• ベストアンサー

送ってくれない… 私がおかしい?

yuki0624の回答

  • ベストアンサー
  • yuki0624
  • ベストアンサー率15% (5/33)
回答No.3

主人とは18歳の頃から付き合っていますが、やはり送ってくれるひとではありませんでした^^; どんなに遅くなっても、です^^; 別に私の事がどうでもよかったわけではなく、単に気が付かなかっただけのようですので、言えばきっと送ってくれたんじゃないかと思います。 ちょっと言いにくいかもしれませんが、遅くなっても送ってくれない彼氏っていうのは貴女の親御さんにとっても心配になってしまうと思いますし(少なくともうちの両親は気がきかないと思っていたらしいです)、ここは思い切って可愛くお願いしてみてはいかがでしょうか? 決して我侭すぎるお願いではないと思うんですが。

-CECIL-
質問者

お礼

私の親は本当に心配性で厳しい人なんで、お願いしてみようと思います。 実際、この前も「送ってくれなかったの?」って言ってましたし(^_^;) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 西馬込の坂について!

    西馬込の坂のこと教えてください! 今度引っ越すときに、西馬込も考えています。 いい物件があったのですが、気になる点がひとつありまりました。 それは、駅まで徒歩10分くらいなのですが、急な坂が2箇所ほどあることです… 仲池上2丁目のあたりなんですが、やはり駅に行くのに坂はまぬがれないのでしょうか? まぬがれたとしても、歩く時間はかかってしまいますか…? また、住宅街が多かったのですが、街灯などはありますでしょうか?? 女性が夜に歩いてもだいじょぶでしょうか? 何でもいいんで、わかるかたいたら教えてください!!! よろしくお願いします。

  • 不思議で仕方ありません…

    こんにちは!高校1年です。 高校は別々なのですが私には1年付き合ってる彼氏がいます。 下校の時の話なんですが、テスト期間じゃない限りほとんど毎日一緒に帰っています。 もうそろそろあと2週間ちょっとでお互い期末テストなんです。 テスト期間になると(テスト2週間前)くらいから一緒に下校しなくなります…。私は全然下校しても構わないんですが、彼氏の方が「一緒に下校出来なくなるから約2週間会えないけど我慢してね」と毎回テストの期間の時こう言います。 彼氏は勉強が出来て、学年順位もトップの方で勉強も時間を決めながらいつも勉強しています。なので私は、ずっとまぁ私を待ってる時間(学校離れているので時間が合わないと結構待つことになっちゃうんです)があるのなら勉強しなきゃっていう思いがあるのかな。って思って私は「うん!わかった!テスト頑張ってね!」と返事をしました。 そして、一昨日下校する時たまたま彼氏と同じ電車に乗っていて最寄り駅に降りた時に偶然会ったんです。そしたら彼氏が「どーする?一緒に帰る?」って言ってきて私は「え?いいの?」と答えました。すると「うん。まぁそんな変わんないし」って言っていたのでその時は一緒に帰りました。 そこで思ったのは、まぁこれは待ってなくて偶然会ったから一緒に帰っても時間は同じなのかと思いなんとも思いませんでした。 しかし、今日、私が買い物をしてから帰ろうとして駅の目の前を通った時彼氏が駅で待っていました。それであ!って思い話しかけました。それで私は「なにしてるの?」と聞いたら彼氏「友達待ってるんだよね」と言われて、そしたら「今日はどーする?でも、友達になんか言われちゃいそうだから…今日はなしかな。」と言われて私は友達に私もいたら友達に悪いよなと思い「そーだね。じゃあ、バイバイ!」と言って帰りました。 ……これが私が不思議に思ったとこで、あれ?友達は待っててもいいのかな…?などと考えが出てきてしまって、じゃあ…なんで私とは帰れないんだろう。ってすごく疑問に思ってしまいました…。 こないだ喧嘩というか、言い合いっぽくなり、俺の友達関係もあるから彼女彼女優先してるわけにもいかないんだよね。と言われてしまったばっかりなので本人に中々聞くにもきけません…。 これはどーゆーことなのでしょうか? 似たようなことある方いませんか? 彼の気持ちがわからないです… 長文失礼致しました。 回答お待ちしています!

  • 男の人がよくわかりません。

    私は女子大学生で一人暮らしをしています。 バイトの友達(男)と10時にバイトが終わって近くの公園に行って 朝の5時までずっと話していました。その男の子とは近所です。 (私はその日オールをしないといけなかったのですが 、もともと夜は苦手で起きていられそうになかったので、彼がいっしょに話しててくれました。) ちなみに私はこの男の子が好きです。 そのあと、その公園からは彼の家のほうが近く、先にバイバイする感じなのですが、 俺このあと暇だから家まで送ってくよ、と言われました。 また、その数日後にバイト終わりにいっしょに帰って わたしは一人で公園に行く予定だったので、 今日これから公園行くんだ~!と言ったら、 彼の家を通り過ぎて公園まで来てくれました。 男の人はこうゆうのをするのはふつうなんでしょうか???

  • この地域は田舎?

    この地域は田舎だと思いますか? ・家の回りは田んぼが多い ・コンビニまで徒歩7分 ・最寄り駅まで徒歩25分 ・最寄り駅はターミナル駅で、3路線が通っている ・平均して、バスが1時間に4本 ・夜になると家の回りが暗い。駅前に行くとすごく明るい

  • 関空近くの安く泊まれるホテルは?

    JR 日根野駅 周辺で、できるだけ安く泊まれるホテルを探しています。 どんなホテルでもかまいません。 場所も車で移動できるので少しぐらいは離れててもかまいません。 高速さえ使わなければ・・・ 私の家から日根野駅まで2時間半ほどかかります。 交通費も往復3000円ぐらいかかります。 彼氏の仕事が終わって会えるのが、19時すぎ。 22時47分、日根野駅発に乗って帰っています。 彼氏の車で送ってもらうこともあるのですが、私の家まで約72キロほどあるらしく、高速代なんかも考えるとムダなような気がします。 それなら、近くで安く泊まったほうが、時間もお金もムダがないような気がするのですが・・・ お互いに休みが合えば、朝早くから夜ギリギリまで会えるのですが、次の日が仕事の場合、夜遅くに家まで送ってもらって彼氏はまた戻らなければいけないと思うと、なんだか悪くて・・・ それなら、休みの前日に行き、泊まって次の日も1日中一緒にいられるほうがいいと思うのです。 できれば5000円以内でふたりが泊まれるところはないでしょうか? また、他になにかいい方法があればお願いします。

  • 厚かましい不満を持ってしまう私・・・(長文です

    彼と付き合ってもうすぐ2年になる大学生です。 性格も合うし一緒に居て楽しいのですが、ふとなんだかなぁと思ってしまうことがあります。 お互い大学の同級生で、私は一人暮らし、彼は実家通いです。 田舎なので交通の便も悪く、周りにあまりお店がありません。 彼は車を持っているので、彼と会うときはちょっと遠くのお店などに連れて行ってもらいます。(車で15分くらい 私はわがままだとか面倒くさいと思われたくないので、極力相手のことも気遣おうと心掛けています。 なので、帰りに私の家まで送ってもらうと彼はUターンして家に帰らなければいけなくなるからちょっと遠回りになっちゃうかな?と思い、 駅の前の道をそのまま行けば彼の帰る道路に出るので「駅まででいいよー。」と言うと(私を家まで送るとまたこの道に戻ってこなければいけない) 「え、いいの?んじゃ気をつけてね。」と普通に降ろされます。 いや私が言ったことなのでいいのですが内心「私の家まで送るとしてもここから車で5分くらいなのになぁ・・・徒歩だと結構かかるのに・・・」と思ってしまいます・・・。 自分からここでいいよとは言ったのですが心のどこかで「いいよ家まで送るよ」みたいに言ってくれることを期待してしまいました。 雨も降っていたのですがそのまま徒歩で25分かけて家に帰りました。 そして最近雪が凄く降ってしまって私の移動手段は徒歩のみです。 どうしても市役所にいかなければいけない用事があって普段は自転車で行くのですがこの雪と寒さの中徒歩で市役所へ行くのはキツイので、今度彼のバイトの時間の前まで遊ぶ約束をしている日に、市役所にも連れて行ってもらっていい?とメールをすると、 「いいけどそのままバイト行くよ??」と返ってきました。 (彼のバイト先は市役所のすぐ近くです) ということは私はこの雪の中市役所から徒歩で家まで帰らなければいけないのか!と思いながらもわざわざ行ってもらうわけだし・・・と思って 「じゃあ私市役所から徒歩で帰るんだよね・・・?でも行かなきゃいけないしお願いします」とメールをすると 「ごめんね~。天気大丈夫だといいね。」 と返ってきました。 でも今週ずっと天気が悪いので、この吹雪の中40分ほどかけて市役所から徒歩で帰らなければいけないのか・・・と気が重いです・・・。 確かにバイト先に近いけどバイト前に市役所に行ってそれから遊んで私を家に送ってからバイトに行くっていう選択肢は無いのかぁ、と思ってしまいました。 頼んでおきながらこんなことを思ってしまう私は勝手だと思います。 普段も月1、2回くらいしか会いませんが彼は特に用がなくても私が普段ちょっと遠くて行けないようなお店(雑貨屋など)に行きたいというと連れて行ってくれるし、私に対して不満も嫌いなところも無いよと言ってくれる寛大な彼氏だと思います。 でもこういうことが何回かあって、付き合ってたらちょっと面倒でも彼女を送るとかしてくれないのかなぁとも思ってしまいます・・・。 もちろん毎回途中で降ろされるとかではなく、この駅の前の道を通ると彼の帰りの道のことを考えてしまって気を遣って私がここでいいよとか言ってしまうのがいけないと思いますが; お互い付き合うのは初めてなのですが、こういうことは気にしない方が良いのでしょうか?? 私が甘いだけでしょうか??(そのくらいの距離なら不満持ってないで歩けよ、みたいな お願いしているのは私で叶えてくれているのにこんな厚かましい不満を抱いてしまう自分が嫌です(涙

  • 街灯が切れて暗いのですが‥‥。

    家の前に電柱があるのですが、街灯が切れて夜真っ暗なんです。 どこへ問い合わせたら良いのでしょうか?

  • 彼氏に怒っています。

    私の彼氏は学生なのですが、 先日1人の女友達の家に7人でパーティをしたそうです。 そこで夜になり、 彼ともう一人の男の子と一緒にその家に住んでる女友達の家に泊まったそうです。 ベットが一つしかなく、3人で一緒に寝たそうです。 私はこれを聞いてムカついてます。 おかしくないですか? 彼曰く、女としてみてないし、本当疑われるような関係になるわけないような奴だよと言っていました。 でも、すごくショックで。 もうしないと謝られましたが、落ち込んでいます。 それから私が不機嫌になってしまい、せっかくのデートも帰ってしまいました。 私がもう少し寛大になるべきでしょうか?これはよくあるのでしょうか?

  • 住むならどっち?

    1) 最寄り駅まで徒歩20分。 徒歩では結構きついが、自宅前にバス停がある。 本数は結構多い方で、最低でも10分に1本は来る。 バスに乗らなくても、自転車があれば行けない距離ではない。 2) 最寄り駅まで、徒歩10分以内。 徒歩でも難なく駅まで行けるが、自宅近くにバス路線はない。 環境や家の条件はほぼ同じぐらいとします。 皆様だったら、どっちの家を選びますか?

  • どうしたら親は許してくれるのでしょうか?

    大学二年、男です。 家から大学までは1時間20~30分かかるので、サークルの後に友達と夕食を食べに行ったり、飲み会があったりすると、帰るのが12時を過ぎてしまいます。また、音楽系のサークルに入っているので、ライブ前などはバンドのスタジオ練習で終電帰りになってしまうこともあります。ちなみに、終電は12:30に家の最寄り駅着で、駅からは徒歩で帰っています。 大学から帰るのに時間がかかるので、正直しょうがないと思うし、大学生ってこんなもんだと思うのですが、親は許してくれません。 帰るのに時間がかかるのでいつも飲み会などは早抜けしてるし、せめてぎりぎりまでいたいと言うことや、スタジオ練習は自分一人のために時間を早めてもらうわけにはいかないので遅くなるのはしょうがないと言うことを言っているのですが、遅くても12時には帰ってこい、12時を過ぎたらドアロックをかける、と言われてしまいました。 高校生の時はみんな行動時間が早かったので遅く帰るなんてことはなかったのですが、大学生になると行動時間が遅くなり、12時過ぎに帰る今でさえ早抜けしています。それを12時までに帰ってこいなんて言われたらほとんどいられません。友達やサークルの付き合いも大切だと思うので、それをわかってほしいのですが、高校生の時と同じように扱われるというか、高校生の時と同じ時間で行動させられるので困っています。 友達はみんなこんなことは普通に許されているようですし、周りを見ても僕ぐらいしかいません。もういい加減二十歳にもなりますし、もう少し自由にさせてほしいです。 大学近くに一人暮らしをしようかとも考えたのですが、うちはお金がないのでできません。なのでせめて終電帰りを許してほしいのですが、なんて言えば許してくれるのでしょうか? 毎回「外食して帰ります」や「遅くなります」、「今から帰ります。○○駅で電車に乗ったところです」など連絡は入れるようにしてますし、飲み会などのサークルの行事の時は前もって伝えておき、当日も連絡を入れています。それでも12時を過ぎると「遅い!何をやっているんだ!」といったメールが飛んできます。 帰りが遅くない比は毎日風呂掃除や夕食の手伝いをしていますし、毎回のゴミ出しも僕がやっています。休日の暇なときは皿洗いもやっています。 いったいどうすれば親は認めてくれるのでしょうか?