• ベストアンサー

教えて!goo

ochano88yaの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

 私もわずかな額のスポンサーの(当然の広告費?・・・格安!)一人ですが、他でも機能の悪さが目立ちます。だから、他のサイトに比べ、かなりアクセス数が低く、売上も大きく差があります。前の方の言う事情だと思うのですが、でも、私のところから先に序々に改善されようとしています。もう少し辛抱して上げて下さい。そして、gooを応援して上げて下さい。特にこのコーナーは、皆さん親切、丁寧でやさしくて感激しています。特に大事に育てていって欲しいです。

mac_res
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 このカテゴリーに限らず、親切な回答者が多いことに感激しています。 日本の貴重なインタネットコミュニティーといえるでしょう。 だからこそ、屋台骨が脆弱なのが痛いです。okwebにはもっとがんばって快適なアクセスを維持できるよう期待したいです。

関連するQ&A

  • 教えてgooからカテゴリーOKWebを見る場合

    このカテゴリーでの質問内容ではないのかも知れませんが、すみません。 過去ログを見ていて http://oshiete1.goo.ne.jp/oshiete.php3?c=517 と言う、教えてgooからは見えないカテゴリーを見つけたのですが (OKwebとgooの関係は理解出来ました) 例えばここのライフのカテゴリーですと画面左上に 【教えて!gooトップ > ライフ > その他(ライフ)】とありますが、 上記のカテゴリーは【教えて!gooトップ > OKWeb】 となっていまして、一つ上の階層の教えて!gooトップ画面にになるのですが、 そこに「OkWeb」のカテゴリーは掲載されていない様です。 おしえてgooの最新の情報で見ていると、このカテゴリーの質問は反映されて いない様ですし、おしえてgooの人は、どうやってここのカテゴリーを チェックされているのでしょうか? 又は全くされてなくてOKWeb登録者しか利用されてないのでしょうか? 教えてgooからも回答は出来るみたいですが、おしえてgooの方は回答も されてないのでしょうか?

  • OKWebと教えてgooの関係

    なんだかよく分かりませんが、OKWebはgooと連動しているのでしょうか? 私はOKWebに参加したてのほやほやなのですが、ある質問をした時に、当たり前のように「教えてgooにも」といったような回答をいただきました。 初めは何の事だかわからなかったのですが、ふと立ち寄ってみると、同じようなのがあるではないですか。 しかも、私の質問も載っていた。 これって連動しているのですか? 両サイトからの質疑応答が同時に進行していってるのでしょうか? こんな質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • 教えて!gooで回答してあげたかったんですが

    教えて!goo初心者です。 なるべく短く、わかりやすくとは思っていても回答が長くなってしまうときってありますよね? 長めの回答を書いてた時、タイムアウトになってしまって書き込めませんでした。 長い回答はどうやって書けばよいのでしょうか?

  • 教えて、gooについて。

    OKwebのホームページを見ていて、参照webサイトの紹介で教えて、gooというのを見つけました。 そしたらなんと、私の質問がそのまま教えて、gooに出てたんですが、OKwebと教えて、gooは同じところが管理しているんですか? あと、もし同じなら、同じ名前でとパスワードで質問できるんですか? また、OKwebの表示が非常に遅いときがあるんですが、教えて、gooと比べ、表示速度はどっちが速いんでしょうか? くだらない質問ですみません。もし回答がなければ、管理者の方でも結構ですので教えてください。

  • OKweb 教えてgoo  配点後も回答受付可能なんでしょうか?

    「OKweb」「教えてgoo」は、質問に寄せられた回答に配点した後、回答の受付が継続したままの状態にできるのでしょうか? (締め切った後も、回答をカキコむことが可能なのでしょうか?) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1721325

  • 教えてgooからからOKWEBへお引越し

    教えてgooから接続してます。 最近、教えてgooって使いにくいと気付きました。ていうか、OKWEBのほうが使いやすいと気付きました。 色がついてるし顔がついてたり、カテゴリも多いからです。 だから、この名前のままOKWEBに写る方法を教えてください。

  • OKWEBとGOOの互換性

     以前は「OKweb」からこのサイトを利用していたんですけど、何故か接続するたびにエラーが出るんで「教えてGOO」の方からログインするようになりました。  GOOからログインしてOKwebのマイページを見ることは出来ませんか?  非常に困ってます(><)

  • 教えてgooとokwebの違い

     よく、回答者の方の参考URLの欄にokwebのURLが載せてあるのを見て、最近okwebの存在を知りました。okwebは、教えてgooとは別物と思っていましたが、中身を見てみると自分が質問したり、回答したりしたのと同じ投稿が載っている!?ということに気がつきました。  教えてgooとokwebって、同じものなんでしょうか?okwebを利用する場合、新規登録は必要でしょうか?

  • 教えてgoo

    こんにちは。教えてgoo、OKwebのような、質問をしたり、回答をしたりとうような無料で利用できるサイトを探しています。心当たりのある方は教えてください。よろしくお願いします。

  • 教えてgooでの回答内容がOKwebに掲載されてる

    表題の通りです。どういうことなのでしょうか? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1403547 これは教えてgooです。私が回答してます。私自身が書いたのですからこれは当然です。 ところが、OKwebにてまったく同じ文章が掲載されてます。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1403547 私はOKwebで発言したことはありませんし、IDを持った覚えもありません。どうなってるのでしょうか?? 注意:各URLのQ&Aの「内容」は今回の質問とは全く関係ありません。単に私が回答してるというだけです。