• ベストアンサー

壁の穴の修理

kyuhkaの回答

  • kyuhka
  • ベストアンサー率12% (9/75)
回答No.1

 石膏ボードの壁なら穴周辺を四角く切り取り、石膏ボードを買ってきて埋めるのがいいでしょう。

bouyatetu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 わかりました。考えてみます。

関連するQ&A

  • 壁の大きな穴の修理について

    自室の壁に縦30cm以上、横15cmほどの大きなへこみが出来てしまいました。 深さは割れた壁と壁の間に隙間ができる位、1cmほどです。 材質は石膏ボードだと思います。 壁紙は欠けていないので外から見るとへこみですが、隙間から見ると石膏ボードの一部が欠けていて小さな穴になっていますし、穴と考えるべきと思っております。 これを自分で修復することは難しいですか? 調べるとメッシュテープを張り、上からパテを重ねる修復方法が出てきますが、 その方法だと穴が大きすぎる場合、強度に問題が出てくるとも書かれていました。 出来ればあまりお金をかけたくないので自分で修理したいと思っています。 もし可能であれば、どのような方法があるでしょうか。

  • 壁に穴を開けてしまいました・・・

    一応過去ログも拝見したのですが、それでもいまいち良く分からなかったので、書かせていただきました。 「壁」と言っても1センチ位の厚みで、カッターナイフで簡単に切れるカンジの素材です。空けてしまった穴の大きさは、縦が15センチ位・横も15センチ位です(ぶん殴ってしまいました(w_-; )。 壁紙(押入れ収納のようなところの壁なので「壁紙」といってもなんか、厚紙の様な感じなのですが・・・)も一応あります。 僕は中学生なので、できる限り安く、目立たないようにしたいのですが(親にばれればヤバいですし・・・(ノдT))、役に立ちそうなページのURLでも結構ですので、回答をよろしくお願いします。  壁の素材だとかは良く分からないので、書けなくてすみません。

  • 壁の穴を直したい

    壁の穴を直したく 思いついた方法を試したいのですが 知識が浅く本当にしていいものかわかりません 下記に思いついた方法を書きますので よろしかったらアドバイスを下さい よろしくお願いします 開いた穴の周辺の壁紙を切り取る 奥にいってしまった石膏?を取り出す 取り出した石膏を 接着剤やパテなどで固める 切り出した壁紙を張り付ける

  • 壁に穴をあけないパッチワークの飾り方

    パッチワークの作品を頂きました。 押しピンのようなものでとめたらよいそうなのですが、 私は壁に穴をあけたくないのです。 サイズは縦41センチ横44センチです。 良い方法はあれば教えてください。

  • インナーフェンダー 穴 修理

    インナーフェンダーの上の部分に穴が開いてしまったのですが自分でもできる修理方法ってありますか? 調べたところアサヒペンのパワーテープなんかがいいとのことでしたが。詳しい方よろしくお願いします。穴は縦4センチ横3センチぐらいの穴です。丁度張り出している部分なので平たいものではちょっときつそうです。

  • 壁の穴補修について

    壁の穴(ゴルフボール~こぶし大)の補修をしたことのある方に質問です。 空洞になった穴をパテなどでうめたあと、周辺の壁紙に似た壁紙を購入して目立たなくするものなのですか?それとも、パテがむき出しのままなのですか??補修をするのならやはり壁紙を貼るところまでするものなのでしょうか。 皆さん、教えてください

  • 壁の穴の修理

    賃貸マンションに住んでいます。主人が壁に30センチ程の大きな穴を開けてしまいました。壁紙が丸く浮き出て破れて、中からボロボロ白い固まりが崩れ落ちてる状態です。 上手な補修の仕方をご存知の方、いらっしゃいませんでしょうか?すごく困ってます。よろしくお願いします。

  • 大量の壁の穴の補修

    マンションの壁に、大量の穴が空きました。 10箇所以上、大小あります。壁紙も汚いのですべて剥がすつもりですが、一番手っ取り早く穴を補修できる方法やおススメ商品があれば教えていただきたいです。 調べたら、石膏ボードではなくネットを張って上からパテ?を塗ったり、そういった、素早く手軽にできるような、、、。 宜しくお願いいたします。

  • アパートの壁の修理費

    アパートの壁に物をぶつけて縦5cm横6cmの穴が開いてしまいました 白い薄いダンボールのような紙があって、後ろにセメントみたいな 1cm位の壁、後ろにコンクリートのような壁という構造で、2番目の セメントの壁みたいのまで砕けてしまってます。 検索してたらそういった場合修理費は1万~5万位だとはわかったのですが一般的にはどのように修理してどの位の金額なのでしょうか? 壁全体を張替えるのではなく一部分だけで修理できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 石膏でできた壁の大きな穴の修理代金を教えて下さい(><)

    大和ハウスの賃貸コーポ(2階建て4戸のコーポ)に住んで4年目です。 引っ越したときは新築でしたので、建物は築4年です。 先日、ちょっとした事で足をぶつけたら壁に大きな穴があいてしまいました。大きさは縦25cm、横15cmくらいです。 壁は石膏のようなもので出来ているようで、崩れたところはぼろぼろと粉っぽくなっています。 壁の奥は空洞で、風が入ってきます。 壁自体はかなり薄くて、1~2cmくらいの厚さです。 賃貸なのでもちろん弁償はしなければいけないと思うのですが、壁の修理+壁紙の張替えで大体いくらくらいかかるのでしょうか? 何十万とかかるのでしょうか(><) こういう場合、自分で業者に依頼するのではなく、大和リビングに連絡しなければいけないのでしょうか? また、修理を依頼するタイミングなのですが、 今すぐ修理すると、また退去する時にも壁紙張替えで2重にお金がかかってしまうと思うのですが、 (1年以内に引っ越すつもりなので)今はそのままにしておいて、退去時に言って敷金と相殺してもらうという方法でも良いのでしょうか? よろしくお願い致します。