• ベストアンサー

彼と距離と時間を置くことって・・・

okomechanの回答

  • okomechan
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.1

私もカレと喧嘩ばかりしていて、というか向こうが私のワガママに疲れたあげくに、1回別れたことがあります。でも1ヶ月程してお互いに戻りたいみたいな感じで復縁したことがあります。 結局はお互いがどのくらい相手をおもってるかによると思いますが・・ でも戻ったとこで同じことを繰り返す可能性は高いので慎重に☆

so5671
質問者

お礼

冷却期間っていうのは ある意味自分たちふたりがどれだけ思い合ってるかを 確認しあう期間なのかもしれませんね。 お互い戻りたいって思える関係だったか 正直私に自信はありませんが、素直に行動したいと 思います。 アドバイス、勇気付けられました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 遠距離の彼氏と・・・

    こんにちは。私は今24歳で、つき合って4年ほどの彼(28)がいますが、先日トラブルがありました・・。長文ですが、読んでくださると嬉しいです。 その彼とは今遠距離なのですが、先日このまま付き合っていてお互いのためになるのか分からないと言われ、別れ話になってしまいました。別れ話になった直接の原因は、私が5月の初旬に彼の所に遊びに行っていてその時彼の態度が少し冷たい感じがしたので、私が、もう別れようか。。と言ったのがきっかけです。なので、私が言わなければもしかしたら別れ話にはならなかったのではないかと思います・・・。 でも、彼は別れ話に同意して、このままだともうお互いのためにならないから、別れた方がいい。と言われました。それで、少し私が泣いたりしたら、慰めてくれて、少し元のような雰囲気になって、その日は私は夜行で帰りました。 それで次の日の朝電話をして、これからどうするのかと彼に聞くと、やっぱりもう別れたほうがいいよ・・お互い将来の目標もあるのに、このままズルズル喧嘩ばかりして、続けていくのもよくないし・・・と言われました。結局そのまま私は電話を切ったのですが、夜にたまらなくなって彼に電話して、もう少し考えないかと言ってしまいました。すると、1ヵ月後にまた会って話し合おうと言われました。日付けも決めました。 その1ヶ月後がもうあと数日に迫っています。この1ヶ月間、私がメールをしなくても、彼から様子を伺うメールや、顔文字が入った冗談半分のメール、あとPCにも、これ聞いてみて、と音楽のサイトを送ってきたりするので、まだ望みがあるのかと思ってしまいます。私はやっぱり別れたほうがいいと思いつつ、別れるのは寂しいという思いがどこかにあります。最後にメールが来たのは12日で、それからは連絡がありません。また、まだ会う予定日の詳細の事は彼から連絡は来ませんが、その日は会いに行ってもいいと思いますか?あと、まだ望みはあると思いますか?皆さんからの意見を聞きたいです。長くなってしまってごめんなさい。よろしくお願いします。

  • 距離を置く

    1ヶ月と期間を決めて距離を置いている彼氏がいます。 距離を置いた理由は、彼の浮気が発覚しケンカになり、彼の方から別れたいと言われ、私は別れたくないと言い話が平行線のままなのでお互い冷静に考えてみる時間を取ろうと提案し、彼も同意しました。 約束の1ヶ月がたったので、気持ちは決まったのか尋ねたら、来週会おうと言われました。 私は別れ話?と聞いたのですが返事がありません。 私の気持ちとしては距離を置いてみて、別れてもいいと思えるようになったので、別れ話になるなら最後ちゃんと言いたい事を悔いのないように伝えたいので心構えがしたいのです。 約束の期間、待つ事は凄く辛くてしんどかったので、早くスッキリして前に進みたいです。 単に私のわがままですが、浮気されてそこまで相手に気を使ったり時間を使ったりするのが腑に落ちないんです。 どうしたらいいのでしょう?

  • 遠距離恋愛中の彼女…(長文です)

    現在遠距離恋愛中の彼女がいてます。 付き合って3ヶ月、遠距離1ヶ月です。 僕が29歳、彼女が24歳で、彼女がずっと実家に戻りたかったみたいで、 やりたい仕事を地元で見つけて戻りました。 戻ってから転職、その他に忙しかったみたいで、出発する前は毎日連絡を取り合っていたのですが、ほとんど連絡がなくなってしまいました。 その事に関して僕がイライラして連絡して欲しいという事でケンカもしてしまい、仲直りはしました。 僕は彼女との今後を考えて、 「あまりにも連絡なさすぎてこのままじゃお互いダメになるよ、  毎日、何時間とは言わないけど、最低どっちか寝る前におやすみ  のメールだけはしよう」 と提案しました。 彼女の返事は「おやすみメールぐらいなら余裕しょ。」と… 言い方にカチンときましたが、あんまり言うとまたケンカになりかねないのでそのままにしておきました。 こっちから昼や夕方にメールしても、夜寝る前におやすみメールと一緒に短い答えだけ返信してきたり、最悪、「おやすみ」だけ入ってる日もあります。 今のままでは先行き不安で、しかも彼女の態度が 冷めてきてるのかなとも感じます。 遠距離なる前までは毎日頻繁に連絡取ってましたし、ケンカする前までは今みたいにここまで酷くはなかったのですが… ちなみに遠距離は無期限でいつ一緒になれるかは分かりません。 彼女が実家に戻って、免許を取って、新車を購入して、家族と地元が大好きな彼女です。 一緒になれたとしてもおそらく3,4年は無理かなぁって感じです。 こんな関係で続くとは思わないです。どうすればいいんでしょうか? 彼女の事は本当に好きで大切な人なのですが、最近彼女の応対に対して疲れてきてるのもあります。 少し距離置いて考えた方がいいのかなとも思います。

  • 喧嘩疲れ。

    こんにちは。 8ヶ月付き合っている彼氏と些細なことで大喧嘩してしまいました。 お互い譲らない性格なので、喧嘩になるといつもとことん言い合いになります。 今回もひどくて、終わりが見えないしすごく疲れてしまったので私から謝りなんとかおさまりました。 私は終わればそれでいいのですが、彼はまだイライラしているようです。 今までも喧嘩はありましたが、今回が一番腹がたち、別れようかとも思ったほどです。 実際別れそうになりました。 いつも喧嘩のあとは私から普通に連絡するので今回も連絡しましたがやっぱりイライラしてるみたいでものすごく素っ気ないです。 いつもなんですが、、笑 イライラしてる彼にわざわざ連絡する必要ないですか? イライラがおさまって、彼から連絡してくるのを待つほうがいいのでしょうか? 喧嘩で初めてイライラしすぎて号泣してしまったので、私自身も本当に疲れてしまいました。 そっとしておくべきならそうしたいです。 別れ話までいきましたがそれでも別れず済んだので、また仲良くやっていきたいと思っています。 彼は別れるつもりはなかったみたいです。 なんとなくこのままほっとくと、お互い冷めてしまいそうな嫌な予感もします。 どうしたらいいか、アドバイスをお願いします。

  • 彼氏と距離置く、期限は?

    付き合って半年の彼氏と喧嘩しました。 私の行いが原因で話し合いになったのですが、返事をしてこない為全く進まず、1度返事を早くしてとお願いしました。ですが全く治らず、イライラして思ってもないことを言ってしまいました。話し合いは解決しましたが、その一言が引っかかっていると言われ、このまま続けるのは無理だと思う。と言われ、また話し合いになりました。別れたくないと言いましたが、相変わらず返事は遅く、たった一言でこんなことになるのなら続けても無駄では?だと思うようになり、私ももうわからない。と言い、彼から距離を置くことを提案されて同意しました。 彼は期限を設けるつもりはないそうですが、私は期限を決めないと自然消滅してしまうと思います。自分自身どうしたいか分からないですが、自然消滅は嫌ですし、一応距離を置こうと言われた側なので私から連絡も出来ません。 距離を置いて、彼は連絡をくれるのでしょうか。どうせ別れることになるのなら、今別れてしまえばいいと思ってしまいます。まだ会話は終わっていないので今なら提案できます…。

  • 遠距離恋愛で別れそうなとき

    現在付き合って半年、地方と東京(私)で遠距離恋愛をしている者ですが 色々すれ違いがあってLINEで喧嘩になり、5日連絡を取っていません。 普段会えばとても仲良しで彼も優しく、楽しく過ごせているのですが、 離れると喧嘩が多くなってしまいます。 遠距離恋愛経験者の方で別れそうになったけどなんとか持ちこたえた方、 結婚された方いましたら、どうやって危機を乗り越えたか教えてください。

  • 彼女と喧嘩し距離をあけることになりました

    彼女と喧嘩で距離をあけることになりました。 喧嘩の理由は 彼女と遊ぶ約束をしていて迎えに行った時に今日、親から食事に誘われたことを聞きました。 今までにも何度か私の約束と親から誘いが重なったことがあるので私は気を使い今日は親と食事するように言いました。 彼女は今日は私といるからもういいまた時間作って食事に行くと言いました。 だから私は彼女と遊ぶことにしました。 まず食事にいきました。 その後、私の家でDVDを見ることになりました。 DVDを見終わったら親が待ってるから帰ると言い出しました。 今日はもういいと言ったのに帰ると言い出した彼女に私は不機嫌になり送りました。 送る途中に喧嘩になり喧嘩が大きくなり別れ話になり距離をあけることになりました。 今までにも些細なことで喧嘩になり別れ話になったことがあります。 すぐに仲直りしていましたが、今回は距離をあけて考えたいらしいです。 私は彼女からの連絡を待ってる状態です。 今回の喧嘩の理由は彼女は全く悪くないのですか? 彼女は全く悪くないと言っています。 彼女は価値観の違いだと言っています。 彼女は八方美人なとこがあり何度か同じような喧嘩をしてきました。 このまま別れた方がいいのでしょうか? 皆さんの意見、アドバイスを宜しくお願いします。

  • 遠距離恋愛しています。

    付き合い始めてもうすぐ一年になります。 今年の春から遠距離恋愛になりました。 連絡の手段として、 「LINE」をつかっています。 お互い返信は早いほうで、約一年前から ハートだけはお互いつけるようにしようと二人の中で きめたのですが、 最近の2~3週間は返信が適当にしか感じられず、 それについて聞いたところ、 疲れている、本心ではLINEしたくない といわれました。 自分の聞き方が悪かったのか、 聞いたことに対してイライラしているのか まったくわかりません。 やはり、環境(友人関係、一人暮らしになる)が変わると いままでの関係はたもてなくなるのでしょうか? 彼女とは、今そのことで喧嘩となり、 連絡を断っています。 長々と読んでいただいてありがとうございます。 本音の回答をよろしくお願いいたします。

  • 付き合っている人の態度が急変の理由は?

    付き合っている人の態度が急変する 理由ってどんなことが考えられますか? (急に素っ気無くなる、会っていても 無言になることが多い、会っている時に 平気でメールをする、デートの約束を 無断ですっぽかす等、この1ヶ月で前兆 もなく、急に相手の態度がこのように 急変致しました。) 不思議なのは人って、そんなに急に 態度を変えるものですか? 喧嘩したり、相手を怒らせたりしたら 話は別でしょうけれど… デートを無断ですっぽかしたのは ここ2・3日のことなので自然消滅を 狙っているのかな?って思います。 友人に相談してみると、 「でも、そういう奴は別れ話を告げ られると逆に凹むから振っちゃえ!!!」 ってアドバイスされました。 どうすれば良いでしょうか? 経験者の方からのご意見は 凄くありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 遠距離 振ったのに

    私と彼は4月から福岡と東京で遠距離をしてました。付き合ってた期間は11カ月です。 月一でお互い会うようにはしていました。会えば楽しくて幸せだったのですが、彼の仕事ご忙しく時間が合わず連絡は上手く取れない日々でした。何度かそれについて喧嘩したこともあり、わたしも段々彼がいない生活に慣れ、好きという感情が分からなくなりました。そんなときまた連絡についての喧嘩をして、もう別れると言って彼を振りました。もともと一カ月後に彼のところへいく約束をしていたので飛行機もホテルも予約していて、それをどうするかという話になった時、これで最後っていうのも悲しいから来るなら会おうか、一カ月後のお互いの気持ちが楽しみだね、と言われました。 別れ話のとき、彼はある程度振られることは覚悟していたみたいでここで好きだからって戻っても同じ喧嘩を繰り返すだけだからこのまま別れてみようと言っていたので結構アッサリしてるんだなぁという印象でした。彼はこれからが本当の試練だなぁ、など言ってくれましたが、本当はもっと早くに彼の私に対する好きという感情は落ち着いていたのかもしれません。 別れるまでは、好きかどうか分からないと悩んでいましたが、仕事も月一会えるから頑張ろうと思えてたんだなぁと、いま気付いています。ただ好きという気持ちだけは自分でもハッキリしてなくてただ、何かを失う喪失感から寂しいのか彼を大切に思うから寂しいのかなんとも言えない感情です。 別れているけど距離を置いているようなそんな気分です。 一カ月後に別れているのに彼のところへ会いに行っていいものなのかもなやみます。本当は私はよりを戻したいのかも、とも悩んでいます。自分で振ったのに。 自分で振ったのにモヤモヤする、、と遠距離で同じような経験された方アドバイスください。