• 締切済み

彼を怒らせてしまいました。どれくらい時間をおきますか?

sunago77の回答

  • sunago77
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

喧嘩の内容、彼がどういう性格かにもよると思いますが、 私はなんとか修復しようと過剰に謝って電話して、余計怒らせたことがあります。それが原因で別れることにまで。 だから一言だけ伝えたなら、それであとは待ってみればいいのではないかな?と思います。 その間心配でどうしようもないなのは、よく分かります。 一度怒ると気持ちがおさまるまで時間がかかる人はいます。私の彼の場合、2週間も怒ったままでしたけど。 電話にも出てくれないということは、まだ怒りが静ってないということかもしれないので、今はまだそっとしておくのがいいかもしれませんね。 仲直りできるといいですね。

hossi1011
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。ケンカというより、私が彼に対してひどい事を言ってしまったのです。。。とりあえず、「会って謝りたいので、 時間を作って下さい。」とメールしようと思っています。仲直り出来るように頑張ります!!

関連するQ&A

  • デートの時間

    先週に彼女を映画に誘いました。先週は彼女の予定が詰まっていたみたいで行けなかったです。 昨日に映画のことで少し電話で話しました。”来週の火曜日に行かない?”と言われました。でも、調べていたら少し遠いところでしかやってないと言うことを伝えました。僕は今週の土曜日はどう?と聞くと、”金曜は?”と言われました。 火曜日は値段が少し安くなるからというのもありますが、あまり休日を僕とのデートに割きたくないのでしょうか? 平日は、学校があるので放課後ということになるのであまり2人でいられる時間は休日に会うよりかは少ないです。さらに、最近2人でデートに行けていない気がします。

  • すきなひと

    わたしは18歳です。すきなひとは3歳年上です。 知り合って1年、メールは1日に10通ほど、電話は週に1度ほど、月に2回くらい遊んでいました。先月からわたしが受験生なので、メールは1日1から2通、電話はしばらくしていません。 先週の火曜日に わたしが「休みにもしもししてもいいですか?」とメールしました。返事は「いーよ。週末に話そう」でした。 週末、いつものようにメールがきましたが、とくに電話のことにはふれてなくて(´・ω・`) わたしからも 電話のこと言い出せなくてそのまま流れてしまいましたρ(・・、) 今週になり、電話のことをメールすると「わるかった。なんもいわんかったから電話したくないんかと思った。今週話す?都合いい時間教えて」と返事がきました。 もし、すきなひとなら…自分から電話しますよね?楽しみにするだろうし。。。 だから 彼はわたしのことは すきではないですよね( ´△`)? 凹んでいます(´・ω・`)

  • 労働時間について

    今週のシフトは、火曜日水曜は、7時間になってました。が、月曜日に、いきなり時間を削られました。私がいる部署の社員ではなく、部署の社員以外の社員からいわれました。急に変更て違法になりますか?部署の社員からは、話がありませんでした。会社に労働組合があります。話した方がよいですか?

  • 彼からメールが来なくなりました。

    以前http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2050861で質問したのですが、 文末が?で終わるメールも一昨日から全く来なくなりました。 彼が熱が出ていたのもありましたが、出たのは先週の火曜からで、 寧ろ出てた頃は「だるい」などのメールが来てました。 流石に金・土曜になれば治ってくるし、出来ないはずがないのですが…。 体調を心配するメールや、今週出かける事になっているので、 数通内容の違うメールを送りましたが、音沙汰無しです。 出かける前日になってもなかったら、電話もしてみようと思いますが、 私からの連絡を完全無視されているのでは?と思ってしまい、どうも電話の勇気が出ません。 私はどうすればいいのでしょうか?

  • 苦しいです。どうしていいか分からない。。。(長文です)

    現在付き合って2年(8月で)になる彼女がいるのですが、最近様子がおかしい(2週間程前から)のです。 先週の頭くらいからでしょうか、普段メールやら電話やら普通にどちらからともなくしているのに、 日・月とほとんどメールの返事もなく、火曜にやっと電話が来ました。 で、彼女が電話越しでイキナリ号泣してしまって。。。 自分が浅はかで、おろかで、とか。。 何やら自分を責めてしまっているようでした。 僕の方は事態が分からずただただ聴いているだけでしたが。 でも何でそうなったのとかは彼女の方からは言ってはくれなく、そのうち言うみたいな事を言われました。 ようやく落ち着いて来たみたいでその日は少し安心しました。 で、次の日からはメールが来るようになったのですが、 来たメールで引っかかる点がちらほらとありまして。(以下抜粋) ・たくさん泣いたから(火曜の電話以前にも結構泣いていた様子) ・心の元気がない(最近、ゴハンも喉を通らない様子) ・電話代がすごい事になってる(誰かと電話してる様子) と、いった感じです。 日曜にも会う約束はしてたのですが、2時間程度会っただけでバイバイといった感じです。 その時はいつもと変わらない感じでしたがどこか無理をしているというか。 僕が力になるよとか、元気出してとか言うと、そういうのが今はツライとまで言われました。 そして、今週にいたっては、「ごめんね。いろいろ。勝手ばかりでごめんね。」といったメールが来たっきりでそれ以降音沙汰ありません。 こちらからは普通にメールや電話をしても何も反応がありません。 で、質問なんですが、こういう場合は、 何もせず向こうから連絡あるまで待つしかないのでしょうか? 逆にもしこちらかメールとか電話をする場合は普段どおりに接していいのでしょうか? 後、彼女の友だちに何か変わった事がないか聞こうかとも思うのですがこれはやらない方がいいでしょうか?

  • 家に帰らない旦那

    以前から旦那の浮気や仕事のことでご相談させていただいてました。 その旦那が今週火曜日の昼ぐらいに「職安とバイトに行く」と出て行ったきり連絡もなく帰ってきません。電源は切られていないので携帯通じるのですがまったくでません。またメールの返事もありません。 月曜日の夜に旦那と私の連れ子である娘のことで少し言い合いになりました。そのことがあったのでたぶん電話に出ないんだと思います。 以前浮気がわかった時に相手といるときに私からの電話を無視するようになってからいやなことやうるさく言われるんであろうと感じると連絡を絶ってしまうようになりました。私としてはやり直すつもりで来たのにもう連絡を絶たれること、帰らないことに限界を感じています。なのでメールに「もう離婚しよう。届を書いてほしいし、あなた名義の通帳などもあるからとりあえず帰って来て」と送りましたが返信なしです。 私はダラダラするの嫌なのではっきりさせたいのです。お金は火曜日の時点で2万ちょっと持っていました。あとは着替えはもともと無頓着な人なので気にしてないと思います。もうすぐ給料日になるので帰ってくるかなとは思ってます。でも帰って来ない場合、離婚届けはどうすればいいのでしょうか? また帰ってきてもこなくても離婚するつもりなのですが、やっぱりお給料は使ってはダメですかね?今月光熱費・家族で入っている携帯代だけでもほしいのですが・・。

  • 大人の女心おしえてください!

    以前にも質問させていただいたものです。 http://okwave.jp/qa3318979.html あれからほんの少しだけ2人きりで会うことがありましたが、返事は一向に来ません。メールも毎日していますが、こちらからしないとほとんど入ってこないです。かれこれ告白してから1ヶ月が過ぎようとしているのですが、皆様は1ヶ月という期間はどう思われますか? やはり男の方からアクションを起こすべきなんでしょうか? まだ、あのときの返事を聞かせてほしいとは言っていません。 メールの内容は日に日に良くなっていっているような気がします。 ゆっくりゆっくり時間をかけたいのだろうと思いますが、大人の女性だったら、告白してから待たせている相手にしっかりと返事をしたいと思いますか?相手を待たせているという感覚はあるのでしょうか? それとも態度で示しているのを気づいてもらいたいと思うのでしょうか? 少し闇雲な質問になってしまいましたがアドバイスお願いします!

  • 彼女へのつたえかた

    以前「紹介してもらった女性への電話」で質問させてもらった物です。 上記質問の時は回答くださった皆さんのおかげで大変お世話になりました。 そのおかげでその後、数回僕の方から電話し彼女の方からも電話がありました。今は彼女の携帯電話のメルアドを教えてもらい(28日の土曜日に)それから毎日メールしてます。主に彼女の方から先にメールしてきてくれます。でも、僕も先にメールしようと思いメールうってる最中に彼女からくるのです。間違っても彼女からメールが来るのを待ってるわけではありませんので。 まえふりが長くなりました。 ここで質問なんですが、最近メールしていて無性に彼女に会いたくて仕方ないのです。以前15日に顔合わせで紹介者と両親で会っていらい彼女の顔すら見てません。彼女は仕事の都合上、土日も仕事で火曜日が休みなんですが、まだ2月に土日に休みが取れるか解からないそうです。解かり次第連絡くれるそうです。(明日から2月なので明日以降ならわかると思うのですが)もし彼女が休み取れない場合は彼女の火曜日の休みに合わせて僕の方で休みをとろうと思っています。 そこで、メールにて会いたいことを書き込みたいと思うのですがいきなり直接的に会いたいと書いては彼女が戸惑ってしまうのでは無いかと、いやな思いをしないかと、僕があせってると思われないか(実際あせってるのかも知れません)心配で書き込めません。 彼女を戸惑うようなことを感じさせずに会いたい気持ちをメールで伝えるにはどういうふうに書き込めばいいのでしょうか? また、メールで彼女のことをいろいろ聞いてもいいのでしょうか?

  • 彼に時間をくださいと言われました・・・

    初めて質問させて頂きます。 彼とは遠距離恋愛中で、ゆくゆくは結婚しようと話していました。 7月末に彼氏が前妻が連れて行った娘を前妻が再婚するために 急遽引き取る事になりバタバタしているときに、 私の先輩が事故で亡くなり電話が掛かってきているところに 彼から電話があったのですが、お通夜などの話をしていたので、 出ることが出来ず、 その後「こっちは明日から娘引き取って、仕事あるから夏休み中実家に預けるので準備しているのに、何だよこの仕打ち」 というメールが届き、  私は明日から引き取るという話も実家に明日預かってもらうという話も一切聞いてなかったのもあり、 「友達と電話中だったから出れなかった、それに明日からって話も聞いてなかったんだけど、この仕打ちなんて何で言われないといけないの?」とお互いイライラしていたのもあり、言い合いになってしまいました。 喧嘩の中で「あーもー別れる!」と私は口走ってしまい 彼は「俺は別れないよ」と言ってくれたのも、感情的になり 「貴方もよーく考えたほうがいいよ」と言ってしまいました。 その後彼に電話をしても、メールをしても一切返事が来ることもなく こちらから「ごめんなさい」とメールを送っても返事がないので メールを送るのを辞めました。 すると1週間くらいしてから彼から 「仕事暑いけど頑張ってるよ」というメールが入り返事をするけど 返信なし、電話も出ない、 再度連絡を絶つと 「親権の手続きやら娘の荷物が来たので模様替えで忙しいよ」とメールが その後も電話に出てもらえず、 誕生日の日に「情けない話だけど今余裕が無くて誕生日なのになにもしてあげれなくてごめん、いつか必ずするからごめんよ」というメールが来ました。その後電話したけど出てもらえず 昨日PCのメッセンジャーで1ヶ月半ぶりに話を直接することが出来ました。 電話してもいいか?と聞いたら「ダメ」と即答され 話をしたくない?と聞いたら 「うーーん、なんていうんだろう・・・時間をください」と言われました。 私は解ったと返事をだし、たわいも無い話をしましたが、 核心?みたいな話になると返事がない、また世間話をすると返事がくるという感じでした。時間をください=距離を置くという意味だと思うのですが、 その日の夜、「今日から俺夜勤で娘一人だから電話で相手をしてやって 早く寝ろって言ってやって 次の日7時に起きるように言ってあるんだけど 寝坊してないか電話してくれ」と頼まれました。 次の日の夕方娘と公園に来てるw などメールが入る感じなのですが、彼の気持ちが解りません 私的に今までの経験上 時間、距離を置く=別れたい としか取れないのですが 彼が男手ひとつで子育てを始めたばかりなので忙しいのは解るのですが 電話に出ない時点で気持ちはないのかな?と思ったりもしているのですが、、、私にも娘(4歳)がいて彼の声が聞きたいといっているのも我慢させている状態です。  娘さんとは、何度も電話で話をしたり、Webチャットをしたりしています。 時間をくださいと言い出した本人から、今まで来なかったようなメールが入り始めたのも、この先どうなるのかも 自分では解らず、似たような方がいれば経験談を聞きたく ここで質問させてもらいました。

  • 彼氏から連絡がきません。

    付き合って1週間の彼氏がいます。 1ヶ月前に知り合い、それから毎日メールか電話を彼からしてくれていました。 彼自身、自分のことをマメだと言っていて、今まで付き合ってきた人にも1日1回は必ず連絡するようにしていたと言っていました。 ところが、今週火曜の夜メールしたのを最後にそれから今まで3日間連絡がありません。 ここ最近仕事が忙しく帰りも遅いようなんですが、遅くなっても毎日連絡はきていました。 釣った魚に餌をやらないタイプなだけかと思ったのですが、付き合った人には毎日連絡すると言っていたのを思い出し、それは違うかなと思いました。 長期間の付き合いなら少しぐらい連絡がないのも普通かと思いますが、付き合い始めたばかりなのに数日間連絡がないと不安で仕方ありません。 (彼がマメなタイプなのでなおさら・・・) どんなに仕事が忙しくて帰りが遅くなったとしても、相手を思う気持ちがあれば翌朝出社する前におはようぐらいのメールは打てるハズですし、仕事が忙しいというよりもここ数日で何らかの気持ちの変化があった可能性が高いでしょうか? ちなみに火曜の夜の最後のメールは私で終わってるんですが、ちょっとした不満を伝えたメール(疑問系のメールではありません)でした。 なので相手からの返信を待たずに再度自分からは送りずらいので、今日も待ってみようかと思うのですが、それでも来ないようならこちらから「最近仕事忙しいみたいで大変だね(>_<)大丈夫?」等の普通のメールを送ってしまっても問題ないでしょうか? それとも本当に相手のことが好きならそのうち連絡してくるハズなので、それを待った方がいいんでしょうか? 以前付き合った人でも同じようなケースがあり、そのときは連絡がない間こちらからしつこく一方的にメールしてしまい、結果別れたということがありそれがトラウマになっています。。。