• ベストアンサー

聴診器を身体にあてている必要最低時間はどれくらい?

butterfly33の回答

回答No.1

医療従事者です。 一般的に胸部の聴診で聞こえるのは、 心音、呼吸音です。 成人の場合、 心拍数は1分間に60~100回、 呼吸数は1分間に12~18回とされています。 (教科書によっても多少異なりますが) 何を聞こうかということでも、 聴診に必要な時間が変わるかもしれませんね。 ただ、1秒じゃ何もわからないかもしれませんが(^^; ご参考まで。

teppoo29
質問者

お礼

回答有難うございます。 おそらく、風邪の症状なのでぜーぜーした音を聞いているのだろうと思いましたが、形だけの感は否めませんでした。

関連するQ&A

  • 健康診断!聴診器を当てる時間が短い!

    いつもお世話になります。 先日、勤め先の会社で年1回の健康診断がありました。 血圧、尿検査、採血、心電図、レントゲン、視力検査、聴力検査、と一通りの検査を受けました。 納得いかないのが、問診での聴診器の当て方でした。 問診担当のお医者さんは、かなり高齢(70歳を越えているように見える)おじいさんのお医者さんでした。 診てもらっているこっちが「この人大丈夫か・・・?」と思うくらい弱弱しいおじいさんです。 そして、聴診器は肌に触れていないのでは?くらいの感じで、パパパっと当て、時間も1箇所当たり0.5秒にも満たないくらいです。 背中側も当てられましたが同じくパパパっと当てて終了。 そして事前にとった血圧の値を見て、「あなたの血圧は普通の値だから何も問題ありません」と、素人でもいえるような一言を言って問診を終えました。 ここで質問です。 あくまでも僕は素人ですが、どう考えてもあんな聴診器の当て方では何もわからないと思うのです。 本当に「え?当ててる?」と思うくらい、そっと当て、時間もお腹側・背中側ともに全部で2~3秒くらいずつしか聴診器を当てていないのです。 社員の中には背中側の聴診をされなかった人までいるようです。 どうでしょう?このような聴診のしかたで本当に大丈夫なのでしょうか?何か異常があったらわかるのでしょうか? 他の検査で色んな病気はわかるでしょうが、ただ問診がどうでもいいはずはないので、真相を知りたいのです。 他に情報がいるようでしたら、補足いたします。 回答ありがとうございます。

  • 最近の聴診器

    最近大きな病院の消化器科で診察を受け始めたのですが、担当の先生は35歳くらいなのですが、聴診器のあて方がすごく早いのです。胸と背中を6箇所ずつ当てるのですが全部で1分かかりません。一箇所に聴診器の先を当てる時間は1秒もないくらいです、パッパッパッと6箇所後ろを向かせてまたパッパッパッと6箇所、あんな早くてちゃんと聞こえてるんですかね?近所のかかりつけの内科の開業医の先生は若くも年寄りでもありませんが、とても丁寧に聴診器を聞かれますが、ああいうのが本当だと思っていた私は今回の若い先生には驚きました、最近はTシャツの上から聴診器を当てることはしっていましたが、こんなに早くきける聴診器が出来たのはしりませんでしたが。もしかしてあれは聴診器をあててる形だけで本当は聞こえてないのでは?と疑ってしまいます。みなさん病院でそう感じた経験はありませんか?あれでいいのでしょうか?心配になってきました。

  • 医者はなぜ患者の背中にも聴診器を当てるのでしょうか

    医者はなぜ患者の胸だけでなく、背中にも聴診器を当てるのでしょうか。

  • 検診時の聴診器のあてかた

    先日、人間ドックに行きました。その中で医師による問診があり、聴診器でみてもらうのですが、その聴診器の当て方が、5か所ほどポンポンという感じで「触る」程度なのです。1か所にあてている時間は1秒もありません。 こんなやり方で、本当に異常があった場合にちゃんと見つけられるのでしょうか?

  • 聴診器でわかること

    インフルエンザの予防注射に行ったとき、 注射の前に聴診器で検診を受けたのですが、 その時にお医者さんが、う~ん・・・と考えて「今までに胸が痛くなることありました?」みたいなことを聞かれました。 その時は咄嗟に「ないです」と答えてしまったのですが、本当は今までに胸(心臓?)が痛くなることが何回もあります。 これは1年前の話なのですが、あの時「はい、あります」と答えていたら何を言われたのか気になってます・・・どんなことが予想されますか?体の前後に聴診器を当てただけなんですが、それだけで何かわかるのでしょうか?

  • 聴診器を当てない内科医

    皆さま、こんばんは。 2週間くらい前に風邪をひき、まだすっかり治っていません。 最初の受診時に、喉の痛みがあり、鼻水が出ると伝えました。37.4℃くらいの熱がありました。 この時は聴診器なしでもどうということはありませんでした。インフルの検査したら、マイナスでした。 この晩38℃まで熱が上がりました。翌日また受診.解熱剤をもらいました。 1日置いたら今度は咳に見舞われました。微熱も続いていました。夜咳がひどくて、また内科受診.この時も聴診器当てずに、風邪だから心配ないということでした。 これでいいのかな?と感じました。 しばらくひどい咳がありました。 そうこうしているうちにネバネバの乳白色の痰が出るようになりました。1回黄色い痰まで出ました。黄色い痰が出た時は電話で伝えました。その時は、また熱が上がるようだったら薬を出しますからということでした。 熱は下がってました。 徐々に回復に向かいつつありましたが、2週間経ってもまだ痰が絡むし咳が続いています。 今日午前中に内科に行きました。 またも聴診器当てずに、風邪だから大丈夫と言われました。 私は、急性気管支円を起こしているのではないかと感じていました。 本当にただの風邪なのかなと疑問に思います。 私自身、風邪をひくと気管支炎や肺炎を起こしやすいのです。 聴診器を当てずに診断する医者ってどう思いますか? この際別の内科医に変えようかななどと思い始めています。 内科医ならちゃんと聴診器をあてるべきだと言うのが、私の考えなのですが。きちんと確認する必要があるんではないかと思います。 皆さま、聴診器を当てない医者ってどう思いますか? 当てないで分かるものなんでしょうか?

  • 女性が聴診器を当てるときは?

    女性が風邪をひいて男性医師にかかる時って聴診器はどうやってあてるんでしょうか? 医師の前で胸をはだけるんですか? 服は少しだけ上げて医師が中に手を入れるという話も聞きますが、それだと医師の手が胸にあたって嫌だったりしますか? 教えてください。

  • 医者が聴診器で胸ばかりを・・・

    体調不良で町医者にかかりました。 その時、聴診器で胸の音を聞いたのですがその際その医師が胸(ふくらみの部分)だけを聴診器を当てたのです。今までの経験として胸のふくらみの部分ではなく、その下の心臓の部分とかその上の平たい所とかの音を聞くのは目にしてきましたが、今日の医者は乳房(しかも心臓とは関係のない右の乳房や乳首)に聴診器をあてているのです。そして少しこちらを伺うような怪しい視線・・・・。これは普通の医療行為だったのでしょうか?

  • 女性が内科の診察を受ける時、聴診器ってするんでしょうか?

    こんばんは。相談です。 女性が内科の診察を受ける時、聴診器ってするんでしょうか? 母親が、胸を見せるのも嫌だし、聴診器で当てられるのも嫌みたいなんですけど、やっぱ聴診器?ってするんでしょうか?ちなみに僕の彼女も同じ理由なようで、病院行かないため風邪がなかなか治りません。。 ご回答よろしくお願いします。

  • 素早い聴診で喘鳴は分かる?

    今年の夏に風邪をひいてかかりつけ医に診ていただいたところ、喘息があると言われました。 私は自分の症状は喘息ではなく、咳喘息だと思っているのですが、この両者を区別する時に必要な喘鳴について教えてください。 1、喘息の喘鳴は聴診した瞬間に分かるものですか? 私のかかりつけ医は大きく息を吸ってと言われ、吸って吐いての間に胸を聴き、次の吸って吐いてで背中を聴いて終わりです。聴診のあとにゼーゼーしてると言われるのですが、こんなに早い聴診で喘鳴は分かるものなのでしょうか? 2、ゼーゼーは自分で分かりますか? ゼーゼーしますか?とドクターに質問されるのですが、自分では普通の咳でゼーゼーとかは全く分かりません。これは自分がゼーゼーを感じていないだけなのか、そもそもゼーゼーしていないのかどちらなのでしょうか? 3、大人の喘息と咳喘息 喘息は子供の病気だと思っていましたが、大人になって喘息になったかたはいらっしゃいますか?また咳喘息と診断された方のお話もよろしければお聞かせ願いたいです。 ちなみに、風邪をひいてから完全に咳が止まるまで2ヶ月かかり、クリニックには6回通いました。薬はメプチンミニ錠とアドエア250が出ました。(その他にも3種類でていました) 風邪の後にむせるような空咳がでて、仕事中の電話や接客で咳が出ないように我慢していました。咳が原因で夜眠れなくなったり、息苦しくなった事は一度もありません。空咳だけに悩まされました。また空咳か出ている時に会社の健康診断でレントゲンや採血を行いましたが異常なしでした。 その後、完全に咳が止まってから2週間後に喉と鼻水の風邪をひき、その時は咳が出なかったものの、聴診で痰が絡んでると言われ、またおなじみの風邪薬に加えメプチンミニ錠とアドエア250がでました。この時は1週間ほどで風邪は完治しました。 私は献血を定期的にしているのですが、どうも喘息だと献血が出来ないようなので(患者さんに迷惑がかかるのだろうか)自分が本当に喘息なのがを調べたくて質問をいたしました。 よろしくお願いいたします。