• ベストアンサー

これは僕の怒りすぎですか?(長文)

kazwestの回答

  • kazwest
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

hokutさんが怒るのも無理はないと思いますが、その友達はそういう性格の人だと思うので、友達でい続けるのであれば、性格のことなので割り切って考えるしかないのではないでしょうか?口であーだこーだ宣言しても性格ってものはそう簡単に変わるものではないと思うので。

hokut
質問者

お礼

ありがとございます。 まあ、昔から人をからかったり物を忘れたりと問題はありましたが、なんとなく彼には惹かれるものがありました。(カリスマというやつですかね? それで彼が性格改善宣言したので信用したのですが自分がアホでした。

関連するQ&A

  • 遠回しに断られているのでしょうか?(長文です)

    飲み会で知り合い、週に2~3回メールやたまに電話(ほとんど私のほうからで、彼は返事をする感じ)をしていた男性がいました。 私は恋愛感情というほどではないのですが、彼にとても興味があったので、思い切って自分から休日に二人で会う約束をとりつけていました。しかし、彼はとにかく日頃から仕事が忙しいらしく、案の定、約束の日の数日前に「仕事になってしまいそう、翌日に変更できる?」の連絡が来て、翌日は「今日も遅くなっちゃいそう」「月初あたり(約一週間後)で仕切りなおしでもよい?」というメールが来てました。 しかし、その日の夜遅くに、電話があり本当にごめん!って私のほうが恐縮するぐらい謝っていて、2回、約束がキャンセルになったから、遠回しに約束を断られているのかなと思っていたのですが、どっちなのかわからなくなってしまいました。その数日後、今度は、「私事でいろいろあって、ちょっと陰な感じなんだ、メールもらうのが嫌なわけではないのだけど、しばし閉じ気味で御願いします」とのメール。私が一夫的に押しすぎて、メールとかも迷惑になってしまっていたのかなと思い、「了解です」と返事をしておきました。もう一度会いたいなあと思うけれど、あきらめたほうがよいのでしょうか?アドバイスを宜しく御願いします。

  • もう連絡しない方がいいでしょうか?

    出会って、名詞を渡された男性がいます。  連絡をすると、その日と次の日に電話がありましたが、でられませんでした。 折り返し私から連絡すると、次の日の晩、または近いうちに会えるか聞かれ、私は一週間後に会えるといいました。 が、仕事の都合で会えなくなり、約束の2日前に ”会う日にちを変更してもいいですか”とメールすると、もちろん! と返ってきました。  予定が詰まっていて、なかなか近いうちに会えなさそうだったので、1週間以上先を指定しても呆れられると思い、私は ”すみません。 また、日程変更を承諾してくださりありがとうございます。 近いうちにお会いできる事を願ってます” とメールしました。 約束を私がキャンセルしてから3日たちましたが、相手からはメールはきていません。  会えそうな日は2週間先です。 ”お会いできそうな日なのですが、2週間先のO日はいかがでしょうか? ” と連絡してもいいでしょうか?    それとも、もう私からは連絡しないほうがいいでしょうか? 

  • これってどういう事でしょうか?

    連絡先を渡された男性と会う約束をしました。 仕事が急に入り、約束の日に行けなくなったので、その事を約束の日の 2日前に伝えました。 仕事の都合で行けなくなりました。日程変更しても良いでしょうか? とメールすると、「もちろん」 と返信がありました。 いつ会えるかすぐにわからなかったので 私は 「すみません、また、日程変更を承諾して下さりありがとうございます。 近い内にお会い出来ることを願ってます」 とメールしました。 このメールから1週間後に私は次の会えそうな日程をメールしました。 仕事が忙しく、予定が詰まっているので、私には会えそうな日は2週間後しかありませんでした。 なので、「少し先になりますが◯日はいかがでしょうか?」 とメールしました。 でも、返信がありません。 連絡先を渡してきたのは彼ですし、会う日を変更してもいいですか? と聞いた際に「もちろん」と言ったのも彼です。 一連のやりとりで私は何か失礼な事していますか? 最後に、ご迷惑おかけしてすみませんでした、ご連絡差し上げた私が間違っていました。 と嫌味をメールで送りたいのですが、よした方がいいでしょうか?

  • 彼氏の疑わしい行動は直るのでしょうか?長文です。

    彼氏の疑わしい行動は直るのでしょうか?長文です。 私と彼氏(1つ年下)は共通の知人からの紹介で付き合ってもうすぐ半年になります。お互い実家住まいです。 彼氏は日曜日は仕事が休みなのですが 以前付き合う前後は土曜の夜のみ会う事が多く、それに対して初めは了解していましが少し疑問を感じ日曜は会えないのか聞くと大丈夫だと言われ、それからは日曜も会う事が増える様になりました。 すると仕事があるとか友達と会わなければいけないと毎週は会えなくなりました。 初めは紹介してもらった知人とよく連絡を取っていたので彼氏の予定の内容も大体把握する事が出来ましたが、時々私と知人で聞いた予定の内容が食い違う事もありました。 最近ではその知人と彼氏が連絡を取らなくなり、「寝ていた」と言う時間が把握できなくなりました。 確かによく寝るし寝るとどんな音がしても長時間起きません。 会う約束をしているのに来ず家まで起こしに行く事も数回あります。 不満が募り一度喧嘩し連絡が取れなくなり冷めた等とも言われましたが、仲直りしました。 それからは彼氏を信じる事にしていましたが、 先日彼氏の携帯を見てしまいました。 (彼氏は携帯を見ても構わないとどこにでも放置しています。) 彼氏の携帯には他に連絡を取って会っている女性が3人いました。(mixiもやっている事も初めて知りました) 内容がよくあり、すぐに彼氏に聞くと「中学の友達などで久しぶりに会って遊ぶ約束をしたので一度遊んで終わりにするつもりだった、一昨日から連絡が来ていないから(一番親しそうにしていた女性、他はもう少し前から見る限り連絡が来ていません)もう連絡していないだろ」と言われました。 うち2人は仕事だと言っていた日に会っていました。 今度私と見に行こうと約束していた映画を1人と見に行っていました。 今度のお盆も誰とも会えない事を確認した上で私と会う約束をしています 友達とはいえ裏切った事を反省している、信じてもらえる様にこれから頑張ると言ってくれました。 以前注意した事は寝坊以外は今まで守ってくれています。 知人の話で以前は携帯を2つ持っていて本命用と遊び用で分けていた事なと聞くと不安です。 半年で嘘をついていた事が些細な事から今回の事の様なものまで色々出てきました。 これからも彼氏の事を信じていいのでしょうか? 尊敬出来る部分もあって彼氏の事は大好きです。

  • キャンセルされた後

    とある場所で知り合い、連絡先を交換した人がいます。 何度かやり取りをしたあと「2人で飲みに行こう。いつ空いてる?」と聞かれ1週間後の約束をしました。 それからも毎日連絡を取り合い楽しく過ごしていたのですが、ある日「昨日友達に○○(←私)の話をしたら友達を紹介してもらえないかと頼まれたから今度の飲みに誰か連れてきてもらえないかな?」と言われました。 あ~2人じゃなくて飲み会にしたいのか‥とテンションが下がったのですが「もちろん友達に紹介だから」と彼は言ってました・・。 でも結局予定が合う友人が見つからず「それはまた日を改めて計画しましょう。飲み自体なしにしますか?と返事をすると「急な話だったから仕方ない、また計画立てよう。どうせなら3-3で飲み会しようか。じゃあその日は予定通り2人で飲みに行こう」と返信がありました。 ですがその約束の日の前日、「明日急な仕事が入ってしまったから他の日に変更してもらえないか」と連絡がきました。 彼は急な仕事が入って残業になったり、急遽休日出勤になったりすることが多い仕事なのは聞いていたので仕方ないと思い「また別の日にしようと返事をすると「必ず埋め合わせはするから」と。 でも、流れ的に飲み会が出来ないから断ってきたんじゃないかと勘ぐってしまう自分がいます。 ですが、何度も謝ってくれたり他の話題にも触れ質問系で終わらせてくれたりしていてやり取りを続けようとしてくれてるような感じはします。 本当に仕事なのだろうとは思うのですが・・どうしてもモヤモヤしてしまいます。 その後も彼は普通に連絡をくれるのですが私は冷めた感じの返信しかできなくなってしまっています。 勘ぐりすぎでしょうか? 今後私はどんな行動をしたらいいと思いますか? アドバイスお願いします。

  • 価値観が違う

    私は好きな人にクリスマスプレゼントを渡しました。重いかなと思ってお菓子にしたんです。遊ぶ時に渡すことも、お菓子をあげることも知ってるし、私の誕生日の時に出かける約束も彼の体調不良でなくなってしまったので、もしかしたらお返しあるかなと思っていました。しかし、お返しも、感想すら貰えず、この遊びも私が誘ったのにこれ埋め合わせだよね?的な雰囲気かもし出してくるし、遊ぶ時のプリクラで、彼が札を崩したくないという理由で私400円彼100円出して、それに対する感謝も言われませんでした。私はお金は返して貰えずとも、何かお礼は言うべきだと思いますし、誕生日の埋め合わせもするという言葉だけじゃなくて行動に移すものだと思います。この価値観っておかしいですか?

  • 男性の心理が知りたいです。

    33才女性です。先日、結婚相談所にて35才金融機関勤務の男性とお会いしました。 終盤で「連絡先を教えておくので、後から連絡ください。」と言われました。 また会ってみようかなと思ったので、そ の場で私もアドレスと番号を教えました。 別れた後すぐ「色々話せて良かったです。今度は仕事帰りに食事に行きましょう。都合のいい日を教えてください。」とメールが来ました。 2週間後に会う約束をしました。 その間、メール交換は一切していません。 当日の夕方「今日○時の約束ですが、仕事が終わりそうにありません。すみませんが延期させてください。楽しみにしていたのに残念です。」と連絡がありました。 私の方からも「了解しました。都合がよさそうな日があれば連絡ください。」と送り「本当にすみません。よろしくお願いします。」と返事がありました。 その後、代替日の連絡など何もなく3日経ちます。約束までの2週間の間で、会う気が冷めてしまったのでしょうか? 初めて会う時も日曜日の予定でしたが、急な仕事が入ったとのことで、数日前に土曜日に変更になりました。 本当に仕事の関係で、先の約束ができにくい人なのか、もう会う気がないのか・・ 縁があればいいなと思っていたので、ちょっと残念です。

  • 自分から誘ったのに「調整します」って?

    気になる彼と2人で食事に行く約束をする時 自分から誘ってても必ず「調整します」って言うんです。 例えば。。 彼「来週の金曜日空いてる?御飯でも行こうよ」 私「来週の金曜日は大丈夫よ」 彼「了解!じゃ調整して連絡します」 って感じです。 調整して返事が来るのは大体1週間くらい後。 こんな感じなので私から誘った時なんか、ほぼ調整します。 って返事が帰ってきます。 確かに、気になる彼は会社の野球部にも入ってるしバンドも組んでいて それが最優先なのは知ってるし、その予定待ちなんでしょうけれど。。。 このゴールデンウィークも誘ってみたのですが調整待ちです。 「早く連絡くれると嬉しいな♪」ってメールしてみたら 「了解^^予定は入りそうなら先に入れちゃってね」との事。。。 もっとキツく言ったほうがよいのでしょうか? 私の予定がナカナカ決まらなくて困ってしまいます。。

  • ※超長文※真剣な悩みです…

    見て頂いた方、こんばんわ(^ω^) 私は今未成年で、 28歳の彼氏(?)がいます。 1日、昨日が記念日でした。 ちなみに1ヶ月です。 しかし、連絡が来ませんでした。 着信もメールも一切無し。 でも、私から送るというのは、 変なプライドが邪魔をし、 することができません。 その理由を簡単に 説明させていただきます。 >>28歳の彼氏(?)がいます。 なぜ(?)をつけたかというと、 この関係がなんなのか わからなくなって しまったんです… 実は私と彼は遠距離で 新幹線で約4時間くらい かかる距離です。 車ならもっと早いのですが 私は免許を持っていません。 (彼は免許を持っています) 彼と私は同じ職種なのですが 人手が足りず県外などに社員が 応援に1ヶ月近く行く事もあり 結構忙しい仕事です。 私はバイトなのでありませんが 彼は社員なのであります。 その応援として彼が 私の店舗に来たときに 出会いました。 そして9月下旬に休みが重なり お互い2連休を取りました。 なので「会おう」と言われ 会う事になったのですが なぜか当たり前かのように 私が向こうに行く事前提に 話が決まりました。 免許がないので新幹線を 利用する事になるのですが 未成年の為金銭的にキツく、 そう言った所彼から 「じゃぁやめとこっか~ 車だと早いんだけど~… でも俺次の日仕事だし 時間に余裕ないもんね」 と言われました。 私も次の日仕事なので 大変なのは一緒だし、 しかも私は新幹線なので 往復の時間がかかる分 体力的にも負担がもっと あると思います。 彼は自分が来る気はさらさらなく 私が"行けないかも"と言うと "少ない間嘘でも楽しい時間を ありがとう。さよなら"など 意味のわからないことを 言ってきたので、仕方なく 私だけプラス1日休む事にし 仕事終わりすぐ新幹線に乗り 4時間かけて行きました。 そして二日間一緒に過ごし、 次の日(10月)、彼は仕事があり 私も仕事でしたが休んだので また4時間かけて地元に帰りました。 向こうにいる時に月が変わり 10月1日に付き合う事に なったのです。 そのあと毎日のように 電話をしていました。 しかし日に日に回数も減り、 私は自校にも行ってるので 疲れてすぐ寝てしまい メールが来ていてもその日に 返せない事もありました。 私は一日中忙しいので 夜しか時間がありません。 メールであれば昼間もできますが 彼はメールが苦手なようで 必ず電話がきます。 正直…私は電話が苦手です… たまにメールする位で 後は彼が夜電話をかけてくる、 といった形でした。 しかし日に日に連絡の時間が 夜中とかになっていき 私はもう寝てるので もちろん出られません。 なので次の日の朝一に メールを送るのですが 返事は来ず、夜中あたりにまた 連絡が入ります。 その繰り返しで現在に至ります。 時間のすれ違いのような状態です。 25日~二連休があるらしく 私は26日に休みだったので 会う事になりましたが、また、 「前回来れたから もう道覚えたでしょ☆」と 言われた為、今月お金が厳しい と言うと、向こうが車で来る事になり 約1日半程一緒に過ごす予定でしたが その前日あたりに彼から 「○○県に応援行くことに なっちゃった(泣) 埋め合わせは来月するね!」 と連絡が来ました。 なぜか"やっぱり"と感じ、 なんとも思わなかったです。 28日に「○○県ついた☆」と 夜中にメールがきていましたが なんとなくこの軽い態度に ムカついたので返していません。 そこから今日まで 一切連絡きませんでした。 記念日くらいはくるかなー なんて少し期待持ちつつ 待ってたのですが 一切きませんでした。 もうよくわかりません 同じ職種なので 毎日忙しいのは分かります。 しかしこの店は20時閉店の為 21時には終わるはずなんです。 なので多少なりとも 時間はあります。 しかし連絡はいつもなぜか 夜中の3時という非常識な時間。 メールも来ず、夜中のコールのみ。 しまいには昨日の記念日含め 3日間一度も連絡無し。 どう思いますか? どうすればいいですか? 第三者から見てどんな事でも 構わないので意見を聞かせて下さい!!

  • これは社交辞令ですか?

    最近知り合った女性と初めて会う約束をしました。 出会ってから1週間後に会う予定でしたが、 会う日の3日前に ”仕事の都合でその日、会えなくなってしまいました。会う日を変更してもいいですか?”    と女性が連絡してきたので、 もちろん いいですよ。  と返信しました。すると、女性から 下記のようなメールが来ました。 ” 本当にすみません。 また、日程を変更する事を承諾してくださってありがとうございます。  また近いうちにお会いできる事を願ってます” これは社交辞令でしょうか?