• ベストアンサー

呼び方の変化は?

皆さんは先輩あるいは先生、年上の方と付き合うことになったとき、相手の呼び方を変えますか?また、変えるとしたらどんな風に(タイミングとか)変えますか? 皆さんの体験談など教えていただけるとうれしいです^^よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

20歳女です。 彼は2つ年上なんですが、今は「○○(←あだ名)くん」ですね~。 最初は「さん」付けでしたけど、それはさすがに他人行儀だと言われ、 「くん」付けにしてみました(笑) 下で呼ぶのは照れてしまってダメですね。 でも「くん」付けって変に新鮮なんですよね~、不思議です。

megumegu1210
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 「くん」付けですか!その手もありますね^^あだ名でくん付け…いいかもしれません^^ 参考になります!ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#22247
noname#22247
回答No.3

大学のサークルの先輩と付き合ってますv 付き合い始めて2ヶ月がたちましたが、 今だに「先輩」&敬語で話してます(^_^;) あっちも苗字プラスさん付けで私を呼んでます。 ・・・たまにさびしいです(笑)

megumegu1210
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! そうなんですよね!私の場合向こうは名前にチャン付けで呼んでくれるのですが、だからこそいつまでも先輩って呼ぶのはどうかと…>< やっぱり寂しいですよね。。。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomopuu
  • ベストアンサー率16% (10/59)
回答No.2

こんばんわ。 友達の話です。 友達は1つ上の先輩と付き合っていました。クラブが同じでした。私も同じクラブだったのですがこのクラブのい上下関係は厳しかったです。だからクラブ中は○○先輩って呼んでました。でもクラブが終わるとスグに呼び捨てになってましたよ。しかも付き合った当日から呼び捨てだったのでスゴイと思いました。

megumegu1210
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! >しかも付き合った当日から呼び捨てだったのでスゴイと思いました。 ご友人はすごいですね!びっくりです>< 私もサークルで一緒なのでその間はばれないようにしたいと思ってます。…その前に呼び方変えられませんが(笑) そんな方もいらっしゃるんだと思ってがんばります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Jameskusa
  • ベストアンサー率31% (229/718)
回答No.1

36歳男です。 自分は高3のときに教育実習生と仲がよくなり付き合ったことがあります。もちろん彼女が実習を終えてから始まりましたが、実習中もデートをしていたので、そのときには立場上先生と呼んでたけど、終わってからはこちらから「先生じゃ堅苦しいから名前で呼ぶね。」とはっきり伝えて呼び捨てにしました。 呼び方を変えたいのなら、相手に意思表示をしても問題ないし、相手も違和感が少ないと思います。 ちなみにこの質問を見て、忘れてた甘い想い出を甦らせていただき感謝します^^明日久しぶりに連絡してみようと思います。

megumegu1210
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 教育実習生の方とですか!素敵ですね^^ >「先生じゃ堅苦しいから名前で呼ぶね。」とはっきり伝えて呼び捨てにしました。 これすごいです><私もそうしたいですが勇気がまだでなくて(笑)もう少ししたらがんばってみます。 >ちなみにこの質問を見て、忘れてた甘い想い出を甦らせていただき感謝します^^明日久しぶりに連絡してみようと思います。 こんなこと言っていただけて嬉しいです^^ご連絡取れる仲なのですね^^羨ましいです☆ 本当にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋に年って関係する?

    私は今10歳以上年上の人が好きなんです。ちなみに私は10代で相手は20代後半です。私はすごい好きなんですが、彼は相手にしてないみたいなんです。思いっきり片思い中なんだけど、どうやったら彼と仲良くなれるかわかりません!体験談などなどある方ぜひ回答お願いします。もちろん体験談じゃなくてもOKです!

  • 教習所マジックにかかった方、その後どうなりましたか

    教習所を卒業してしばらく経つのですが、 現在2回り年上の指導員のことがずっと忘れられなくてつらいです。 でも相手は既婚者なので、連絡先を聞こうと思っても躊躇してしまいます。 もう二度と会えないのがつらくて、付き合いたいわけではありませんがLINE等でお話をしたいという気持ちです。でもそんなこと、世間的に見れば良くないことですよね。 本免に合格したら、報告しに行こうと思っていますが、素直に感謝だけ伝えた方がいいんでしょうか? そこで、過去に教習所の指導員に惚れた方こんな感じの↓体験談を聞きたいです。 教習所の先生に何かアプローチはされましたか? もしくはお礼だけしましたか? 既婚者の場合どうしましたか? 連絡がとれた場合、長続きしましたか? また、教習所マジックはどれくらいで解けましたか? 出来ることなら早く忘れて楽になりたいのですがすぐに先生のことを考えてしまい辛いです。 指導員なんてやめとけ!という意見はもう十分です。私は体験談を聞きたいのです。 もしよろしければ体験談、もしくは知り合いの体験談でも大丈夫です。 また、今の指導員に対する感情などおききしたいです。

  • 年齢差を乗り越えた方(ちょっと長いです)

    現役より+3~6歳で入学or就職した方やそういう人が周りにいる(いた)方に質問です(出来れば社会人枠などがなく一人だけ年上だった方の意見が聞きたいです)。 (1)自分がそうだった方へ ・初めから「年上です!」って公表してましたか? ・年下の先輩と接するとき、相手に気を使わせないように隠していましたか? ・何か体験談があれば教えてください(若い子ぶったらういちゃったetc)。 ・私は、再受験生にありがちな一人黙々とガリ勉じゃなくて、周りと調和しつつ(サークルとかもしつつ)勉強したいのですが、そういう方針で周りと仲良く出来た方、どんな風にされましたか? (2)自分は違うけど周りにそういう人がいた方へ ・初めから言われてるのと、あとから「実は…」とどっちが良いと思いますか?またはどっちでしたか? ・年上の後輩となじめてましたか? 今度再受験するのですが、前の学校は色んな年齢の人がいたので、年齢に関係なくみんな仲良くしてたし、年上の後輩も後輩として接するっていうのが確立させてたんです。なので、そうではない普通の状況だとどうなのか気になって質問しました。どれかひとつでもいいので意見を教えてください。

  • 音楽と勉強

    音楽を聴きながら勉強するのはいけないと思いますか? なんか、勉強が頭に入ってこないからやめろと、先生が言っていたのですが・・・。 友達や先輩は「音楽聴きながらやると、集中力があがる」と言っていました。 好きな曲もたくさんipod に入っているので、聴きながらやりたいんですが、成績が下がってくるようでは嫌なので・・・。 皆さんはどう思いますか?実体験談などもあったらぜひ教えてください><

  • 3歳年上の先輩に・・・

    私には今気になっている人がいます(´・ω・`) 私は高2で相手方は3歳年上の先輩です。 高専なので同じ学校で、私も相手も寮生です。 まず一つ目の質問です。 3歳年下ってきちんと恋愛対象としてみてもらえるますか? 私から見ると3歳年上の5年生はとても大人に感じます。 それと同じように5年生から見ると、高2は子供に見えてしまいますか? 二つ目の質問です。 これからどういう風にアタック(?)していけばいいですか? 今の段階でメルアドは知っていて、何回かはメールしたことがあります。 なかなか喋れる機会もないのでやっぱりメールで仲良くなるしかないと思うんですけど・・・ 年上の人にはどんなタイミングで、 どんなメールを送っていいかわかりません!泣 先輩は5年生で来年の3月には卒業してしまうので、 若干時間がないです。 だれか私は今後どうすればいいのか教えて下さい!!

  • 明日初合コンです…

    明日初めて合コンにいきます!!学校の先輩のお誘いなのですが、「1人メンバーが足りなくなったから頼む!!」と言われて急に行くことに… 初めてなので何をするとか全くわかりません(^_^;)皆さんの初めての合コンの体験談など教えてください☆★あと年上の人に敬語を使うクセがあるのですが合コンのときは敬語は止めたほうがいいですか?? お願いしますm(u_u)m

  • 職場の年上男性と親しくなるには?

    職場の年上男性と親しくなるには? 20代前半女です。職場に尊敬・憧れる男性(既婚40代)がいます。 その方はいつも笑顔で誰に対しても優しく、気配りのできる感じの良い人で性別・年齢問わず皆に好かれています。 ある時その方が仕事で私の働きを評価して下さり、以来個別に仕事を任せてもらえるようになりました。 その男性のことは元々人として素敵な方だなと思っていましたが、接する機会が増えてからこの方の人柄に一層感嘆させられることが多く、またその仕事を通して私自身も成長できたことから、今では尊敬し「ああいう社会人になりたい」という目標の人になりました。 こんな風に思った人との出会いは初めてなので、人生の先輩としてもっとその方といろいろ会話してみたいと思っているのですが、私の人見知りな性分が災いして、折角話を振って貰えたのにそっけない返答をしてしまい後悔することもしばしば…。 今のところ話題も仕事のことのみです。 ただ、今よりも少し親しく雑談したり、あるいは相談事などできたらなという願望はありますが、相手の方に迷惑はかけたくないと思っています。(勿論、不倫願望もありません) 年上の方と親しくなる(相手があまり気負わない程度の付き合い)にはどうしたらいいでしょうか? 自分はこんな風に年上の方と仲良くなったという体験談や、こんな話題が良い等々、アドバイス宜しくお願いします。

  • お見合い体験談を聞かせてください。

    体験談、もしくは我が身に降りかかったら?と想像してお答えいただければとても嬉しいです♪ よろしくお願いします。 当方独身女(バツなし)、ご近所の方から10歳年上の男性(バツなし)とのお見合い話をいただきました。 ※色々なご意見を頂きたいので年齢は伏せさせてください(>_<) 人生初のお見合い、しかもかなりの年上、そしてお相手のご職業がお坊さんらしく… かなり戸惑っています。 お会いする前から悩んでも仕方ないですし、ご近所付き合いもあるし、会うだけ会うつもりです。 (正直乗り気ではありませんが、お会いして、相手から断られる場合もありますし…(^_^;) まずは会わねば…と思っています) なので、自分がもしこういう状況に陥ったら? そして、かなり年上の方とお見合いしましたよ! という体験談やお考えを教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします♪

  • 男女両方に異性との有り得ない出来事について質問です

    先日、バイト先の先輩(多分年上)の方に「胸大きいよね?ビックリするぐらいデブスなのに揉んでくれる彼氏とかいるの?」って言われました。 結構、イケメンで優しいって女性の間では評判の人だったのですが、これには流石に有り得ないと思いましたし、イラッとしました。 返す言葉がなくて何も言えませんでしたが・・・満面の笑みで先輩よりも素敵な彼氏がいますよ。って言えば良かったですかね?(事実) そこで、質問なのですが、みなさんは異性に対して有り得ない!と思ってしまった、体験談はありますか? 先輩後輩、彼氏彼女、片思い中の人、家族・・・異性なら誰でもいいです。

  • 先輩との恋

    先日「気になると好きの境界線は?」という質問をしたものです。 あの後すぐに恋に落ちてしまいました。相手は2つ年上の先輩です。自分でもびっくりするくらい本気なのですが、そのせいで少し困っています。 先日二人で学校の帰りに(私たちは大学生です)映画に行って来ました。誘ってたのは厳密に言えば向こうなのですが、別に相手は誰でもよかったんです。みんなに「行かない?」って誘って「行く」って言ったのが私だったというだけで…。。。 で、デート(って言っていいのでしょうか?)は楽しく過ぎて、帰ってからメールをしたんです。お礼と「またどこか連れて行ってください」みたいなことを書いて。そしたら「自分でよければどこでも連れて行くから遠慮なくどーぞ」って言ってくれたんです。 嬉しかったんですけど、どうしていいかわからないんです。連れて行ってほしいところはあるし、どこでもいいからデートしたいんですけど、いつ誘ったらいいのかわからなくて><。やっぱりすぐはだめですよね?気持ちはばれちゃってもいいんですけど、やっぱり迷惑って言うかうざいって思っちゃいますよね?? なんだか長くなってしまいましたが、お聞きしたいのは「どんなタイミングで誘ったらいいでしょうか?」ということです。 あと、「先輩を好きになったらどんな風にアタックするか」「後輩にどんなことをされたら嬉しいか」も教えて下さると嬉しいです。 ご自身のお考えでかまいませんので教えてください!!!お願いいたします><

このQ&Aのポイント
  • PC-NS550AABの本体前側にある⚡マークのランプとバッテリーマークのランプが交互に点滅しています。電源を切っても点滅は続いています。バッテリー&フレッシュ診断ツールではバッテリーは良好と判定されましたが、点滅の原因は分かりません。PCの操作は普通にできます。
  • PC-NS550AABのランプが点滅している原因について教えてください。本体前側にある⚡マークのランプとバッテリーマークのランプが交互に点滅しています。電源を切っても点滅が続きます。バッテリー&フレッシュ診断ツールでバッテリーは正常と判断されましたが、点滅の原因は不明です。PCの操作は問題ありません。
  • PC-NS550AABのランプが点滅しています。本体前側にある⚡マークのランプとバッテリーマークのランプが交互に点滅している状態です。電源を切っても点滅は止まらず、バッテリー&フレッシュ診断ツールでバッテリーの状態が良好であることが確認されました。しかし、点滅の原因は不明です。PCの操作は正常に行えます。
回答を見る