- ベストアンサー
- 暇なときにでも
合コン後のメールについて
合コンが終わった後、男性がメール交換した女性に 「本日はありがとうございました」メールを送るのは 社会人としての礼儀だと自分は思っています。 しかし友人たちでその話をしていた時、 「気が無い相手にはお礼メールすら送らない」 という意見がありました。 あと「気が無い相手からメールが送られてきたら、 返信は返さない」という受け手側の意見もありました。 女性の友人は先日合コン後に男性からお礼メールが来た時、 「彼氏いるの?」という内容が入ってたので、返信しなかったそうです。 実際彼氏がいるのに合コン参加していたのですが、 そんな場合でも「ゴメンなさい、います」程度は返すのが 当たり前だと思うんですけど、返信を返さないのが返事になっている からいいのよ~と言ってました。それでいいのかな? 合コンの体験が自分にはあまりないので、 社交辞令のお礼メールぐらいはアドレス交換した相手全員に しなきゃ…と思っていたのですが、皆さんはどうしていますか? 合コン後のメールについてご意見をください。
- raipha
- お礼率100% (18/18)
- 恋愛相談
- 回答数2
- ありがとう数5
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
合コンは遊びですもんね。 人それぞれの対応でよいのではないでしょうか。 >社会人としての礼儀だと自分は思っています。 正しいと思います。 でも、社交辞令で返事をするっていうのはどうかな? それなら興味のない人とはアドレスの交換をしなければいいのでは… とも思います。 所詮遊びです。 ○○しなきゃというのは人によっては重く感じます。 あなたが当然だと思う事を他の人が当然だと思わなくても そういうものなんだなぁと思ってあげてください。
その他の回答 (1)

合コンの意義を基にしては判断してください。 出席した人は、気に入った人に連絡先を教えるのです。で、相手は自分の連絡先を教えてくれるのです。 アイコン終了後メール交換した女性にメールを送るのは、貴男の仰っている通り、社会人としての礼儀と言えます。 別の面から言うと、特定の人だけに送るなど区別しない方が、一時的な勘で行動するのに比べ、選択の余地を残すことができますでしょうから、こういう効果もあると考えられます。 彼氏がいるのに合コンに参加していた女性の目的は何処にあったのでしようか? 開催の趣旨を反する行動は、参加者にとって迷惑千万になります。 このような間違った考えの女性の意見などは度外視して、ご自身の理念に基づいて行動されるよう願っています。

お礼
ご意見ありがとうございます。 彼氏がいるのに合コン参加していた友人女性は、 単に社会勉強とか、遊びだからとか、言ってました。
関連するQ&A
- 合コン後のメール
先日合コンをしました。男性2名とメアド交換をしましたが、その後何のメールもなく自分も送りませんでした。 しかし幹事にメールのやりとりをしていないと話すと、じゃああなたからお礼のメールいれといてといわれたのでメールしました。 2人とも返事をしてくれましたが、1人は疑問系で返信をしてきたので返した所なぜか返事が来なくなりました。 正直そこまでときめいた人はいませんでしたが、疑問系のメールをしてきたその人はいい感じの方かなと思っていました。もし彼とメールが続いたら二人で会ってみたいなと思いました。 社交辞令とはいえその男性はわざわざ狭い座席の後ろを通って私と奥の友人のアドを聞いてきました。なぜか向かいの女性とは交換せずに。 返事をするほどの女性ではないと判断されたのかもしれませんが、あそこまでしてアドレスを聞いてきて、クエスチョンマークのメールをしてきて、結局何なのって思います。興味ないならはっきり示してほしいのですが、読めません。 ちなみに奥の席にいた友人にも彼らからメールはきてないそうです。 彼らは合コン慣れしているのでしょうか?どこまで社交辞令したら気が済むのでしょうか?2日返事がきませんがもう少し待つべきでしょうか? 同じような経験がある方、また合コン経験のある男性の意見お待ちしております。
- 締切済み
- 恋愛相談
- 合コン後の女性から男性へのお礼メール
合コンの後のお礼メールに返信がない 先月仲良し女3人組で、合コンに行きました。(全員26歳) 友達の職場の先輩の友達と3対3でした。(相手30歳くらい) 私は、あまり、喋ることができず、正直きっとこれは私は今回は何もないだろうなぁと思っていました。 男性側の幹事(既婚者)がみんなで連絡先を交換しようと社交辞令でいってくれたので、 みんな連絡先を交換することになりました。 (既婚者はトイレにたって、あとの2人と交換しました) とりあえず、女性の幹事の友達から、食事もただにしてくれたので 明日、お礼メールしておいてね!といわれたので、そのつもりでした。 一人からは、メールがその日にきたのですが、 もう一人はこなかったので、翌日にお礼のメールをしたら、(ご馳走様でしたみたいな内容の) 返信がありませんでした。 どうやら、その人はもう一人の子のことが気に入ったみたいでした。 私は、多分話しも弾んでいなかったので、しょうがないかなぁと思っていますが お礼のメールにたいして、返信なしとはなんかさびしい・・・ 別に、それ以上は特になんとも思ってないし、ただお礼をしたかっただけなのですが、 合コンなんてそんなものなのでしょうか? 相当私のことがタイプでなかったんだなぁと凹みました。 やっぱ、返信だけでもくれると、その人の器の広さがわかるなぁと思ってしまいました。 そのことを、女の幹事に言ったら、超文句をいっていました。(メールがこなかったのは、私だけ) この、返信なしとは、勘違いされるから返信しないだけでしょうか? なんとも思っていない合コン相手の女性から、お礼のメールがきたら、ただの迷惑なんですかね。。。 次から、お礼のメールはしないほうがいいのかなと思って参考までに意見お願いします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- 合コン後のメール…
先日初合コンしました。友達カップルが主催で二人を除くと男性4人女子3人でした。女子が一人帰り二次会は4:2になりました。 アドレス交換の話が出て、ただ交換じゃつまらないから男性が気になる子に送り女子が有りだと思う奴に返信ね!と言われました。 私には気になる人がいたので結構二人で話も出来たし期待しました。結局メールは全員から来て二人は女子それぞれに送ってきたのでお礼をかね社交辞令っぽい返信をしました。 気になる彼のメールはなんと私と友達にいっせい送信…。 とっても優しい人だったので気を使ったんだよって主催の友達も言っていたのでお礼とちょっと質問風のメールを返し今5通くらいやりとりがあります。ただとっても優しいので本心はわかりません(;_;) しかし本題はここからです!! もう一通のメールの彼は私にだけ送ってくれたんです。迷いましたがかなりアドレス交換に熱くなっていたので、気持ちが嬉しかったし、また遊んでください的な返信をしました。(2時間くらい遅れて返信しました。) なのに!!2日返信がありません!!!これどういうことですか?! 主催の友達もあんなにがっついていた(言い方悪いですが)のに?!!って話していました。 せっかく気になる彼からメールが来ても心から喜べず返信がない人のことばっかり考えちゃってます(>_<)合コンでたった5,6時間くらいしか会ってない人に大袈裟なのは分かってるんですが、誰か意見をお聞かせください!! しんどいです(T_T) 長文だし話が分かりにくいかもしれません…すみません宜しくお願いします。。。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- 合コン後のメール
先週と土曜日(8日)に合コンをしました その中で1人気になる人がいて合コン中隣だったのでずっと話していたのですが 相手は7歳上の社会人です みんなでアドレス交換の流れになってわたしはアドレスを教えて あとでメールするって言われました そして2日後にメールが来たのですが 機会があったらまた飲みに行こう と書かれていました そこでわたしは ぜひ誘ってください と返信しました その後返信はありません 「機会があったら」というのは社交辞令ですよね(>_<)? わたしとしては誘ってほしいという好意を表したくて 誘ってくださいと返信したんですけど 向こうとしては社交辞令メールに社交辞令が返って来たと思いますかね(T_T)? こっちから誘って断られたらと思うとメールもできません アドバイスおねがいします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- 合コンの後のメールについて(女性の方お願いします)
合コンの後のメールについて(女性の方お願いします) 合コン後にメール交換して、1回メールをすると思います。 女性からのメールについて、 「また飲みに行きましょうね」は社交辞令として分かるんですが、 「また遊んでくださいね」というのもただの社交辞令と考えていいのでしょうか? これって、送った男性をどういった位置付けに考えているのでしょう? 厳しい意見いただけるとありがたいです。
- 締切済み
- 恋愛相談
- *****合コン後のメールについて******
女性のかたに伺いたいです。 36歳男です。 合コンご男性のほうからメールが送られ社交辞令で1回はメールを返信してくる人とまったくしないひ とといると思うのですが男性がメールを送ってくるかぎり1回以上メールのやりとりを 社交辞令でおくりますますか。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
お礼
ありがとうございます。 たしかに○○しなきゃ・・・と思いこむ必要ないですね。 あたたかなご意見感謝します。