- ベストアンサー
My home comes true! はどこがいけないのか
ある住宅メーカーの折込チラシで、「My home come true!」という英文が使われていました。私はこれを見てMy home comes true!ではないのかと疑問に思いました。この会社に、英語学習者を誤解させるような書き方はやめて欲しいと苦情を言いたいのですが、私自身も英文法には自信がありません。皆様のご意見をお聞きしたいです。 yahoo知恵袋でも質問しましたが、信用の出来ない回答ばかりでした。回答者の方々には、制限文字数ギリギリを使い切る位の詳細な回答を望みます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
hasが省略されている自体が 間違った文法です。 口語では 間違った文法でも 通じますが 間違いは間違いです。 とは言っても 言語は 時代と共に変化しますので そのうち これも正しい文法になるのかもしれませんね。 最近のアメリカ人は He played good.等と "well"を使うべきなのに "good"と言います。 学校の先生までが こういう言い方をしているので 嘆いている父兄がいます。 道理でアメリカの高校生の国語(英語)の成績が低下し、生徒が国語の先生を嫌うはずです。
その他の回答 (3)
- pot_san
- ベストアンサー率55% (5/9)
横からすみません。 No2の方の回答に対する質問者様の補足に対してですが、 > この場合はMy dreamが単数なのでcomesにならない>のですか? No2の方がおっしゃっているのは My dream has come true.のhasが省略されたという意味ですよね。 だからcomeは現在完了の過去分詞です。 単数、複数の話はhas(have)の部分が受けるものです。 つまり 主語が単数なら...has come 主語が複数なら...have come です。 で、そのhasや haveの部分が省略されただけのことなので、 結果残るのは過去分詞のcomeです。 主語が単数だろうが複数だろうが関係ありません。
お礼
指摘されるまで気付きませんでした。 have/hasの省略形だからcomeしか残る物は無いということですね。 どうも済みません。
- get2moon
- ベストアンサー率42% (82/192)
My home come true.と言うのは 文法的にも間違っているし 意味もおかしいですよね。 My home は単数ですので現在形の動詞には-s又は-esが付きます。 多分 広告は My dream come true. と言う言い方が一般的になって来ているのでそれを応用したのだと思います。 My dream has come true.が正しい文法ですが 日常会話や歌などで has が省略されてしまったのですね。 又 My dreams come true. My dream came true.も正しいです。 さて 広告の言いたい事を英訳すると My dream home comes true.とか This home(house) is your dream that has come true.だと思います。
補足
御回答ありがとうございます。私が求めている回答にとても近いです。 >My home は単数ですので現在形の動詞には-s又は-esが付きます。 そうですよね。My homeは明らかに単数と解釈して良いと思います。主語の意味によって単数になったりならなかったり(つまり-sがつくか否か)の変化が生じるのはおかしいと思います。英文法にそんな不規則なルールは無いと思います。 >多分 広告は My dream come true. と言う言い方が一般的になって来ているのでそれを応用したのだと思います。 この場合はMy dreamが単数なのでcomesにならないのですか?
- bahoo
- ベストアンサー率41% (299/714)
もとはといえば、my homeってのが和製英語で、この文章には文法の概念がない気がします。my homeってのが、家一戸なのか、「持ち家」のイメージなのかで、comesかcomeは違ってくるのだと思います。 このうたい文句で文法を勉強することは不可能だと感じます。 アメリカ人に言ってもまず伝わらないでしょう。
補足
御回答ありがとうございます。my homeが和製英語だということは気付いていましたが、「持ち家」という意味ではなぜcomesではないのか詳細な説明をいただきたいです。
お礼
間違った文法でも口語は通じるから、マアいいやという考えには私も反対です。 問題は、この誤用法の英文が企業の広告に使用されたということにあります。英語学習者には大きな誤解を与えますし、たかが広告、マアいいやという程度で済まされる程度のものではないと思います。この広告を作った会社の技術水準の低さが窺い知れます。皆さんから寄せられた回答を文書として示し、これからこの会社に苦情を提言したいと思います。御協力大変ありがとうございました。