• ベストアンサー

エクセルを頑張るか、簿記の資格を取るか・・・?

転職活動中です。 求人広告を見ると、エクセル必須、簿記3級以上、などと 必要な資格として記載されている事が多いです。 仕事を辞めた後ワード中級・エクセル初級クラスの資格を取りました。 ただ、一般事務の仕事の経験はないために、どの程度エクセルが出来れば 通用するのかがわかりません。(if関数あたりからは自信がありませんし・・) 簿記の知識を必要とする求人も多いため、エクセルの中級を勉強すべきなのか 簿記の勉強をすべきなのか悩んでいます。実用的なものは やはりエクセルでしょうか?少しでも自分のアピールできるものを 身に付けたいと思っているところです。 実際のところ,どうなのでしょうか?

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adomizuta
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.3

経理職のご経験がなくて、経理事務に就きたいということでしたら、簿記のほうをお勧めします。 ただ試験の回数も日商だと確か年3回くらいしかなかったかと思いますので、勉強をはじめる時期も考えなくてはいけないかとは思います。簿記3級なら入門からはじめても集中すれば1、2ヶ月くらいで、試験範囲の勉強は終わると思うのですが、試験日などもお調べになって、いつから勉強を始めるかお決めになってはいかがでしょう?(次の試験は11月ごろではないでしょうか?) 簿記や経理の仕訳などは、結構、あうあわないが人によってあると思うので、仕事に就く前に自分にむいていそうか様子を見る上でもやっておく価値はあると思いますよ。 経理業務が中心の事務の場合、エクセルはそれほど高度なレベルを問わない場合が多いのではないかと思います。会計ソフトのほうが使ってたりしますし。 ただ、OA事務とか一般事務のほうに就きたいというのであれば、ぜんぜん話は違ってきますし…余計なお世話かもしれませんが、質問者様も、もしかしたら、どんな事務の仕事をしたいのか、まだ見えていないところがおありになるから迷われてしまうのでは?と思ってしまいました。

その他の回答 (2)

  • cocoa87
  • ベストアンサー率40% (13/32)
回答No.2

簿記の勉強は3級から始めて2級までが必須と経理事務のお仕事とお考えの場合は就職に有利になります。最近の簿記2級は高度な問題となっています。今から簿記3級に励んではいかがでしょうか。目標はあくまでも2級と定めて頑張ってはいかがでしょうか。 エクセルはご自分で本などや、ネットを活用して勉強なさればよいかと思います。IF関数は多岐に渡りありますので、IF関数で業務に必要な部分は習得なさったらいかがでしょうか。エクセルは勉強しだすと深さがありますが、もし将来経理部門の転職をお考えでしたら、簿記に着手するのがよいかと思います。エクセルはOJTでも勉強できます。 エクセルは自宅でも学べると思いますが。

回答No.1

出来るなら両方と言いたいですケド。 優先するなら簿記じゃないでしょうか。 エクセル必須、簿記3級以上という記載をそのまま受け取るならですけど。エクセル必須って言ってもどこまで必須か、なんて記載してるわけではありませんし。 踏み込むと、伝票整理など会計が主でしょうから、簿記を取ったのちにエクセルも中級などを目指してみては。エクセル必須でif関数を覚えても、既に会計処理用のひな形があって打ち込みだけかもしれないですから。入ってみても中級までいらないかもしれないし。 でもif関数は覚えてたほうがいいかも。

関連するQ&A

  • 資格

    今仕事に就くってゆうわけではなく 今後のために役に立つ必要な資格ってなんですか? 分野は決めてません。 女なので一番人気の医療事務を見てたんですが 求人さえあれば...特に資格はなくてもできるのかなぁって感じなんですけど(あったほうがそれはいいですが!)どうですかね ちなみに通信ではなく独学とかでも勉強できますか? あとは簿記などですがこれも見てたんですが求人少なそう。 それより一般事務などではパソコン使える方が必須って感じですかね。。ワード エクセル あたりでしょうか  何級とか?あるんですかね・・ 教えてください 

  • 簿記三級はどんな資格ですか?

    簿記三級についての質問です。私は将来飲食店での独立開業を考えている者です。今まで調理などの現場の業務に重点を置いていたため経営に関する専門的な勉強は特にしていません。しかし商売をする上でお金の知識は不可欠なので今後の学習の目安としての簿記三級の資格取得を考えています。簿記三級の知識は実際の飲食店の業務にも役立つものでしょうか?もしくは他にもっと実用的な資格はありますか?

  • 経理職で実用、役立つ資格

    今の資格取得状況は日商簿記2級、エクセル3級くらいです。 初級シスアドは勉強したことがあるので、試験対策をすれば受かるとおもいます。 経理職に役立つ資格ってありますか? 認知度の高い資格、低くても実用できる資格があればチャレンジしてみたいと思っています。 一応、一般企業の経理に就ければと思っています。 アドバイスお願いします。

  • 簿記の資格について

    日商簿記の資格を取ろうかと思っています。 (まだ学生なので、急いで取りたいわけではありません) 資格が無いと働けない職種に関しては、 その資格を持っている事で、就職で有利に働くかとは思いますが そういう職種を全て把握しているわけではありませんが、そういう職種に私は興味が無いと思います。 昔から検定試験とかが好きで、興味のある検定・資格は勉強して取得していました。 で、簿記は前々から取ってみたいなと思っており(両親が2人共、簿記持っているっていうのもあるかと) 今から本格的にやってみようかなと思います。 (いろいろ、仕事情報を見ていると、簿記の資格は、資格の中でも有利に働く部類かと思ったのもあって) で、全く簿記の知識はありません。 以前、3級の参考書を見た事がありますが はんこになっている名目?(事務用品で、簿記で使う名称のはんこセットみたいのがありますよね) それの一覧に目を通した際に、半分以上???な言葉でした。 で、調べてみたところ、4級~1級があるそうで 最終的には、1級取れればいいのですが 最初は4級と3級どちらがいいでしょう? 各級の概要を見たところ、4級は飛ばしても構わない級かなと思いました。 ただ、最初から2級というのもキツイかなと思っています。 これは、私の主観的な感想なのですが これまで受けた検定、英検・漢検・数検・P検(パソコンの検定です) 全てにおいて 3級までは各級、差はある者の、そこまでではなかったのですが 3級と、準2級の差が一気に開いたように感じたので 簿記も、最初は3級にしようかなとは思ってるのですが どうでしょうか?(もちろん何級を受けるにしても勉強は万全にしますが、最初から3級でも問題無いでしょうか?) 後、簿記はやっぱり持っていても1級じゃないと意味無いですか? 2級以上っていうのは求人の際に見かけるので、2級でも意味はあるかなと思ってるのですが (父は1級で、母は2級持ってるのですが、母曰く、1級は記述があって難しいと。それなりに勉強すれば問題無いとは思うのですが)

  • 日商簿記に関連した資格はありますか?

    11月に日商簿記2級を受験予定です。 合格すれば、1級を勉強しようと思っています。 簿記を深く極める事もしたいのですが、同時に横の広がりとして、簿記に関連した資格を勉強したいと思います。 パソコンと会計をくっつけたような検定がある、と最近聞いたのですが、あるのでしょうか? 他にも、実用的で、キャリアアップに繋がる経理系の資格がありましたら、教えてください。

  • もしもの時のための資格

    できれば辞めたくはないのですが、最近「必要ない」というようなことを上司に言われ、役に立たないのにお給料をいただくのは申し訳ないので転職も考えています。 数年前に家庭の事情で田舎に戻り、それまで長く働いてきた職種の求人が田舎ではないため仕事を得るために資格を取りたいと思っています。 PC関連の仕事をしていたのでアドビ系ソフトやofficeソフトは使えます。 必要に迫られ宅建の資格も取りました。 他に求人などを見ていると簿記を求めている会社が多いようなので、簿記の勉強をしようかと思っています。 そこで相談なのですが、これまで全くそれらの勉強をしていなかったのですが、独学で簿記は何とかなりますか?おすすめの参考本や勉強法など教えていただけると助かります。 また、できれば2級を目指したいのですが目標高すぎですか? 他にも「こんな資格あるといいよ」などアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

  • 簿記の資格をとりたいんだけども?

    簿記検定を受けようと考えています。高卒で、医療事務の仕事の勉強をしています。 医療事務にも役立つと聞いたので、簿記の資格を取ろうと思いました。 しかし簿記検定は4級から1級まであり(上級があるものも見つけましたけど)、さらに2級からは商業簿記と工業簿記を選択しなければならず… まずどうしたらいいか分かりません。 全く簿記を知りませんから、初歩的な4級から始めるべきですか?私としては3級からがベストかなとか勝手に思っていますが… あと、商業簿記と工業簿記の違いはなんですか?この選択によって就けない仕事とかってあるのでしょうか そして、おすすめの参考書、問題集をご存知でしたら教えていただきたいです。 日商簿記について詳しくお願いします!!

  • 簿記資格

    簿記3級は、あまり意味がないですか? 簿記2級の勉強をしていますが、工業簿記がどうしても苦手です。2級はあきらめて、まずは3級を取得しようかと迷っています。 3級では、就職の際、あまり意味がないですか?簿記資格をまったくもっていないよりは、3級でも持っていた方がいいと思いますか? 経理の仕事をしたいと思っています。大規模で業務が細分化されている会社ではなく、小規模の会社を希望しています。 宜しくお願いいたします。

  • とりあえず簿記資格?

    現在事務の仕事をしています。 就職に失敗して無職期間を作らないために入ったのですが、臨時なのでずっと続けるわけにも行かず、就職活動をしています。 最近「とりあえず何か資格があったほうがいいかな」という気持ちで、今事務をしているから簿記資格とかどうかな、みたいな感じの流れで考えているのですが…。 「どうしても事務職」みたいな気持ちはなく、「事務もいいかな」くらいな気持ちで、正直やりたい職もなく就職先をさまよっています。 どうでしょうか? 簿記資格って、とりあえずで取るものではないのでしょうか? 大学では事務とは正反対のような勉強をしてきました。 とるなら一からの勉強になるのですが…。

  • エクセルの資格

    私は独学でエクセルの勉強をしています。 エクセルの資格がほしいです。学校にはいっていません。 本屋に行って初級編をマスタ-して今は応用編をやっています。 難しいですが、何とかできます。いずれ資格がほしいです。 簡単な資格から難しいのまであると思いますが 皆さんはどれくらいで資格を取りに行きましたか?(何ヶ月程度) 後学校には行くべきでしょうか(アビバ)とか? 履歴書に書いてより有利なのはどの資格でしょうか?(エクセルの中で何級)?? おしえてください。

専門家に質問してみよう