• ベストアンサー

損するクール

chemistoryの回答

回答No.5

こんばんわ。 一度「クール」というキャラが定着してしまうと、 周りのイメージを覆すのは難しいし、すごいエネルギーがいります。 クール脱却を図るには、まず新たにデビューできる見知らぬ環境が必要です。 (テニスとかのサークルとか、新しいバイト先とか) あと、勝手な推測で失礼致しますが、 クールなイメージを作っている原因の一つに 「好きなものが何かわかりにくい」というのがあります。 初対面や、まだ仲良くない状態だと、 相手が好きなもの、興味があるものがあれば話のきっかけがつかみやすいですからね。 ですから、いきなりクール脱却とはならなくても、 何か世間がからみやすい趣味 or 好きなもの (阪神タイガースとか、バイクとか、釣りとか) をみつけて、 「俺はこれが好きだ!」ていうことを全面的に アピールしてください。徹底的に。 それで周りからの絡みやすさは確実にUPすると おもいます。 釣りバカ日誌の主人公も、原作では最初、特に 趣味がなく、周囲から「無趣味人間」とバカに され、絡みづらいキャラでした。 まずは趣味をとおしたキャラつくりからだと思います。 時間は多少かかりますが、 がんばってください!

katamimi
質問者

お礼

>「好きなものが何かわかりにくい」というのがあります。 それ、ばっちり当てはまるかも。 自分の趣味は格闘技なんですが、「俺やってんだぜ!」とか変にアピールしたくないのでいつも抑えています。 むしろ引かれるかもなんて考えたりするので。。 あぁ自分自身、そんな面でもアピール下手なのかも。 でもどうアピールするのか。。難しい また新たな自分が見えてきました。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 意識している男性と会話するのが苦手

    意識している男性と話すことがとても苦手です。 普段、女友達やあまり意識していない男性とは普通に話せます。 おしゃべりで、冗談などもかなり言います。 しかし意識している男性と話すとなると急に何を話していいのか分からなくなります。 前に好意を持っていた男性と二人きりで出掛けた時、うまく話せずそれがきっかけで相手に嫌われてしまいました。 最近も他の男性に、私と話しているとつまらないと言われました。 きっと自分に自信がないからうまく会話をすることが出来ないのだと思います。 容姿が良い人と話すのも苦手です。 会話が弾まないと相手に対して、申し訳なさを感じます。 私自身も、好意がある男性に嫌われてしまうのはとても辛いです。 なんとか克服できる方法はないでしょうか?

  • 女性のみの回答お願いします

    23歳女です。現在働いてますが、働いてる時間帯は男性スタッフばかりで、女性は私一人です。 で、職場にいる男性スタッフ(30代)の人に、好かれてるのかなんなのかよくわかりませんが、 ・よく喋りかけられる ・ご飯に誘われる ・たまーに体触られる をされます。 元々、男性が苦手で、少しでも慣れようと頑張ってはいます。会話も、すぐ切ってしまう癖があるので、少し会話を膨らませたりはするんですが…。食事に関しては、ダメで、特に、二人きりは本当にダメなんです…。誰か一人でもいれば全然OKですが。 今日、その人にご飯(もちろん二人で)誘われましたが、断りました(時間帯も遅いし、ダイエットのために) そしたら、ガード固いなぁと言われてしまい、えっ?てなったんですが…。 やっぱり、私、自意識過剰すぎますか?それとも、好意持たれてるのか…。一言でいいので、ご意見ください。 ちなみに、大して美人でも可愛いわけでもありません。

  • 女性に質問です

    男性が女性に話しかけた時に、普段はおしゃべりな女性なのに、男性が話したことを同じようにそのまま返すだけで、あまり話さなくなってしまう女性は、話している男性のことが苦手だと思いますか?

  • 強がり女でも口説かれたい

    30代半ば女です。 本気で婚活しないとヤバい崖っぷちにいると認識しています。 私は女を見せるのが苦手で、男友達は多くても彼氏はいない人間です。営業職をやっていた経験もあり、笑いも取れますしサバサバ、テキパキした人と思われていると思います。そんなキャラの自分を悪くないと思っていたりもしました。雰囲気は木村佳乃似と言われます。重い女と思われたくない。自立した頼もしい女でありたいと思っていて、結婚したいとかいう姿はオクビにも出したくないと思っています。(強がりです…) ただ気がつけば30代も半ば。こんなキャラ路線では結婚できません!正直、焦ってきています。実は15年くらい知ってる男友達と正月明けに6,7年ぶりに会う予定です。最近メールのやり取りを再開し、私としてはやや意識し始めているのですが、その人も元来の私のチャキチャキキャラを知っている為、どうしたらいいか分かりません。 黙ってニコニコしていたらいいでしょうか。もうしっかり者みたいなキャラは脱却してはんなり男性に甘えたい! こんな私が男性の心を射止める方法があれば アドバイスをお願いします。

  • 恋愛についてアドバイスください↓↓

    21歳の学生・男性です 私は普段から明るいほうの性格で、どんな相手でも別け隔てなく接することが得意です。 しかし、あまりにも可愛い女性や綺麗な女性に対しては非常に苦手なんです; オシャレな子が普段何を考えているのか分からない未知の世界や こんな素敵な人に嫌われたらショックだなーという自己防衛からの恐怖で普段道りの明るい会話や コミュニケーションが上手く取れません>< 有名人で例えるなら、黒木メイサ・YUI・上戸彩さんあたりの女性は特に苦手です 話していても、何もおもしろい事が言えず自分らしくないなーと日々悩んでいます。 意識し過ぎなのは承知ですが、どうしたら素敵な異性と初対面でも会話を盛り上げられるでしょうか?

  • 気になる男性について

    こんばんは。会社の同期で4つ年上の男性が気になっています。まだ知り合って1ヶ月程です。特徴としては、みんなに優しい。女の子が寄って来そうなルックス。二人だとちょっかいかけてボディタッチしてくる。今は妹のように思われてます。私は好き避けするタイプなので、行動で表現するのが苦手です。まずはどうしたら良いのか、どうしたら意識してもらえるか、等何でも良いのでアドバイスお願いします!

  • 女性の視線をそらす真意について。 日頃仕事を一緒にしている同僚の女性に

    女性の視線をそらす真意について。 日頃仕事を一緒にしている同僚の女性について、最近朝、彼女が会社に来て挨拶するときに、顔はこちらに向いてるけど、目は合わずちょと顔がうつむきかげんです。また、席が隣同士なんですが、喋りかけるときは、はじめは目が合わず、会話をするにつれて目が合ってきます。女性の視点で見ると、このしぐさはどう思いますか?異性として意識されていると思っていいのでしょうか?仕事上、OJTの立場にあり仕事上で相談に乗ったりフォローしたりしているんですが、以前は自然に目が合ってたと思うんですが、最近明らかに目が合わないなとこちらも初めて気づきました。もしかして逆にちょっと苦手(うっとうしく)と思われているのでしょうか?普段はむこうから話しかけてくるときもあるので、嫌われているとは思ってないのですが。。。経験談などよろしくお願いします。

  • 女の子っぽい表現

    私(女性)は女の子っぽい表現や人に甘えるのが下手です。 男性と話すときも男友達の感覚で接っしてます。また、女性同士で群れるのが苦手なのもあって、むしろ男性と接する時も女々しくない方が良いのだと思ってました。 このままでは、男性から女性として意識してもらえないのでしょうか? サバサバ(淡々)より、女の子っぽい表現の方が男受けするのでしょうか?

  • 女性との会話を続けるには

    今私は26才の男性です。 もともと、空気を読む・暗黙のルールを理解する・察するといった言葉を使わないコミュニケーションがかなり苦手です. 3年前に恋人と別れてから新しい出会いを増やすためにパーティー、合コン、趣味の集まりなどに参加しましたが女性との会話が一向に続かないです。 一言・二言くらいで終わってしまう理由がわからないです。 例えば、甘いものが好きかどうか、出身地、好きなこと、パーティーならパーティーによくいくのか、学生時代どんな部活やサークルに入っていたかなど無難な話題を投げているつもりです。 にもかかわらず、淡々と会話が終わらされてしまいます。 自分の性格は、明るい・ユニーク・濃いキャラと言われます。 また、理屈っぽいともいわれます。 そんな自分が女性との会話を続けるにはどうしたらいいでしょうか??

  • お互いが誤解していて

    男性も女性もお互いが相手から苦手とか嫌われていると思っていたのに、実はお互いが意識していたために誤解していただけで、両想いだったということもあると思いますか?