• 締切済み

うざいでしょうか*_*;

ruriwoの回答

  • ruriwo
  • ベストアンサー率33% (49/146)
回答No.4

それは照れますね。 返事はしづらいかも。 絶対喜んでますよ。

関連するQ&A

  • メールのハートマークが使われるタイミング

    メールでハートマークが使われるタイミングについて、どうとらえたらいいか困ってます。(20代男) メールのハートマークは男女問わず使われたことがあるので、使われても全く気にしていないんですが、 さすがに今回は皆さんの意見を伺いたいです。  先日、メールのやり取りをしている女性に対して、 ”彼氏でもいないの?” と送ったところ、 ”彼氏はいない” と返信されました。 そのメールには別の内容の話もあり、そちらにハートマークがついていました。 つけられている位置も、特に返信のしようもない内容のところです。 それまでの間のやり取りでは1つとしてハートマークは使われていませんでしたので、若干戸惑っています。 これは明らかな好意として受け取っていいのでしょうか? よろしくお願いします。 ちなみに毎回ポジティブな(同調する)内容で返信が来ます。

  • 彼の気持ちが判りません。どうしたらいいでしょうか?

    なんか、一日置きのようなペースで質問しててすみません…↓ 面倒でない方は、どうかご意見お願い致します。 今私には気になる人がいます。 その人は今まで私が会ったことのない程にいい人です。 彼がそれほどまでにいい人だからこそ、悩んでいるのですが、まず私が彼と知り合って彼にある相談をしてから、彼はずっと親身になって私の相談について悩み、心配をしてくれており、『なんかあったら何でも言って』とも言ってくれ、そういう優しさに私は惹かれました。 メールも、私がニ、三個一気に質問しても、その質問全てに解答+αと、その他にも別に雑談的な内容を含めて返信をしてくれるので、返事のペースはあまり早くはありませんが、基本的には長文メールで返ってきます。 今までメールは最初のメールを除き、私から送っていたのですが、その流れでここ数日、一日一回程のペースで超長文メールのやり取りをしていました。 主たる内容は私が落ち込んでいることに対して励ますための内容なんですが、1を聞いて10を答えるというような表現が当て嵌まるくらい、私が言ったことに対して深く、細かく返してくれます。 やっぱり私としては、ここまで自分のことを考えてくれる人ならば、少しは意識されているのではないかと期待してしまう自分がいる一方、やはり、彼があまりにもいい人過ぎるためにここまでしてくれているだけなのかとも思うのです。 もし、そうだとしても、自分が彼に好意があることを気づかせようと思い、7割、8割の確率で彼のことを気になっていると判っているようなメールを送りました。 それが、先にものべた彼との超長文メールの中で私が返信した内容で、私が送る前のメールで彼は分の最後に、これからバイトに行くということで『じゃあ、またね』とあったのですが、私がその後に送った内容には疑問文と、その好意を含んだ分を送ってしまったんですが、そのあとに返事がありません。 凄く優しくてマメな人だし、何らかの反応をくれるんじゃないかと期待していたんですが…。 これって、私が好意を持っていることに困ってるから、返信してこないんだと思いますか?;もし、自分も少しでも好意があれば、何かしら反応しますよね?; もし、このまま返事がないと、次もしメールするとしても、会うにしても凄く気まずいんですが…。 今冬休みなので、来年になるまで会うことはないので、私のメールを受けて彼がどんな印象を持っているか知る手段って、やっぱりメールしかないと思うんですけど…後日また、メールしたらやっぱりウザイと思いますか?;

  • 付き合って間もないのに、彼氏のメールが無愛想になりました。

    付き合って間もないのに、彼氏のメールが無愛想になりました。 こんにちは。よろしくお願いします。 付き合ってまだ2ヶ月弱しかたっていないのに、付き合う前はマメな内容でメールをくれていた彼氏(40代はじめ)が、付き合ってから以後、特に、私発信のときのメールに対する返信が無愛想になりました。 「うん」「まだ」「知らない」「行かない」など、本当に一言のみです。 彼発信のメールのときは雑談がチャットのように続くのに、私発のときは、すぐ返事はくれるものの、 上記のようにものすごく無愛想で、かつメールが続きません。 気まぐれな性格の彼ですが、この自分勝手ぶりに腹が立ち、私は、「気分が乗らないときに 一方的にメールをしてしまいすみませんでした」とメールを送ってしまいました。 それに対する返信はありません。 会うのも2週間に1回程度です。少ないですよね。 お互い何もしていない週末のメールのやり取りでこんな無愛想なのは、ひどくないですか? 私は本当はお互い何も予定のない週末なら、会いたいんですけど、彼に遠慮しています。 もっと会いたいとか、甘えていいかとたずねたら、考えとくとだけいわれました。彼はそんなに頻繁に会いたくないんでしょう。本当に好きなら、毎週末彼女に会いたくないですか? 私は彼より12歳年下です。彼は仕事場が同じです。 客観的に、こんなやり取りを見て、それやばいんじゃないの?別れちゃうんじゃないの?って思いますか? 私は小さいことを気にしすぎでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • 彼氏に求めすぎですか??

    しょーもないことかもしれませんがよかったら相談のっていただけるとうれしいです。 私には付き合って3ヶ月の彼がいます。 普通、みなさんの彼女彼氏が体調悪いと言ってたら「大丈夫?」などと一声かけませんか?私が彼に期待しすぎなんですかね… 詳細です。 昨日今日のメールで彼氏に最近体調悪いということを言ってました。 そして今日彼のライブがあって、体調悪いから行けないごめんねってメールしたらその体調のことに関してはスルーで「そっかぁ(>_<)ほな13日はよろしく頼みます(^^)」って返事きました。 これ普通ですか? 昨日体調悪いってメールしたときもそのことには触れず心配せずでした。 私的には少しは体調のこと気にかけてほしかったし一言大丈夫?と言ってほしかったんです↓↓ なんかすごい寂しい気持ちになりました。 やっぱ男の人ってメールは用件のみって考え方の人多いからこれが普通なんですかね? あとこの内容は彼に話したら重いですか? 返信お願いしますm(_ _)m

  • 元カレの優しさに…。喝を入れてください。

    別れた元カレをまだ好きでいます。 相手には彼女がいます。 ある日、精神的に辛くなった私はつい彼に、まだ好きです。そんな自分が嫌で疲れた、とメールしてしまいました。 返信もなにも期待していなかったのですが、電話をくれました。 彼女の家に彼が転がりこんでいる状況のため、わざわざ外まで抜け出して夜中に電話をくれて、声を聞いて泣いてしまいました。 何度も大丈夫?と心配してくれました。 最後に、彼氏ができたら教えてね、と。 それから数日して、明るい内容で彼にメールしましたが、返事がなかったです。 優しい彼に期待をしてしまったり、素っ気ない彼にショックを受けたり…。 彼に甘えてしまっている気がします。 もう付き合えなくても、いつか友達としてでも会いたいです。 でも今は、無理なのかな。 喝を入れてください。

  • 合コン後のメールについて

    合コンが終わった後、男性がメール交換した女性に 「本日はありがとうございました」メールを送るのは 社会人としての礼儀だと自分は思っています。 しかし友人たちでその話をしていた時、 「気が無い相手にはお礼メールすら送らない」 という意見がありました。 あと「気が無い相手からメールが送られてきたら、 返信は返さない」という受け手側の意見もありました。 女性の友人は先日合コン後に男性からお礼メールが来た時、 「彼氏いるの?」という内容が入ってたので、返信しなかったそうです。 実際彼氏がいるのに合コン参加していたのですが、 そんな場合でも「ゴメンなさい、います」程度は返すのが 当たり前だと思うんですけど、返信を返さないのが返事になっている からいいのよ~と言ってました。それでいいのかな? 合コンの体験が自分にはあまりないので、 社交辞令のお礼メールぐらいはアドレス交換した相手全員に しなきゃ…と思っていたのですが、皆さんはどうしていますか? 合コン後のメールについてご意見をください。

  • 男性にとっての彼女からのメールの存在は?

    私自身少し前に彼氏とのメールで悩んでいた為よくそのような事をネット検索していたのですが、女性が彼氏とのメールで悩む相談はよく目にしても(「メールの返事が遅い」「メールの回数が減った」「内容が素っ気ない」「返信をしない」など)、その逆のパターンの質問はあまり目にしないような気がします。 そこで質問なのですが、彼氏からのメールを待ち焦がれている女性が多いのとは裏腹に、彼女からのメールを待ち焦がれている男性は少ないのはなぜだと思いますか?

  • なんか寂しいです

    私は結婚12年目の専業主婦です。 メールについてご意見が聞きたくて書き込みしました。 私はメールの返事が来ないと凄く寂しい気持ちになったり人がメールしているのになんで返信してくれない?とイライラしてしまいます。 もちろん私の友達はもうほとんど皆主婦ですし子育て等忙しいだろうしパートなどしてる人もいます。 だから事情があり返信出来ないのだろうと頭ではわかっています。 でもたまに久しぶりにメールして『今はインフルエンザが流行ってるけど体には気をつけてね』とか些細な内容ですがそれでも返信を期待してしまいます。 もちろんすぐ返信して欲しいとは望んでませんが2~3日位経っても返信が来ないと諦めて私が送ったメールは一体なんだったんだろ、私の存在って何?…ってへこみます。 私はメールをすぐ返信するタイプなので余計にそう思ってしまいます。 多分『だったらメールを自分からするの止めれば?』と言われそうですが皆さんだったらこういう場合どういう気持ちになりますか? ご意見お待ちしています。

  • 別れメールしたがその内容に反する返信する男の心理

    彼氏は、自分から大した内容ではないメールを送って来て私の返信がないと、「寝てるのか?」や「おーい」など入れてきます。時には返信が無いことに怒ることもあります。 私が、会う日を考えて欲しくてメールすると、「明日までには返事するわ!」と言うので次の日返事を待っているのに結局約束した日に返事が無くわたしの方から「返事してほしい。」と入れるとやっと返信があります。 何度か「自分から明日返信すると言ったのだから、約束守って下さい。返信の内容がまだ決まってないのであれば、もう少し待ってなどのメール下さい。」と言うのですが、時間が経つと又同じ繰り返し。 つい最近も、次の日に返事するって言われ結局返事は無く流石に同じ繰り返しに疲れ(これだけが原因ではありませんが)彼氏に、「約束は守って下さい。何時も同じ事に疲れました。貴方との関係が負担でしんどいです。だから、もう終わりにしましょう。貴方にとっても、私は負担になっているでしょうから。」とメールしました。 すると彼氏から直ぐに、「○日に会いましょう。今、仕事中です。」と直ぐに返事が来ました。謝るでも無く、私のメールした内容に対しても全く触れず…。 彼氏の心理が分かりません。 彼の心理を教えて下さい。

  • 男性が彼女にもらって返したくなるようなメールの内容は?

    こんにちは。 私は彼と付き合って4ヶ月の24歳です。 付き合う前は、彼からのメールが多く私が返信するという連絡方法が多かったです。 彼からのメールは、特に内容があるわけではなく「今仕事終わった~」というような内容でした。 付き合いだしてから、彼も仕事が忙しいというのもありますが彼からもらうメールといえばデートの前後くらいです。 私としては返信がない時があるというのも分からないことではないので、たまに返信がなくても気にならなくなりました。 まったく返事無しだと寂しく不安になると思いますが・・・ ですが、私達は休みが合わないカップルなので、私としては少しメールで連絡を取り合いたいです。 (電話はほとんどしません。デートの待ち合わせの時が殆どです。) なので、私からメールを週のうち半分くらいは送りたいと思っています。 そこで、相談なのですが... 彼氏にどのような内容のメールを送ったらよいでしょう? おつかれさまメールやガンバってねメールはたまに送ります。 今日の出来事とかおやすみ、おはようメールはなんとなく無視されそうです。 男性が、こんなメールをもらったら返事したくなるというような内容はどんなメールですか? よろしくお願いいたします。