• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:頭皮の皮膚病)

頭皮の皮膚病についての相談

このQ&Aのポイント
  • 家族の頭皮のできものについて悩んでいます。10年近くマシになったり増えたりの繰り返しで一向によくなりません。
  • 頭皮が赤くなってフケが異常に多く、皮がめくれる、たまにひどく剥けてる所は汁が出たりしております。痒みもあります。
  • シャンプーを変えても良くならず、医師にも診て貰っているが効果が出ていないため、他の治療方法やアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13648
noname#13648
回答No.2

漏脂性皮膚炎のような気がしますが。。。 まず1つ。 薬で治すという発想を変えてみてはいかがでしょうか? 薬では一時的に良くなっても、また再発するのが目に見えています。 薬は対症療法でしかすぎません。 肝心なのは、外から治すのではなく、中から治すことです。 中から治すことによって完治する可能性が十分あります。 薬を一切使用せず、生活習慣と食事の改善をされてみてはいかがでしょうか? 早寝早起きを心がけ、適度な運動をします。 食事としては、塩分を極力摂らないようにし、ミネラル・ビタミンを多く含んだ食材を使用しましょう。 脂肪分も控えめに。 間食による、糖分の摂取も禁物です。 シャンプーですが、普通の無添加石鹸のみで洗いましょう。いくら薬用といえど添加物を含んでいます。 ちょっと大変なことではありますが、三ヶ月ほど続けてみるといかがでしょうか? 参考までにどうぞ。

HOPinDEER
質問者

お礼

ご回答ありがとうございますm(_ヾ_)m。 >>薬で治すという発想を変えてみてはいかがでしょうか? 変えてみます。今となっては薬では治らないのではないかと思い始めてました。 >>中から治すことによって完治する可能性が十分あります。 そうですか!可能性あるならばやってみます! >>早寝早起きを心がけ、適度な運動をします。 家族の内、30代男と60代父なのです。30代はともかく、父は規則正しく早寝早起きです(歳のせい)父は未だに運動といえるかどうか?登山をしております。両人ともある白髪染をしてからこうなりました。父のほうはもう10年近く治りません。30代は5年になります。 >>食事としては、塩分を極力摂らないようにし、ミネラル・ビタミンを多く含んだ食材を使用しましょう。脂肪分も控えめに。 これが当てはまってそうです。塩分好きですね^^;。汗を大量かくので余計にそうなのかもしれません。 両人和食党なので脂肪分は少ないとは思えます。 >>間食による、糖分の摂取も禁物です。 間食ほとんどありません。 >>シャンプーですが、普通の無添加石鹸のみで洗いましょう。いくら薬用といえど添加物を含んでいます。 そうですよね。やはり石鹸が一番優しいのですよね!即変えさせてみます。 >>ちょっと大変なことではありますが、三ヶ月ほど続けてみるといかがでしょうか? はい、大変でも続けてみます。薬で長年治らなかったのですから実行あるのみです! >>参考までにどうぞ。 大変参考にさせて頂きました。お忙しい所ありがとうございました!m(_ヾ_)m

その他の回答 (1)

  • chachi25
  • ベストアンサー率30% (102/333)
回答No.1

私の妹は昔からフケやかゆみがひどく、 シャンプーを変えたり色々していましたが、 あまりよくならず、 そのうち頭皮が荒れ始めました。 その後病院に行き、 薬を頭皮にぬりはじめ、 またシャンプーは薬用にかえました。 薬は塗り続けないといけないようですが、 今はフケが多いとか痛みとかには悩んでいません。 妹の行っている皮膚科は毎日かなりの盛況ぶりです 病院を一度変えて検査してみてはどうですか? 病院を変えてよい対処方法がみつかったというのも よく聞きますし。 というのは、もう実践されていたらすいません。

HOPinDEER
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 >>薬を頭皮にぬりはじめ、またシャンプーは薬用にかえました。 薬は10年近く毎日塗っております。シャンプーも薬用やアトピー用など刺激の少ないものに変えてますが一向に変わりません。(-_-;) >>病院を一度変えて検査してみてはどうですか?病院を変えてよい対処方法がみつかったというのもよく聞きますし。 病院は3回変えております。薬も何種か変えておりますがどれもこれも変わりが無いのです。

HOPinDEER
質問者

補足

漢字間違い訂正 >特に寄生虫とかアトピーではないと意思は診断しております。 特に寄生虫とかアトピーではないと医師は診断しております。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう