• 締切済み

ヘッドフォンDSP-500について

このたび私の使っているサウンドカードがマイクを使うことができずに音声チャットができない状態だったのですが、DSP-500を買えばサウンドカードを交換しなくてもDSP-500がサウンドカードの役割を果し、音声チャットなどが可能になると聞いたのですが、実際にこれを使っている方の感想が聞きたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

使ってはいないが、下記にレビューがあったので、参考までに。 http://computers.livedoor.com/series_detail?id=19500

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヘッドホンマイクで自分の声まで聞こえてしまう。

    MSNの音声チャットを利用してます。最近になってから 何故かヘッドホンマイクを装着すると(メッセンジャーの 起動等には関係なく)常にマイクが音を広いイヤホンから 聞こえます(パソコンが起動しててマイク端子に接続され てる間ずっと)不思議とこの状態で音声チャットをしても相手側の声も聞こえますし、自分の声も相手に聞こえます ただ自分の声まで聞こえるという現象が加わります^^; ヘッドホンマイクは2つありますがどちらも同じ現象で、 ↑の故障ではないはずです。接続端子へのさし違いはも 間違いありませんし。コントロールパネルのサウンドと マルチメディアの音声テストもひっかかりません。 使用環境ですがデスクトップ「VU800N57D」で、サウンド ボードも初期装備標準のを使用してます。OSはMEです。 関係ないとは思いますがMSNメッセンジャーは最新の バージョンです。

  • MSNメッセンジャーで音声チャットをしたい

    MSNで音声チャットをしたいのですが、「サウンドカードがないのでできません」というような表示がでます。pcはNECのLAVIEです。購入して1年半です。むかしMEでやったときは、マイクとヘッドホンを差し込んだら、すぐにできました。 今回初めてこのpcで音声チャットをしたいと思い、やってみたのですが。。。 サウンドカードなるものを新しく買わないとだめなのでしょうか?

  • ヘッドホンマイク

    音声チャットがしたくて、久しぶりに音声をつないでみたら こちらの音声がむこうに届いていない模様・・・ あちらの声は聞こえるし、こちらのパソコンから出ている音(音楽など) は聞こえているようなのです マイクがおかしいのかなぁと思い、 替えてみたのですが、やっぱりこちらの声が届いていないのです 設定がおかしいのでしょうか? ちなみに OSはXPで、音声チャットをするときは MSNメッセンジャーを使用しています ヘッドホンマイクはELECOMです

  • ネトゲー(ボイスチャット専用)ヘッドホンマイク

    こんにちわ ゲーマーの方へご質問させてください。 皆様のご使用のヘッドフォンマイクはどんなものでしょう? 又お勧めのヘッドフォンマイクを教えてください。 子供がボイスチャットしながらゲームをするのに使うのです。 宜しく御願い致します。 今のところサウンドカードはございません 購入予定です。

  • windowsのDSP版について

    DSP版の購入方法には ・SSD+DSP版 ・HDD+DSP版 ・グラフィックボード+DSP版 ・サウンドボード+DSP版 など、ハードウェアとセットでいろいろな購入方法がありますよね? たとえば、HDD+DSP版で使っていて、途中でそのHDDが壊れて新しいHDDと交換しなくてはいけない場合は、もうそのOSのライセンスは使えない(交換した新しいHDDにインストールできない)ってことになるんでしょうか? そうなると、またOS自体を買い直しですか? また別のパターンとして、グラフィックボード+DSP版で使っていて、 グラフィックボードが壊れて、別のものと交換したりした場合は、 OSが起動しなくなるんでしょうか?その場合もOS自体を買い直しですか?

  • Skypeのマイクが反応しない

    こんばんは!Skype を使っています。いつもはチャットをしているのですが、よく電話(IP電話?)が掛かってくるので家電量販店に行って980円のSkype用のヘッドフォンマイクを買いました。skypeの音声テストでも反応しないし、コントロールパネルの音声認識のマイクウィザードでも反応しません。サウンドカードはクリエイティブのサウンドブラスター5.1を使っています。自作のデスクトップを使っていますので、後ろのサウンドカードの出入力端子に繋いでも駄目ですし、前の下のほうに有るUSBの横のマイクとヘッドフォンに繋いでも駄目です。如何したらよいでしょうか?

  • PCにヘッドフォンを繋げても、ヘッドフォンから音が出ません

     PC初心者なので、基本的なことがまだまだ分かっていません;    ヘッドフォンはオンラインゲームなどでボイスチャットをする為に  購入しましたが、差し込みにつないでもPCのスピーカーからしか  音が出ません・・・  コントロールパネルから「サウンド、音声、およびオーディオ  デバイ」を開き・音量をチェックしても、「音声認識」から  オーディオ出力にチェックを入れても、「サウンドとオーディオ  デバイス」のスピーカーの設定をステレオヘッドフォンにしても  一向にPC自体のスピーカーからしか音が出ません   もちろんマイクも反応しませんでした  はじめはヘッドフォンの故障と思い、別なヘッドフォンを購入して  みましたが同じでしたので、故障ではないと思います  ちなみに、わたしのPCは 「VALUESTAR W」2006  年の年末に購入したものです。   ヘッドフォンは、「BUFFALO BMHUNO1SVA」の  USBに差し込むタイプです。  もう一つのヘッドフォンは  「BUFFALO BMHNO3BKA」で、どちらもマイク付き  です。  もう、何をどうしていいのか分かりません(・_・、)  誰か、分かる方が居れば・アドバイスよろしくお願いします;;    

  • マイク付きヘッドフォンを買ったのだけれどマイクが利かない・・

    windows2000 SP4を使用しています。 サウンドカードなるものは特別設置していなくて 普通にPCの後ろにあるマイクのマークのところに さしてます(マザーボード?) 基本的なチェックは済んでいます。 ・マイクの音声がミュートになっていないか。  (ミュート関係はいろいろいじりました) アクセサリのサウンドレコーダでいろいろしゃべって みると緑の線が太くなるはずなのですが、 うんともすんともいいません。、 PCは機種の違う(どちらもオーダーメイド)2台が あって、1台はサウンドレコーダが反応して 録音もできました(マイクボリュームを最大にしても 音声が小さいという問題はありますが。。さらに雑音が多い)スカイプを利用しようとしているのですが、 test123(だっけ?)にかけて話して応答をまつと 何も録音されていないようです。 (これは家庭内LANを組んでいるのでルーターのせいなのかなと思っています。グローバルIPアドレスを利用するようにすればうまくいくものと推測。そもそもサウンドレコーダが反応する時点で何とかなる自信あり) 問題は、もう一台のPCでサウンドレコーダが うんともすんともいいません。 よく分からないのですが、たとえばPCの後ろの マイクの絵柄のところにイヤホン付マイクを さしてもPC内部でマイクのところのコード(?) がうまくささっていなかったら、こういう現象が 起きるのでしょうか? マイクに叫んでもサウンドレコーダが反応しない 理由をどなたか教えてください。 足りない情報あれば伝えますのでなにとぞよろしく お願い致します。 困っています。

  • パソコンに音声入力する マイク付きヘッドホン について教えて

    パソコンで音声チャットに挑戦しようと思い、マイク付きヘッドフォンを買ってきました。うまくいかないので音声入力をチェックしようと思い、ウィンドウズxp装備のサウンドレコーダーを立ち上げ録音開始をクリックしましたが、波が生じず声がPCに入力されてないようです。これによりマイクが壊れていると判断していいのでしょうか? マイクはPC背面のピンクの穴に差し込んでます。マザーボードに音声(何とか 97 っていうもの?)が内蔵されており、音は普通に出ます。 何か私が勘違いしているようなきがします。マイクの故障の有無のチェック方法その他なんでもいいのでアドバイスよろしくおねがいします。

  • フルデュプレックスサウンドカード

    ペンティアム(1)の166mhzのCPUのパソコンでMSNメッセンジャーを使っています。 この度音声チャットをしてみようと思ったのですが、「この半2重のサウンドカードではマイクとスピーカーを同時に使えません」と出てしまい、できませんでした。 おそらく「フルデュプレックスサウンドカード」というものが必要なような気がします。 ネット検索でもそれらしいものが見当たらず、どうすればいいのか分かりません。 何かご存知の方いらっしゃいましたら教えていただきたく思います。

このQ&Aのポイント
  • 三相3.7Kwモーターが水没し漏電した場合、絶縁抵抗が低下する可能性があります。
  • モーター内部に水が浸入してさびが発生した場合、コイルやパーツに絶縁効果を持つ水置換剤やパーツクリーナーを使用して清掃することが重要です。
  • 絶縁抵抗が0.2MΩ以上あれば、安心して使用できる可能性があります。
回答を見る