• ベストアンサー

どっちがひどい??

友人に相談され、なんと言っていいか困ってます。 皆さんの意見を聞かせてください。 会社の同期との人間関係がらみです。 彼女→2年前に退職。     退職前に1ヶ月彼氏と会わない時に、     同期と花火に出かける。     彼氏は花火に一緒に行きたかったらしく、     怒った。     1年前に元同期男女各2人で旅行。     (行く前に聞かれたので人数を言った。      だが女はもっと大人数だと思ってたが、      皆の都合が合わず、            結果的に4人になった)    それに彼氏が怒り、以後ドライブ・旅行禁止。   以降、定期的な同期の集まりにも参加せず。    同期・元同期全員での飲み会のみ参加。 彼氏→半年前に同期3人(彼と男と女)と日帰りで    遊びを計画。    しかし、同期の男が都合悪くなる。    同期の女は風邪を引いて寝込んだ。    計画自体は彼女に報告。    前日に「おじゃんになったから、    明日ゆっくりする」と彼女にメール。    しかし翌日朝早く起きて、ドライブの用意。    寝込んだ女に「用意してるよ、行ける?」    とメール。ダメなのでまた寝た?    (定かではない)    14時過ぎに彼女に「今起きた。          派遣登録の面接」がんばってとメール。    15時過ぎに女に「見舞い行こうか?    よくなったんならリフレッシュがてらどう?」    とメール。  皆さん、結果的に男女2:2での旅行と、  彼女に内緒で、彼女が面接中に1:1での  ドライブに以降とする彼氏。  強いて言えば、どっちがひどいですか?      

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noitigo
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.6

>それは「嫉妬(モヤモヤ)→彼女が好き」だから出た行動ですよね? 確かに嫉妬するからには彼女さんのこと好きなのだと思います。 ですが、少々、今は彼女さんのことを下に見て、所有物的な見方が強いように思えます。(かなりの男尊女卑傾向ありかと…) この辺は、話し合ったり彼女さん自信が主張をしてかないとどんどんエスカレートする可能性大ではないでしょうか? 恋愛関係はいつもポジション争いとせめぎあいですね(状況によってはどちらも加害者にも被害者にもなります)^^;うまく接し方のサジ加減考えてもう踏ん張るしかないです…。どうか相手に飲み込まれないように祈っております。 ところで、 >彼氏の嘘ついたこと、2人で出かけようとしたことはもちろん褒められたことではありませんが、 とあるのですが、 それはどこから嘘が発覚したのでしょうか? 友人からの密告?それとも彼氏さんの携帯でも覗いてしまったとか? それと、それについては、彼氏さんにちゃんと問い詰めたのでしょうか? >個人的には、はらいせ?は彼女にわかってこそ効果があると感じるのですが、 >嘘をつくということは、自分の中で解消しようとしたということなのでしょうか?? >それは、彼女を傷つけないためですか? それとも揉めるのがめんどうだからでしょうか・・。 はらいせに関してですが、 内緒にすることによって「仕返し」に、より大きな価値をつけたいのかもしれません… 先にやられた事(裏切られた事)への悔しさ、2度も相談もなく内緒で遊びに行かれた事への悔しさ(しかも相手は知ってる人…汗)があるでしょうし、例え彼女さんと同じ内容の事をやったとしてもきっと彼氏さんの気は晴れないのでしょう(意識してやってるのか無意識でやってるのかはわかりませんが、半狂乱状態で、心が同等の代価を得なようと必死なのかもしれません。「へーん、こんなに悪い事しちゃったぞ!どーだまいったかぁー」ってなノリで…汗) あるいは彼女さんと別れるまでの勇気はないので単に内緒にしているのだけなのかなぁ…。 あとは、あまり考えたくないことなのかもしれませんが、彼女さんへの「大事度」みたいなのが下がったのかもしれませんね…。結婚も考えてたとのことで、きっと始めは大事に思われてた(心の中で育んでいたものがある)のだと思います。そんな中、例の出来事があり、まさにかわいさあまって憎さ百倍!というやつで、ちょっとやけになってる状態で、「万一ばれても、もーいいや」「その時はふられてもいいや(←本心じゃないでしょうけど、自分の心が壊れないようにそう言い聞かせたりと葛藤もあって)」とちょっと強気に出てるのでは?(でも、内心、万一ばれても最終的には彼女さんは許してくれると甘えもあるのかも…) 本当に大事に思ってた頃なら、失いたくないもので、軽はずみな事は避けるでしょうし、もっと慎重になると思うのですが・・・。 ちなみに「彼女さんを傷つけたくないから」ではないと考えます。 むしろ(あえてバレやすいような状況に持ち込んで)傷つけて喧嘩のキッカケにでもしようともお思いなのかも…? 付き合いを続ける場合、もってき方によっては遊ばれる可能性も出てきます。 男も相手を大事に思ってるうちは、嫉妬もしますし大事にもします。ですが、どうでもよくなった場合に、遊びにシフトするかもしれません。(遊びなら傷つくこともないでしょう) 今後、彼女さんが火遊び(←あくまで彼氏さんにとってのですが)をなさるのなら、それ相応の代価は必要になってくるかと思われます。 もし彼氏さんが、何の段階も経ず、かなり優しくなることがあればもうそれほど真剣ではないのかもしれません。

sarakoichi
質問者

お礼

何度も本当にありがとうございます。 彼女曰く、日頃の態度からみてどちらかというとポジションは彼女の方が上らしいです・・。でもそれはそう感じてるだけ、もしくは彼の中では違うのかもしれません。 あと嘘の出所は携帯だそうです。なのでまだ問い詰めてはいません。その前の段階で相談を受けています。悪いことしたと反省はしてるけど、後悔はしていないそうです。知らないでいるより、知ってよかったと。それは利己的かもしれないけれど、知らなかったことの方をおもうと、恐ろしいと。 補足的になってしまいますが、彼氏と彼女は別の会社に勤めていて、お互いの同期には面識ありません。彼女は一度目の遊びは事後報告・2度目は事前報告しました。彼氏は彼女に中止になったと伝えました。 私の書き方がまずくて、すみません・・(汗)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.5

>私個人としては、彼女はいつも複数の友達と行動をしているが、彼氏は女と2人で>行こうとしたという点にひっかかるのですが、どう思われますか?? >彼氏は病気で寝込んでる女を心配して、リフレッシュさせてあげようとしたただや>さしい男なのでしょうか?彼女は下心はないだろうと言い切ってますが・・。ん >ー、わかりません・・。 結論先に言えば下心はあります。一言で言えば浮気ですね。 じゃあなぜその女性が咎めないかと言えば過去の負い目か元々彼氏に無頓着か 恋愛自体自由か、そんな感じなんだろうと思います。 ですが彼氏は彼氏ですし、必要だから彼氏ですし 彼女本人が何かしら理由を見つけない限り別れない気もします。 あんまり彼氏の存在は気にせずに今まで通り遊べばいいと思います。 その女性が好きで彼女にしたいなら彼女にしてしまうのも良いと思います。 付き合える可能性は十分にあると思います。ただの浮気相手に留まる可能性も かなり高いですが・・

sarakoichi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり下心はあるのですね・・。 彼女は彼氏の言葉、態度に騙されているのでしょうか。 結婚の話も出ていたそうなのですが・・。 彼女が彼氏の行動を咎め、彼女がまた同期と遊ぶのは傍から見て正当ですよね? 確かに前傷つけたけど、もうお互い様というように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • noitigo
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.4

>不倫されるとフラッシュバックに苦しむそうですが、 そんな感じなのでしょうか・・。 きっと、「彼女さんがその異性との交遊で楽しんでいる」シーンが頭からずっと離れないでいるのではないでしょうか? 実はまだ自分に自信がないのですよ!(きっと自分じゃ物足りないから他の人に[モノに]目が向くのだと・・・) まだあまり人を裏切った事が少ないので(少なくても本人はそう思い込んでいるので)、彼女さんの行動が過剰に許せないのではないでしょうか? もしくは彼女さんが自分より楽しい思いをどんどん経験されて、自分がおいてけぼりになってるように思われてモヤモヤしてるのでは? いったん、こうなってくると交際を続けるなら、彼女さんの忍耐と、相当の話し合いと、喧嘩は避けられないかと思います。。 いつか心のしこりが取れてうまくいくよう、また彼氏さんが彼女さんを過剰に傷つけるような裏切りを繰り返さないよう願っています。

sarakoichi
質問者

お礼

2度目の回答ありがとうございます。 彼氏の行動のなぞが解けた気がします。 それは「嫉妬(モヤモヤ)→彼女が好き」だから出た行動ですよね? 彼氏の嘘ついたこと、2人で出かけようとしたことはもちろん褒められたことではありませんが、 彼女の行動が原因である以上、しっかりその旨を彼女に伝えたいと思います。 個人的には、はらいせ?は彼女にわかってこそ効果があると感じるのですが、 嘘をつくということは、自分の中で解消しようとしたということなのでしょうか?? それは、彼女を傷つけないためですか? それとも揉めるのがめんどうだからでしょうか・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • noitigo
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.3

最初に彼女さんが彼氏さんの傷つくキッカケを作られて、それに対してきっとまだ許せてないのではないでしょうか? 彼氏さんの中の価値観では異性との(内緒の!?)集団デート等の行動はちょっとした浮気行為だったのかもしれませんね…。(その後その行為を禁止までしてるとのことなので…) 男の人は女々しいと思われたくないから嫉妬深いと思われる言動は極力言いたがらないみたいです・・・(優しげな人やいいかっこしいのかたほど…) で、結局、あてつけ(はらいせ)みたいな感じで他の人とデートすることによって自分の中でチャラにしたいのではないかと… 下心はあるかもしれませんが、おそらく、デート以上の事は望んではないのではないでしょうか? 結論は、彼氏さんがデートしてなければ若干彼女さんが悪かったのかもしれませんが、彼氏さんがデートした時点でどっちもどっちではないでしょうか? 一番、いいのは(彼女さんは異性との交遊に無頓着そうにみえたので)もっと「彼氏さんの方から」恥ずかしがらずに「彼女にしてほしくない」事(嫉妬のポイント)を明確にしておくべきでしたね。 それをしてた上で彼女さんが他の人と集団デートしてたのならちょっと彼氏さんが怒るのも無理ないかも^^;

sarakoichi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 男性の方の心が詳しく書いてあって、とても参考になります。 確かに以前の彼氏はどちらかというと、 別の女性と2人で出かけるような人ではなかった気がします。 やはり彼女の行動がきっかけなのだと思います。 彼女は反省して行動に表しているが、 彼氏の中ではまだ消化しきれていない感情があるんですね、きっと。 不倫されるとフラッシュバックに苦しむそうですが、 そんな感じなのでしょうか・・。 なるほど、ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

普通に交際している時に彼女が彼氏に内緒でまず会社の方と花火に行ったんですよね。そして1年後にまた同じ人なのかはわからないのですが今度は旅行に。 そしてその半年後に今度は彼氏さんが会社の女性をデートに誘ったって 事でしょうか。 個人的意見だと 彼女さん>彼女の会社の方>彼氏さん>彼氏さんの会社の方 の順にひどいですね。 彼女さんは彼氏さんより会社の方々の方が合うと思います。

sarakoichi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい、最初に内緒で行ったのは彼女だそうです。 (内緒というか、事後報告です。「行って来た」みたいな) 旅行に行ったのは、同じ人達とです。 そう言われてみれば、彼女もかなりひどいかもしれません。 発端は彼女ですから。 私個人としては、彼女はいつも複数の友達と行動をしているが、彼氏は女と2人で行こうとしたという点にひっかかるのですが、どう思われますか?? 彼氏は病気で寝込んでる女を心配して、リフレッシュさせてあげようとしたただやさしい男なのでしょうか?彼女は下心はないだろうと言い切ってますが・・。んー、わかりません・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ayamasa
  • ベストアンサー率17% (26/146)
回答No.1

なんか彼氏の方が自分は束縛するわりに…って思いました。彼女にはあれダメこれダメって禁止しておいて、彼氏の行動を見ると…なんかなぁ。。。 まぁ、彼氏本人の書き込みじゃないので多少ニュアンスの違いがあるかもですが。

sarakoichi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まず初めに謝らせてください。 初めての質問で不慣れなもので、質問の改行・誤字がひどくてすみません。 そうなんです。 彼女はその後の同期との少人数での忘年会・新年会もパスし、 ドライブもきちんと行ってなかったらしいんです。 ただ彼女曰く、彼氏が自分の行動ですごく傷ついたのは確かだと。禁止するのは仕方ないと。 だけど「じゃああたたはどうなの?」って思ってしまって苦しいと。 それに彼氏は普段は彼女に対してもすごく優しいらしんです。もうそれはすごく。 私も彼女からの話しか聞いてないので、あれなんですが、 やはりayamasaさんの意見同様、彼氏の方があれ?って思ってしまって・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼の気持ちがわかりません

    今付き合って二年になる彼氏がいます。彼はとても優しく、最初と変わらないぐらい今でも仲が良いです。結婚の約束もしています。でも、最近デート中によくメールをしているので、気になってメールを内緒で見てしまいました。会社の同期の女の子Aさんと頻繁にメールをしているようです。会社の同期の皆と仲がよく、よく飲みに行くのは聞いていたのでそれほど気にはしていませんでした。メールの内容のほとんどは仕事の話、飲み会の話などですが、彼の送信メールに「今度花火に行こうよ。浴衣着てきてね」「〇〇は優しいし、いい女だよ!彼氏持ちじゃなかったらもっと積極的にいってたかも(笑)」という内容のメールがありました。正直ショックです。冗談で言ったのかもしれないけど、花火は本当に約束しているようです。メールのやり取りは仲のいい友達という感じで、そのAさんも彼氏とうまくいっているようですが…。前から仲のいい女友達と二人で遊びに行くときはちゃんと言ってくれています。彼は真面目で真剣に付き合ってくれているので浮気をするタイプではないと思っているのですが…不安で仕方ないです。彼はAさんに気があるのでしょうか?それともただの女友達でしょうか…。メールを勝手に見てしまったことは悪いと思っています。ご意見、アドバイスお願いします。

  • 女なんてこんな感じですか?

    当時、彼氏がいた女友達A子。 A子は男女比3:7の大学で学んだためか男性に対してあまり警戒感がない。 飲み会や泊まりで遊びに行っても女5男2のような人数的に女性優位の状況が多かったためかも知れません。 (あくまで私の推測です) そのため、宅飲みパーティーなどをしても男女みんなで雑魚寝したりするような女性だったそうです。 さすがに彼氏が出来てから、男女混合で泊まりに行ったりはしないが花見とか飲み会とかBBQなどは、普通に男女混合で 出かけていたそう。 彼氏は理系らしく、“基本的に男女二人で友達(異性としての好意がなし)として遊ぶことはない”という価値観だったようで A子が飲み会などに参加するたびに ”その飲み会って男も参加するの?”とよく聞いてきたそうです。 A子は男性と二人で会っているわけでもないので男女複数の集まりは参加していたのですが 毎回のように彼氏が”その会って男も参加するの?”と聞いてくるので私に 「男の人って男女複数いる飲み会に彼女が出席しても気になるの?」と質問してきました。 私(男)としては、男女の複数で飲むのに毎回、”男も参加するの?“なんて確認する彼氏は若干細かい人だなとは思ったのですが 彼氏の気持ちは少なからず理解できたのでA子には 「彼氏は飲み会に参加するなとは言ってないからあまり気にすることはないけど、男ならどんな集まりであっても女性がいれば少なからず異性として見るので彼氏は心配なんだと思うよ」 と答えました。そうするとA子は 「いやいや、大学の友達とか会社の同僚や先輩との付き合いはほんと人としての付き合いだから、私も相手もそんな意識全くないのに男ってそういうところ心配になるのね。私はそんなこと考えないけど」 と言いました。 結果的に理由はよくわからないのですがA子は彼氏に振られて、数ヶ月後には会社の男性とデートしたりしてました。 私がA子に聞いた話からすると、男友達や会社の人とは人としての付き合いなのでデートなんてあり得ないと思っていてのですが 女なんてこんな感じなのですか?

  • 精神的に疲れてしまいました。

      女友達3人で旅行に来ていますが、精神的に疲れてしまい、明日1人で帰ろうか迷っています。 まず、旅行前に計画を立てようという約束をしていましたが、予定が3人とも合わなかったため、先延ばしにしてしまっていました。旅行の2日前ほどになって旅行の日程や当日の動きなどをざっくりでも決めておいた方がいいと思い、連絡したところ、既に私以外の2人で観光したい場所などを調べて計画していたようです。正直、私も一緒に計画したかったし、観光してみたい場所もありました。声をかけて欲しかったです。 出発後、旅行中に雨に降られてしまったため、計画し直すことになりました。自分なりに調べてきた場所を提案しましたが、計画外のため、あまり乗り気がしないとかなんとかで、断られてしまいました。 また、唯一提案したうどん屋さんが評価も良かったため、行くことになったのですが、お店には申し訳ないのですが、感動するほど美味しい!というわけではありませんでした。(私個人的には大満足でした)それもあってか、何のためにここまで来たんだ、ここまできてどうだった?と言われてしまいました。間接的に私のせいでこうなったと言われているようで非常に悲しくなりました。 頑張ってお店を調べて提案はしているのですが、全て乗り気がしないと言われてしまうので、もう提案する気にもなれません。 ドライブ中心で旅行しているんですが、私だけ免許を持っていないので、2人に運転してもらっています。前の席で2人だけで次の場所はどこにしようかと話し合っていて、私も会話に入ろうと思って頑張りましたが、逆にしらけさせてしまって申し訳ないのでやめました。 私がみんなが行きたいと思える場所を探しだせなかったり、面白い会話を引き出せないという至らない点もあるとは思います。また、運転についての知識がないため、ドライブのコースに合った提案ができないという点もあると思います。しかし、もう少しこちらの提案や存在に耳を傾けてほしいです。。これでは私だけ旅行に参加できていないようで本当に寂しいです。気をつかいすぎて精神的に疲れてしまいました。 友人らとは10年以上の付き合いで気のおけない仲だと思っていました。毎年旅行もしていました。しかし、だんだんこのようなことが増えてきて、次の旅行に参加しようか迷ってしまいます。また、いままで仲が良かったため断るにもどう断ればいいのか、、分かりません。 長文になってしまい申し訳ありません。最後まで読んで下さりありがとうございます。 ①明日帰るべきか ②次回からの旅行に参加すべきか、また、どう断ればいいか。 大枠この2点について、皆様の回答をいただきたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 新社会人です。会社の先輩や同期と遊びたくありません

    こんにちは。 私は今年の春から社会人になりました21歳の女です。 会社の男先輩2名(以下Aさん・Bさん)と、女同期2名(以下C・D)から 私と同期の男(以下E)に強制参加の遊びをしなくてはいけなくなりました。 AさんBさん、C、Dはみんな漫画やアニメが好きな自称オタクらしく、それを集う会みたいなものを結成し、私とEもそこに勝手に入っていました。(ゲームや動画サイトが好きなだけ) そして何ヶ月か前から、その会のメンバーで遊ぶみたいな話になったみたいで、無論、来る?ではなくて、もう強制参加です。 遊びは ボーリング→カラオケ→飲み だそうですが 私とEくんはカラオケが嫌いです。私はボーリングも嫌いです。 その旨を先輩に伝えましたが「あっそう。でも俺たちは平気だから」みたいな感じでした。 この遊ぶ計画はそもそも、CDがAさんに遊ぼう遊ぼうとせがんで、Aさんが計画したものでした。 でもCDが「遊ぶのやっぱ嫌。私たちはただオタクの話をしながら飲みたかっただけだ」と言い出し、前回の遊びは計画倒れで、今は別の日の遊ぶ計画がたっているよう。 私は遊びたくなくて、しかも強制参加で巻き込まれて。。。 正直、身勝手な先輩たちと女同期にイラッとしています。 でもこういうのは、断ったり嫌がったりすると後々大変だというのはよく聞きます。 まだ少し歳のは慣れている先輩や、重役なら断れませんが2つ上の先輩です。 前にもメンバーは少し違いますが、似たような遊びに連れて行かれた時も、誰が何が苦手なんておかまい無し!自分が楽しければいい!みたいな会でした。 これもまた強制参加で、なんだか私には拒否権が無いみたいな扱い。 自分の気持ちを押し殺して参加するか、 自分の気持ちを主張して不参加にするか、 多分、前者の方が多いような気がしますが皆様ならどうしますか?

  • 結婚式2次会のもりあがるゲーム

    結婚式の2次会でもりあがるゲームを教えてください。 参加人数は60人くらい。男女比はだいたい50:50です。 景品も用意できるようなので、賞品つきというのも大丈夫です。 よろしくお願いします。(ビンゴは別でやります)

  • こういう女性をあなたどう思いますか?

    当時、彼氏がいた女友達A子。 A子は男女比3:7の大学で学んだためか男性に対してあまり警戒感がない。 飲み会や泊まりで遊びに行っても女5男2のような人数的に女性優位の状況が多かったためかも知れません。 (あくまで私の推測です) そのため、宅飲みパーティーなどをしても男女みんなで雑魚寝したりするような女性だったそうです。 さすがに彼氏が出来てから、男女混合で泊まりに行ったりはしないが花見とか飲み会とかBBQなどは、普通に男女混合で 出かけていたそう。 彼氏は理系らしく、“基本的に男女二人で友達(異性としての好意がなし)として遊ぶことはない”という価値観だったようで A子が飲み会などに参加するたびに ”その飲み会って男も参加するの?”とよく聞いてきたそうです。 A子は男性と二人で会っているわけでもないので男女複数の集まりは参加していたのですが 毎回のように彼氏が”その会って男も参加するの?”と聞いてくるので私に 「男の人って男女複数いる飲み会に彼女が出席しても気になるの?」と質問してきました。 私(男)としては、男女の複数で飲むのに毎回、”男も参加するの?“なんて確認する彼氏は若干細かい人だなとは思ったのですが 彼氏の気持ちは少なからず理解できたのでA子には 「彼氏は飲み会に参加するなとは言ってないからあまり気にすることはないけど、男ならどんな集まりであっても女性がいれば少なからず異性として見るので彼氏は心配なんだと思うよ」 と答えました。そうするとA子は 「いやいや、大学の友達とか会社の同僚や先輩との付き合いはほんと人としての付き合いだから、私も相手もそんな意識全くないのに男ってそういうところ心配になるのね。私はそんなこと考えないけど」 と言いました。 結果的に理由はよくわからないのですがA子は彼氏に振られて、数ヶ月後には会社の男性とデートしたりしてました。 私がA子に聞いた話からすると、男友達や会社の人とは人としての付き合いなのでデートなんてあり得ないと思っていてのですがこういう女性をあなたはどう思いますか? ※どうも思わない等のコメントは回答者様のお時間を取らせるだけなのでわざわざ書き込まなくても結構です。

  • 小金井市で花火

    クラス会(同窓会)も兼ねて、3,4ヶ月前に小学校を卒業したクラスメイトと花火大会をすることになりました。 参加人数は、まだ決まっていませんが多分多くなると思います。 貫井南町1丁目の路上(私道)で花火をするのはいいのでしょうか? バケツも用意しますし、今のところですが、親の目もあります。 ただ、大会に出れなくなるとか警察に通報されるなどの問題はありますか? ちなみに、18:00頃開始の予定です。

  • 彼氏が異性とグループ旅行

    はじめまして 初めてここに投稿させていただくので多少文章誤字などあると思いますが・・・ 彼氏が男女グループで旅行に行くのはみなさんにとってアリなんでしょうか? 付き合って1年になる彼と遊んでたら女の方(Aさん)から電話がかかってきてその時車に乗ってたんですがハンズフリー?で出られるような形なので彼が電話に出た時Aさんから「○○久しぶり~○日旅行にいこ~」みたいな事をいってました。女の方から旅行(私はAさんのこと全くしりません)に誘われてるのを聞いて「え?」と戸惑いつつ聞いてたら 大学時代の友人でいこうよ~という話をしていました。彼も彼で「いつ?」とか「他誰いる?」とか乗り気でした。 横でそれを聞いてた私にとってはずっとモヤモヤしており、私は個人的にはお付き合いがしている人がいるときは男女の遊びや旅行はいきません。 だから彼も飲み会はいいですが、旅行などはやめてほしかったのですが結構乗り気で複雑でした。 彼は「こいつは男友達みたいな」「誰にでも電話してるよ」とか言ってたんですが、そんなことより異性と旅行は嫌でした。(昔私が男女で旅行にいったとき、彼氏いる女の子が他の男の子に手出してるのを見たことがあるせいで尚更・・・。) 本人は男友達と同じと思ってるでしょうけど、私にとっては女は女です。いざとなったら男女になりえそうで怖いのです。 もちろん異性と旅行に行かないでほしいというのは私の価値観です。それを彼に押し付けることは嫌なので「そういう方とは付き合っていけないからわかれてほしい」と彼に言いました。 彼は「嫌だ」「そうならAとは縁切る」等で食い下がってくれませんでした。その縁を切るって自分から言ってたのでそれを信じて仲直りして、Aさんにメールで「もう電話しないで」と送ってくれました。 しかし後日何か違うなって不安になり彼の携帯を見たらAさんにまたメールに送ってて「この前はゴメン。彼女が横にいて強気でいってしまって反省しています。泊まりは無理だけど日帰りならいけます」等書いて送ってました。もちろん携帯を見た私が悪いのはわかってますが、このメールを見てしまってから彼の事が好きになれませんし信用できません・・・ 彼にも携帯を見た謝罪をして、Aさんと縁切るって言ってたけど違うこと(ようするに嘘をつかれた)を言って今度こそ無理だしもう別れたいといっても「嫌だ」とか「俺が好きなんは私だけ」と食い下がってくれません 私が折れて仲直りした方がいいんでしょうか? それとも一方的にもう嫌だといって連絡手段を遮断するしかないんでしょうか? 彼氏彼女さんが異性と旅行に行くのは普通にアリなんでしょうか?

  • 彼氏が女友達と旅行

    彼氏が卒業旅行にと女友達2人彼氏の3人で海外旅行すると言っています。 3人は私と彼が付き合う前から仲の良い友達だったようです。 私は元々ヤキモチ妬きな方ですが、3人での飲み会などは快く送り出してきたつもりです。 しかし旅行となると不安でたまりません。 旅行は嫌だということは伝えたのですが、「親友と旅行に行くことの何が悪いか?」の一点張りです。 ついには私と別れてでも旅行に行くと言っています。 元々異性のいる飲み会等に参加するときはお互いあらかじめ報告するようにしていましたが、最近は私に嘘をついてその女友達2人と飲みに行ったりしていました。 また、よく3人で歯ブラシやお箸、文具などお揃いの日用品をプレゼントし合っているようでこれもまた気になります。(写真やプレゼントを見て知りました。) 先述した通り私は人一倍ヤキモチ妬きです。 男女の交友関係はこういうのが普通なのでしょうか? 私が気にしすぎているだけなのでしょうか? それとも単純に私が彼女として大切にされてないだけなのでしょうか? ちなみに女友達2人は彼に彼女がいることを知っていて、彼氏もいません。 第三者からの意見が欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 夫がゴム持参で男女で沖縄旅行に行きました

    夫(新婚)が会社の同期(男女8人)と沖縄旅行に行きました。 私には事前に相談なく、「同期と沖縄行くから」と報告してきて、その中に女性がいることは、私が聞くまで言いませんでした。 同期とは仲が良いし、私も細々と言いたくなかったので、やめてとは言えませんでした。 今回、台風7号が直撃することは前々からわかっていたので、「今回はやめたら?」と言ってみましたが、それでも行ってしまいました。 案の定、飛行機は欠航になり、本来1泊のところを2泊して帰ってきました。 1泊はみんなで同じホテルに、男女は別室で泊まり、次の日に「台風で一泊のびてしまう」と連絡がきました。 「台風でやることがない中、男女でホテルにこもりっきり?」と返信すると、夫は周りに説明して、日曜は男女別々のホテルに泊まれるようにしてくれたようです。 でも、今朝、夫が家からゴムを持っていっていたことが分かりました。 探したら仕事用のカバンにも1つ入っていました。 使ってはいないようですが。 夫に聞くと、私といる時に無いってなるのが嫌だからいつも色んなところに入れているんだと言っていました。 帰ってきて、今後、女の人がいる旅行には行かないでほしいと伝えると、 「周りの友達はみんな彼女・彼氏がいて、婚約してる人もいる。みんなはOKなのに、君は僕を信じられないのか。君が嫌なことはわかったけど、つきあいもあるし仕方ない」と言われました。 頭が混乱していて、夫を問い詰めて束縛したくない気持ちももありつつ、でも…嫌なんです。 私はどうすべきでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • キーボードを打つと勝手に動いてしまう現象が発生しています。特に「た」と打つと連続した入力がされてしまいます。
  • レンタルで使っていたキーボードではこの現象は起きなかったため、自分のキーボードに問題があると考えられます。
  • 既に電池交換やリセットを試してみましたが改善されていません。解決策を教えてください。
回答を見る