• ベストアンサー

PCにくわしい人(素人)の方に聞きたいのですが。

ZENO888の回答

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.9

まず、パソコン雑誌を読む(立ち読みでも可) ネットに繋げられるんなら、わからない事は、まず検索して自分で調べるて、考える。 失敗を恐れずやってみる。 ここなどの、質問系掲示板の過去ログを良く読む。 等々・・・・ 所詮パソコンは道具の一つに過ぎないので、使用目的にあったソフトを使う事がまず大切。 地道に経験値を上げていきましょう。

usagichan115
質問者

お礼

ありがとうございます。 初めて、失敗を恐れず「教えて!」に質問してみました。 いいご回答ばかりいただけて本当にびっくりです。 私はPC歴1年ちょっとなんですが プロバイダがYAHOOなもので知恵袋しか 使っていませんでした。 もっと早く知っていればなーと思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • PC詳しい方!しろうとの私に教えてください。

    まずごくごく簡潔に言うと私の質問は、Windows98 をすぐにXPにアップグレードしなくても大丈夫でしょうか?ということです。 先日NHKのニュースでWindows98のサポートが来月の始めに打ちきられるのでWindows98の使用者はこれでもうインターネットを安全に利用することができなくなります、と言っていたのをきいてびっくりして、やっと時間のできた昨日パソコンショップに行ったのですが、使っているノートパソコンのスペックをチェックしていくのを忘れてしまったのと、店員さんにNHKのニュースの件を話したら、ウイルス対策をしていれば大丈夫です、あわててXPを購入する必要はありません、と言われました。 これって本当なのでしょうか? 私がPCを使うのはもっぱらネットで、大きな目的は欧米のネット新聞をプリントアウトして読むこと、欧米のネットラジオでニュースを聞くこと、各種のネット通販、そしてこのサイトでいろいろな質問をさせて頂いていること、それとメールだけです。あとはいろいろなサイトをぶらぶらとみてまわり、たまにちゃっとをするくらいです。 周辺機器はプリンターだけです。(こんなの周辺機器というのでしょうか?) ウイルス対策はプロバイダーのオプションサービス(有料)でやってもらっています。 大丈夫でしょうか?どしろうとの私に教えてください。お願いいたします。

  • ど素人のPC買い替え

    PCの買い替えを考えております。 化石と言っても過言ではないと思われる、10年物のPCが壊れる前にと思ってます。 そこでお勧めがあれば、ご意見いただきたいと思います。 使用用途は、ネット検索・エクセル・ワード・パワーポイントで資料作成。動画・静止画編集・DVDなどで、TV録画・ネットゲームはできたらいいなの程度す。素人使いです。 ど素人の為、スペック等全く理解できてません。色々調べては見たものの、色々ありすぎて・・・。 予算は、10万前後で考えてます。 ちなみにOSはvistaより7にしてしまった方が良いのでしょうか?

  • PC買い替え(ど素人)

    PC買い替えを予定しています。 予算は安ければ安い程いいのですが… パンヤやファンタテニスなどをやってみたいです。 そこで下記のPCを予定していますが このスペックだと普通には無理でしょうか? * NEC VALUESTAR L PC-VL300MG * 富士通 FMV-DESKPOWER CE/A409

  • PC素人です

    素人で何が何なのかわかりません。 PCの画面が暗くなり、カーソルが出ている以外には何も表示されません。 電源を一度切ったり説明書を読んだりしたのですが、何のことなのかさっぱりです。 対処法を知っている方がいたら教えてください。お願いします。

  • しろうとです。教えて下さい。

    私は現在、仕事上でPCはエクセル・ワード・アクセスレベルの使用です。 本格的にプログラムを勉強したいと考えておりますが、よく耳にします『JAVA』と考えこちらに、質問をさせて頂きました。 私は、男・既婚・さいたま市在住・転職希望中です。 【質問】 (1)最初にJAVAという考えかたは間違えでしょうか? (2)自分のスキルとして仕事にしたいのですが、どういうステップが必要でしょうか? (3)簡単なスクールに行こうと考えておりますが、どこか良いスクールはございますでしょうか? その他、アドバイスを頂ければ幸いでございます。 宜しくお願い致します。

  • 「LogMeIn」等のPCを遠隔操作するソフトを使っている人に聞きたい

    「LogMeIn」等のPCを遠隔操作するソフトを使っている人に聞きたいのですが、こういうものはPCのスペックは重要ですか?シングルコア等の低スペックではまともに動かなかったりするのでしょうか。

  • 大人は「合わない人ともそこそこに付き合える」

    スキルが必要と言われますが何故ですか? 仕事以外の局面でもこうしたスキルは必要と言われました。とりわけ、集団が形成される局面においてだそうですが。

  • PCセットアップの仕事

    質問します。 派遣会社に今日登録しました。 得意なスキルは何かと聞かれたのでPC関係が得意となにげなく言ったら、PCセットアップは出来るかと聞かれたので出来ると答えたらじゃあPC関係の仕事を斡旋しますねと言われました。 このPCセットアップの仕事って具体的にどんなことをするのでしょうか? 実際にやっている人の意見など聞きたいです。お願いします。

  • PCに詳しい人(PCのサポートセンターの方など)になるためには

    こんにちは。 私はPCにあまり詳しくないほうで、最近MOS(旧MOUS一般)の試験を勉強して取得したりしています。 よく会社で、PCのことでわからないことがあればこの人!みたいに、皆から頼られ、PCのことを知り尽くしているような人がいて、私もそうなりたいと憧れています。 また、PCのサポートセンターに電話してこちらの質問にすぐに答えられる方と接すると本当にすごいなと思います。 私は独学は苦手で、PCスクールに通って学びたいと思っているんですが、どういう講座を申し込めば良いのでしょうか? ちなみに仕事は一般事務を希望しています。 よろしくお願いします。

  • 安いノートPCが売れているようですがどういう人が買っていくのでしょうか?

    最近液晶モニタが7インチ、HDDも4Gくらいでそのかわり価格が5万前後のノートPCが売れているようですがどういう人が買っていくのでしょうか?個人的にはこんな低スペックなPCでは使いものにならない、いずれ不満がでてくると思うのですが実際に買われたかた感想を聞かせてください。