• ベストアンサー

窓に鳥が衝突して死んでしまいました。

内容は表題のとおりです。以前にも何回かありました。ぶつかった鳥があまりにも可哀想なので何とかしたいと思いますが、衝突防止の良い方法をご存知の方がいらっしゃったらお教え頂きたいと思います。どなたか宜しくお願いいたいます。

  • bosu
  • お礼率86% (31/36)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • furaibo
  • ベストアンサー率37% (165/438)
回答No.7

(1)バードセイバー(鷹の絵のシール)は、効果あるという人もいますが、効果がないという人もいます。これは野鳥の会で扱っています。また、各地の自然観察センターなどでも扱っていたりすることもあります。意外に良い値段がしますが、益金は野鳥保護のために使われると思えば・・・  お金を節約するのであれば、自家製のバードセイバーでも十分です。まずはアウトラインで識別するので、鷹が飛んでいる絵(影絵で可)を貼り付ける方法があります。 (2)そもそも、窓硝子と気がつかず、通り抜けられる(または、反射して映っているところを現実社会と勘違いする)と思ってぶつかります。従って、そこに障害物があることを知らしめることが効果的です。窓硝子にレースのカーテンをつけるだけでずいぶんと違うはずですよ。

bosu
質問者

お礼

大変参考になりました。お忙しいところどうもありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.6

こんにちは。目的はちょっと違うのですが、鳥よけに意外と効果があるのが、CDで作ったモビールです。 いらなくなった(雑誌の付録など、あるいは既に過去のバージョンのソフトとか)のCDを数枚、棒の両端にでも糸でつるしてゆらゆら揺れるように作ります。 これをガラスの内側にでもぶら下げておくと結構こなくなります。

bosu
質問者

お礼

大変参考になりました。お忙しいところ有難うございました。

noname#1546
noname#1546
回答No.5

私の職場にもよく、鳥が激突して死んでしまいました。 そこで取った対策ですが、ホームセンターの農業資材コーナーに行くと、鳥除けのグッズが多数置いてあります。 私が買ったものは、「鷹の目玉」をかたどった、吊り下げ用のダミーです。 効果のほどは、まだ分かりませんが、一度見に行ってみるといいかもしれませんよ! 結構、こういう対策には農業関係者のアドバイスが助かるかもしれませんね。

bosu
質問者

お礼

大変参考になりました。お忙しいところ有難うございました。

  • k_eba
  • ベストアンサー率39% (813/2055)
回答No.4

鷹のステッカーを張ると言うのはいけませんか? なぜ鷹をはるか? 反対側が透けて見えるガラス窓や、鏡のように庭の緑が映るような場所では、そこにガラスがあるのに気が付かずにぶつかってしまう野鳥があとを断ちません。そうしたアブナイ場所にこのステッカ-を貼ることで、一般的にタカ類を警戒する鳥の習性に訴え、結果としてガラスへの衝突を防止するわけです。 参考になれば幸いです

参考URL:
http://www.comlink.ne.jp/~owl/mail/postmail.htm,http://hiroshima.cool.ne.jp/toriton/hiroshima/news_2000.html
bosu
質問者

お礼

大変参考になりました。お忙しいところ有難うございました。

  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.3

防止ステッカーで「タカ丸くん」? 野鳥の会が扱っているらしい

参考URL:
http://hiroshima.cool.ne.jp/toriton/hiroshima/news_2000.html
bosu
質問者

お礼

大変参考になりました。お忙しいところ有難うございました。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.2

 窓の大きさにも寄りますが、カーテンを付けたり目隠用の小さなレースカーテンとか、ガラスが見通せないように工夫をしてみて下さい。

bosu
質問者

お礼

大変参考になりました。お忙しいところ有難うございました。

  • KINGBIRD
  • ベストアンサー率53% (597/1108)
回答No.1

 鳥には向こう側に通り抜けられるように見えるから窓にぶつかるようです。両側が大きなガラス張りになっているとか・・。  窓に何かディスプレイすればすくなくともその周辺はぶつからなくなります。  クリスマスの絵がショーウィンドウにスプレーで描かれていますが、そんな感じです。他にも紙を貼るだけでも違うようですが・・。  一般宅だと見栄えが悪いかもしれませんね・・他の方の回答待ちです(ごめんなさい)。

bosu
質問者

お礼

大変参考になりました。お忙しいところ有難うございました。

関連するQ&A

  • 鳥同士の空中衝突

    以前むく鳥の大群を見ましたが空中衝突したと云う例は聞いたことがありません。 実際にはどうなんでしようか? 万一、レーダーなどがあるため絶対衝突しないとすれば電線などにも衝突しないと思われますが、これはありそうです。

  • 動物との衝突

    車で走行中に突然道路脇の雑木林より鳥が飛び出してきて当たり、フロントのスポイラーを破損してしまいました。 車両保険(車対車+A)で修理したいのですが、鳥の飛来による破損は保険の適用になるのでしょうか??書面によれば、飛来物による破損は適用となるようですが、飛来物の中には鳥などの動物も含まれるのでしょうか?? 以前、知り合いの車が飛び出してきた犬と衝突したそうですが、車対車+Aでは動物との衝突は保険の適用にならず、自腹で修理したと聞きました。 どなたかご教示お願いいたします。

  • 隕石衝突

    以前に見た動画を探しています。 あらすじは隕石が地球に衝突する内容です。 ヨーロッパでは地下に避難している女の子がいました。 また地域はわからないのですが、若者が逃げてる途中で犬を逃がしたりしていた のを覚えています。 説明にもなっていないと思いますが、ご存知の方よろしくお願いします。

  • 荒鳥について

    私はキンカチョウを1羽飼っています。 飼い始めてもう半年以上経ちますが、一向に慣れてくれません。近づくと止まり木の上でクルクル廻って落ち着きなく飛び回り、水浴び中に目をやると水浴びをやめてしまいます。 最近は名前を呼ぶと「プー」と鳴いて返事をしてくれるようにはなりましたが(それも気のせいかもしれませんが)臆病なのは変わりません。 荒鳥なので仕方ないとは思うのですが、インターネットをまわっていると、荒鳥でも慣れれば飼い主に寄ってくるようになる、との記述もあります。 ご存知の方がいましたら、荒鳥でも人間を怖がらなくなるような接し方を教えていただきたいです。 近づいても逃げたり暴れたりしないで普段どおりに振舞ってもらえるようになりたいです。 よろしくお願いします。

  • 自殺する鳥

    以前テレビで見たことがあるのですが、(集団で?)自殺する鳥というのが存在するらしいです。レミングスのようなネズミではなく、鳥です。 もしご存知の方いらっしゃればお願い致します。

  • 防鳥ネットに鳥が引っかかって困っています。ブルーベ

    防鳥ネットに鳥が引っかかって困っています。ブルーベリー畑をやっているものです。 鳥の被害を防ぐために防鳥ネットを張ったのですが鳥が引っかかって死んでしまいます。 あまり生き物に死んで欲しくないと思っているんですが何故ひっかかかるのでしょうか? 上のネット張ってから3回中2回死んでしまい1回は助けてあげられました。 農家さんて皆こんなもんなんですかね?気にしない方が良いですか?詳しい方教えてください!

    • ベストアンサー
  • 鳥のフンはなぜ白い?

    ふと疑問に思いどうしても頭から離れなくなってしまい、こちらで質問させて頂きました。 鳥のフンはなぜ白いのでしょうか??? 鳥はフンとおしっこを同時に排出して、白い部分が おしっこであると、以前学校で習ったのですが、 どうしてあんなに真っ白になるのでしょうか? ご存知の方おられましたら、どうぞお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • お利口な鳥

    よく物を運んでくれる鳥、っていうと、すぐに伝書鳩を例に あげそうですが、もう少し大きな鳥で、せめて缶ジュースぐらいの 荷物は運んでくれる鳥、海鳥、賢い鳥について何かご存知の方は いらっしゃいませんか?( カラスは除いて )

  • 鳥の鳴き声について

    以前生物で、「生後○日までに同種の鳥の鳴き声を聞かずに育つとその鳥は大きくなっても正しく鳴くことが出来ない」と聞いたような気がするのですが、だれかこの実験についての詳細をご存じないでしょうか?

  • 鳥の肌のブツブツ

    人間の肌の毛穴がしまって、ブツブツになることを「鳥肌がたつ」と言いますが、 そのとおり、鳥の肌(鶏肉状態で見るところの皮)ってブツブツになってますよね。 でも、鳥の肌って、生まれつきあんなふうにブツブツなのでしょうか? それとも、絞めた後に羽根を毟るので、ブツブツになってるだけなのでしょうか? ここ数日、友人や周囲の人に聞いてまわってるのですが、生まれつき派と、 羽根を毟るから派が複数いて、結局どちらだかわからないのです。 鳥の肌はいつからブツブツなのか、またその理由をご存知の方がいましたら 教えてください。 よろしくお願いします。