• ベストアンサー

薬の服用について

yamanekotamaの回答

回答No.1

大丈夫でしょうが、2~3日しても改善しない時は受診しましょう。風邪は普通2~3日で治ります。あまり薬に頼るのは止めましょう!自然治癒が一番、改善しない時は病院へ行きましょう。

noname#34090
質問者

お礼

そうですね、やはり市販薬にたよりすぎるのはよくないですよね。 あまり改善しないようであれば病院へ行こうと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 風邪薬の服用について

    最近風邪をひいてしまい風邪薬を服用しています。 薬には朝昼晩の食後に飲んでくださいと書いてあるのですが、父が寝る前にも飲めと言います。薬にはどこにも寝る前に飲んでくれとは書いていないし、余計なことをして副作用を起こすのも嫌だったので断ったのですが後々調べてみると就寝前に飲むと効果のある薬もあるらしいのです。 父が言っていることが正しいのか、私が用法容量の表記を気にしすぎなのか どうすればいいのでしょうか

  • 薬の服用

    先日ジンマシンのため病院に行き薬を出してもらい、飲んでいます。 しかし、今日の朝からのどの調子が良くなく、どうも風邪もひいてしまったようなのです。 どちらも一刻も早く治したいのですが、ジンマシンの薬と風邪薬、 一度に異なった2種類の薬を服用しても大丈夫でしょうか?

  • 花粉症の薬を服用中に、頭痛薬を飲んではだめですか?

    5日前、花粉症ということで、内科に行き処方箋をいただきました。「ヒスポラン」という錠剤です。 朝・夕1錠ずつ服用しています。 今日、花粉症とはまったく別に、昼頃から頭痛がしてきました。会社で風邪をひいている人が何人かいるので、風邪かもしれないし、また片頭痛のようなものかもしれません。 とにかく、寝てても頭が痛くたまりません。 バッファリンなどの頭痛薬を飲んでも大丈夫なのでしょうか。 ちなみに、今夜は花粉症の薬を飲んでいません。 朝飲み忘れて、昼に1錠飲んだだけです。 明日の朝になれば、医者に電話して確認できるのですが、 とにかく、痛くて痛くて、今すぐに知りたいので、ここへ質問してみました。よろしくお願いします。

  • 薬の服用について

    今、風邪をひいていまして薬を飲んでいます そこで、少し気になったのですが・・・・ 1.飲み方の所に「毎食後服用」となっている 2.例えば、朝ご飯が「10時」に食べて昼食が「12時」の場合   は、昼の服用は避けるべき?それとも飲む? ですよろしくお願いします

  • 薬の服用に付いて

    薬の服用に付いて教えて下さい。 私は現在尿道炎でミノマイシンと言う薬を 朝、夜食後に1日2回飲んでいるのですが 最近結膜炎にかかり、クラビット錠を 朝、昼、夕、食後3回飲みなさいと言われました。 両方の薬を服用しても大丈夫ですか? 宜しくお願い致します。

  • 二日酔いで風邪薬を服用

    先日飲みすぎで二日酔いになり頭がズキズキし身体もだるく 何か風邪をひいたような感じだったので市販の風邪薬を飲んだ ところ身体が楽になりました 二日酔いで風邪薬を飲むのはどうなのでしょうか?

  • 薬の服用について

    例えば、朝、昼、晩の食後に服用となってる場合、都合(時間がない又は食欲が無い等)により朝食が取れないとき、薬は飲まないほうが良いのでしょうか? それとも、その時間に薬だけ飲むべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • 薬の服用

    薬を服用するとき、1日3回の場合、朝と昼の飲む間隔が短いときがあるのですが、(休みの時に、朝おきるのが遅くて9時ごろ飲んで、昼は12時30分ごろ飲みます。)この場合3時間くらいしか間隔が空いてないので、普通はどのくらい時間を空けたほうがいいのですか?

  • 薬を服用して風邪をすぐ治す?

    「薬を服用して風邪をすぐ治す」というのを聞いたりしますが、 薬は風邪を治すわけではなく症状を和らげる、と思っているのですが、 「薬を服用して風邪をすぐ治す」というのは何か別の戦略があるのでしょうか? (症状和らげ→ごはんいっぱい食べて→体力をつけて→早く回復させる?)

  • 薬を服用する間隔

    朝昼晩、食後の薬を服用しているのですが 朝の9時に薬を服用したとしたら 昼は 何時頃に薬を服用しても大丈夫になりますか? (普通はどれくらい間隔を開けるものなのでしょうか?) 12時頃でも 大丈夫なのでしょうか? あ、ちなみに コメリアンコーワとブロプレスを服用しています。