• ベストアンサー

子供の咳

子供が風邪をひき、咳が続いています。 5月ごろにも咳が続き、血液検査をしてアレルギーがあることがわかっています(植物、カモガヤ数値2) 前回はマイコプラズマ肺炎にかかってしまったらしく、ジスロマックとオノンドレイシロップ、ホクナリンテープを処方してもらい、治りました。 今回は、7/27受診 アスベリン散、ペリアクチン、ムコダイン 8/3受診 ミオカマイシンドライシロップ、アスベリン散、ムコダイン フスタコデイン ケトアンドライシロップ ツロブテロールテープ 8/7受診 ジスロマック オノンドレイシロップ ホクナリンテープ アスベリン散、ムコダイン フステンシロップ を処方してもらいました。 なぜか、だんだん咳がひどくなっている気がして夫はもっと大きい病院を受診しろと言います。 子供の咳は、湿った咳で痰が絡んでるといった感じです。先生は風邪がこじれてアレルギー体質もあり、咳が長引いているのだろうとおっしゃっています。 質問は 1.過敏に医者に通いすぎでしょうか? (周りの子も結構咳をしていると聞きますが、そのままにしている人もいるみたいです) 2.夫の言うとおり、病院を変えたほうがいいのでしょうか?(まだ、抗生物質を飲んでる途中でもありますし、他に大きな病気が隠れている気はしなくて他へ行っても私は同じような気がするのですが、夫はとにかく咳をしずめないと肺がやられると言っています。) 3.今さらなのですが、鼻水はでていないので鼻水の薬はだしてもらっていないのですが、鼻水がのどにおちて痰がからんでいることもあるのでしょうか?だとしたら鼻水の薬も必要でしょうか。 長くなりすみませんが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

三度、お邪魔致します。 メプチンとテオドールですと今回は気管支拡張という意味合いでの処方ですね。 ジスロマックが効かない場合は経験上、菌が原因ではないと思いますし(肺炎ではないと考えられます)、湿った咳という事でしたら上記二種類の薬の上で痰切りの薬もアリかと思いましたが、医師のご判断の方がより正確であると思います。 いずれに致しましても処方内容を見させて頂く限りでは医師もだんだんと原因を絞ってきつつある様に思います。 また上記の薬は気管支拡張薬のため、これで治らない場合はアレルギーに起因するという可能性が強まります。 私が医師であれば(邪推ですが)、抗生剤が効かないという事は肺炎ではないので一安心。あと考えられるのは風邪か。しかしコデイン投与で治らないのならアレルギーか、気管支炎か。 いずれにしてもこれ以上咳が出るとまずいので気管支拡張薬を処方しよう。 といった感じです。 ちなみに、 医師の判断も様々ですので同じ症状でも異なる薬を処方するため、という事です。 ただ、二週間もかかるとタダの風邪と解釈するのは難しい様な気もしますが。 また、耳鼻科につきましては処置をしてくれますので、小児科と同義と思われた場合、ちょっと違うかも知れません。 いずれに致しましてもお大事にして下さい。

goooon
質問者

お礼

ありがとうございます。 書き方を間違えたようで、今回の薬は ・オノンドライシロップ・アスベリン散、ムコダイン・フステンシロップ・テオドールドライシロップ・メプチンドライシロップです。なので、風邪、アレルギー、気管支炎の薬ということなのでしょうか。 私自身は、咳以外は元気なのに原因がわからないということで先に薬を投与した上で原因をさぐる、というのか、考えられる原因に対する全ての処方をとりあえずする、という所がひっかかるのですが、原因を探る手立てが無い以上、そのままほっといてもいいとも思いませんので仕方がありませんよね。 これで治らない場合、耳鼻科の受診を考えてみようと思います。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

No.2です。 お礼を頂きまして有り難うございます。 追加のご質問に回答をさせて頂きます。 ジスロマックは三日連続で服用する事で約1週間、抗菌効果が持続します。私が金曜日まで~と申し上げましたのは、7日目は日曜日のため診療期間が休みになる可能性が高く、かつ来週はお盆の週のため一週間まるまる休みをとる医療機関もあるためです。 また、服用した日から抗菌作用は発現します。つまり現在でもその効果はあるという事になります。 これは個人的な意見ですので無視して頂いても構いませんがジスロマックはかなり広い抗菌効果を持つ抗生剤で、これが効かないという判断基準が「咳が止まらない」という事に起因するのであれば、かつてお子さまが罹患された「マイコプラズマ肺炎」ではない可能性があります(菌が原因でなければ抗生剤を服用しても意味がないという事です)。 また、アレルギー体質の子は~ ですが、咳というのは一種の生体防御反応でもあります。 体内に余計な物質が入った場合、それを排除するために咳をします。アレルギー体質の方は感受性が高いために咳をする回数が増えてしまいます。 この生体防御反応は咳だけではありません。 下痢は体内のばい菌を排菌するための機構ですが、水分の損失や体力低下などに繋がります。 鼻水も悪影響を与える物質を粘膜などに接触させないように分泌される場合もあります。 現在の世の中の様に空気が澱み、人体に悪影響を与える物質が蔓延していてはご質問者様のお子さまの様な 方も多数現れて不思議ではありません。実際に多数の患者様がいらっしゃいます。 その意味では咳は治りにくいと思います。 そして咳をするには体力を要します。体力が低下した所で日和見感染的に菌感染を起こすデフスパイラル現象などもあるかと思います。その一環として肺炎なども十分に考えられます。 薬が多い~ これは患者様の保護者様には非常に失礼な発言だったと思います。深くお詫び致します。 しかしながら初診から10日以上経過しているにもかかわらず6種類の薬が処方されると、もし私が保護者の場合は考えます。 これは薬剤師としての見知ですが、まだ医師は咳の本当の原因が特定できていないように思われます。 裏を返せば咳の原因とは多岐に渡るものだとご理解下さい。 もし今後、他医師の診察を受けるに致しましても、吸入剤が処方される位の相違であると考えます。 その吸入剤がいわゆるケトテン、ペリアクチンの様なH1ブロッカーであればまだ良いかと思いますが、これが内服のステロイド薬、もしくは吸入剤であった場合、また新たな不安要素がうまれてしまうのではないでしょうか。 今回、この投稿がご質問者様の納得の行く文章になったかどうか、非常に疑問ではありますが、また何かございましたら補足をお願い致します。

goooon
質問者

お礼

追加の質問にも早々とお答えいただき、感謝します。 今朝、今の病院に行ってきました。なんとなく咳はおさまった気はしますが、まだでています。 今日先生に確認したのですが、ご指摘の通りジスロマックは肺炎にかかっているかもしれないと考えての処方でした。5月の時も、血液検査の結果が出る前にジスロマックとアレルギーの薬がだされて、結果がでたら「どっちかだと思って両方だしたけど、両方でしたね」と言われ、予測で薬を出されたのか~と思いました。今回もそうだったとは。咳の原因を特定するのはやはり難しいようです。風邪かアレルギーか肺炎かどれかだけど、風邪と特定できる検査はなく、アレルギーであることはわかっているし、今血液検査をしても前回の肺炎の抗体がでてきてしまうので今かかったものか前回のか特定できないと言われました。その説明を聞いての処方なので私自身は納得してはいるのですが。他の子と比べるのはよくないとは思いますが、他の病院に通っている友人の子も咳が続いていたのですが「風邪」という診断で風邪薬以外の薬は一切だされないで完治までに2週間かかりました。その子もアレルギー持ちなのですが。この違いは何なんでしょうかね。症状の違いでしょうか。 結局、咳がまだ続くということで、今回は前回の薬の抗生剤、テープはなしで、テオドールドライシロップとメプチンドライシロップを処方されました。 これで治らなければ市民病院へってことみたいです。 咳以外は本当に元気で食欲もあるのにここまでしないといけないのかなーと悶々としています。(でも夫が病院に行けというので行くって感じです) 鼻からきてるのかな?とも思い、耳鼻科を受診しようかとも思いましたが原因がアレルギーなら同じような気がしました。 お礼が長くなってしまい、申し訳ありませんでした。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんにちは。調剤薬局で調剤業務を行う薬剤師です。 さぞお困りの様ですので、お役に立てるかどうか分かりませんがコメントをさせて頂きます。 まず、医師の処方している薬についてですが、これについては大きく分けて数種類あります。処方内容では 中枢に作用する薬(アスベリン) 非麻薬性鎮咳薬(フスタコデイン、フステン) β2刺激気管支拡張薬(ツロブテロールテープ) ロイコトリエン受容体拮抗薬(オノン) とまぁ、たくさんの薬を服用しておりますね。 適用を列挙しますと 気管支喘息、上気道炎、感冒(カゼ)、肺炎等です。 マイコプラズマに起因する抗生剤療法もジスロマックで行っておりますね。痰切りのムコダインやアレルギー体質という事ですのでペリアクチン、ケトテンも出ており、一見、処方としては完璧だと思います。 気になるのはジスロマックで、ご存知の通り、数回の服用で一週間効果が持続します。8/7日の処方ですので、まだ三日目ですね。 以上の考察を以って 1.過敏に医者に通いすぎでしょうか? そんな事はありませんよ。毎日通っている母子も見かけますので。咳というだけで単純に市販の咳止めを服用させるのは非常に危険です(気管支喘息と普通の咳を一般人が判断するのはリスクが伴ないますので)。その点では医師の診断を受けられたのは正解です。 少なくとも薬が切れる前に診察を受けましょう。 その際にお子様の日々の症状を医師に報告する事も治療のための重要なファクターとなります。 2.夫の言うとおり、病院を変えたほうがいいのでしょうか? それはこちらでコメントはできません。 医師の診断内容が分からないという事と私の薬剤師としての知識を引きずり出しても咳、喘息、気管支炎、マイコプラズマ、いずれの事象でも処方薬としては一通り出されている気がします。理由としてはこの程度ですが。私ならジスロマックの効果が切れる8/13(日曜日なので実際には8/11の金曜日まで)まで様子を見ます。そこで症状に変化がなく、かつ医師のコメントが前回と同じであれば、そこでセカンドオピニオンを考慮します。 このごろ暑いですが、クーラーの効かせすぎにもご注意して下さい。 喉の薬が出ていないため、それほどではないかと思いますが。 3.今さらなのですが、鼻水はでていないので鼻水の薬はだしてもらっていないのですが、鼻水がのどにおちて痰がからんでいることもあるのでしょうか?だとしたら鼻水の薬も必要でしょうか。 鼻止めとしての薬効はお聞きされていないのかもしれませんが、ペリアクチン、ケトテンは鼻水にも適用があります。 私からは以上です。 もし何か他にお聞きになりたい事がございましたら補足をお願い致します。

goooon
質問者

補足

ご回答いただき、ありがとうございます。 とりあえず金曜日まで様子をみることにしました。 追加でお聞きしたいのですが、 1.ジスロマックは3日飲んで5日間効果が持続するということなのですが、効果があらわれるのは5日後からなのでしょうか。前回の時も飲んでいるときはよくなっていってる気がしなかったので。 2.アレルギー体質の子は、やはり咳は治りにくいものなのでしょうか。咳をしているのを放置していると他の病気になったりするのでしょうか。(夫が言うように肺がやられるのでしょうか) ご回答の「とまぁ、たくさんの薬を服用しておりますね。」が気になるのですが・・・薬、多いんでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • grouchy
  • ベストアンサー率26% (21/79)
回答No.1

心配ですね。 お子さんは何歳ですか? 私の子供はもうすぐ4歳になりますが、生まれてこのかた、咳ばっかりしています。風邪を引いては咳。治ったかと思ったら、また咳。抗生物質を飲んで、後鼻の細菌をやっつけたかと安心すると、また咳。医者によると「他の風邪を拾ったようです」。 ちなみに、抗生物質を取ると、体の中の良い細菌も死んでしまうので、病気を拾いやすくなります。 と、単なる母親で、何の医学的経験もございませんが、子供の「咳」に悩む親の気持ちはよ~くわかります。 1>通い過ぎかも知れませんね。咳が出ても高度の熱がなければ、体が咳をすることによって身体に悪いものを出そうとしているのかも知れませんよ。 私の子供の医者は、高熱が無ければ薬も出してくれませんよ。 2>抗生物質を易々と出す医者は、ちょっと心配ですね。 他のお医者さんに診て貰うのも、良いかもしれません。 3>私の子供も鼻水が後ろに落ちるので、年がら年中咳をしています。 風邪をひくと、夜間には咳をしすぎで吐きます。 そういう場合に限り、抗生物質を処方して貰います。 あとはアデノイド、或は扁桃腺が大きすぎるとか、色々とあるのでなかなか原因を見つけるのは大変ですよね。 私だったら医者を替えてみると思います。 がんばってください。

goooon
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 子供は3歳になります。私も子供がアレルギーがあるとわかる前まではなるべく医者には行かずに自分で治せるようにと熱が出ない限りは様子をみていました。ただ、前回の咳の時に肺炎にかかっていたのに様子をみすぎて咳を長引かせてしまった(と思っています)のと、アレルギー体質であることがわかったので過敏になってしまいました。病院の先生も、私が「治らない、治らない」と言って連れて行くのでどんどん薬を変えているのかなと最近思っています。今の先生は「お母さんの意見を聞いて対応する」タイプなので。私が抗生剤はださないでと言えばたぶんやめる方です。私としては先生が例えば「このぐらいの咳なら心配ないから様子をみましょう」と言えばそのままにすると思います。なので、その点では、今の先生とは合わないのかも知れません。でも先生は疑問に思った事とかある程度ききやすい先生なので迷います。 今日になって、なんとなくですがよくなってきた気もしますので、今回は、とりあえず金曜日まで様子をみることにします。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
このQ&Aのポイント
  • Windowsが通常起動しない問題について解説します。
  • 電源を入れても青画面が表示され、停止コードがSystem_thread_exception_not_handledと表示される場合の対処法をご紹介します。
  • 富士通FMVでWindows11が起動しない際に表示されるhswultpep.sysのエラーについて解決策をお伝えします。
回答を見る

専門家に質問してみよう