• ベストアンサー

少し深く突っ込んだ単語集

こんばんは。 例えば、stupid をthesaurusで調べれば、rediculous, silly, foolish・・と出てきますが、細かいニュアンスの違いまでは出てきません。「in all likelihood と probably ではどちらが可能性が強いのか」から始まり「車体の排気量制限の場合はregulationsとrestrictions のどちらが良いか」「駐車制限の場合は?」のように、基本単語(toeic700前後)を少し深く突っ込んだ単語帳のようなものをご存じの方、いらっしゃいませんでしょうか。もちろん単語帳に限らず、エッセイ的なものでも構いません。 それでは宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kikis
  • ベストアンサー率44% (125/282)
回答No.1

細かなニュアンスの違いであれば、実は英英辞典が役に立つと思います。 私のおすすめは、ロングマンのHANDY LEARNER'S DICTIONARY OF AMERICAN ENGLISH です。 知っている単語でも用例を並べてみるとなんとなくニュアンスがつかめることがあると思います。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0582364728/qid=1124760826/sr=1-9/ref=sr_1_10_9/249-0422316-1536334
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#13131
noname#13131
回答No.2

具体的な名前を知らないので申し訳ありませんが、市販の類義語辞典がある程度はお役に立つのでは?また、最近の辞書は、日本のものも類義語の使い分けみたいなコーナー(記述)があるものがだいぶ出ているような気がしますが?外国のものだと昔から例えばRandom Houseなどにそのような記述があります。一冊の単語集にはなっていませんが、いろいろな辞書を見て自分自身の単語集を作るのも勉強になるのでは? また、No.1さんのおっしゃるように、英語のままニュアンスの違いを体得されるのが断然よろしいと思います。 なお、下記の本は今でもあるのかわかりませんが、かなり類義語辞典の要素も含んでいて私の好きな本です。例えば、abilityとcapacity、closeとshut、aboveとoverなどなどの項目があります。 Eric Partridge(著者):Usage and Abusage(書名) (Penguin Books が出しているPenguin Reference Booksの1冊で、初版は1947年のようです。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 劇中の英語で馬鹿の意味の単語を教えてください

    FOXテレビのDrhouseで使われていた単語ですが なかなか調べても出てきません。 劇中では「モォゥアー」か(あるいはノォゥアー) って発音していて、 字幕では「バカ」になっていました。 stupidやSilly,foolishならわかるのですが どなたかこの単語お判りでしょうか? それとも俗語か、意訳かなにかでしょうか たしかシーズン7の13話だったと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 英語で「馬鹿な」は

    英語で「馬鹿な」を表す単語に、silly,stupid,foolishなどがありますよね。そのうち中学校で必ず習うのはfoolishですが、私が接する英語ではむしろ この中では一番頻度が低いような気がします。また、それらの類義語で他にはidioticというのもありますよね。そこで質問です。それらの単語にはそれぞれどういうニュアンスがあるのでしょうか?

  • idiotとstupidなど

    よく「馬鹿な」という意味でidiotとstupidが使われますが、大きな違いは何ですか? また、他にsillyやfoolishなどの単語もありますが、 口語的に使う言葉のうち、それほどキツくない「バカだね~」と冗談っぽく使う程度の意味を指す単語はどれが一番合っているのでしょうか?

  • 話者は誰ですか?

    TOEICの問題なのですが、 Who is the speaker probably addressing? の役が、 「話者は誰に向かって話していると思いますか?」 となっていたのですが、 では 「話者は誰ですか?」 という文章にしたい場合にはどういう風に単語を並べ変えれば良いのでしょうか?

  • 予算30万で1年間乗れる車体価格は?

    ヤフオクで中古の車を探しています。 車体価格+自動車税+リサイクル預託金+任意保険(1年間対人対物無制限)=乗り出し の場合次のケースで購入できる車体価格はズバリいくらまででしょうか? 1:排気量2.8リッター 三菱デリカスペースギア 3ナンバー 2:排気量2.0リッター ホンダステップワゴン 5ナンバー 3:排気量0.66リッター ホンダバモス 軽ナンバー

  • ゼロ発信

    仮定で、初歩的な質問ですいません。。 たとえば、直線で無制限にスピードを出せると仮定して。 ゼロ発信からだったら、ある程度排気量の小さい車でも排気量の大きい車にはれるのでしょうか? 2リッターと3リッター車の場合。NAの場合。 排気量が大きい車のが車体が重いと仮定すると、ある程度ならば(100kmくらい?)互角のような気もするのですがどうなのでしょうか? 初歩的というか、仮定の話なので申し訳ないのですが、よろしくお願いします!!

  • 和訳をお願いします。

    海外の友人が英語について教えてくれているのですが、何と書いてくれているのでしょう? ** The word "foolish" is a little more formal than the other ones I've written in there. I'd say the proper definition of "foolish" is more like "unwise." When I think of it being used I'd think of an older man saying it about a young boy, or a teacher saying it to a student. I wrote some other words next to them, and tried to use google translate to pick one that seemed like it might fit. Corny= (陳腐な) over emotional or absurd Embarrassing = (恥ずかしい) Google said that also means ashamed, and being embarrassed is not the same as being ashamed. It's kind of like a much less extreme version of being ashamed... I'd feel embarrassed if I fell over in front of someone I liked. I'd feel ashamed if I stole money from parents and they found out (well I'd be ashamed even if they didn't find out). Silly = (不合理 / 愚かな) silly is actually a word you'd expect to hear younger kids say, but not all the time. Silly is absurd, but in a light-hearted way. Stupid = I didn't translate this since I know Google would do it wrong. The proper definition of stupid means "unintelligent," but people use it to mean a lot of other things. You could probably use it to mean the same thing as corny, embarassing or foolish. It's almost like a grown up version of the word "silly," except it's not as light hearted. Let me know if these things don't make sense!!

  • 海外大学での生活について

    初めまして。 英語での理解力について質問です。 高校を卒業後、北米の大学に進学しました。今は大学二年生です。 最近自分の英語力に限界を感じるようになってきました。というのは、日本語で文章を読んだり、講義を聞いたりしたときと、英語でするときとでは一度に頭に定着する情報量が違う気がするのです。日本語の場合、教科書を一通りよめば、だいたいのことは理解できますしある程度記憶も出来ます。ですが英語の場合だと何回も何回もよんでようやく記憶できるようになります。(読んでいてわからない単語もほとんどないし、理解は一度で出来ますが、頭に定着してる気がしない。)テスト勉強をしていても効率よく勉強が出来ません。二倍三倍と時間がかかってしまいます。 TOEFLは90点程度でTOEICも満点に近い点数をとれました。 大学のテストやエッセイはB程度、ディスカッションなどの授業にも参加出来ているので、根本的な英語力は問題ないと思います。 しかし、いつもこれが日本語だったらもっといい成績がとれるのにと思ってしまいます。もちろん海外で学んでる以上、”英語”をいいわけにしたらいけないとわかっているのですが.... ネイティブスピーカーのような完璧な英語を話すようになるのは不可能だとわかっていますが、自分の英語力をもう一段階あげたいのです。 どうすればいいでしょうか?  アドバイスよろしくお願いします。

  • 「お」がつけられる単語とつけられない単語

     お兄さん、お姉さん、お父さん、お母さん、お婆ちゃん、お爺ちゃんには「お」がつけられるのになぜ弟、妹には付けられないのですか?「お」がつけられる単語とつけられない単語の区別の仕方がありましたら教えてください。

  • 覚えた単語を、生きた単語にするためには

    こんにちは。 多くの人が経験なさっていると思いますが、単語帳などで覚えた単語が、会話の最中などになかなか出てきません。見聞きする分には問題ないのですが、自分からの発信となると途端に、難しくなります。単語帳などで覚えた(知識としての)単語を、生きた単語にする為にはどのようなことが必要で、そして有効でしょうか。よろしくお願い致します。