• ベストアンサー

壁に穴を開けてしまいました・・・

一応過去ログも拝見したのですが、それでもいまいち良く分からなかったので、書かせていただきました。 「壁」と言っても1センチ位の厚みで、カッターナイフで簡単に切れるカンジの素材です。空けてしまった穴の大きさは、縦が15センチ位・横も15センチ位です(ぶん殴ってしまいました(w_-; )。 壁紙(押入れ収納のようなところの壁なので「壁紙」といってもなんか、厚紙の様な感じなのですが・・・)も一応あります。 僕は中学生なので、できる限り安く、目立たないようにしたいのですが(親にばれればヤバいですし・・・(ノдT))、役に立ちそうなページのURLでも結構ですので、回答をよろしくお願いします。  壁の素材だとかは良く分からないので、書けなくてすみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • feret
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.4

壁の材質はカッターで切れることから推測して 「石膏ボード」だと思われます。 以下のページが初心者でも可能な方法を わかりやすく修理解説をしてくれていますので こちらのとおりに修理を進めてください。 <石膏ボード壁の補修(穴あき)塗装> http://www.handsman.co.jp/myweb/D54-9.html ボール紙は少しだけ丸めれば穴に入ります。 きつく丸めるとクセがついて壁との間に隙間ができるので気をつけてください。

zieitai
質問者

お礼

おお! 分かり安いページのURL、ありがとうございます! 回答していただいてありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ikkoniko
  • ベストアンサー率20% (13/64)
回答No.3

私は以前、集成材のドアの穴を修理したことがあります。ホームセンターでアクリル板を買ってきて、両面テープで固定しその上から今貼ってある壁紙とよく似た壁紙を貼りました。アクリル板の厚み分の凹凸ができますがあまり目立ちません。その上からポスターやカレンダーなどを吊ったりすれば気になりませんよ。

zieitai
質問者

お礼

本当ですか!? では、ソレで試してみようと思います!! 回答、ありがとうございました!!

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

>僕は中学生なので・・・親にばれればヤバいですし・ そう言ったときは ・親が別な部屋にいるときに何か大きな荷物を持ってその部屋に行く ・どすんと大きな音で転んで「イテテテテ・・・」 親は「どうしたどうした」 貴方は「転んだ弾みで壁を壊した・・・」 親は「壁だけで良かったね・・・」 普通はそう言った流れになりますが... 出来るだけ父親の居ないときが狙い目...(笑)。

zieitai
質問者

お礼

う~ん・・・ でも家の親には通用しないと思うので・・・。 でも回答、ありがとうございました。

  • popontama
  • ベストアンサー率15% (11/69)
回答No.1

余程うまくない限り補修してもバレてしまいますよ。 不自然な場所でなければ カレンダーやポスターを張る、 穴の空いた場所の前に家具などを移動する ではどうですか? ちなみに壁は穴の部分だけ補修してもおかしくなってしまうので 上から下まで張り替える必要があり 張るのは上手にやれば何とかできますが剥がす作業が大変です。

zieitai
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。う~ん・・・ ちょっと不自然な場所なのでカレンダーなどはムリだと思うので、ちょっと直す方法を探して見ます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 壁の穴の修理

    この前家の壁を蹴って穴を開けてしまいました。大きさは横20センチ、縦30センチくらいだと思います。それを修理しようと思っているんですけど、どうやって直したらいいですか?自分が考えたのは、壁にメッシュをパテ?で貼りその上からボンドを水で薄めた液をつけた紙を貼り、更にその上から壁紙的なものを張る方法です。これって間違ってますか?今前に殴ってあけたところで試しているんですが・・・。いい方法を知ってらっしゃる方がいたら教えてください。ヨロシクお願いします。

  • 壁の傷

    先ほど、床下収納庫の蓋を陰干しし、それを収めようと持って歩いていて 廊下の壁に当たり、かなり鋭利な床下収納庫の蓋で壁を傷つけてしまいました。 長さ2センチくらい、深さ2ミリくらい。壁紙を突き抜け壁のボードをえぐっています。(ちょうど人間が指を包丁で切ったという感じです。) これは、リフォームの時の壁紙張替えの時に目立たなくしてもらえるでしょうか?それとも、壁のボードごと取り替えるものなのでしょうか?? 部屋を仕切っている壁です。 よろしくお願いします。

  • 押入れの壁の補修について。

    素人で専門用語も分からないのでうまく伝えてられるか不安ですが、どなたか教えて下さい。 木造二階建て、築四十年の一階にある押入れをリフォームしようと、押入れから荷物を全て出したところ、奥の壁と床材の間が3センチほど空いてます。 ここは、中板を外し、ラックを入れて片面は収納として、片面は洋服を入れたいと考えています。 壁の隙間を補修するのに巾板シール?を貼っても問題ありませんか? 何から手をつければ良いか分かりません。 どなたか教えてください。宜しくお願い致します。

  • 壁の木枠部分を白くしたい

    私の部屋は、壁と天井には白い壁紙が貼ってあり、ドアとドアの周囲、クローゼットのドア、クローゼットの周囲や、床から約10センチ部分など、何かの境目には全て木枠が付いているごく一般的な部屋です。 その木枠部分は木目調になっているだけで、実はペリペリ剥がせる木の柄の透けたシールのような素材で、めくるとその下はベージュ色の素材です。 その木枠の部分を壁と同様に白くしたいのですが、どのような方法があるのでしょうか?白い壁紙やカッティングシートを購入し、木枠部分の寸法にカットし、木枠部分の上から貼ってしまっても大丈夫でしょうか?ペンキなどで塗装するのは気が乗りませんので、何か良い方法があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 【ナイフ】腰ベルトにナイフを横向きに収納しておくナ

    【ナイフ】腰ベルトにナイフを横向きに収納しておくナイフポーチ、ナイフケースを探しています。 ベルトに通してポーチというかケースが横長でナイフを差し込んでおきたいです。 タクティクルナイフ用のポーチでベルトに通すタイプの物がありましたが縦向きに収納するっぽいので探しているものとは違うんですよね。 なんて検索したら出て来るんでしょう? あと日本は刃渡り何センチまで銃刀法違反にならないのでしょう? 銃刀法違反にならない短いナイフを後ろ腰に横収納していざという時に右手でスッと抜ける状態にしておきたいんですよね。

  • 掃除機で壁を壊してしまいました(賃貸です・・・)

    掃除機をかけている時に子供に注意がいってしまい、距離感がつかめず、思いきり壁に向かってガツンとやってしまいました。気付いたら、下の部分が2センチほど奥に引っ込んでしまい、戻そうとすると白い粉がポロポロと・・・。 壁のサイズはベランダの窓の横なので幅は30センチ高さ2メートルくらいです。破損箇所は縦5~6センチ、横10センチ、奥へ2センチくらいです。 壁の一番下の部分なので壁紙ではなくもう少し丈夫な枠のようなものが貼られていて、ちょうどその部分から中に埋まってしまっているような状態です。 直すのにどのくらい費用がかかるでしょうか?壊れた部分だけの補修で済めば良いのですが、壁紙全体、壁全体なんて事になったら費用が払えるのかどうか。心配です。 以前更新の時に値上げされ(この不況の中珍しいと言われました。)今回の過失に便乗して必要以上のリフォームをされないかも心配です。 このような破損の場合、どのような修理がなされるのか、費用はだいたいどれくらいか、教えて下さい。また、不動産屋に連絡せずに直接工務店などにお願いして直してしまう事は可能でしょうか?後で不動産屋とオーナーに言われてしまうのも恐いです。 「壁の裏は空洞だから虫が入って来るかもよ。」と主人が脅すので退去するまで放っておくわけにもいきません。眠れない毎日です。 どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

  • アパートの押入れにカビがはえます

    アパートの押入れ下段の壁にカビがはえます。 私がちゃんとしていなかったのが悪いのですが、カビが発生しやすい環境でもあります。 ◇日当たりが悪い ◇押入れ左壁延長線上にすぐ窓がある ◇その窓が非常に結露がすごい ◇外壁側に押入れがある ◇そのため押入れの外壁側の壁が冷たいので湿気が付きやすい 下段には壁から15センチ離してプラスチックケースを二列置いて、 その上に普段使わない毛布を4枚置いてます。 あまり詰め込みすぎず、比較的風通しよくしているつもりです。 カビの発生する壁がわに除湿棒とカビ取り剤を置いています。 押入れの内壁はベージュの紙のような素材になっています。 紙のような壁紙で、カビの部分が黒くなってしまいました。 前置きが長くなりましたが、 質問したい事はカビがはえてくることをアパートの管理会社に報告した方がよいのかどうかです。

  • 壁の補強(棚を作る時)

    以前にも似た様な質問をしたかもしれませんが、壁に壁面収納を組もうかと思っています。 普通の建売住宅の為、棚をそのまま作り付けれるほどの壁の強度は期待出来ないと思いますので補強?をして付けようかと考えているのですが最適な方法や部材を教えて頂けないでしょうか。 収納自体はアーチ型に組んでAVボード的にしたいと思っています。 今考えてい方法は、まず壁に補強板を固定してからそこに棚(ウォールシェルフ)を固定して その両端に本棚を置いてそれを連結して補強に使おうかと考えています。 使用する棚等は既製品を考えているのですが、その棚(ウォールシェルフ)の重さ(運搬時のパッケージ重量)がカタログで14.8kgと有りました。 これを縦に3段組組もうかと考えていますがこれを壁に固定するのに、私が考えている方法でいくとして補強板に使う板の厚みや素材、固定に使うビスの長さ等最適と思われる物を教えて頂きたいのですが。 又、これ以外に良い方法が有ればよろしくおねがいします。

  • 立方体(キューブ形)のストレージボックス、ご存知ありませんか

    最近、カラーボックスにぴったりサイズのストレージボックス(収納箱)がいろいろ出回っています。 折りたためたり、不織布で出来ていたり、厚紙だったり、いろいろあります。 ただ、どれも、カラーボックスに入れて使用することを前提にしているため、直方体なのです。 私がこのような収納箱を使用したい場所は、オープンラックなのですが、我が家のラックは、縦×横×奥行きが全て30センチ程度のマスが縦2列、横3列に並んでいるものです。 材質は何でもかまわないので、一辺30センチ程度の立方体の収納箱、バスケット等、ご存知の方、教えてください。

  • 不織布より丈夫な素材で出来た仕切りボックス

    私は引き出しに 仕切りボックス を使って 下着や靴下、トップスなどの衣類の収納しています。 仕切りボックスは大抵不織布と厚紙してきているので、すぐ壊れてしまいます。 できれば、合皮や木でできた、深さ10センチ、仕切りの間隔は8センチ以内の商品があったら嬉しいのですが、なかなか見当たりません。 フランフランで売っていた、筆記用具や カトラリーを収納するボックスを買ったら、丈夫さや、すべらないベロア素材などとても理想に近かったのですが、何分深さが浅すぎて ブラジャーなどが倒れてしまいました。 できればプラスチックなどは浮くので避けたいです。 元々の用途が服を入れるものでなくてもかまいませんので、何か良い商品がありましたら是非教えてください。

専門家に質問してみよう