• ベストアンサー

CD-Rを間違って書き込んでしまったんですが・・・

g_nekoruの回答

  • g_nekoru
  • ベストアンサー率34% (30/88)
回答No.4

WindowsXPであれば空き容量があれば標準の機能でCD-Rであっても追記も上書き(実際に書いた部分が消えるわけではありませんが)も出来るはずです。 B's Recorder GOLD5を使ったことがないので一度そのソフトで書き込んだものに対してもできるかわかりませんが、B's Recorder GOLD5を使わずに普通に修正したファイルをCDドライブへ送りCDの書き込みをしてみてはどうでしょう?

関連するQ&A

  • CD-Rに書き込みが出来なくなりました…。

    CD-Rに書き込みが出来なくなりました…。以前は何の問題もなく出来たのですが最近焼きつけようとすると空き容量がありませんと出て書き込み出来なくなってしまいました。書き込む前に空き容量等をチェックしても問題もなく…。どうすれば良いのでしょうか?使っているソフトは→B's Recorder GOLD5です。基本的な質問で申し訳ありません…。dynabook-E8/X19PDE(XP)HDD→60GBでメモリ→512MBです。どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m

  • CD-Rへの書き込みが出来ない

    市販のCD-R(700MB)に、あるファイルの書き込みが出来ません。 そのファイル(約40MB)の種類は、Windows Mediaオーディオファイル となっています。ICレコーダーで録音してPCに保存しているファイルです。 容量的には充分なハズですが・・・。 B's Recorder GOLD8等でもダメです。 何か方法はありませんか? OSはwindowsXPです。 パソコン素人なので、分かり易く教えて頂けると嬉しいです。

  • MP3をCD-Rに

    CD-Rにやける量は曲数ではなく容量だと聞きました。 CD-Rには「750MB」だど様々です。 普通のレンタルしてきたようなCD(WAVAファイル)からやくのなら、 1曲約50MBなのでとりあえず14曲はやけます。 しかし、MP3は大体その10分の1の約5MBくらい。 MP3からCD-Rにやこうとすれば150曲! 流石にココまではやけないと思いますが。 このような考え方は間違っているのでしょうか? それと、コレは実現できますか? ちなみに「B's Recorder GOLD」です。

  • CD-Rについて

    CD-Rに書き込みがしたいのですがうまくいきません。 MEでFMWのDESKPOWERです。 ソフトはB's Recorder GOLD5を使用しました。 CD-Rに動画が書き込めるのですか? 書き込めるのであればその方法を詳しく教えてくれませんか? AVIやMPEGを何か変換するのでしょうか? CDを作る場合は、今WMAのがあるのですがこれも何か変換して焼くのですか? B's Recorder GOLD5より使い勝手の良いフリーの物があればおしえてください。

  • CD-Rのマルチセッションについて

    BHAのB's Recorder GOLD5を使用しています。 マルチセッション(追記書込み)で書き込んだ場合、最初に書き込んだデータはCD-ROMで読み込むことが出来ますが2回目に書き込んだデータをCD-ROMで読み込もうとしても最初に書き込んだデータのみ表示されてしまいます。 CD-Rドライブだと1回目、2回目のデータを両方読み込むことが出来るのですが、CD-ROMだど最初に書込みしたデータしか読み込むことが出来ません。 マルチセッションで書かれたデータをCD-ROMですべて読み込むにはどうすれば良いのでしょうか? 何方かよろしくお願いします。

  • CD-Rの使い方

    誰か助けてください。CD-Rに音楽データの書きこみをしたいのですが、一つ曲を書き込むとまだ容量は半分以上残っているのに、「ディスクを変えてください。」などのメッセージがでてきます。CD-R一枚につき一曲しか書き込むことはできないのでしょうか???ちなみに私がつかっているパソコンはXPで、CD-Rの容量は700MBです。何かしっている方いたら教えてください。お願いいたします。

  • CD-Rへ書き込みできません

    お世話になります。 以前B's Recorder GOLDにてCD-Rに書き込みしました。(焼くっていうんでしょうか?) (OSはWindows2000) そのCDに、別のパソコンで追記して書き込みたいのです。Windows XPなので、ライティングソフトを起動させることなく使用したいのですが、これは無理でしょうか? (何度やってもだめでした) この機械にもB's Recorder GOLDは入っているのですが、 それでやってもやはりだめでした。 B's Recorder GOLDでCD-Rに書き込むのは1回きりで、なおかつ別の方法でも追記書き込みは無理なんでしょうか?

  • 容量の余っているCD-Rに‥

    容量の余っているCD-Rに音楽CDを焼きたいと思っています。私用しているCD-RWは外付けのアイ・オー・データの B's Recorder GOLDです。もう1点、B's CLiPもついています。 実際、指示に従って操作を進めてみても、途中でCD-Rが出て来てしまい、書き込み出来ない状態です。CD-Rの残りの容量に書き込む事は無理なのでしょうか? また、上記とは別で、データCDを書き込んだCD-Rの残りの容量に音楽CDを書き込む事も、可能かどうか併せて教えて下さい。

  • CD-Rで焼けません

    CD-Rにて写真を焼こうしたら焼けません。現象としてはCD書き込みウイザードにて書き込み可能なCD挿入してくださいとでたので、CD-Rを挿入して、次へのボタンを押しましたが、何も反応がしません。間違いなくCD-Rは入れてありCD-Rの容量も650MBあり写真のデータ量は300MBなので充分あるとおもいます。試しにメディアプレイヤーにて音楽を焼くと焼けました。どなたかこの謎を解いて下さい。

  • 自分で作成したCD-Rが読み込めない

    <PC環境> 東芝ノートPC SATELLITE 1800(SA10AP/4) CPU:PENTIUMIII 1.0G メモリ:512MB(256MB増設) 光学ドライブ:MATSUSHITA UJDA720 DVD/CDRW ライティングソフト:B'S RECORDER GOLD 7 以上の環境でCD-RやDVD-Rが読み込めません。 状況としては、書き込み済みのCD-RやDVD-Rをドライブに入れても 空き領域・合計サイズともに0バイトと表示され ファイルシステムが未フォーマットと表示されます。 ダブルクリックしてメディア内を見ても空の状態です。(書き込み済みであるにもかかわらず) ブランクメディア状態なのかと思い、書き込みをしてみると「このメディアには書き込みができません」というエラーが出ます。(書き込んだときにファイナライズしているので当然なんですが) ブランクメディア状態のCD-Rを入れB'S RECORDER GOLD 7で焼いてみることは出来るようです(何のエラーも出ずに動作完了まで進むので)が、焼いたCDを開くとデータが全く無い空の状態です。 この焼いたCDも空き領域・合計サイズともに0バイトと表示されファイルシステムは未フォーマットと表示されます。 ネットでいろいろと検索し、ドライブの書き込みタブ「このCDに書き込みをする」にチェックを入れてみたり、B'S RECORDER GOLD 7をアンインストールしてみたりWINDOWS UPDATEで以前インストールした「HIGHMAT CDへの書き込みウィザード」を削除してみたりしましたが状況は変わりませんでした。 どなたか解決方法をご存知の方、教えてください。