• ベストアンサー

「あなたは、寝ないんですってね」

ついさっき、質問した内容についてです。ときどき、聞きたいことを全て書けなくて、これも聞きたかった、となってしまいます。先に回答をくれた方に申し訳ないので、もう一度別の質問にします。先ほどの方、ありがとうございました。 彼は寝ないんだよ、寝てもすごく少ない、と聞いていたので、私は I heard you don't sleep … very much . と言いました。彼は、笑って No ! と言っていました。 このことに対して、彼が、「寝ないんだよ」とふざけて答えたということが、先ほどの質問でわかりました。 (1)こういう場合、「彼が眠る」以外に対して No ということは考えにくいですよね? 例えば、「君はそんなこと聞いていないはずだよ!」などどいう意味での No ということですが…。ちょっと会話として考えにくいですよね? あ、その場合なら、You didn't . ってなるのでしょうか…。 (2)今回は、Don't you sleep very much ? のような質問に対する答えじゃなかったので、かっきり教科書に載っているような、「否定の疑問に対して、Yes , No どっちで答えるか」というようなものとは違って、私の言ったことが、形としては肯定文だったので、ちょっと心配になったんです。でも、この場合でも同様の答え方でいいんですよね? おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Piyoxxx
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.1

つい日本語的発想だと、ここで No という答えを聞くと 「?」となるかもしれませんが、英語の発想では、あくまで No, I don't need much sleep. のように、後ろに否定文が続く場合は No で答えます。 仮にこの状況で Yes を使うことがあるとすれば Yes, you're right, I don't need much sleep. と言う時くらいかなと思います。 (1)そうですね。 この場合の No は charparkaveさんの質問への答えなので 「うん、あんまり寝ないよ」以外の内容とは考えにくいです。 もしも「君はそんなこと聞いてないはず」ならば Who told you that?! というような感じではないでしょうか? (2)そうです。同様の考え方でOKです。 また、日常会話など、疑問文にしなくても語尾を上げるだけでも疑問文は成立しますよね。 (日本語も同じですね) The fireworks haven't started yet? -No, not yet. 「花火まだ始まってないよね?」-「うん、まだだよ」

charparkave
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。Yes, you're right, I don't need much sleep.には納得です! その他もとっても安心しました。

その他の回答 (1)

回答No.2

> 1 その時の状況が分からないとなんともいえないと思います。 No! のあとに、"How did you know? "、あるいは"Who said that?"などと続いたのであれば「君はそんなこと聞いていないはずだよ!」という意味とも取れると思いますが。その時の会話の流れを思い出してみてください。でも普通会話する時は相手が聞いていることに対して回答しますよね。あなたの台詞からあなたが相手に対し「あんまり寝ないって本当?」と聞いているのは明らかだと思うので、相手もそのことに対して返答してきていると考える方が自然だと思います。 > 2 "I heard that you don't sleep very much"のような文章に対し、"Yes, you did.""No, you didn't."という返答できないとしたら、会話ってものすごく不自由なものになると思いませんか? 大事なのは相手の求めている答えに的確に返答することだと思います。でも確かに質問と返答とのつながりを理解するのが難しいケースもあると思いますので、あなたが同じ立場になった場合は、"Yes""No"だけでなく、もう少し噛み砕いた形で返答をするよう心がけると良いかもしれませんね。

charparkave
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。確かにです。もっと回数をこなすと自然になっていくことを期待して、少しずつわかっていけたら、と思っています。

関連するQ&A