• 締切済み

猪名川町を知ってる人!

pyoko21の回答

  • pyoko21
  • ベストアンサー率36% (55/149)
回答No.3

かなり田舎といえる場所でしたが、日生ニュータウン方面以外にも、ここ10年ほどで新たなニュータウンと大きな道が開けてきて、開発されてますよね。 ニュータウンながらもすぐ近くに自然もあって住むにはいい場所だと思います。 もう少し交通の便がよければ言うことなしですね。 能勢電車って、日生中央から咲に伸びないんでしょうか。 他に知っていることといえば、栗が名産ということ、ゴルフ場が多いことと、隣の川西市の市民病院は、川西市民より猪名川町民の方が多く来院されていることぐらいでしょうか。

takuman
質問者

お礼

能勢電車がもっと伸びて欲しいと私も思います。 市民病院に猪名川町民の方が多くいっているなんて初めて知りました。

関連するQ&A

  • 兵庫県猪名川町について

    今度、兵庫県猪名川町に引っ越すのですが、 近くにこんな便利なところがあるよ、 こんな楽しい場所があるよ等ありましたら 教えて頂けないでしょうか?

  • いい人がいる町で暮らしたいのですが。

    わたしは東京暮らしです。いつか一人でいい人がいる町で暮らしてみたいと思っています。わたしが想像するいい町とは海や空が綺麗で若者が少ない町でどんな人が来ても優しく迎え入れるような人のいい町です。例えばいきなり家に泊めてくださいと言っても受け入れのいいそんな人がたくさんいる町です。きっと田舎になると思いますが日本のどこかでそんな町を知っている人が居たら教えてください。

  • 京都府南丹市園部町は住みやすい町ですか?

    京都府南丹市園部町は住みやすい町ですか? 初めまして。現在転職を希望している者ですが、 京都府南丹市園部町に求人案件があると教えて頂いたのですが、 住み良い町、子育てのしやすい町なのか全然わかりません。 私は現在、兵庫県伊丹市に住んでおります。 家族構成は 私、妻、子供1人の3人です。 子供は幼稚園なので小学校までに落ち着きたいと思っております。 情報がないので教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • アニメ版「フルムーンをさがして」舞台の町のモデルになった町ってあるんでしょうか?

     アニメ「フルムーンをさがして」主人公の満月ちゃんの住んでた町って、モデルになった町とか具体的にどこかにあるのでしょうか?それともどこかの地域のイメージなんでしょうか?  イメージ的には神奈川県の湘南方面のような気がするんですが・・・(作品中に江ノ電らしきものが出てくる回がありました。遠くても在来線で日帰りできる範囲?)  作者(種村有菜先生)が愛知県出身とのことですが、(といっても大きく分けても尾張と三河では風土も文化も違いますけれども・・・)そこのイメージも入っているのでしようか?  そういえば愛知県のどこの町のご出身なんでしょう?  ご存知の方がいらしたら是非教えてください。  

  • 兵庫県宝塚市ってどんな町?

    兵庫県宝塚市ってどんな町? あなたが思う宝塚市って、どんな町だと思いますか。宝塚市全体・市内の地域別どちらでもかまいませんので、教えてください。。

  • 兵庫県、また、神戸市のイメージ

    私は現在兵庫県神戸市に住んでいます。 いきなり本題ですが、 自分で住んでいる街について考えたときに、 神戸市は、人口も100万人以上いて、大きな町だし、海、山、異人館などの観光にも良い、そして、夜景を含め、町並みも美しい と思ったりもするのですが、 その反面大きな町といえば近くには大阪も京都もあり、遠くの方から見ると大都市としては影が薄れ、田舎(とまではいかないでも中途半端)に思われているのではないか、と思います。 地元にいると、京阪神で全く別のカラーがあり、そのようなことはないと思う(思い込み?)のですが、関西圏でない方は神戸にどういうイメージを持っていらっしゃいますか? また、同じように、兵庫県についての他の地域の方のイメージもお聞きしたいです。 兵庫県は神戸と言う大きな町を有しながらも都市部は本当にごく一部で、私も兵庫県と言われるとなんか田舎っぽいなぁ、というイメージがあります。神戸だけが(というと他の都市に失礼ですが)ある意味兵庫県らしくないように思えてしまって。 それとも逆に神戸のイメージ=兵庫県のイメージだったりするのでしょうか? 支離滅裂な文章になってしまいましたが、聞いてることは2つなんで、答えてもらえると嬉しいです。

  • 川を境とする都道府県について。

    私が住む大阪府は西側に猪名川が流れていて向こう岸は兵庫県です。 全国にどれくらい川を境とする都道府県があるか知りたいのです。 自分で調べろよと言われるかもしれませんが、ご存知の方がおられましたら教えてください。

  • 兵庫県内の市町村で夏は涼しい町・市はどこですか?

    兵庫県内の市町村で夏は涼しい町・市はどこですか? 夏は30度越えは数回くらいしかない所です。 よろしくお願いします。

  • 山陰の海沿いの町への移住

    兵庫県の日本海沿いのとある小さな町が気に入ってます。全くの田舎という感じではなく、スーパーも何軒かある程度の町です。そこで、お伺いしたいのですが、都会から山陰地方の海沿いの町に移住された方、日常生活における近所付き合いや都会に比べての不便さなどの感想を聞かせていただけないでしょうか? 恐らく、夜は8時になれば人通りも殆どなく、どこかにぶらっと出かけるなんてこともできないとは思いますが… よろしくお願い致します。

  • あなたが創る町

    あなたには、ひとつの町が与えられました。(と仮定します) (市、県サイズと考えてもらってかまいません) あなたなら、どんな街にしますか? カジノの町とか 音楽の町 映画の町とか (仮想の話なので、法律なんかは、無視して書いてください)

専門家に質問してみよう