• ベストアンサー

5歳の娘の咳が止まりません

今月頭から長女5歳の咳がずっと続いています。 7月末に肺炎で入院している為、かかりつけの先生も慎重に診療していてくれています。先週末には血液検査もしましたが白血球も増えていないし、炎症反応も平均値、マイコプラズマも異常なしでした。 レントゲンでは退院時に多少残っていると言われた影が微妙にある程度です。 最初の1週間は念のために・・とクラリスという抗生剤を飲んでいましたが血液検査の結果中止しました。 現在はアスベリンとムコダイン、ポララミンとアーデフィリンを処方されていて(いずれもドライシロップ)ホクナリンテープも出されています。 かかりつけの先生には「アレルギー性のもの」「喘息性気管支炎」と言われています。 朝晩のひどい咳に加え昼間でも咳き込みます。痰が絡んだようなゴホゴホという感じです。 他には熱もなく少々鼻水が出ています。 さすがに朝晩の咳で寝不足のようでもともと体格の小さい子なので10日近く咳き込んでいる姿は親としてもつらいです。 アレルギー科や呼吸器科への診察をした方が良いのか、このままもう少し様子を見ていても大丈夫なのか・・・

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gomahjang
  • ベストアンサー率34% (83/244)
回答No.3

私は専門家じゃないですが、 今年に入って、私も風邪といわれ続けて咳が異常に長く止まらなかったことがあります。 そのときはインフルエンザでマイコプラズマを併発していたのですが・・・・・処方されて飲んでいた薬がすべて飲んではいけない薬だったのです。 咳止めを飲むとさらに咳が出て・・という最悪の状態でした(涙 咳が長く続くなんて明らかになにか原因があると思うのです。 大人でも咳はかなり体力消耗してつらいのに、5歳のお子さんじゃ本当に心配ですよね。今の時期は咳してる人も少ないし、可哀相だなと・・・私も心配です。 違う病院へ行ってください。是非。 私もそのマイコプラズマのときは最初の病院で誤診&誤投薬で悪化して緊急入院しました。 だから咳が止まらないということは・・・怖いなーとおもったのです。 早く原因を突き止めて回復して欲しいです。

tass1223
質問者

お礼

ありがとうございます。 大人でも怖い誤診、誤投薬・・・我が子にと思うとぞっとします。今の先生の診断が間違っている、とは思いたくないのですが先生も人間ですし・・・。 念のためと思って早速明日にでもセカンドオピニオンをしてみます。

その他の回答 (2)

  • eberbach
  • ベストアンサー率14% (18/123)
回答No.2

専門医に診てもらうのがいい。セカンドオピニオンも兼ねて。

tass1223
質問者

お礼

そうですね。セカンドオピニオンを兼ねてでも専門医に診てもらうことにします。ありがとうございました。

  • ascil
  • ベストアンサー率16% (76/456)
回答No.1

素人判断は危険です、お住まいの地域の専門またはその分野の有名な病院に紹介状をかいてもらい診察してもらいましょう。

tass1223
質問者

お礼

確かに素人判断ほど怖いモノはないですよね。明日にでも専門医に診てもらうことにしました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 4歳の娘の高熱が下がらず咳が止まりません

    月曜の夕方から発熱38度。同時に痰の絡んだ咳が出始めました。以前熱性痙攣を3度起こした事があるのでダイアップを入れてかかりつけに受診。 レントゲンを撮ったら少し白っぽくなっていると言われ「マイコプラズマ」の恐れもあるのでと言われ「クラリス・ミヤBM・アスベリン・ムコダイン・ポララミンド・ホクナリンテープ」を処方されました。 翌日熱が39度台になり咳も激しくなったのですが喉も肺の音も特に問題がないとの事でそのまま帰宅。 木曜になっても39度台の熱と咳がますますひどくなり固形物をほとんど摂らなくなり(水分は辛うじて摂らせています)受診。 血液検査と点滴をしました。検査結果は白血球は正常値で炎症反応が0.65とのこと。この結果から現在住んでいる地域でRSウイルスからのモノではないかと言われました。 先生の話だと熱は明日くらいには下がるとのこと。今回薬が代わり「メイアクト・ミヤBM・アスベリン・ムコダイン・ポララミン」と引き続き「ホクナリンテープ」の使用を言われました。 知り合いの看護婦さんに「マイコプラズマと血液検査もしないで最初から何で断定したのかな」と言われて正直動揺しています。またRSウイルスとマイコプラズマの症状は間違える?ようなモノなんでしょうか? 色々検索すると「RSウイルス」と診断されるのは乳児に多いようなのですが4歳半の娘にも下される診断なのでしょうか? 高熱が続き食事も食べられない娘をみているのは正直とても辛いです。その看護婦さんには「違う病院に行った方が・・」と勧められていますが私としては信頼している先生なので信じたい反面、ここで情に流されてる場合ではないとも思っています。 どんなアドバイスでもいいです。お願いします。

  • 子供の咳

    子供が風邪をひき、咳が続いています。 5月ごろにも咳が続き、血液検査をしてアレルギーがあることがわかっています(植物、カモガヤ数値2) 前回はマイコプラズマ肺炎にかかってしまったらしく、ジスロマックとオノンドレイシロップ、ホクナリンテープを処方してもらい、治りました。 今回は、7/27受診 アスベリン散、ペリアクチン、ムコダイン 8/3受診 ミオカマイシンドライシロップ、アスベリン散、ムコダイン フスタコデイン ケトアンドライシロップ ツロブテロールテープ 8/7受診 ジスロマック オノンドレイシロップ ホクナリンテープ アスベリン散、ムコダイン フステンシロップ を処方してもらいました。 なぜか、だんだん咳がひどくなっている気がして夫はもっと大きい病院を受診しろと言います。 子供の咳は、湿った咳で痰が絡んでるといった感じです。先生は風邪がこじれてアレルギー体質もあり、咳が長引いているのだろうとおっしゃっています。 質問は 1.過敏に医者に通いすぎでしょうか? (周りの子も結構咳をしていると聞きますが、そのままにしている人もいるみたいです) 2.夫の言うとおり、病院を変えたほうがいいのでしょうか?(まだ、抗生物質を飲んでる途中でもありますし、他に大きな病気が隠れている気はしなくて他へ行っても私は同じような気がするのですが、夫はとにかく咳をしずめないと肺がやられると言っています。) 3.今さらなのですが、鼻水はでていないので鼻水の薬はだしてもらっていないのですが、鼻水がのどにおちて痰がからんでいることもあるのでしょうか?だとしたら鼻水の薬も必要でしょうか。 長くなりすみませんが、よろしくお願いします。

  • 2歳半の娘。聞いていて怖い咳をしています

    先月末から朝晩の咳があります。軽い喘息持ちで朝晩クロモリンの吸入とホクナリンテープの貼付を自宅でしています。 ゴホゴホというのではなくオットセイが鳴くような乾いた「クァンクァン」と言う咳です。昼間はほとんどなく明け方に多いです。今朝はさすがにひどかったので寝ている時に吸入をしました。 長女が一度クループに罹ったことがあり怖いので3日前にアレルギー科に再診したら「耳鼻科に行ってください」と言われ行ったのですが鼻水も熱もなく「念のために」と検査をしたら「溶連菌感染症」と言われ「セフゾン」と「アスベリン・ポララミン・トランサミン(各シロップ)」を処方されました。 このまま吸入と飲み薬を続けていれば良いのか、休日か救急にかかった方が良いのか・・・ とりあえず吸入をすると楽になるらしく落ち着きます。ただ吸入での治療も始めたばかりで(長女も一緒に「喘息」と診断されクロモリン+ベネトリンの吸入とホクナリンテープの貼付とオノンを飲んでいます)1日4回までの吸入はOKと言われたのですが、今までは朝晩2回の吸入でしたが、今朝はあまりにひどい咳で本人も苦しそうだったので急遽吸入をしました。 今は落ち着いたのか眠っています。 このまま様子を見ていても良いのでしょうか?

  • 子どもの長引く咳

    気がつけば約1ヶ月くらい、しつこい咳が続いています。現在4歳の女の子です。 1ヶ月前、かかりつけの耳鼻科へ受診したら、アレルギー~風邪にかかっているといつもの診断結果で薬もいつもと同じ処方でした。それを飲み続けていたのですが、今回はなかなか治らず、今度はかかりつけの小児科へいきました。私はもしかしたら喘息?と思い先生に聞いたのですが、今の段階で判断できないとのこと。そのときに処方された薬を飲んでも改善されなければ、また受診してください。といわれました。子どもの症状ですが、熱はなく元気よく活動しています。時々なんかのきっかけで咳き込むと1回ではなく3~4回ゴホンゴホンし、また元気よく遊びます。呼吸が苦しそうとかはありません。咳は痰がからんでいる咳です。寝ている時も、時々咳込みますが、苦しくて起きるといったかんじではありません。いったい子どもの咳はなんなのかとても気になります。以前、病気のカテゴリーをみていたら、とても詳しくお返事をしていた方がいたので、もしかしたら医療関係の方からお返事がいただけると思い、質問しました。 ちなみに、耳鼻科で処方される薬は ジルテックドライシロップ、メイアクトMS小児用細粒、ミヤBM細粒、ムコダインDS、アスベリン散、シングレア細粒、ホクナリンテープです。 いつもはこれで緩和されるのですが、今回はよくなりませんでした。 小児科で処方された薬は オノンドライシロップ、ジルテックドライシロップ、アスベリン散、ムコダインDS、メプチンドライシロップ、ジスロマック細粒小児用でした。薬表をみると、喘息にきく薬のようです。 飲み始めて3日目ですが、あまり症状がよくなっていない気がします。 喘息の薬が効かないということは、なにか違う病気なのでしょうか?それとも効いてくるのは、この先なのでしょうか?それとももっとひどい喘息ということなのでしょうか? 文が長くなりすみませんが、分かる方いらっしゃいましたらお返事いただきたく思います。

  • 2歳3ヶ月の娘咳が止まらないです。

    最初9月4日に熱はなく咳が出始めたので近くのクリニックで咳薬をもらって来ました。5日間飲んでも効果ないので総合病院に行きました。そこでもまず咳薬を飲んで見ましょうと言われて1ヶ月間4回通って薬の飲みました。(ムコダイン細粒50%、アスベリン散10%、ゼスラン0.6%、シングレア4mg)毎回先生にレントゲン或は血液検査をしたいといい続けましたが、やってくれませんでした。1ヶ月過ぎてやっとレントゲンを撮りました。肺に白い影がはっきり映ってました。先生からは過去の肺炎の影でしょうかといわれました。(以前肺炎にかかったことはありません。)また同じ薬を続けて飲んでくださいと言われましたのでこれは駄目だと思ってほかの総合病院に行きました。そこでレントゲンを撮って血液検査もしました。この病院で上に書いた咳薬とジスロマック細粒10%を一緒に飲みました。レントゲンは1週間置きに2回撮りました。2回目は少し影が薄くなったといわれました。血液検査ではマイコブラズマ値が80でした。 マイコブラズマ肺炎だともはっきり言ってくれないしまだアスベリンが入った薬を処方されました。3日前からは青い鼻水も止まりません。鼻が詰まって苦しんでます。咳も寝中に続いてます。 娘の症状をまとめると37度から37.5度の微熱が2ヶ月間続いてます。でも高熱は一度もありません。咳は寝中に出ます。元気で遊んでます。 マイコブラズマ値が80ならマイコブラズマ肺炎に間違いないでしょうか。 なぜレントゲンで肺に影があってにもかかわらず肺炎の薬は出してくれないでしょうか。今の咳薬を続けて飲んだほうかいいでしょうか。ほかの病院に移ったほうがいいでしょうか。 今本当に迷ってますので、ぜひいいご意見をお願いします。

  • 子供の長びく熱と激しい咳について

    3歳3ヶ月の女児のことです。 12月初め頃から風邪をひき、軽い咳と鼻水、1日だけ発熱がありました。 軽い咳と鼻水はずっと持続していて、13日また39度代の発熱。 一回熱は下がったものの、 17日より現在27日まで毎日38度~39度代の熱が続いています。熱は午前中は微熱程度なのですが、午後や夜になると上がってきます。最初軽い咳だったものが21日にはかなり激しく咳込むようになり、発作的に数分間続きます(顔を真っ赤にして)。咳き込みの刺激で嘔吐も繰り返しています。 24日ころから、両肺にグーキューと音がし、呼吸も速いような気がします。時々軽い喘鳴もあります。 小児科(個人病院)に診てもらい、 ムコダイン・メプチン・ムコソルバン・ポララミンを処方されました。 抗生剤は最初はケフラール、変更してフロモックス、また変更して現在はクラリスを服用していますが、症状の改善がありません。 23日のレントゲンでは、特に異常はないといわれました。 25日血液検査では、 マイコプラズマ1280と高いが、 CRP0.5 白血球8000 他のデーターも特に問題なく、マイコプラズマに感染はしているが、マイコプラズマ肺炎ではないと言われました。 このまま様子を見てて大丈夫なのか、入院治療などは必要ないものでしょうか? 食事量も普段に比べるとかなり少なく、水分は1日200~300位です。 長い熱とかなり激しい咳の発作が気になります。

  • 薬の使用期限ってどのくらいでしょうか?

    喘息持ちの2歳4ヶ月♂がいます。 年末年始に入る前の12月26日に咳が出てたので年末年始にひどくならないように多めに薬をもらってきました。  ・アスベリン・ムコダインのシロップ・ホクナリンテープ  です。 年末年始は咳も治まり、無事に過ごしましたが先程よりいや~な咳をしています。  12月26日にいただいたシロップを飲ませても問題ないでしょうか?

  • 6歳男児、1ヶ月以上の咳、クラミジアニューモニエといわれたが

    8月はじめから咳が出始め、最初に診てもらった耳鼻科では、「かぜ」といわれ、「トミロン細粒・ムコダイン・アスベリンドライシロップ」が処方されましたが効果なく、次に開業医の小児科でだされた、薬を飲みましたが、これも効果なく、3ヶ所目の総合病院では、「エリスロシンドライW・リン酸コデイン・ムコダイン・ペリアクチン」を出されましたが、咳は、止まりません。その一週間後、同じ病院の違う医師に診ていただき、今度は、「オノンドライシロッブ・アスベリン酸・ムコダイン・メプチン・クラリスドライシロップ」を飲ませました。 レントゲンもとり、ツベルクリン反応も検査しましたが異常無しでした。 血液検査で、「クラミジアニューモニエ」の値が高く、疑わしいということで、引きつづき、「アスベリン・ムコダイン・メプチン・クラリス」か処方されましたが、咳はひどくなるばかりです。もう一ヶ月も続いています。 発熱は無く、CTも取りましたが、異常は無かったです。 肺炎も気管支炎の炎症は無いということでした。耳鼻科で、のども診てもらいましたが、異常無しです。「ゼェゼェ」の音が無いので、喘息でも無いと言われました。激しい咳をするので、聞いているのが辛く、どうしたらいいのか困っています。

  • 咳だけ治りません。

    先月中旬くらいに風邪をひき、気管支炎に移行したためか 未だに咳と痰が絡む症状が治まりません。 血液検査をした結果、アレルギー性の気管支炎だろうということです。 百日咳やマイコプラズマ肺炎の可能性は低いとのこと。 しばらく点滴に通って良くなってきてはいたのですが なかなかスッキリ治らず、昨日から鼻水も出るようになりました。 処方されたお薬はムコソルバン、アストミンが1日3回です。 ユニフィル200は胃痛が伴いましたので中止。 朝夕にアドエア250を吸引しています。 ホクナリンテープは1枚だと手の震えが出たので、半分にして使用しています。 気管支炎になるとなかなか治りにくい、また風邪をひきやすいのでしょうか? 以前も1ヶ月くらい咳が続き、やっと治ったと思ったら 今回その間1ヶ月で再発しました。

  • 子どもの熱が下がりません・・(長文です)

    2歳2ヶ月の男の子です。今月17日に軽く咳と鼻水があったのでかかりつけ医を受診しました。(体温37.1度)風邪だろうという事で、(咳は鼻水から来ているんだろうと。)一応吸入(成分はわかりません)と、機械で鼻水を取って貰って帰宅。薬はポララミン、ムコダイン、トランサミンが混合されているシロップと、ホクナリンテープと言う、胸や背中などに貼る気管支拡張剤を貰いました。 19日になり、夕方から38.3度の熱がでて、本人もしんどそうな感じだったので受診。(17日と同じ医院でしたが、先生は違いました。)聴診器や、脚気の具合などを見てもらい、特にひどくはないので、17日に貰った薬とを続けて下さい。と言われ帰宅。 21日の朝、左目が開かない程の目やにがでて受診。体温は38.2度。(17日、19日ともまた違う先生でした。)少し胸の音がするということで、「大げさに言えば、軽い気管支炎の状態」と言われました。吸入をし、薬はポララミン、ムコソルバン、ムコダインの混合と、ホクナリンテープと、テオドールドライシロップ(気管支拡張剤)、クラビット点眼液。 (しかしテオドールがどうしても飲めず、ほどんと飲ませず)

専門家に質問してみよう