブログに初めてコメントをし、すぐにお返事をいただきました。 そのお返事には質問形もあったので、それに対する答えと、私も今HPを作っていているのでアップしたらまた見てください、という内容で、再度コメントを出しました。 でも、それに対するお返事はありません。これって普通のことなんですか?キリがないからでしょうか? その方は毎日のように日記を更新されているし、私の2度目のコメントの後にコメントをされている方にはやはりちゃんとお返事をされています。そのときついででいいので私に対しても一言でもあればうれしかったのですが…。 ブログをされているみなさんはこういう場合どうされていますか?

  • ブログの返事の返し方について

    一般的に、自分のブログにコメントがついたら、 皆さんは、相手のブログ(もし、りんくされていたら、、)に コメントをかきますか? それとも、自分のブログにコメントという形で返事を書きますか? 私としては、自分のブログではなくて、相手のブログへお邪魔して まずは、その方の最新のブログ記事のコメントにお礼を書きます。 ブログの内容がかみ合わなくても、まずは相手にお礼をと。。 友人は、自分のブログ内で、お礼のコメントをしている。 なんとなく、しっくりこないんだな、、 正式にはどちらなんだろう?って。 最終的には、個人の感覚でしょうが、、 ちょっと気になっているので、投稿しました。 よろしくお願いします。

  • どう返事すればいいのでしょう...

    私はブログをやっています。 友達からコメントをもらったときは、毎回返事をしています。 昨日、私とお母さんの会話の内容をブログに書いたんですね。 そしたら、両親が離婚の危機にある友達から、【お母さんと仲良くていいなあ・・・】というコメントをもらいました(´;∀;`) どう返事したらいいのかわかりません;どんな返事をしても、友達を傷つけるような気がして; 返事をしないのも良くないと思うし。。 どうしたらいいと思いますか? アドバイスお願いします;

  • コメントに対する返事

    gooブログ初心者です。 ブログに対するコメントをしてくださった方にお返事するにはどうすればいいのでしょうか。 自分自ら、コメント欄でお返事するしかないのですか? コメントを下さった方に、自分のブログのコメント欄以外からお返事する方法があれば教えてください。

  • ブログのコメントの返事

    自分と似たようなテーマのブログによく遊びに行くのですが、 コメントを書き込んでも、それについて完全シカトの管理者がいます。 コメント内容は、ちゃんと初めましてのご挨拶して~その記事の感想(中傷とかはしません)~そして楽しいブログなので又遊びに来ますみたいな締めくくりのご挨拶みたいな感じです。 私もブログは持っていますが、「私の方にも遊びに来て下さいね」と書くのは、人によっては恩着せがましい?と思われたら嫌なので、宣伝はあえてしません。 (それでも律儀な人は、ちゃんと御自分のブログでお返事を書いてくれ、更に私のブログにも来てくれてコメントのお返しをしてくれます。まぁ~10人中1人くらいしか、そんな律儀な管理人さんはいませんけどね。ちなみに私は律儀なんでお返事&お返しにコメントに伺います) コメントが付いた事に気がついていないのかな?と思って、何回か最新に更新されるとコメントを書いてみたんですが、それでもシカトで数日後に又最新の記事を更新しているんです。 自分の書いた記事にコメントをして貰っても、何のリアクションも出来ないなら、コメント拒否の設定にするとか、タイトルバックに「コメントを頂いてもお返事は一切致しません」と記載して置けば良いと思うのですが・・・ 某コミニュティ?で宣伝活動なさっていたから、皆に遊びに来て欲しいのかと思ってブログに遊びに行きコメントを残したのですが・・・どういう趣旨なんだと思いますか? 「沢山の人に遊びに来て欲しいけど、コメントに返事は書くのは面倒だから嫌」って事なんでしょうか?

  • これって嫌われてますか?

    趣味友達Aさんについてです。 Aさんとはオフ会以外では会うことはありません。ほとんどはブログ友達です。以前はAさんに誘われてオフ会に参加していました。最近はオフ会であった方と知り合いになったので、Aさんに誘われる前にオフ会のことを知るので、誘われることはなくなりました。でも、「〇〇オフいくんですかー?」って感じで聞かれます。 悩んでいるのはAさんのブログにコメントしたときに、私だけ返事をもらえないことです。たくさんの方にコメントに返事を返していても私だけには絶対コメントを返してくれません。いつの頃からかわすれましたが、最初のうちは「たまたま忘れただけかな?」っと思ったのですが、1、2回のことではないので気になりだしました。 ちなみに、私のブログにAさんはたまにコメントをしてくれます。もちろん、毎回お礼の返事は返してます。特別Aさんにだけ返事を返さなかったり、返事が遅れたりということはありません。返事が遅れる場合は他の方への返事も遅れます。 ネットのことですし、めったに会うことがないので、気にしないようにしているのですが、ブログにコメントをいただいたときは、こちらもAさんのブログを訪問しコメントするようにしているので、そのたびに気になります。 コレってAさんに嫌われているのでしょうか?

  • ブログのコメントに対する返事

    皆さんもブログにコメントを書いた事がおありだと思いますが、 自分のコメントにだけ返事がなかった場合、どういう気持ちになりますか?

  • 毎日ブログを見るのに返事をしないのは何故?

    1ヶ月ほど前に口論になり、別れた彼氏がいます。 原因はハッキリしていませんが、彼氏から別れを告げられました。 その後すぐ、彼からメールが来たり、 こちらからのメールにも返事があったりしましたが、 他愛のない話で特に何かがあるわけではありませんでした。 (内容はとても気さくな感じで、楽しくメールできました。) しかし、別れてからほぼ毎日、頻繁にブログを見に来ていたので、 「ブログ見ているよね?毎日アクセスあるから気にしているよ。  何か言いたいことあるなら直接言ってもらった方が楽だなあ」 と送ったのですが、それから返事はなく、ブログだけ見に来ます。 「都合の良いときに電話したいなー」と送っても一切返事がありません。 彼のことをもう怒っていない、ということは伝えていますし、 ブログを見に来るということは、何か気になっている、 あるいは思っていることがある、と思っていただけに、 何故返事をせずにブログだけ見に来るのか理解できません。 アドバイス頂ければ嬉しいです。

  • コメントに対する返事の仕方

    gooブログでコメントをもらって その方に返事をしたり、その方のブログを見に行くには どうしたら良いのでしょうか?初歩的な質問ですいませんが教えて下さい。

  • メールの返事が1週間以上来ない・・・

    友達にメールをしたのですが、1週間以上経っているのに返事がありません。 忙しいのかと思えばmixiは常にログイン状態だし、あるコミュには頻繁にコメントを入れているし、ブログもほぼ毎日(日によっては2回)更新しています。 だったら返事くらいしろよと思うんですが、あなたならどうしますか? ちょっとイラッとしちゃいませんか? ふつうに忙しいと思えるような状況なら我慢できますが、上記のような感じなくせに返事だけは放置・・・ 結構神妙というか、大事な話でのメールだったので、よけいに腹が立ちます。 いつもは向こうも真剣に長文で返してくれるんですが、今回はわたしも少し日数を置いて送っただけにもうどうでもいいと思われてしまったのか、はたまた嫌われたのかなどといろいろ考えてしまいます。 もともとメールの内容としては、おおもとは以前その子と共通のコミュのオフ会に参加した時に、わたしが嫌な思いをして1次会で先に帰ったので、その件に関して向こうが気にして長文メールをくれたんです。 その返事を送った返事が今度は来ないんです。 こういう場合、あなたならどうしますか? もう1回しつこくメールするなどという気はないのですが、他者の意見も聞きたいなと思って。 また、こういうことでイラッとしているわたしってやっぱり我慢が足りない子だと思いますか? ご回答お願いします。