• ベストアンサー

内装工事について。

今度、独立開業することになりました。 初心者向けのPC教室で、事務所使用のテナントを借りました。 エアコンの工事と、場所が予定より広すぎるのでパーテーションで仕切るつもりです。 あと、流し台も小さい物をつける予定。 小規模事業なので、元々エアコン以外は自分でやるつもりだったのですが、不動産業者がリフォームもやってるので、 一度見積もりさせて欲しいとのことで、 頼むことにしました。 家で親に相談したところ、近所の工務店さんに頼めば、 流し台等も外したやつをもらえることもあるからと、 とりあえず、相談することにしました。 こういう経緯で両方に見積もりを依頼する形になっていますが、 近所の工務店の見積もりが出たのですが、 正直遥かに予算オーバーでした。 親にそのことを話し、不動産業者の見積もり待ちと、 パーテーションは自分で簡易なもので対応するという話をしたら、 「せっかく、お祝いやと言ってくれてはるのに」とか言われていますが、 わずか数百円程度でも倹約しようと、備品類も足を使い、ネットを使い、節約してるのに意味が無いと話をしています。 エアコンに関しては絶対必要なので、 多少高い程度ならお世話になるつもりですが、 トータルの予算としては60万~70万程度しか組んでいないところへ100万以上の見積もりでは少し難しいかなと思っています。 ちなみに予算については、出来るだけ安くとは言いましたが、細かい数字は話していません。 まだ、他の備品類の予算がはっきりしていなかったので。 親の近所づきあいもあるので、正直頼んだことを後悔しています。 親切に考えてくださってるのはわかるので。 気持ち的にはお世話になりたいものの金額的に・・・。 エアコンだけでもとか考えていますが。 みなさんならどうしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

とりあえず不動産屋さんの見積りを待ちましょう。 その上で、不動産屋さんの見積り(仮に80万円としましょうか)と、あなたが心積もりにしている予算(60万円としましょうか)の安い方を、その近所の業者さんに指値(その金額でしてくれるのであれば発注するという金額)として「60万円しか予算がないので、その範囲内でできる方法を再検討してほしい」と頼んでみましょう。 その金額でやってくれれば頼めばいいですし、できなければ、予算に合わないということで断りやすいと思います。 もし断られた場合は、不動産屋さんの方に同じように60万円からスタートして、金額折衝して、頼むかどうか判断すればよいと思います。

hidechan2004
質問者

お礼

本日、不動産屋さんの方の見積もりが出ました。 パーテーションの見積もりが抜けていたので安いですが、それでも予算オーバーですね。 元々他の備品の関係で予算の提示が出来なかったのですが、今度はある程度の目処もたったので、希望予算で近所の業者さんが考えてくれることになりました。 再度見積もり待ちになりますが、 エアコン業者をネットで安いところを見つけたので、 そこで浮けば、60万に収まるかもしれません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ka-zu-sa
  • ベストアンサー率38% (41/106)
回答No.2

内装ってだいたい工事が終わってみると見積もりより高くなっている事が多いです。 おつきあいを考えてどうしてもその業者さんにお願いしたいとお考えなら、やはりこちらで先に予算を提示して「この範囲内でお願いします」と言った方がいいと思いますよ。 向こうも商売ですから、それで無理なら向こうから断ってくるでしょうし、これは出来るけどこれは出来ないなど具体的な話も出来ると思います。 ご両親の方は不動産屋さんの見積もりが出たらそれをご両親にも一緒に見て頂いて、近所の工務店の見積もりが本当にお祝い価格なのか一緒に比べながら話し合って、逆に自分の味方につけるよう説得されてもいんじゃないかと思います。 (不動産屋の見積もりがべらぼうに高かったら逆効果ですが)

hidechan2004
質問者

お礼

不動産屋さんの見積もりも高かったのですが、 なんとか近所の業者さんが安い方法で考えてくれることになりました。 また、ネットでエアコンの業者を見つけた話をしたら、それはそれで良いということで、安ければそちらで行ってもらえることにもなりました。 元々、ここまでパーテーションが高いと思っていなかったので、多少は払うつもりでお願いしていたのですが、 想定の範囲外でした。 良い勉強になりました。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こういう物件の内装工事費はどれくらいでしょうか

    . このご時世にも拘らず、所有している空物件(店舗・事務所用物件)を貸して欲しいと言う業者さんがあらわれました。 お任せしている不動産業者と交渉していただいており、その中でいくつか条件を出されました。ほとんど承諾できるものなのですが、その中で ”床工事とトイレ工事と一部の内部工事を借主側でやってほしい” と言うものがありました。 物件は、父が管理していましたが、数年前より私がやることになり、定期的に掃除などしていましたが、今回のように契約交渉に挑むのは初めてで、何がなにやら戸惑っている状態です。 ただ何も考えず、漠然と「借主いないかな~」とぼんやり思っていた程度なので・・・ 業者さんに見積もりなどを取ってもらうつもりではいますが、この “床工事とトイレ工事の費用”とは、大体どれくらいかかるものなのでしょうか? 当方、大変恥ずかしい話ですが、不動産に関して完全に無知ですし、貯金は殆ど無く、まとまった資金が無いのでとても不安です。 不動産屋さんにお支払いする費用も、いかほどなのかちゃんと理解していないぐらいでして・・・ 所有している物件は下記の通りです。 床面積・・・28坪 天井高さ・・・2.9m 現状・・・スケルトン(コンクリートや鉄骨がむき出しで、全く何もしていない状態です) おおよその金額だけでも分かるのであれば、教えていただけませんでしょうか? 大変無理無茶な投稿で恐縮ですが、宜しくお願いいたします。

  • 相見積もりの方法とお断りする場合の手数料

    相見積もりの方法とお断りする場合の手数料 近所に工務店があり、近所つきあいの関係上、その工務店にしか 依頼できません。 いくら近所とはいえ、ひとつの業者だと言い値になりかねません。 正式見積もりがでた後に、金額を伏せて、見積もりが適正かどうか? 相見積もりした方が良いのでは?と、他の工務店の関係者から言われました。 どうせ依頼されない仕事なら、安く見積もってくるに決まってますよね? 他の工務店に合見積もりを依頼する場合、安く見積もらないで、 「この金額以上の見積もりだと高い」という形で見積もり依頼しようと 思います。 もし、この高い見積り金額以下なら、近所の工務店には何も言わない 事にします。 最初から依頼しないと決まってる場合、合見積もりの手数料の相場を 教えて下さい。 一般的な木造住宅の新築とお考え下さい。 近所つきあいがまずくならないようなアドバイスを期待します。

  • 工事見積中の「諸経費」について教えてください

    いつもお世話になっております。 家を新築することになり、知り合いの建築デザイナーと一級建築士に図面を作ってもらって、地元の工務店に見積を頼みました。 込み込みで3000万程度の予算だと伝えたのですが、最初に来た見積は3510万(税別)でした。 外構に造園なども入っているので、ここからいろいろ削ったり仕様変更していくのだとは思いますが、よくわからないのが最後の「諸経費」です。 ここだけは明細がなく、ちょうど351万(全体の1割)計上されています。 もし、削っていって工事費が2700万になったら諸経費は270万になるのでしょうか? 同じ工事をしても資材の安いモノを使うと諸経費が安くなるということなのでしょうか? また、この諸経費とは普通どんなことを指すのでしょうか。 さらにこの諸経費については値引き交渉ができるものなのでしょうか。 私自身がコンピュータシステム開発をしている会社にいるので、明細のない「1割諸経費」なんてのせたらお客様から何を言われるかわからないんです。 建築業界の常識、といわれると困ってしまうのですが、お互い気持ちよく取引したいので、教えて頂ければと思います、よろしくお願いします。

  • 工事の見積書の代金

    現状回復工事もやらないと言われてました。 色々揉めた結果、やり直し工事は別の工務店でやることになり、その金額を保険で支払ってくれるという事になりました。 別の工務店で見積書と調査書を作成して貰い、その費用は「保険が支払われた場合に、支払われた金額のうち25%下さい」と言われました。 これは普通の事でしょうか?保険会社の人は「通常は2、3万程度です」と言っていたのですが…。工事の依頼自体が初めてで、周囲の人に相談もできないので、質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

  • 口頭での見積もりと本見積もりの額

    現在地元工務店でマイホームを建てています。 高気密高断熱ということもありエアコンを事前配管してはどうかと言われたので おおよその金額を聞いて予算に組めると判断したので 事前配管をお願いしました。もう工事は済んでいます。 いつも追加をお願いするときは工事前に見積もりをお願いしてはいましたがどれももらえず今に至り (口頭でいくらくらいは聞いています。) 今回いろいろな追加を含めた合算の見積書をもらえるようです。 (合算といっても個々の金額は明示されると思います。) 今回エアコンの事前配管は当初の金額より5万~6万ほどあがって見積もりされるようです。 (物価があがっていますのでとのことです。) 納得いかないのですがこれはこれで仕方ないことでしょうか。 さっき工務店の方に「正直困る・・・笑」と話しましたがもっと強気にいっていいものか かかるといわれるものは見積もりと違っても払わなくてはいけないのか どう出ればいいのか、工務店との関係もありますのでここで参考にお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 建築費の節約方法

    近所の工務店で自宅を建替えることになりました。 以前建替えを行った友人から、派手だったりデザインが優れているとかはないけれど、しっかりした家を建ててくれるよ、とのことで他の工務店を探さす、そこの工務店にしか相談しておりません。現在大まかな間取りが決まり、うちの標準仕様です、というので概算見積を出してもらったところです。予想よりかなり予算オーバーです。 専門的な木材がどーの、この角材が外壁がどーのは全く分からないのですが、標準仕様です、とだされた見積書はこちらはどこまで口出せるのでしょうか?またどこを口出せば建築費の節約していけるのでしょうか? 例えばオール電化らしいのですが、母とIHクッキングヒータなんて憧れるけど高いから無理よねぇって話してたのが、そのまま標準装備されています。

  • 契約後の金額修正について

    今年はじめに建替えのため、数社のハウスメーカーを 見学して、結局近所の工務店の輸入住宅モデルハウスが 気に入り(ひとめぼれ) そこで設計図をおこしてもらい、最近見積もりを だしてもらいました。(大体の予算は伝えてありました) そこの工務店の売りはしっかりとしたよいものを安くという評判で 口コミで商売している工務店でした。 社長と私のインテリアなどの好みが似ていて 「絶対良く豪華にみえるものを作ります」といっていました。 母は「予算もあるのでそんなに豪華でなくてよいです。」と いっていたのですが、 見積もりをみたら、やはり予算をだいぶオーバーしていたので、 内心おどろき、予算オーバーの旨つたえました。 社長の見積もり説明を聞くと、一番グレードの 高いもので見積もりをだしているので、 これ以上高くはなりませんとのこと。 予算的に厳しいのでもっと安くお願いしますと いったのですが、契約書の金額は最初に概算見積もりした金額と なっています。(後でグレードを落とせるものは落とすと 社長も設計士の方もいっていました) 勉強不足でお恥ずかしいのですがこの場合 契約した後金額を落とすということはあるのでしょうか? まだ手付金は払っておらず契約書にはる印紙代のみです。 また46坪で付帯工事費 520万は妥当なのでしょうか? 契約書に印を押してしまいまいましたが 再見積もりお願いしたい気持ちでいっぱいです。 どなたかお知恵をおかしください。 宜しくお願い致します。

  • 飲食店内装工事 確認申請 用途変更届

    初めまして 皆さんに質問です お願いいたします  一年前に飲食店の移転のため、物件を見つけていろんな業者に見てもらい ある業者にお願いをして、最後にはトラブルを起こしたお話です 自己資金1000万円です 内装工事税込700万                  厨房設備税込200万                  備品材料   100万 現在お店をやってるので載せ替え的な感じで進めてます 一階24席 2階16坪 まずは、(移転先)元文房具屋さんで敷地面積15坪の木造3階建て40坪 二階建てだった建物を 前の人が3階建てにした模様です、消防には届け出てないかわからない物件です お願いした業者だけこの物件は確認申請と用途変更届が必要ですね 当社は真面目にやってますから 他社はグレーなゾーンでやると思いますが キチンとしなければいけませんよと良心的に言われたので、信用してました 大家さんに説明してここの業者で進めたいのですが良いですかと確認(仲が良いので) 大家さんは法的にきちんとしてくれれば良いですよとのことでした 12月20日頃その業者にいくらでこの物件できますか? と聞き 確認申請など消防を通すために100万ぐらいかかりますよ なので800万でやります(税込)でそしてこれ以上断られるかわからない物件に 当社の従業員を働かせたくないので、早めに返事お願いしますとのことでした 図面案は気に入ってたので 予算を 厨房や備品を50万づつ削り800万にして進めました まず申請の手続きを進めるために、4週間は国の仕事なので 当社が早くやっても無理なので4週間待ってくださいでした 頭金50万支払契約書にサインして待ちました その間に色々打ち合わせをして、お金の支払いもお話ししました 100万は申請代もろもろで 残りの700万の支払いも三分割で払う話もしました 工事は1月から始める予定でしたが、申請上出来ないので2月に延期になりました 大家さんにも待ってもらえました オープン日は4月4日で内装業者にポスターも 作ってもらえました 一か月後消防の認可が下りましたと報告に見えて 残りの残金285000円をしはらいました そこで確認申請書式図というものを渡されました  この時点で請求した見積書は出来てません まだできないとのことでいた 予算は決まっていたので信用はしてました 工事の日程は2月18日と決まり 2月7日に見積書を頂き大家さんに提出しました 担当者が840万の見積書を持ってきてすみません なんとか頑張ったのですが 消費税40万だけでもなんとかなりませんか?お願いしますと言ってきました 奥さんと話し合い 考えながら見積書を見ると 業務用エアコンが入っておらず そして 最初に払った785000円も入ってませんでした 担当者からは図面代は別ですよ そして消防の申請だいも別ですよといわれ 面を食らいました 工事日も迫っているため 何とかしようと相談しました エアコンは別でリースにして キッチンの冷蔵庫洗浄機をリースにして ビールメーカーの協賛金25万こっちに回してくれれば 当社が35万持ちますよそれで 工事が進められますとのことでした 頭いっぱいいっぱいで良い様にいわれましたが そもそも 税込だから40万は関係ないでしょとおもい あなたたち5万しか見てないじゃん? ということにきずき 見積もりやり直しをお願いして返しました1週間時間くださいとのことでしたので 不思議におもい 消防と市の建築課に問い合わせて用途変更届は出されてますが 確認申請は出されてませんよとのことでした 消防も相談にには、見えましたが、許可はしてません 3階建てとは、全く聞いてませんよ!図面にも3階建てに見えませんし 上手くごまかしてますねとのことでした それに私たちは一回もその物件見てませんよ! 誰が見に行ったんですかね~~??でした 警察に相談したら 弁護士の仕事だねこれはとのことでしたので 弁護士紹介してもらいました 2月14日に会い盗聴して話し合いしました 確認申請と用途変更届の書類をくださいとおねがいしたら 確認申請はしてないですよ なにいってるんですか? 用途変更は店の明け渡しの時に渡すものですよとのことでした それでは 契約できませんですよね  そして見積もりまったく編集してこずに うちはデザイン会社としていいものを 提供してます お宅はカローラしか買えないんでしょ これはセルシオクラスです なので 看板減らしたり 照明器具へらしたりしないかんでしょうと言われました この金額では全くできないので図面から引き直しですといわれました で らちが明かないので返しました工事日4日前の出来事です 弁護士に話の内容をはなし後で請求すればいいので すぐ断るようにいわれたのでk 消防に嘘をついてまでやれませんので白紙に戻してくださいと断りました それ以来一回も来てません 新しい業者におねがいして店をはじめました 1か月遅れのスタートです 2か月後に弁護士に相談に行きましたそしたら 案件のメモをなくしてしまったので もう一回お話しできますかとのことでした そしてとりあえず内容証明おくりますかとのことでした そして今忙しいので少し時間くださいとのことで12h月まで待ちました 連絡ないので相談したら 忘れてましたとのことでした・・・・・ うったえるかどうかは また相談ではなかったでしたっけ? うったえてもお金は戻ってこないだろうね??といわれました 何のための?弁護士?なんだ? そして今からもう一度その弁護士のところにいってきます 弁護士かえたほうがいいのかなあ~とおもいつつ 80万なので やめたほうが良いのではとみんなにいわれますが 僕はお金戻ってこなくてもいい だました 担当者が許せません! 何とかしたいのですが答えが見つかりません よろしくお願いします

  • フェンス工事のおおよその費用について

    お世話になっております。 http://okwave.jp/qa/q8945708.html こちらの質問にて、庭に面する用水路前にフェンス設置と土壌の平面化が可能かどうかを質問しました。設計図を確認したところ、用水路と私の土地が面する長さが10m程度のようでした。 このような工事を業者(ハウスメーカーでないところ)に依頼した場合、どの程度の予算を見ておけばいいでしょうか? 見積もりをしてもらうにしても、まったく予算を考えずにお願いするのもアレなので質問した次第です。宜しくお願い致します。

  • 新居購入

    一条工務店で新居購入の契約をしようと考えていますが、一条工務店は値引きをしないと営業マンにもきっぱり言われました。現在提示されている見積もりではどうしても予算との折り合いがつかず200~300万円程度なんとか見積もりを下げられないかと考えています。一条工務店で値引きorオプション付加等経験のある人がいたら教えてください。