- ベストアンサー
資格について
講習会などで簡単にとれる資格などがあれば どのようなものがあるか教えてください! またどのようにとるかもよろしくおねがいします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も取得していますが、講習会で取得する 「国家」資格の代表例は都道府県の消防本部等が 開催している「防火管理者」だと思います。 期間も2日間、1年のうちに何度も実施しており、 終了試験も簡単なので簡単に取得できると思います。 甲種と乙種がありますが、甲種の方が良いと思います。 参考に消防科学総合センターのホームページのリンク集 にある各都道府県のURLを書いておきますので、 ここから地元の消防関係主管課または消防本部に ジャンプするとよいと思います。 なお、民間の団体が主催して、簡単に資格が取得 できるなどの広告がよくありますが、10万円以上の 費用がかかるわりには使い道がほとんどないという ものもありますので、注意してください。
その他の回答 (2)
- shige_gege
- ベストアンサー率11% (26/218)
趣味系のものであれば、簡単に取れますよね。 JAFのBライセンスとか。 何をやりたいかによりますが...。
お礼
ありがとうございました!ライセンスのほうも おもしろそうですね!
- kawakawa
- ベストアンサー率41% (1452/3497)
いろいろありますが‥ より上位の資格をもっていれば無条件でもらえるものというのも沢山あります。弁護士が行政書士や司法書士を取るとか、医師・獣医師・薬剤師が衛生管理者や衛生管理者、毒劇物取扱責任者等の資格を取るなどというのは申請するだけです。 これらは別として、私自身が持っているものの中で、講習会だけで簡単に取ったのは; 甲種防火管理者;自治会の要請でとりに行ったのですが、所轄の消防署で3日程の講習を受けるだけです。 一定以上の面積や従業員数の事業所には必ず必要とされるものです。消防署からの要請に基づいて、避難訓練や構造点検などを行ったり、消火器の使用などの防火訓練の指導も行います。 普通救命士;消防署での実地が5日間くらいだっと思います。ずっと昔にとったので、記憶が定かではありませんが‥ 以上Kawakawaでした
お礼
たいへん参考になりありがとうございました! また何かありましたらよろしくおねがいします!
お礼
ありがとうございました!わたしも甲種のほうをとりたいとおもいます!