• ベストアンサー

IPアドレスとは?

cyobi-sanの回答

  • cyobi-san
  • ベストアンサー率28% (30/104)
回答No.3

我が家もCATVでPCを2台接続しております。 IPアドレスはそれぞれ別となっております。 また我が家の契約のCATVは一定期間同じIPアドレスとなっていますね。電源を落としても同じでした。 不定期でIPが変わっているのが自分のHP解析から把握できております。

関連するQ&A

  • IPアドレスを変えるには?

    2チャンネルではIPアドレスを基に IDが表示されているようですが、 よく「ルーターやモデムの電源を切ればIPアドレスも変わる」 という話しを耳にします。 本当でしょうか? 私のモデムでは電源を丸一日切ってもIPアドレスは変わりませんでした。 ルーターなら変わるのでしょうか? IPアドレスの仕組みに詳しい方、教えてください。

  • IPアドレスを変えるには?

    IPアドレスを変えるには? ルーターの電源を切って10分待ってから入れるとIPアドレスがかあると聞きました。 ルーター、モデムがどっちがどっちだかよくわからなかったんですが とりあえず全部電源を10分間切りました。 そして電源を入れたんですがIPアドレスが変わっていませんでした。 IPアドレスを変えるにはもっと時間が必要なんでしょうか? その間ネットは出来ませんか?

  • IPアドレスで教えて下さい。

    IPアドレスが表示される掲示板  222.222.022.006.bbtec(仮) IPアドレスを見るサイト  222.222.22.6. と表示されます。この違いはなんなんですか? それと、2台をコレガのBBルーターで繋いでいるのですが、以前は、 一台が、末尾が、017bbtec 一台が、末尾が、117bbtec でしたが、最近モデムのランプが突然消えて、モデムの電源を切って再セットしたら、 2台共、末尾が006bbtecになってしまいました。 これはどういうことでしょう?(グローバルIPとローカルIPの事は、何となく解ります)

  • IPアドレスの設定方法について

    CATVでインターネット接続の構築を行っています。 無線LANでパソコン2台(XPとMe)をバッファローのルータ(WHR-HP-G54/PHP)に接続させたいです。 CATVから貸与のモデムにルータをLANケーブルにて接続してあります。 CATVからはIPアドレスヤやゲートウェイアドレスが指定されています。 (ルータ使用でパソコン複数台利用可は確認済み)インターネット接続の環境設定がぜんぜんわかりません。 ルータには初期設定されているアドレスがあるようで設定を変更しなければなりません。設定方法の説明がイマイチわかりませんでした。 ルータ側やパソコン側それぞれのIPアドレスはどの画面で設定すればいいのでしょうか? DHCPというのもよく解かっていません。初心者ですので易しく設定方法(設定画面の設定項目等)を教えて下さい。 また、参考になるHPがあれば教えて下さい。

  • CATVのグローバルIPアドレスの変更について。

    現在CATV回線を利用しており、グローバルIPアドレスがルータに割り当てられています。 しかし、このグローバルIPアドレスはルータのMACアドレスと自動的に紐付けされてしまうのか、 何度モデムやルータの電源を入れなおしても同じIPアドレスが割り当てられてしまいます。 今までIPアドレスが変更されたのは自宅のルータを変更した際と、 CATV側のメンテナンスがあった時のみで、 モデムの交換をしても変更されませんでした。 そこで、MACアドレスが変われば割り当てられるグローバルIPアドレスも変わるだろうと思い、 現在使っているNEC製ルータのWAN側疑似MACアドレス機能を使い、 昔使っていたルータ(家で眠っています)のMACアドレスに変更してみました。 すると、グローバルIPアドレスが変更されましたので、 MACアドレスが変わればグローバルIPアドレスも変更される事が確認できました。 また、MACアドレスを戻すとグローバルIPアドレスも元に戻ると言う事も確認できました。 ここで質問と言う事になるのですが、 今回私が行った方法よりも簡単にグローバルIPアドレスを変更する方法があれば教えてほしいです。 また、MACアドレスとグローバルIPアドレスがいつまでも紐付けされたままだとは思えないので、 どのぐらい経過すると紐付けされた状態から開放されるかを教えていただけたらと思います。 もちろんCATV局によって違うと思いますので、一般的にはどれくらいと言った程度でも教えていただけたらありがたいです。 ちなみに、グローバルIPアドレスを変更したい理由はセキュリティを考えてと言う事です。

  • IPアドレスについて

    クラスCのネットワーク192.168.1.0~192.168.1.256をモデム→ルータ→ハブ→4つのネットワークを作る場合サブネットで255.255.255.192とし ホストのIPアドレスは以下のように4つにわけられますが、 192.168.1.0~192.168.1.63 192.168.1.64~192.168.1.127 192.168.1.128~192.168.1.191 192.168.1.192~192.168.1.255 ルータもIPアドレスを持ってるわけですよね。 255.255.255.192は248台ホストを持つことができるので248個のIPアドレスの1個をルータに与えるのでしょうか? ということはルータも4つのネットワークの内の一つのネットワークの一つということになるのですか?

  • IPアドレスの手動設定について

    おはようございます。 我が家はCATVインターネットを利用しており、プライベートIPを貸与されています。 2台までが同時接続できる契約で、CATVのモデム→HUB→ノートPC2台で接続しています。 IPアドレスはDHCPで自動割当の設定です。 もう1台ノートPCがあって、これをLANにつないでファイル共有をしたいのですが、インターネットにはつながらないようにしたい。 つまり、DHCPからのIP自動取得をすると、起動させる順番によって他の2台がインターネットに接続できなくなるので、これを避けたいのです。 PCは全てWindowsXPHomeのSP2で、サブネットマスクは255.255.0.0です。 CATVのモデムにはこちらからアクセスできませんし、CATVの会社のサイト上で操作できるものでもありません。 ルータを買うのがいいのでしょうが、お金をかけたくないのが本音です。 3台目のPCのIPの手動設定で解決できるかな?とおぼろげには思うのですが、調べてみたものの理解できずにおります。 どうかご教授下さいますようお願いします。

  • IPアドレスの変え方教えてください。

    今日からプロバイダを変えてトラブルです。 以前からバッファローの無線を使っています。 1台ルーターから有線で 1台は無線でつないでいます。 プロバイダのIPアドレスをルーターが変えてるらしく インターネットに繋がりません。 どうすればプロバイダのIPアドレスを 変えないでつなげることができるでしょうか? バッファローのHP見ましたが載ってませんでした。 お願いします。

  • YahooのIPアドレスについて

    YahooBBは動的IPアドレスだと聞きました。 でも私のIPアドレスは何ヶ月も同じ数字です。 日中と深夜はモデムとルーターの電源を切っているので繋ぎっぱなしではありません。 なぜなのでしょうか?

  • PS3 ipアドレス固定について

    最近PS3、ルーター関係で質問することが多くすいません PS3のIPアドレスを固定しようとすると DNSエラー80710102 になりネットワークに接続できません 普段はらくらく設定でやっているので、ネットワークに接続はできているのですが、NAT3のため 快適ではありません どうにか固定する方法はありませんか? 現状 CATVモデム ケーブルで無線LAN BUFFALO WHR-HP-G300N につながっていて 無線LANからPCとPS3に無線でつながっています。 二重ルータではありません グローバルip アドレスもあります UNpNもあります。  これではNAT2にすることはできないのでしょうか? もし無線をあきらめ有線にするとして CATVモデムでも有線でPS3につなぐことによりNAT1になるのでしょうか?また間にルータを挟むことはできるのでしょうか? 質問ばかりですいません