• 締切済み

Nikon D70で撮影した画像を公開しているサイトを教えてください。

最近、Nikon D70を購入しました。撮影の参考にしたいので、Nikon D70で撮影した画像を公開しているサイトを教えてください。

みんなの回答

  • THX1138
  • ベストアンサー率51% (108/208)
回答No.1

PC Watch にレビュー記事がいろいろありますね。 サンプルもいろいろ出ています。

参考URL:
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/digicame/dslr_link.htm#nikon
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Nikon D70の撮影枚数は?

    コンパクトフラッシュ512MBをNikon D70で使った場合の撮影枚数はどのくらいになるのでしょうか? Nikonのホームページを見ると http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/slr/d70/features02.htm RAW撮影時は1コマのファイルサイズは約5.0MBなので100コマぐらい撮影できるのかと思いますが...ホームページの例に挙げられている256MBのコンパクトフラッシュではなぜか23コマ(115MB分)になっています。これは一時保存容量として画像の保存に使えない領域になってしまうのでしょうか?512MBのメディアを使用した場合にはどのくらい撮影できるのでしょうか?ご存知の方いましたらお願いします。

  • nikon D40の質問です。

    nikon D40が最近安くて性能が良いよ聞き、 購入検討していますが、夜に撮影する場合は画質や見え方には問題ないでしょうか? 私、カメラの知識はデジカメを使用する程度で初心者なので、教えてほしいです。 夜の撮影は、DJイベントや暗めのバー等で明かりが少ない場所での撮影が多くなりそうです。

  • Nikon D200 のRAW画像について

    NikonのD200で撮影したのですが、JPEG(fine)とRAWの両方を記録する方法で撮影(FINE+RAW)したのですが、それぞれの写真を比べてみると、写真の色合いが違うことに気づきました。 これは、あり得ることなのでしょうか? 気になりますので、宜しくお願いいたします。

  • Nikon D50での撮影写真に青い線が…。

    Nikon D50での撮影写真に青い線が…。 写真撮影が好きで色んなモノを撮りに出かけています。 いつからかはわかりませんが写真に青い線が写るようになりました。 画像を添付しましたのでご確認ください。 左側がISO1600で室内で撮影したものです。 青い点から下に向かって青い線が延びています。 右側がISO800で室外で撮影したものです。 ほとんど見えないですがよく見ると青い点と すっごい薄っすらですが青い線(白っぽい)も見えます。 これって本体が原因なのかレンズが原因なのか不明です… 3月に入ってからの写真に写っているみたいで ごく最近のことみたいです。でも、カメラもレンズも もう5年近く使っているので不具合が出るのかもしれませんが… このような症状が出たことがある方、またわかる方はいらっしゃいますでしょうか。 写真撮影が大好きなのですが詳しいこととかがちょっと わからず、まわりにもカメラに詳しい人がいないので わからなくて…修理で直るなら修理に出そうかとも思っています。

  • Nikon D5000 での動画撮影ができません

    NikonD5000を使用しているのですが動画の撮影ができません。 下記マニュアルによると、 LV(ライブビュー)ボタンを押して、 シャッターを半押しでピントを合わせた後、 OKボタンを押すと撮影が開始されるとあるのですが、 OKボタンを押してもなにも始まりません。 http://www.nikon-image.com/support/manual/d_slr/D5000_NT(10)01.pdf http://www.nikondigitutor.com/jpn/d5000/index.shtml 撮影モードはAUTOやPなどで試しました。 何か他に設定があるのでしょうか。 何か撮影を阻害する設定など、どなたか何かしらの可能性をお教え頂けますと大変助かります。

  • Nikon D-Movie撮影に適したレンズは?

    Nikon D-Movieで撮影する際に適したレンズってありますか? 撮影目的によって使用するレンズは異なると思いますが、フォーカスのあうスピードが速いとか、操作性がいいとかあったら、おすすめのレンズを教えてください。 また、純正レンズ以外のD-Movieとの相性はどうでしょうか? 例えば、シグマのレンズだとフォーカスがあいづらいなどといったことはありますか?

  • Nikon D100を使っているのですが....。

    仕事でNikon D100を使って商品撮影をしています。私はプロのカメラマンではないので、手探りで撮影しております。50cm×50cmぐらいのデスク周りのビジネスイメージを撮影しております。そこで今困っているのですが、どうにか全体にピントを合わせたいのです。 やはりかなり引いて撮影するしかないのでしょうか? ピントの幅を広げる事、もしくは上手なピントの合わせ方があればどなたか教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 【NIKON D50】写真に日付を入れたいのですが

    NIKON D50を使っています。 撮影した画像に日付を入れる方法はありますでしょうか? 画像の用途が記録用で、提出書類に貼り付けたりします。 説明書を見たところ、プリントするときに日付を入れる方法はあったのですが、PCで見る場合に日付を入れる方法はなかったようなのです。 どうぞよろしくお願いします。

  • オリンパスE-510とNIKON D40について

    デジタル一眼についての質問です。当方初心者です。現在、オリンパスのE-510を使用しています。先日、家内が買ったNIKON D40と押し比べてみると、同じ撮影条件下でF値も同じレンズを付けているのに、撮影された画像データはNIKONの方がシャッター速度が速く、明るいです。これは、イメージャーのサイズのせいでしょうか?つまらない質問ですみません。室内での撮影が多いため、回答によっては他メーカーに買い替える事になるかもしれません。ご回答、よろしくおねがします。

  • NIKON D40所持中 D90買うべきか?

    先日も似たような質問しましたが、具体的に結論を出したくて迷ってます。 今現在ニコンD40標準レンズ18-55mmVRなしに追加購入の単焦点Nikon AF50mF1.8D & Nikon AF-S55-200mmVR を持ってます。 ポートレートと時々景色を撮ってます。 最近D40にだいぶ慣れてきたのと上位機種のD90が欲しくなりました。 ご存知のように単焦点50mF1.8はD40ではAFが使えません。 ポートレート撮影中はかなりピント合わせに集中しなければならずあまり使いたくないのです。それがD90欲しいきっかけでもあります。 もっとかっこいい本格的な機種が欲しいっていう”見栄”的なものも正直言えばあります。 そこで今2つの選択に絞って購入方法を考えてます。 予算は安いに越したことはないのですが・・・。 (オーストラリアに住んでるので日本より値段が高いです。) ($1200で日本の感覚で12万円だと考えてください。) 1.D90ボディのみ($1200)と純正予備バッテリー1個($70) & NIKON純正ストロボSB-600($350) 合計$1620 2.NIKON AF-S DX35mmF1.8($390) & NIKON純正ストロボSB-400($170)又はSB-600($350) & シェルパの三脚($200) 合計$940 1の選択なら今持ってる50mm単焦点でAFが使えるし連写が早くなり画素数もD40より増えますよね 2の選択なら35m単焦点がAF使えて便利で三脚も納得いくものが買える。 現在三脚は$50の安物を使っておりストレスが溜まってます。 どちらの組み合わせ選択がお勧めだと思いますか? そもそもD40を持っていてD90追加購入するのって12万円出してまで変わるような価値がありますでしょうか? 欲を言うとお店でのポスタープリントみたいなのも作ってみたく思ってます。その際600万画素ではボロが出ちゃいますよね? カメラはまだ3ヶ月の素人ですがよろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 最近購入したMac OS Venturaの新しいMacで、キヤノンProg-1の色が合わなくなる問題が発生しています。
  • フォトショップを使用している間、正しいプロファイルを適用しているのにも関わらず、色の一致がうまくいっていません。
  • この問題に困っており、解決方法を教えていただけると助かります。
回答を見る