• ベストアンサー

これって?

john_taylorの回答

回答No.1

簡単な問題ではなさそうなので、質問させてくださいね。 ご主人とは離婚されるのですか? お子さんはおいくつですか? ご主人を取り返したいのですか? 立ち入った質問ではありますが、軽々しくお答えしたくないのでご理解ください。

関連するQ&A

  • 61歳の男性と不倫

    私は、普通の主婦ですが、20年連れ添った夫とは、 どうしても、相性が悪く、これからの人生を共に歩む気がしません。離婚を、ほのかに考えていた頃、偶然、ネットで知り合った、13歳年上のばついちの男性に愛情を感じるようになり、再婚を考えるようになりました。子供は、大学生と来春高校生になる二人です。 このまま、付き合いを重ねていっていいものか・・。 思い悩む日々です。相手には、すでに結婚されてる娘さんがおられます。

  • 専業主婦の友人への相づち

    専業主婦2人子持ちの友人がいます。 私は子供のいない兼業主婦です。 友人はご主人の給料がそんなに良くないようで、生活が苦しいこと愚痴られます。月一くらいで会いますが、必ず話題に出ます。 私は正直、生活が苦しいといえども3人も養っていけるほどの収入があるのはすごいし、養ってもらってるくせに何言ってるんだ、本当に苦しければ働けばいいのにと思いますが、働く気はさらさらないようです。 こういう愚痴には、どういう相づちを望んでいると思いますか? いつもは、そだね~、うちも大変だよ~、という感じで話すのですが 子供がいないし共働きだと大変さを認めてもらえないようです。 私だって養ってもらえるなら働きたくないのですが・・・。 大切な友人ですが、この件だけはもやもやしてしまいます。

  • 子育て中のママ、何か楽しみありますか?

    32歳の主婦です。子供が2人います。 私は、結婚9年ですが、このままずーっと同じような人生を歩んで行くんだなって思うと、結婚って何だろう。とか思ってしまいます。 主人とは休みも合わず平日休みなのと、私は平日仕事をしていて土日休みなので、家族で出かけることも、夫婦2人で出かけることもなくさみしい毎日を送っています。 子育てをしているママさんたち、何か楽しみってありますか? 私は、毎日仕事と家事と育児で淡々と過ぎていき、本当につまらない毎日を送っています。 やりたいことも分からず、見つからず結婚しても子供はかわいいのですが、全然幸せじゃないです。

  • 人生の先輩のご意見をどうか。

    宜しくお願いします。 40歳、2児の子持ちの主婦です。主人は幼馴染で同年齢です。 私より人生を歩まれている方のアドバイスをいただきたいです。 2人目を出産の際、主人が立ち会い出産をしてしまいました。 その光景のショックから、主人は、私を恐怖の対象としか思えず、 2人目の産後より10年間、夫婦生活、が無いまま来ました。会話も少ないまま。 主人は、私とはどう頑張っても、一生、夫婦生活は出来ない、申し訳ない、と言い続けてきました。 ある程度の会話は、できる所まで回復しましたが、夫婦生活は、主人から拒否されています。 子供の為にも、主人、私、ともに、悟りを開いて、夫婦生活も無し、浮気や不倫も無し、 という約束と決意で生きていこうと、話し合っております。 しかし、時折、虚しさが襲い、主人、私、ともに、ふと、『死』、を考えてしまいます。一家心中も。 どうしたら、『死』の思考を回避して、一生、子供の為、夫婦の為に、添い遂げることができるでしょうか?

  • 奥さんが水商売をすると言い出したら止めませんか?

    私は既婚2人の子持ちです。 パートですが時間的にはほぼフルタイムで働いています。 最近、主人の商売がうまくいかず・・・もっとお金が必要なので 短時間のパートから時間を伸ばしたのですが、子どもが体があまり 丈夫でないので仕事を休んでしまうこともあります。 そんな時主人は私を睨みつけ「仕事休むのか!」って言います。 時給なので休めば給料は減ります。それが嫌でたまらないん だと思います。そんな日々が続き私は切れてしまいました。 「そんなにお金のことばっかり言うんならもう1つ仕事して ・・・なんなら水商売でもして稼いでくるわよ!」みたいな・・・。 女としてかわいくなかった態度だったのは反省しています。 でも、子どもが熱だしたりオェ~って吐きそうになってるのに、 仕事に行けとか大したことないとかいうのが許せなくって・・・。 で、切れてた私はあてつけに実際に面接に行きました。 そこは高級なクラブというかラウンジというか・・・とにかく 未知の世界でしたが・・・即採用してくれるって言われました。 帰って主人に話せばそんなところ・・・ってさすがに 引くんじゃないかと思っていたんです。でも実際は ニヤリと笑って・・・特に何も言わず「あー、そう」 といった感じでした。俺が行けって言ったわけじゃないよ って決定的なことから逃げてる感じがしました。 私は行こうか迷っています。本当はただのあてつけの つもりでした。でもこのまま雇ってくれるなら2つ仕事 すれば子ども2人養っていけるんじゃないか・・・と。 ホントは怖いし体がもつか自信もないし、子どもがまた 病気したら・・・とかいろいろ考えてしまうんですが。 このような状況どう思われますか?

  • 夫の冗談どう思います? 

    夫の無神経な冗談を聞き流す程度のものか、不愉快だと思われるかご意見をいただけると嬉しいです。うちの夫(40代半ば)はことあるごとに容姿のことでテレビに向かってコメントするのですが、そのうちに私(30代後半)の悪口になり小ばかにしたようなことを言います。私は決して美人ではありませんが体型も変わっていませんし結婚前はそれなりにもてたりし自信が全くないわけではありません。はじめは適当に聞き流していたのですが、先日子供のいないばついちの女性のドキュメンタリーの番組を見ていたときに「子持ちでなくてもばついちになったら再婚できないんちがう?」と笑いながら言われました。実際子供は三人います。子連れの再婚ならまだしも子供がいなくても再婚できないなんて冗談で聞き流せますか?私が気にし過ぎなのでしょか?くだらない質問ですみません。ご意見お聞かせください。

  • 既婚者ですが好きなひとがいます。

    社内に好きなひとがいます。 ばついち子持ちの女性です。 とても仕事で助けてもらっています。 離婚して子供を育て、働いて立派な人です。 妻は専業主婦で働いていません(働けといっても働かない) うそは多いし、好きでいる気持ちがなくなりました。 学歴、職歴、債務整理あり、精神疾患あり、を隠されたり意図的に隠していました。 連れ子も愛していません。 僕は蚊帳の外、稼いでくればいいだけの存在。 彼女がすきだから離婚したいのではなく妻がいやなのです。 気持ちを彼女に伝えていません、完全片思いです。 ご意見ください。

  • 専業主婦って言いたいことを言ってはいけない?

    お世話になります。 会社が倒産して仕事を辞めて結婚してその後パートで仕事して子供ができ仕事を辞め専業主婦にという感じで専業主婦をやってます。 専業主婦の方ご意見ください。パートを辞めず子供が出来ても仕事しても良かったのですが、主人いわく子供を預けて仕事するなんて母親の意味がない!と言われ大喧嘩したことがあります。そのくせお互い仕事していたときも全部家事は私で「おまえ(私)はパート俺のが稼ぎがある」と言われ喧嘩しましたが仕事を子供が出来たことで辞めてしまいました。 1・旦那と喧嘩をして私が言いたいことをいうと「俺は仕事して養って  やってる!偉そうにするな!」ぐらいの態度で怒鳴る。 2・俺は明日早いし疲れてるから仕事から帰宅後話しかけてくるな!休みの日は自由にしていたい!おまえは家に年中いられるんだから!ぐらいの態度をとられる。 と言うことが多く悩んでいます。ぐらいの態度と何度も書きましたが、言葉では言わず主人は態度で示すことが多いので・・・夫婦ではなく同居人な感じになっています。 喧嘩後いいすぎた?もしかして私がすべて悪い?と思ってしまうほど主人は怒鳴るし・・・主人が悪いこともすべて私が悪いみたいに言うのです。子供にたいしては良い父親なのですが、私に対して専業主婦のくせに!と言う態度なのです。 離婚も考えたのですが、専業主婦だと収入の面で大きな不安があるのでなかなかきりだせません。私には姉がいます。離婚して(元旦那の借金が原因で)両親に迷惑をかけて大変だった事もあり。 専業主婦は思った事や言いたいことなどいってはいけない(養ってもらってるいじょう)のでしょうか? 支離滅裂な文面になっていますがご意見宜しくお願いします。

  • 年収について

    妊娠した為、子供ができても私は専業主婦としてやっていけるでしょうか? 主人31歳 月収手取り41~2万 ボーナス手取り65万×2私27歳専業主婦 小型犬一匹で現在暮らしています。 子供は一人、中学から私立に入れたいです。 今後マンション購入する予定ですが夫の年収が仮に今のまま上がらなかったとしても、私は専業主婦として、やっていけますか?

  • くだらない質問です。ママ友、本当に仲良し?

    くだらない質問ですので嫌な方はスルーしてください。 私の友人にタッグを組んで意地悪してくるママ。 学校や幼稚園で行事の時はいつも一緒にいて仲良くしているけど、 普段、お茶したりお出かけしたり 仲良くお付き合いしている様子を見かけません。 メールや電話のやりとりはしているのかもしれませんが・・ ・26歳 男女女の3人の子持ち  ご主人は地元ではお給料の高い有名な会社に勤務  衣食は高級志向   都会育ちで、お洒落な美人ママ  中卒。体にタトゥー有。  専業主婦  ナチュラル系の服や小物が大好き  子どもへの虐待は日常茶飯事   ・28歳 男女男の3人の子持ち  (3人目は再婚相手との子供)  ご主人は建設関係にお勤め  田舎育ち、お洒落で美人。  元キャバ嬢?といった雰囲気  お金はあまりなさそう。  専業主婦    原色&ギャル系の服を好む(安物の服に見える)  子供は可愛がるが、放任の時もある。 二人の共通点は、子供の年齢が同じ。 かなり若くして子供を出産したので周りのお母さんたちより 歳は一回り下です。「若い」事が自慢です。 どちらも一人の時は気が弱く、人数が多いほどいじわるが パワーアップ。一人で行動できない。 この二人、本当に仲良しだと思いますか? この二人の関係は今後どうなると思いますか?