• ベストアンサー

銀行口座への振込み手数料は、誰が持つ?

先日、委託の仕事をして料金を請求しました。 その後振込みがあったのですが、請求金額から、 振り込み手数料を引かれて入金されていました。 私は、振り込むほうで持つものと思っていたのですが、 一般的に、振り込み手数料は、どちらが持つものなのでしょうか? また、振り込み手数料が引かれて入金されていた場合の 帳簿上の処理はどうなるのでしょうか? (収入は、請求額で、振り込み手数料分は、経費?) あまりに初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • namnam6838
  • ベストアンサー率36% (681/1861)
回答No.3

どちらが振込手数料をもつかは、契約条件(契約のうちの支払条件)や力関係になります。 今度から契約時に条件を確認され、さらに請求書に「振込手数料は貴社負担でお願いします」と記載するといいでしょう。 (当社に来る請求書で「振込手数料は貴社負担でお願いします」と書かれていないものはあまりありません・・うちはぜんぶうち持ちで払っています) 昔の習慣では、売掛金(先方にとって買掛金)は集金していましたので、それをタテに、振込手数料は集金の手間を除くのぞくものであるとして、買掛金の支払いは手数料を引くとしているところもあります("負担してくれ"とうと"じゃあ集金に来て"と言われ・・)。 手数料は経費として挙げます。

maronsera
質問者

お礼

ありがとうございました。先方に確認してみます。

その他の回答 (2)

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.2

会社によって違うようです。 振込み手数料を差し引かない会社もあります。 帳簿上は質問主さんの通り、収入は請求額で、手数料は経費での計上になります。 余談ですが、手数料引いてくる会社は儲かってないのかな^^;って思いますね。

maronsera
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • syonep
  • ベストアンサー率26% (64/242)
回答No.1

振込手数料は、どちらが負担してもいいですが、普通は、上下関係や他の力関係がニュートラルなら、お金を受け取る方が負担するのではないでしょうか? 帳簿上は、請求金額が、100,000円で、手数料が315円で、売掛金の入金なら、 現金 99,685 / 売掛金  100,000 支払手数料 315 / でいいと思います。 支払手数料は、もちろん損金算入可能です。

maronsera
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 請求と振込手数料

    ある会社からの仕事の依頼があり、その後請求書を出しました。 支払いは振込みだったのですが、請求額から振り込み手数料を差引かれた分が、入金されていました。 この振込手数料800円程度ですが、こちらにはその分の領収書等はないので、処理的にどうすればよいかわかりません。 振込手数料を負担することは、問題ないのですが、請求時や帳簿等にどのような扱いをすべきでしょうか。 あるいは、他のパターンなどありましたら、教えてください。

  • 振込手数料を倍額とられています。

    委託販売先より売上が入金される際、 振込手数料はこちらの負担と聞いていたのですが 先日請求書と実際の入金額を確認したら 振込手数料が800円ほど取られていることがわかりました。 わたしが普段利用している銀行では他行への振込手数料は最大432円。 なぜ倍額取られているのかもわかりませんし、 契約の際、振込手数料の件は書いておらず 最初の入金時に振込手数料がこちらの負担だと知りました。 これは正当なのでしょうか?

  • ゆうちょ銀行の振込手数料

    楽天オークションで出品を始め、先日落札して頂き、取引完了しました。 ですが、楽天から “お客様の指定口座へ代金の振込をしましたが、入金予定額が振込手数料より少なかったため、振込が完了しませんでした。 次回以降の代金と合算し、振込手数料の金額を越えた時点でまとめて振込します。” というメールがきました。 口座はゆうちょ銀行なのですが、 ゆうちょ銀行の振込手数料はいくらなのでしょうか? ちなみに、落札された金額は100円でした。 また、楽天オークションで出品している方は通常は「その都度入金」か「一括入金」か、どちらを選択されているのでしょうか? どなたかご回答お願い致します。

  • 振込手数料について

    振込手数料が462円の銀行はあるんでしょうか? お得意先からご入金いただいたのですが、端数が合わず・・・。 端数が462円でした。 いつもは、振込手数料を差し引かず、ご請求額のまま振込みしていただいているのですが・・・。 教えて下さい。

  • 売掛金回収時、差し引かれて入金された振込手数料を入金扱いとする理由

    売掛金を請求し、実際口座に入り、入金処理の仕方で、  例: (1)請求金額  ¥100,000 に対し、     (2)口座入金額  ¥95,500     (3)振込手数料   ¥500     経理で処理する際、(2)は実際口座に入金になっているのでわかるのですが、 (3)は手数料として引かれているのに、入金扱いとする理由が分かりません。  教えてください、宜しくお願いします。

  • 領収書(銀行振込)を発行する場合の金額について。

    お世話になります。 こちらを参考にさせていただいたのですが、二通りのご意見があるようなので、もう一度うかがいます。 取引先に売上を請求し、振り込み手数料を引かれた金額が銀行口座に入金されておりました。 (1万円を請求し、振り込み手数料を差し引き9,790円の振込があったという例だとしますと) この場合、相手先から領収書の発行を依頼された場合のことについておたずねします。 領収書の金額は、 (1)こちらの請求額の10,000で発行 (2)実際に口座に入金された9,790円で発行 のどちらが正しいのでしょうか? 私の考えは、 一般的には、振込手数料は入金先(こちら)で負担した事になり [預貯金](入金額) / [売上債権等] (請求額) [手数料](210) という仕訳を行い、売上債権等の全額を領収した(請求額を領収した) と考えるので、領収書に記載する金額は請求額である10,000円であると思うのですが。 (但し書きに銀行振込であること等を記載) 上記の考え方でよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 銀行の支払手数料と仮払消費税

    経理初心者です。どう処理すればいいのか分かりません助けて下さい。 売掛金が振込入金されたのですが仮払消費税の所で動けなくなりました。 請求金額は17820円です。 支払手数料は当社負担ですので請求金額から差し引いて貰います。振込入金額は16920円でした。支払手数料は900円。までは分かりますが仮払消費税はどう振替伝票に記載すればいいのかが分かりません教えて頂きたいのですが。宜しくお願いいたします。

  • 過入金の振込手数料

    取引先から入金が過入金となっています。取引先は振込手数料を常にひいて振り込んでくるため、手数料分の入金調整をしています。過入金の場合でも、やはりこちらの方で手数料を調整した額を入れて請求書反映をしたほうがいいのでしょうか?

  • 振込手数料について

    先日楽天市場で買い物をし、振込を済ませて来たところなんですが 振込手数料を振込むのを忘れ、ぴったりの料金を振り込んでしまいました。 この場合、また手数料分の金額を手数料を払って支払うんでしょうか? それだとやるせないです…笑 どなたか回答お願いします…

  • 新生銀行の振込手数料を帳簿上ではどのように?

    青色申告の経理初心者です。 最近、振り込み手数料が無料と言う事で、新生銀行に口座を作り、そこから仕事関連の振込みをしています。 無料とうたっていても、明細上では振込手数料として300円が「お支払金額」欄に記載され、すぐにまた300円が「お預かり金額」欄に記載されています。 この場合帳簿上ではどのように記載したら良いのでしょうか? 支払い手数料として経費に計上して、雑所得として所得とすれば良いのでしょうか。 会計ソフトで入力しています。初心者ですいませんがよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう