• 締切済み

彼がわたしの男友達に会いたいと。。。

sads4832の回答

  • sads4832
  • ベストアンサー率13% (30/220)
回答No.1

>襲われたりとかしないか、信頼出来る人物か見たいだけなのだそうです。 結局質問者様が信頼されていないのでは? だって付き合っている彼女の友達を疑うなんて 質問者様の人間関係を疑っいる訳でしょ。 なんかそれは嫌ですね。 友達を否定されているみたいです。 その事を友達が知ったら、友達じゃ無くなるかも知れませんよ。 それはちゃんと彼氏に言って信用してもらいましょう。 襲うような相手なら既に質問者様の友達になっていないのでは? 彼氏さんも24歳なんですからもうちょっと大人になるように言ってあげてください。

luu2
質問者

お礼

やっぱり信頼されてないように思いますよね・・・ わたしもこの話を持ち出されるだびに友達のことを悪く言われてるようで気分が悪いんです。 やましい理由はないけど、会わせたくはないんですよねぇ。なんでも会ったことはない人は信用しないらしいんですが、別にあなたに信用されなくっても。。。と思ってるんですよ。

関連するQ&A

  • 正しい男友達との付き合い方は?(3)

    前回の続きになります。 http://kikitai.teacup.com/kotaeru.php3?q=2164477 男友達に彼氏がいることをいいました。 今の彼氏とは3年付き合っていて、彼氏の方が私一筋で、恥ずかしながら「こんな愛してくれる人他にいないなぁ…」と楽に考えていたのです。 そのことを伝えた上で、男友達は真剣に熱烈に告白してくれました。 男友達に心揺れている部分もありますが、それより自分の価値観が崩れたことにショックを受けてしまいました。 私がまだ20歳ということもあり、恋愛経験がないに等しいのに彼氏しか知らないというのは将来的に後悔するだろうと思います。 元々、私は少し恋愛に淡白で、彼氏とも友達の延長で付き合っている感じなのです。 その代り強い信頼関係があるのでやはり大切な人だとヒシヒシ感じています。 世間一般の常識を抜きにして「彼氏とは結婚を前提に付き合う。その他の男性とは広く友人、もしくはプラトニックラブ的な感じで付き合っていきたい。」と思います。 浮気スレスレだと思われるかもしれませんが、彼氏も私の考えに納得してくれたので、この辺りの相談は特にないです。 ただ今回の男友達には私の話を理解できるのか心配です。 素直に「男友達としてならこれからも付き合っていきたい。」と私の気持ちを伝えた方がいいのか、「貴方とは付き合えません。」ときっぱり断った方がいいのかわかりません。 前者だとやはり期待させるようなことになるでしょうか? 私の中ではもう少し彼のことを知りたいし、可能性をゼロにしてしまったわけでもありません。 彼氏は「友達でもいいから…」と相手に言わせた方が言いとのことでした。 あまり相手を試すようなことを好まないのでちょっと悩んでいます。

  • 彼女できると冷たくなる男友達

    男友達のことなのですが、彼女がいないうちはよく一緒に遊んでいたのですが、彼女ができたとたん手のひらを返したように冷たくなり話しかけてくるなオーラを出してきました。(自分の男友達とは遊んでいます) 最初びっくりしましたが、彼女になった女性がうらやましいなぁ、と思うようになりました。浮気する心配がなく、彼女に一途でとことん誠実な男性のように思いました。 そんな男性は少ないですか?彼女を大事にしてくれる男性と考えられますか? 私は、彼が私の女友達と浮気して別れた経験があるので、私もそんな彼氏を見つけたいと思いました。アドバイスお願いします。

  • 彼女に男友達とふたりで会わないでほしい

    書いたら長文になりましたが、宜しくお願いします。 質問というよりは意見を聞きたいです。 付き合って4ヶ月の彼女がいます。 彼女にはめっちゃくちゃ気の合う親しい男友達がいます。 でも彼女の中では恋愛対象ではないそうで。 相手は結婚するならお前みたいな人がいい、俺たちは気が合う、結婚しようか、かわいい、などと言っているそうです。 (冗談か本気かわかりませんが、彼氏(僕)がいることは知っています) でもその男友達にはちゃんと彼女がいるらしいです。 僕と付き合ってからも「たまに誘われたら食事くらい行ってもいいかな・・?」という彼女の言葉には、「行っておいでよ^^」と僕は言っていました。 不安はありましたが、相手にも彼女がいるということだし、何より彼女を信頼していますし。 少し前にその男性から食事に誘われたらしく、行こうと思っていたら、 彼女の親友が、「仲がどれだけ良くても彼氏がいたら他の男の人と食事に行くのはおかしい」と彼女に言ったそうです。 それを聞いて考えを変え、男友達に行けない旨を伝えたそうです。 男友達は少し不満そうながらも納得してくれたそうです。 僕は彼女がそう決めたのならそれでいいと思っていました。 その後彼女から男友達が彼女と別れた話を聞かされました。 そして最近また食事に誘われたといいます。 僕は、普通に仲がいいだけならともかく好意があるような発言をしている男性なのだから、彼に彼女がいなくなったのならふたりきりでは会わないでほしいと言いました。 話を聞いている以上どうも相手はただの友達と思っていなさそうに感じたので・・・。 彼女は僕の発言に少し戸惑っているようでした。 すぐ分かってくれましたが、もうふたりで遊べないのかと思うと寂しい気はする・・・とも。 でも僕のほうが大切だからふたりではもう会わないと言ってくれました。 彼女にとっては本当に仲のいい男友達という感覚だったから寂しいと感じているのだと思います。 彼女が男友達にそれを伝えたところ、(僕の器が)小さいんじゃないか?とか言ってたそうです。 器の大きさは小さいかもしれないけど、彼氏がいる女性を一度断られてもまた簡単に誘ってくる男友達さんのほうが信じられないわけで・・・。 長くなりましたが質問です。 相手は彼女の大親友の男性。相手には彼女はいない。 しかも自分の彼女に(友達としてか恋愛としてかはわからないけど)好意を伝えている男性だと。 それでも彼女にふたりで食事に行っておいでと言えますか? 僕には言えませんでした・・・。

  • 元彼や男友達と遊ぶ彼女

    元彼や男友達と遊ぶ彼女について悩んでいます。 彼女とは4ヶ月くらい付き合っています。 学生である私達はお互い埼玉で一人暮らしをしています。 家が近いため半同棲をしています。 いつも一緒にいるのでその時は何も問題ないのです。 しかし年明けの為、お互い地元に帰省しました。 問題はここからです。 地元である広島に帰った彼女はそこで元彼や男友達と会っていました。 もともと彼女は男友達が多いです。 そして元彼であろうと、男友達であろうと、友達は友達という性格です。 私は嫉妬深い性格なので、事前に言ってくれからならば許せるのですが、まさか元彼とも会っていたのはショックでした。 それは彼女のブログで知り、知らない名前の男と二人でご飯を食べに言ったということでした。 それを見て私は彼女に、「そいつは誰だ?」「知っていれば許せるが、知らないでそういうことをされるのは嫌だ」「お前は友達と思っていても、男からしたらお前は一人の女だ。心配だ」と伝えました。 すると彼女は「友達は友達。そういうことになり兼ねてもそこでどうするかは私次第でしょ?」「私は貴方を信頼してたのに、貴方は私を信頼してないの?」「例え貴方が嫌でも、私に持っては元彼であろうが男友達であろうが、友達は友達だから遊ぶ。」など言われました。 久しぶりに会った友達なのに、会っちゃダメなの?と。 私は言ってくれれば全然構わないと言いました。 でも彼女は、こっちの生活のことまで貴方に話さなきゃいけない? と言われました。 確かに久しぶりの地元で友達と遊びたい気持ちは分かるのですが、やはり私は元彼、男友達と二人だけで遊ぶことには納得出来ません。 電話でそれを伝えた時、感情的になり過ぎて疑いばかりをかけ、彼女を責める言い方をしました。確かに信頼もしていなかったかもしれません。 その時を反省し、プライドを捨て素直にちゃんと話合いたい、仲直りしたいと思ってます。 私は彼女が好きです。でも初めて離れて生活をして、ここまで理解をしあえなくて、どうしたらいいか悩んでいます。 どこかの質問で見ました。 付き合う、彼氏彼女の関係は「お互い嫌ことをしないのが大前提」だと。 その通りだと思います。 自分は彼女が嫌な素直でない所を、その代わりに私は彼女の男関係のことを私が嫌でないようにしたいです。 彼女が帰って来たら、自分の思ってることを素直に改めて話したいと思います。 それでも分かり合えないときはそれまでなのでしょうか? 私が折れるしかないのでしょうか? 良いアドバイスがあれば頂きたいです。

  • 彼女の男友達

    こんにちは 私は遠距離の付き合って半年になる彼女がいます。 私が26歳で彼女は21歳です。 ちょっと前から彼女の男友達が、モロにスキスキオーラと下心モロ出しな感じで攻めてきているのです。 彼女とはSkypeの画面共有でよく一緒に映画を観たり、将来一緒に住む部屋を選んだりしているのですが、その時にしょっちゅうその男友達からチャットが来るのです。 私は異性の友達には肯定的な考えですし、私にも異性の友達はいっぱいいます。 しかし、彼女ができてからは本当に連絡や用事がある時でなければ連絡しません。長い間連絡を取っていなくても友達は友達で変わりないからです。 本題ですが、彼女は見せられないことはしていないからと言い、その男友達とのチャットのやりとりを見せてくれるのですが、それが酷いのです。デートの誘いの連続なのです。 Skypeを切っているときは、メールで誘いが来るそうです。 その男友達は中学の同級生で、卒業後5年ほど連絡を取っていなかったらしいのですが、成人式で会ってから連絡が来るようになったらしいです。 チャットの内容は、今何してる?から始まって、夜景を見にドライブ行こうだとか、彼氏がいることを言ったら、お前とだったらセフレでもいいとか。 彼女はずっと断っていくれているのですが、ドライブの誘いを断り続けるのもかわいそうだと言い、一度誘いに乗っていますが、その時も、学生の彼女は門限があることを知っていながらわざとらしく遠くまで連れ出し、門限過ぎたから朝まで車の中で一緒に寝るといって寝てたそうです。 その時、彼女から報告の電話が来ましたが、その男友達に代わってもらい話したら、随分ヘラヘラした軽そうな男だなという印象がありました(←これはわたしの主観です) その男友達は、彼女にはちゃんとした相手がいることを知っているから大丈夫、何もないと彼女は言っていますが、心配でしょうがないです。 その男友達の変なところを指摘して、そいつとは縁を切れといっても、友達の悪口は言わないでと言い、友達は大切だからと言って縁も切らないでいます。 つよめに問いただすと、距離のあるあなたと付き合っているのだから、浮気するくらいなら近くの人と普通に付き合うよと言ってきます。 私が今度そっちに遊びに行ったときにその男友達を紹介しろと言っても、できないと言います。 なんでできないかと聞くと、絶対喧嘩になるだろうからとのことです。 心配でしょうがないので、もう少し貯金が溜まってから彼女と一緒に住もうと思っていたのですが、少し無理をしてでも今すぐにでも引っ越そうと思っています。 全部見せてもらっていますが、他の男友達以外にも、連絡はよく来ます、来ますが他の男友達の連絡内容は全く心配無いので気にしていません。 今日も、夜に渡したいものがあるからと家に行くから、夜は家にいてくれといったチャットが来ています。 そのことがあるから、今も気が気でないです。 下手な文章で読みにくいと思いますが、最後まで読んでくれてありがとうございます。 わたしのただの被害妄想なのでしょうか? 女性の方で、彼氏がいて男友達もいる方、男友達からこれほどまでに連絡が来たらどう思いますか?

  • 男友達や彼氏を作るには⁇

    私は今20歳で彼氏いない歴=年齢です 3姉妹なだけあり小さな頃から 男子とコミニケーションするのが 苦手でした。 中学、高校もそんな感じで 仲のよい男友達はできませんでした。 今も友達といったら女子ばかりで これから仲のよい男友達や 信頼できる彼氏ができるのか不安です どうしたら男子と仲良くなれますか⁇

  • 彼女が男友達とも電話している。

    友達の彼女について質問です。 彼には、一年以上付き合っている彼女がいますが、彼氏とは定期的に夜中3~4時間ほど電話しているそうですが、彼女は交友関係のある男女とも同じように長電話しているそうです。それを聞いて知り合いは何とも言えず悶々としているそうです。 そこで、世の彼女さんたちが男友達との電話について気になりまして。 (主に)男性に質問です 1.彼女が男友達とどんな内容の電話をしているのか気になりますか? 2.やっぱり彼女には、たとえ男友達であろうと付き合っている自分以外との男友達との電話は控えてほしいとはっきり言いますか? それとも、「友達以上の関係にはなっていないだろう」と信じて許容しますか? 3.やめてほしい、と言ったことで喧嘩して別れたことありますか? (主に)女性に質問です 1.男友達と電話している時、少しでも「彼氏に悪いなー」と罪悪感に感じたことはありますか? 2.彼氏に「やめてほしい」と言われたらそれって束縛になりますか? 3.彼氏に「やめてほしい」と言われても「友達だから良いでしょ」と言ってやめない、やめるつもりはないですか? 4.彼氏にどういう風に説得して男友達と電話で話すことを許してもらっていますか? 5.電話をやめるやめない、で喧嘩して別れたことありますか? よろしくお願いいたします。

  • 男友達に対するアドバイス。彼女に悩んでいるようです

    私の友達のA君は、彼女からメールがあまり来なくて悩んでいます。 そしてA君から相談を受けたのですが、より多くの人の意見を聞きたいと思い質問させていただきました。 A君は彼女と付き合ってもう2年になるそうです。 しかし、彼女からあまりメールが来なくて浮気の心配をしているそうです。毎日は来るそうですが、今までに比べて激減したそうです。 一方、どうやらA君の彼女は男友達には、こまめにメールやmixiでコメントしているそうです。 A君はそれに対して嫌な気持ちになり、すごく気分が悪いそうです。 そして、A君はそんな嫌な気持でいるならば、例え辛くても彼女と別れたいそうです。ちなみに一度、その旨を伝えているが改善の見込みはないそうです。 私としては、彼氏からメールがくると、他の男友達よりは少なくとも優先するので、A君の彼女の心理がわかりません。 A君の彼女の心理はどのようなものなのでしょうか? またそれを踏まえて、A君は彼女と別れるべきなのでしょうか? なんとアドバイスをしていいかわからず悩んでいます。

  • 男友達を好きになってしまいました

    彼氏持ちの高2です。 男友達のことを、好きになりました。 彼氏と共通の友達で、私とは趣味友です。 彼氏とは趣味が合わないのですが、この友達とはすごく合って、1時間くらい電話することもざらです。2人きりで出かけたりもしましたが、それは別にコソコソした浮気とかではなく、一応彼氏にも言ってました。 今私が告白してもきっと困らせちゃうだけだし、第一この気持ちが本当に恋なのか、エスカレートした友情なのかよく分からないのです。今さら一緒にいるとドキドキするとかはないけど、ぎゅってしたいとかキスしたいとかは思います。 でも彼氏のことも好きだと思うし・・・。 趣味が合うから彼氏より相性がいいと思い込んじゃってるだけなのかな。 客観的に見て恋なんでしょうか、これは・・・。 こういう状況で、皆さんなら友達に告白しますか? 「告白する」という回答が多くても私は告白しないと思いますが、一応参考までに教えて下さい。 あと、友達だと思ってた、彼氏持ちの女子から告白されたらどう思いますか?移り気だと思います?

  • 彼女の携帯を見たところ、男友達と二人で会っていました。浮気。

    彼女の携帯を見たところ、男友達と二人で会っていました。浮気。 大学生男です。 彼女が寝ている時に彼女の携帯を見ました。 それはやっぱり不安があったからです。 そして彼女を起こし問いただすと、何回か男の人とメールをしたり、会ったりしていたそうです。 しかしそれは彼女的には友達と割り切っている人で、その男の人の恋愛相談に乗っている程度だと言います。 ただ、メールを見ると男の人を自分の部屋に入れた日など「今日は変な意味じゃなく楽しかったです」とメールを男の人に送っていました。 こういうことをした理由に、自分は今の彼女には「浮気したことある」「今まで付き合った人は沢山いる」など本当のことを言うようにしているので、彼女は不安がっていたと思います。このことも理由にあると思います。 また、「ばれなきゃ浮気していいと思っている」と言っていました。「私の周りの友達もばれないように浮気しているよ」と。 しかしそれは相手を思いやっていないと思います。浮気しても好きなら、ばれないよう浮気して良いは間違っていると思います。思いやりがないです。 されて嫌なことはするなと何度も言ってきました。 自分も彼女のことが好きで本当に浮気してきていません。 確かに彼女は自分のことが凄い好きだと思います。本当に好きだと思います。態度で分かります。 彼女はその男の人を好きとかそういうのじゃなく、友達だと思っていると思います。 しかし1対1で会って自分の部屋に入れるのはまずいです。 とても不安です。 彼女に「俺がお前と同じことするのは嫌だろ?」と聞くと「嫌だ」と言ってくれます。 彼女はもうされて嫌なことはしないと言ってくれました。 しかしやっぱり不安なので携帯を見せてと言っても、もの凄い拒んできます。 見せたら別れるくらいの勢いです。 だから余計不安です。 これからどのように付き合っていけばいいでしょうか? 浮気ってひとそれぞれ違うと思います。 まず、されて嫌な事をするのは駄目だと思います。 意見、経験談、一言だけでも何でも良いのでよろしくお願いします。