• ベストアンサー

誰が教育すべきなんでしょうか?

miiinam12の回答

回答No.11

こんにちは(^^) gugugugugu324さんの質問拝見しました。 私もgugugugugu324さんと同じく、若者の戦争への意識の低さに嘆いている者の一人です。 若者もそうですが、いまどきの大人たちの戦争への意識ってかなり低いと思いませんか? 私の場合、学校(小中)で戦争の教育はしっかり受けましたが、親からはそういう話は一度もされたことはありません(^^;)むしろないがしろにしていましたよ。戦争の番組を見てたら「もっと面白いのがあるよ」とチャンネルをバラエティ番組に変えられたり。 やっぱりこういう大きなテーマの教育は親、教師、皆で行っていくべきだと思います。学校、家庭、戦跡で・・どこかで若者の心に響くものがあれば、かならず彼らの胸に残るものになると思いますから。 でも、質問者様。それほど悲観的にならなくていいと思いますよ。しかと戦争の事実を受け止め、後世へ伝えていこうとする若者は沢山います。(私もその一人なので沢山の仲間を知っています)。広島の平和式典に自主的に参加する若者も多いですよ。 一人ひとり、がしっかりと事実を学び、それをどう次へつなげるか、が重要です。 戦争を語り継いでいくこと、それはこのような質問をしたgugugugugu324さんもしていくべきことだと思います。たかが一人の力、されど一人の力。少しずつ、広めていけるといいですね。一緒にがんばりましょう(^^) 支離滅裂な文でごめんなさい。

gugugugugu324
質問者

お礼

>若者もそうですが、いまどきの大人たちの戦争への意識ってかなり低いと思いませんか? 思いますね~。 昨日NHKの「戦後60年」の討論番組の中で、町村外務大臣が次のように話していました。 「戦後の学校教育では、教師にマルクスレーニン主義的価値観を多く持っている人がいて、近代史を教えるとどうしてもイデオロギーの問題が出てくるため、偏った教育にならないよう近代史はあまり深く教えない‥という暗黙の了解があった」 こういうことも日本人が戦争について関心が薄くなってしまった一因でしょうね。 教える人がどんな風に教えるかによって、教えられる人の考え方などに影響することですから、難しいことですね。 >たかが一人の力、されど一人の力。少しずつ、広めていけるといいですね。一緒にがんばりましょう(^^) その通りだと思います! 歴史は風化させてはいけませんね。 過去があって今があり、そして未来がある‥。 私も頑張ります! 回答をありがとうございました。

関連するQ&A

  • ゆとり教育って

    ゆとり教育について、どう思うか、是か非かなどの意見を聞かせてください。 私は、そもそもゆとり教育がなぜ実行されたのか理解できません。 ゆとり教育がなんの目的があってされたのかも解りません。 私はゆとり教育といわれる世代で育ちました。(高校卒業しました) 楽だったのかなぁ。くらいとしか言えません。土曜日が学校であるか、そうでないかの違いくらいしか解りません。深い部分も知りたいです。 土曜日が休みだと有意義に過ごせる(遊べるだけですが)くらいしかプラスな面がないし、最終的に教育の向上が目的なら、こういう考えの若者が増えるだけだとも思いますし、 いいとこないんじゃないの?と思ってしまいます。 皆さんのご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 高校の先生の理想とは

    こんにちは 私は教育に興味を持っており 状況が整えば高校教員になりたく考えています。 私が高校生と深く関わったのは塾講師、教育実習がありましたが日が経ってしまった事もあり、期待される高校教師像の輪郭がぼやけてしまっているかも知れません。 そこでご質問があります。 高校教育に関心のある方 目指すべき教師像としてのモットーを教えて頂けないでしょうか? 高校の先生に関心のある方 どういう教師が素敵だと思いますか? 幅広いご意見を御願いします。

  • 日教組はどのような教育制度をめざしているのでしょうか。

    日教組はどのような教育制度をめざしているのでしょうか。 日本の教育制度が悪いのは、文部省が悪いからでしょうか、教育委員会が悪いからでしょうか、現場の校長や教頭が悪いからでしょうか、一般の先生方が悪いからでしょうか、PTAや子供の親が悪いからでしょうか、日教組などの労働組合が悪いからでしょうか、これらすべてが悪いからでしょうか、 詳しい方は教えてください。 教育が悪くなっていると思う点は、今の若者は拝金主義、唯物主義、利己主義が進んで、モラルも良識も思いやりも欠如し、他人に対する痛みも感じず、自分のこと意外には無関心で、感動や感激することも少なく無気力で、日本語もちゃんと話せず、表現力も自己発言も乏しく、自分で考える能力もなく、多数の意見やマスコミなどに同調したり鵜呑みにすることが多く、犯罪率も高くなっていると感じるからです。

  • 教育観念

    自分は高校生ですが、親というのは一人一人教育観念を持っているのでしょうか?若い親にそういった考えがないから子供の質が低下していると思うのですがどうでしょうか?

  • 8/15は「終戦の日」なのか。

    若い人にインタビューして、「8/15が終戦の日」でないことを知らないことを嘆くような番組が多数ありましたが、この日は「玉音放送」が流れたというだけで、世界的には「戦争が終わった」とはみなされていないし、旧満州や北方領土では戦闘状態が続いていますから、むしろ「終戦の日」と思い込んでいるほうが間違いだと思います。 皆様の見解をお書きください。

  • 道徳心と愛国心の教育は自衛隊で

    戦後GHQにより、道徳心や歴史・地理の教えを禁止されました。 理由は、軍国主義の復活につながる恐れがあるため。 現在も、道徳心・歴史・地理を除く学校の教育になっており、 道徳心や愛国心は家庭で親が教えるようになっています。 しかし、 今の親は、道徳心や愛国心を教える能力が低下し、働く事 に時間をさかれ子供と接触すらできません。 よって、 国としては、家庭では道徳心や愛国心の教育は無理なので、 学校で教えるよう考えているようです。今でも忙しいのに教師 に負担がかかります。ならばどうすればよいのか、 義務教育を終えて18歳から、高校から、大学から全国の 男女が、自衛隊に6ヶ月間だけ入隊し、道徳心や愛国心・ 歴史・地理を含め、団体生活を教えてはどうですか。 終了後、就職活動をすれば良いと思います。 自衛隊に就職すれば衣・食・住無料で、給料もでます。 公務員や教職員の不祥事を聞く度に、殺人が起きる度に、 短気になりやすい若者が多くなつているような気がします。 又、中国・韓国・ロシアの領土問題に関しても無関心な国民 がほとんどのような気がします。道徳心や愛国心・歴史・地理 は大切だと思います。 自衛隊員の人材確保を兼ね、若者の精神教育をする。 良いと思いませんか。50年後の話ですけど私はこの世に居 ません。優しい御意見をお願いいたします。

  • 子育てにおける教育方針

    ぜひ皆さんの教育方針というか理念を教えていただきたく質問します。 (1)自分から行動し、少しずつ言葉を発するようになった自分の子供に対し、どういうことをしつけますか?しつけるという言葉が不適切かもしれませんが、その時期の教育方針はありますか? (2)幼稚園に入るくらい(4,5,6歳?)の時期は、何を一番重視してしつけを行いますか?またそれはなぜですか?(子供にどういう言葉を発することが多いか?) 学習面に関して、何か与えてさせましたか?それはなぜですか?(足し算引き算掛け算を教えたり、英語学習に力を入れたり、何もしなかったり、等々) (3)小学生の時は何を一番しつけますか?それはなぜですか? 学習面においては、親として何かしますか? (4)自分の子供はどうあって欲しいですか?何かそのような考えがありますか? 自分は大学生で、そういう専門ではないのですが、教育に関心があり、ぜひこのようなことに関心がある方の意見をお聞きしたいと思いました。 よろしくお願いします。

  • 教育学部1年ですが、看護に行きたいです。

    私は、国公立 教育学部1年の者です。 教師になりたいという気持ちもあるのですが、看護師になりたいという気持ちが強まってきました。 理由は、 1)教師と同じように、誰かの役に立てて、やりがいのある仕事だから 2)教師の採用はかなり難しいが、看護師は求人が多いと聞いたから。 3)正看護師になれば、教師も看護師も給料は変わらないから。 4 )大学の教育学部の授業内容に興味がないけど、看護なら、病気等も学習するので興味がある分野だから。 5)私の学校の教育学の人たちは、個々でなく、常に集団ばかりで、あまり好きではない雰囲気だから。 センター試験2ヶ月ほど前から、医療系に興味を持ち始めたのですが、 今までが教育志望で、教育の学習ばかりしていたので、今更変えるのは不可能だと決め付け、 教育学部に来てしまいました。 しかし、教育学系の授業を受けても、看護のことを考え始め、全く授業に集中できません。 私は、看護の道に行きたいです。 私は、浪人して学校に行ったので、できるだけお金のかからない看護学校にいきたいです。 友達からは、国公立の看護専門学校を勧められました。 ネットで調べたら、安いところもありました。 私は、浪人して国公立大学に通っているので、親になるべく負担をかけない方法で看護の道へいきたいです。 私はいま、どうしていいかわからず、ずっと葛藤の中にいます。 何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 平和になるために武器は必要か

    もうすぐ終戦記念日ですね。このタイトルでディベートをやったことがあるのですが、時々考えてしまいます。みなさんのお考えや知識を教えて欲しいです。

  • ダメ息子は親のせい?

    最近、フリーターやニートなどが問題化されていますが、ダメな若者の根本的な原因は親のせいだと思いますか? それはなぜですか? あなたの周りにいるダメな人間を想定してお答えください。 性別・年齢もお願いします。 ぼくの考えでは、親の教育や躾がしっかりとしていればまともな人間が育つ可能性が高いと思います。 しかし、経験的に親が教師の子供はちょっとひねくれてる子が多いです。あくまでもぼくの周りではですが。